Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
トロピカーナの新旧パッケージを品出しパートしてる母に見せたら「どう考えたって旧が良い。新は病院食のジュースみたいじゃん」って言って、もうそれにしか見えなくなった。
7payの記者会見の記者「二段階認証などのセキュリティシステムを導入しなかった理由は何かあるのでしょうか?」社長「……二段階…?」のインパクトは今も忘れてない
社長[セキュリティ?何それ?]
???「2段階認証…?🤔」
最悪、社長がが分からなくても開発担当者がしっかり作っていればここまでにはならなかったはず。でも開発担当者は流石にバカじゃないだろうから、社長含め経営陣が何かしら頑なにゴリ押ししたんだろうなー。記者会見の返答のように頑なに。
二段階認証は小学生でもわかる
@@milkdayo すまんわいはわからん
なおユニクロ野菜の担当者は責任取って辞めようととしたけど柳井会長が「あれだけ損失を出して辞めるだけで済ますなんて許さない」とのこと
「自分が辛いもの好きなんでお詫びに山ほどハラペーニョ入れました」これが通用すると思ってることがマジで怖いわ
99%嫌がらせだと思うけど、仮に本当に善意だとしてもそれはそれで常識が無さすぎるよな尋常じゃない量のハラペーニョを勝手に増やし、しかも別添えにせず乗っけるから生地も生焼けというフルコンボバイトがブチギレてやったんだろ
客が喜ぶ企画は大体バイトに対して何も考えられていない。
そりゃそう
報連相の大切さがわかるよな
デニーズと言えば「ああ、パンケーキの、、、」と反応されるくらい、未だに語り草になってます。食べ物のしくじりは記憶に残るんですよねー。
食べ物の恨みは怖いってことやな
パッケージに金かけて失敗したと言えばミニマリストに金払って大失敗したローソン大量に買ってもらわにゃならんのにモノをなるべく買わない最小限の生活してるやつらに頼んだらそりゃそうなるわ
辛いもの好きだけど…ここまで盛られたら嬉しいとか、は?とかでもなく真顔で停止して蓋を閉じる未来が見える。
サイレント値上げの先駆者で、さらにセブンペイで盛大にやらかしたセブンイレブンが未だに業界トップに君臨し続けられているのが闇深
他と比べて高い割に量少ないけど味は確かだからなぁ
あじはうまい
セブンが強いと言うより他が雑魚
資本力が桁違い
逆に業界トップだからこそサイレント値上げやら子会社の致命的なやらかしあってもなあなあで鎮火してる説。
ハラペーニョは嫌がらせだったと思うw
パッケージ変更失敗はLAWSONもやらかしてたよね
デニーズのやつは本部の企画開発部や上の人間がいかに現場を知らなかったかを表しているな。
ローソンのパッケージもやだったなぁ。ほうじ茶かなんか買おうとしてたのに、前に手に取ったお客さんが適当に置いたのか全く別の似たパッケージのやつが置かれてて危うく違うの買うとこだった...途中まで全然気づかなかったもん
店員も普通に見間違えてたよマイチェンされてマシになったけど
いつもありがとうございます!😊
トロピカーナは最近もメロンをパッケージ全面に描いておきながらほぼメロン果汁を使用してなくて、炎上したよね。
よく見ない方が悪いんだけどな!詐欺に遭って騒いでる馬鹿みたい!(笑)
セブンペイなつかしいな…大学の授業での研究課題がセブンイレブンのサービスについてで、プレゼンの資料とか発表資料とか全部きっちりまとめてよっしゃあ!発表会ばっちこいやあ!!と思ってたらこの騒動が起こって、サービス停止した当日が発表でもちろんセブンペイのことも取り上げてたからバチギレしながら発表資料の訂正した思い出……あの修羅場は二度と忘れないな
セブンイレブンみたいな超ブラック企業を研究課題に取り上げるからそうなる定期
@@帝国宰相リヒテンラーデ侯 定期の使い方おかしくて草
@@帝国宰相リヒテンラーデ侯 先生から提示されたテーマだったのさ……
7payはほぼ同時期に発売されたおもちゃの01ドライバーが認証3段階でおもちゃにすら負けるとか言われてて草だったな
おもちゃに負けるセブンpayは反省してもらうとして、3段階認証を採用してるゼロワンドライバーはぶっ飛びすぎやろ(褒め言葉)
2段階でもおもちゃに負けとるで
サブライダーがゴリライズで1段階強制突破してたりしますけどねそして強化アイテムでゴリライズが正式な認証として採用されるとかワケガワカラナイヨ
3段階ってオーソライズとプログライズと後はなんだっけ
@@辰巳沢社長限定の生体認証とプログライズキーの認証ベルト↔️プログライズキー間の認証の3段階
顧客満足度を上げるには従業員満足度を上げなくてはならない
ほんっっとその通り!それ分かってない経営者が多過ぎる。
経営者はわかってるよ、わかってて現状なんだよな。んでもって高級店ならある程度客を選べるけど、安価な店だと育ちの悪い脳みそ腐ってる客もいるからそこに対して満足度より購買意欲掻き立てて洗脳する方が早いってね。
顧客満足度調査を偽装するAUはやばい
5つ目のスーパーホテルは所謂「オーバーブッキング(過剰予約)」になりますが、これが原因で勝手に予約変更ないしキャンセルすることは実は世界的に免責事項として認められていて、これを規制する法律は存在しなかったりします()
失敗紹介って「稲妻に撃たれました。○にました。」で終わるともやっとするんだけど、この動画は「そして蘇りました」まで紹介してくれるのですっきりする。蘇らない失敗もあるけど…!7ペイ、社長が技術に関する全てを把握する必要はないかもしれないけど、せめて分かる人を連れてきてよ!
