塗装用マスク型が簡単に作れる!15分で硬化の簡易シリコン型素材「ハイツール」!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 янв 2025

Комментарии • 16

  • @彫刻家吉田孝弥
    @彫刻家吉田孝弥 2 месяца назад +1

    これは革命ですね!!!

    • @watabemanabu
      @watabemanabu  2 месяца назад

      ありがとうございます!!

    • @ゾロ-g8d
      @ゾロ-g8d 8 дней назад

      @@彫刻家吉田孝弥 もっと具体的に教えていただくと有り難いです。

    • @ゾロ-g8d
      @ゾロ-g8d 8 дней назад

      @@彫刻家吉田孝弥 有り難とうございました。

  • @けも-c9d
    @けも-c9d 2 месяца назад +1

    ポリエステルパテを使った簡易マスク製作では、予めペンで下書きを書いておくことでパテの方に転写されることが利点だと思っています。
    今回紹介されたシリコンパテでも同じ様にパテに下書きを写す様なことはできるのでしょうか?

  • @f.g.j-b7g
    @f.g.j-b7g 2 месяца назад

    セリアのシリコーンゴムと同じ感じですかね?
    最近見掛け無いけど

  • @YT_TYYTCH
    @YT_TYYTCH 2 месяца назад +1

    量産品の特定の部分や全く同じ形であればプラモパーツの複数部品の塗分けが一つのマスクを作るだけでいけそうですね
    細かく塗りたい部分だけテープで囲ってしまえば物と時間の消費が抑えられそうです

    • @watabemanabu
      @watabemanabu  2 месяца назад

      そうですね!シリコーン型だと細かいことはできないので、使い分けていくと良さそうですね!

  • @ゾロ-g8d
    @ゾロ-g8d 8 дней назад +1

    こういう型に、型取り用シリコンを入れて、シリコンの造形は作れますか、型取りシリコンは良くでてくるが、シリコンそのもので、造形するという事が見られないのはどうしてですか?

    • @watabemanabu
      @watabemanabu  8 дней назад +1

      型にしっかりとワセリンを塗るなどして離型を良くしておけばシリコーンを流し込むことは可能です!シリコンで造形することが見られないのは、離型が難しかったり、耐久性が低かったり、塗装ができないなどの理由かも知れません!あとは、他の材料と比べて硬化時間が長いため量産がやりにくいという理由もありそうです。
      シンプルなゴム人形っぽいものならわりと簡単に作れると思います!

  • @kabuto0413
    @kabuto0413 2 месяца назад +1

    取り扱いも容易で試しやすそうでいいですね!共有ありがとうございます!
    お値段とかも知りたかったのですが、購入はメーカーさんへ直接の問い合わせになりますかね?

    • @watabemanabu
      @watabemanabu  2 месяца назад +1

      コメントありがとうございます!
      楽天で購入できます🙏
      item.rakuten.co.jp/frp/ssheitools/

    • @kabuto0413
      @kabuto0413 2 месяца назад

      @@watabemanabu ありがとうございます!参考にさせて頂きます☺️

  • @なおこ-d2p
    @なおこ-d2p 2 месяца назад +1

    とても参考になる動画、いつもありがとうございます。
    今回使用されていたハイツールですが、臭いは結構キツめでしょうか…?
    個人的にレジンやウェブシリコーンの臭いは全然平気(もちろん換気をした上で)なのですが、とあるモリパテの臭いだけはどうしても苦手で…🙇‍♀️
    チャレンジせずしてこのような質問をしてしまい恐縮ですが、もしも目に止まって下さってたら光栄です。
    今後のご活躍も応援しております。

    • @watabemanabu
      @watabemanabu  2 месяца назад +1

      臭いはありますが、パテのようなキツい臭いではなかったです!
      強さ的にはレジンよりも臭わないので、そこまで心配されることはないかなと思います!

    • @なおこ-d2p
      @なおこ-d2p 2 месяца назад +1

      @@watabemanabu
      ご返信、ありがとうございます!
      そうなのですね…!教えて下さり嬉しいです。
      参考にさせていただきます!
      臭いが苦手と言ってしまいましたが、こうして物作りをできるような材料を開発してくださる企業様には頭が下がります🙌
      いつも渡部さんの動画、大変勉強になります。
      また次回の動画も楽しみにしております!