そう思ったし当時もそう言われていたけど、社長がそんな人間連れてこられる環境だったらそもそもあんなシステム作られないよな・・
例え方好き笑
トロピカーナの件、シンプルは必ずしもベストではないって表してますねあとしくじり後のリカバリーの成功例と失敗例がどちらもセブンイレブングループというのがなんとも…🤔
トロピカーナの果実感出てるパッケージに比べたら普通だもんなぁ…どこに40億消えたんだろ😢
内部K役員による秘技ポッケナイナイ案件か。( ̄O ̄)
社長の頭も脆弱だったか…
トロピカーナ失敗すぎる… デザイン素人でも分かる…
食品は素人に向けたデザインじゃないとな
13:44 の失敗理由も失敗してるんよなぁ・・・(左下)NO PULP の文字の説明が「果汁無し」だったり(PULPは本当は果肉)、「NO PULP 表記消し」と書いてるけど、「正面左上、ジュースの中に『同系色』で書かれてる『ステルス文字』」だったり(12:57辺りのアップ画像に「Pulp Free」が写ってる)会社も動画もいろいろガバい。
テクテクテクテクが大失敗の中で1番好き
@RUclips 公式チャンネル 人生つまんなそう
それな高須クリニックとコラボってなんだよww
久々に聞いたw
開発費8億とかマジ?
なお売上は3桁万円の模様
トロピカーナの旧新パッケージ、本当にストアブランドとかパチモンに見えるな…
デニーズもそうだけど、結局振り回されるのは店側なんだよね。店のバイトやパートさんが本社が突然決めた企画に死ぬ思いで対応してオーバーワークになってお客さんに迷惑をかけちゃうんだよね。ちなみにデニーズの朝食セットが大好きです。和食のヤツ。
サイズミス→再配達がめんどいからめちゃくちゃ時間がかかることにして諦めさせよう→待つのかよシ○とかなんだろうな。
こういうしくじりは学びも多いから見ていて為になります笑
セブンペイにしても、デニーズにしてもセブンアイホールディングスは顧客満足度無視のやらかしばかりだね🤔🤔🤔
セブンpayのやつはおにぎりに釣られて垢乗っ取られて草みたいに言われててちょっとかわいそうだった
確かにGUはトレンド物を取り入れるのめちゃめちゃ早いから、確かに消費者のこと考えてるなぁ。
19:34 さすが楽天
ホテルに関しては旅行支援とかもサーバータウンしてるくらいだから過剰に予約が入ったっていうのは間違いではないんだろうな
セブン…お客さんの大事な個人情報を扱ってるっていう自覚なさ過ぎない??
苦労と頭を抱える羽目になるのは現場の人間なんですよね。
シンプルなパッケージデザインはローソンもやらかしてたな。
ユニクロの消費者目線でのしくじり、では近年ロシア撤退の時期の見極めを誤っていましたね。理想を掲げるのは大切ですが、それに勝る感情も有るよね。
デ◯ーズでバイトしてますが、こんな事件あったなんて知らなかった…普段、午後2時からなんて、人を減らして、キッチンもフロントも1人の時間なのに、食べ放題はないなぁ……。もし私がキッチンでも泣いてる。
7pay懐かしいほんと阿鼻叫喚だったよ
「ハラペーニョを鬼ほど盛ってやれば客が喜ぶだろう」という頭のおかしい判断を店員がするぐらい過酷な労働環境だったっていう解釈であってます・・・?
別皿にハラペーニョいれてお好みで増量するようなシステムで提供すれば炎上はしなかったんだろうな
盛ってる人がハラペーニョ好きだったらこの思考になること自体はあり得る。あたまおかしいって言うほどじゃない。
これがハラペーニョでなくチーズだったらラッキーって思う人多かったろうな
そんなに興味のあるネタじゃないけどセブンペイはそこそこ覚えてる。電子決済アプリ使うか迷ってた時に起こったから、怖くなって一先ず見合わせたんだよね‥。
ハラペーニョをコストコで爆買いするくらいに大好物だから正直羨ましい...
任意で増やすのと頭からどっさり載ってるのでは大いに違う
@@ちぎりパン これだけトッピング追加しようと思ったら結構料金かかると思うのでミスや嫌がらせだとしても個人的には嬉しいなって話です😂これが自分の嫌いなものだったら同じように怒ります(笑)
@@hgmpwj 辛いのがいけても激辛が無理な人もいるから…ちなみに自分は無理です。
同じく!!!羨ましいー
@@hgmpwj この考えをリアルに持ってるバイトがやらかしたんだろうなぁ…
ミステリーも良いですが、たまにはこういうのも面白いですね。
昔「東京チカラめし」ってのがあってな。一時期アホみたいに拡大路線取ってて、至る所に新しい店舗ができたんだけど、色々間に合ってなくって事故りまくって消えていった。ある店舗のオープン日。大して混んでなかったのに、提供が遅い遅い。牛丼のオペレーションに「焼く」っていう工程を入れてるから、提供に時間がかかって店内は阿鼻叫喚。チケット買ったけど遅すぎるから返金しろ、ってなってる客がいたり。返金のオペレーションも初めてだからできなくて、外国人の店員固まってしまって…。あれは酷かった。
パッケージ大失敗と言うとローソンが思い出されますなw
あああああああ😂無地にローマ字でしたっけ?
店員ですら『どれがどれだか分からなくなった』ってしなもんだからね…
そのくせ中韓語表記するという謎の配慮w
あー…だからGUの方がユニクロに比べて普段使いしやすいデザインなのね
それはお前の個人的感想だろ?
@@kyoro9068 う、うん。まあ、そうだね?
分かる。確かに普段GUの服を選ぶことの方が多い。個人的感想だけど(ボソッ)
いやコメント欄って個人的感想を言うところでしょw誰かとチャットでもするところなんかwww
@@ydsmh4610s それってあなたの感想ですよね?
トロピカーナはフォント同じにしてればまだ良かったのにフォント変えたせいでどこの何のジュースか全く分からなくなってる
セブンpayの紹介の途中に、宮川大輔の顔面とともに「PayPayのセキュリティは云々」って広告挟まれて草
しくじりに糧にするか、否かっていうけどしくじりにも種類があるよなーチャレンジしたしくじりかどうかってのもデカい
アメリカ企業は日本ではブラックだというイメージがありますが、労働基準法が厳しく適用されているEUでは、アメリカ企業でも社員へのサービス残業は無いし夏季休暇もあります。アメリカ企業は、日本では労働基準法はガバガバであり労働基準監督署が機能不全を起こしているのを知っているから、日本では労働基準法違反を平気で起こすのです。
セブンペイは近年稀に見る反面教師。教材としてセキュリティ関連の教科書に載せた方が良い
どこも大体の原因は「上は現場をよく見ろ」なのかな…。
6:26 このせいでプレミしやすい実況者が複数回似たようなミスすると「本人確認」「2段階認証」「7payより厳重」ってコメントされるの草
トロピカーナと言いローソンと言い、変なデザイナーにパッケージを依頼した結果…
変というか芸術家寄りのデザイナーだとこういうことが起こる量産品実用品のデザインには向かないタイプ
わぁハラペーニョの絵面が集団恐怖症にはダメすぎる、、、きめぇ、、、
セブンペイについてはコレを担当した役員と他の役員との創業者の跡目争いによる確執なんかも対応が後手後手に回った理由だったと後に週刊誌が報道してたのを覚えているセブンペイ社長はこの事業の成功を実績としてホールディングス社長の座を射止めようとして開始期限を遅らせることが出来ずそれ故に最終確認が形骸化したのも認証グダグダ事件の要因だったんだそうな
社内政治でコケるとか傍目から見たら頭おかしすぎて笑いしか出ない状況やんけ
@@ぶっくおん そんだけ『二代目の事業の継承』は難しいものなんだよね遺言書偽造までして事業を継承しようとして結局偽造がバレたヒトなんかその継承した事業の従業員がほぼそれまで正当後継者とされていた人の方に付かれた為に事業をまともに回せなくなってから遺言書偽造までバレちゃった(正確には『本物かどうか疑わしい』だが)からそりゃもうエラい事になったらしいまぁそれでもしぶとく絡みまくったようだけどね(かなりぼかしてますが実話)
デニーズかぁ・・・日本一号店が閉店したとき、何回か行ったあれが一号店だったのかと驚いたのが記憶に残ってますね
パッケージ変更の話はデザインの微妙さもさることながら大幅な変更のせいで同じ商品に見えづらいからいつも買ってた人とかも買わなくなってそう…
出前館の一方的キャンセル扱い、しかもクーポン戻らないのもイラッとはするw
数年以内にドミノでバイトしてたけど労働環境マジで悪すぎて1ヶ月でやめた。
ちょっと考えたら厨房の規模と客数と店員の数でパンケーキを食べ放題とか無理やってわかるやろ…。上は現場を知らないのはいつの世も同じ
セブンペイの不正アクセスって、セブンペイに登録したっていう情報がないとメールアドレスと電話番号と紐つけて不正アクセスをサービス開始と同時に出来ないわけで…つまり不正アクセスしていたのは…
スーパーホテルの件はマジでエグい
ドミノピザ「自分が辛い物が好きなので、お待たせしたお詫びに入れたが入れすぎてしまった」これは、空回り善意ではなく、言い訳というのです これが通るのであれば「自分が辛い物が好きなので、謝罪に行く際にショートケーキを買ったが”お詫びとして”ショートケーキにハバネロペッパーをかけたが、かけすぎてしまった」これも通ってしまう
(本当に善意だったかは別として)普通ショートケーキにハバネロペッパーなんてかけないんだから、その例えは流石に飛躍しすぎてるな笑このピザには元々ハラペーニョが乗っているという前提を無視しちゃダメでしょ笑
@@user-Kmea 極論言えば、そうなりますよ そこの上司(になるのかな?)はクレーム来ても謝ればいいからということになってしまいますね まあ、従業員が育たないのは会社の責任だけどね
7payはシステム開発者が犯罪に関わってたんじゃないかって位にサービス開始から早速クラッキングされてたよね。
最初のやつ、ぺいんとさんのハラペーニョ地獄が脳内再生されて笑いが止まらないww
ピザバイト君、忙しすぎてテンションハイにでもなってたんかな?
トロピカーナの横にある方に目がいく👀
7ペイの件会見で問題ないとか言うならば自分たちで7ペイを利用して証明すれば良かったのに!
トロピカーナの新デザインは色が薄くて味も薄そうにみえる
他の具材ならともかく、好みが別れるハラペーニョを善意で増量とかあり得ないだろ。
この動画にセブンの名が出まくってるの草
この動画が投稿された一か月後にドミノピザまたやらかしてて草
ハラペーニョてんこ盛りが最高過ぎる😋
ピザの話良い話に持っていってるけどどう考えても善意に見えない……現場の環境は客に関係ないし
ドミノピザと言えば粉チーズの容器がトッピングされてたことあったな()
ぶっちゃけ言うと、最近のセブンは 怠け体質ではないかな…出来た新商品買っても、感動もないし こんなん自分でも出来るで?みたいな商品が多い
その新商品ですら、既存の商品の量を減らして付け合わせを少し変えて値段も上げて、「〜が新発売!」ってシールと共に店頭に並べられたものばかり…最近はスーパーで買ったほうが安くて美味しいからまったく行かなくなりましたね
ご飯物はカスカスだし、スイーツはローソンとファミマが良すぎて購買欲湧かないというもはや店舗数だけで保ってると思う
もちろん、企業で働かれてる方々の努力は言うまでもないですがね…にしても、商品に魅力無くなってきたのは事実。ファミマやローソンの新商品が、今や魅力的過ぎて セブンの新商品は 霞むどころか視界にも入らない出来
お弁当もスイーツもファミマやローソンより美味しいから好きなんだけどなぁ
@@cadenza.0o そういうご意見もありますよね。私のコメントは、あくまで私の主観なので あしからずご了承ください。セブンイレブンファンの方も多いと思いますよ
近くのドミノピザに持ち帰りで待ってたら、メット被ったままピザ触りだすの見て以来注文してない。
セブンペイ 作るのに何千万以上かかってるはずなのにもったいないな… 社長は経営者だからセキュリティに特化していなくて当たり前っちゃそうなんだけど、制作する時のチームは仕様書の時点で気づくべきなのでは???トロピカーナ40億の勉強料高すぎな😭 消費者とのすり合わせ大事よね。世の中に出す前にフィードバックもらうことも大事だって身に沁みる話でした。
デニーズのパンケーキしくじりこういうのは、某ハンバーガーショップの「60秒以内に提供されなければ無料券プレゼント」同様上層部が無能なんですよね 自分も、飲食店勤務ですが上層部が提案した方法を、全てガン無視したら成功しましたのでwちなみに、言われた通りに実施した店は、のちに大損害が出ましたw 実際の話しなので、あまり細かく書けませんが誰でも入れるようなレストランではなく、社員食堂のような店で上層部が提案した方法①終了時間近くになったら、小鉢などを捨ててしまうのは勿体ないので無償で提供しても良いのではないか? 自分の考え→閉店間際に、無償の小鉢狙いのお客様が集中してしまうとの理由で無視従った他店舗の結果→私が想像したこと以上の事が起き、結果大損害仮に、夜10時閉店で、ラストオーダーが夜9時40分とした場合に夜9時39分に、一気に40名ほどが入店、許可しても無いのに小鉢を勝手に大量に持って行ってしまう当然小鉢が足らなくなり(小鉢は、定食に必ずつけなければならない、2個食べたいときは別途購入)ラストオーダー終了後に、小鉢を新たに作るハメになったその結果、原価も無駄に上がり、パートさんたちの残業代も無駄に増えた※そのお客様は、本来ならば普通の時間に来る人たちで”小鉢無償提供”があるから、閉店間際に全員来ただけなので売り上げも変わらず(変わるどころか、小鉢の無駄提供でマイナス)提供が遅ければ、クレームの嵐最終的には「小鉢の無償提供は終了しました」というアホ丸出しのポスターを提示することとなったそうです 自分の所では、そうなることは安易に想像できていたのでガン無視していたため、一切損害無し ②閉店時に、余った料理などは捨てるの勿体ないのでパートさん達で食べていいですよ ①とは別の店舗だけど、当然のようにパートさんたちが勝手に、設定数以上の料理を作るようになり意図的に余らせたものを持って帰るという事態になりましたw自分は、以前に小話で「パン屋の主人が従業員に(余ったパン持って帰っていいよ)と言ったら閉店5分前にパンを焼き始めた」というのを知っていたので無視パートさんからは、若干のブーイングが出ましたが ③全店舗ご飯のおかわり自由で、従来のやり方だとお茶碗を持ってきてもらい、従業員でご飯を盛り付けるというやり方なのだが上層部の提案は「ゴハン提供の時間短縮のため、お客様の方でご飯をセルフでよそってもらってみては?」①の店舗の話ですが、言われた通りに実施した結果お客様の中には、お茶碗だけでなく料理の乗った皿、小鉢の乗った小皿挙句の果てには、お盆にそのままご飯を盛って行くアホが現れた 自分の所では、安易に想像できたのでガン無視※これに関しては、パートさんも同意見でした 自分の所では、損害が全くなし①の店舗に関しては、最初に書いた無償小鉢、ご飯のアホ盛りが原因でとんでもねぇ大赤字になりましたw上層部は、①の店舗に対して文句を言っていましたが他の店舗と協力しあって上層部に「上層部から言われたことに従っただけなので、何の落ち度もないのでは?罰則を与えるとしたら、指示を全て無視した私の所の店に罰則与えてみては?」と返したら何も言い返してこなくなりました最終的に、当時の上層部のお偉いさんは、辞任に追い込まれました その他にも、色々提案されて俺が無視している物だと設定数が決まっている料理を盛り付けた際に、料理が余ったら大盛りにする=安易に大盛りにしてしまうと、次回同じ料理を作った時に「前回より量が少ないとクレームが来る」との理由で無視 見本を豪華にする→見本の方が量が多いとクレームが来ることが安易に予想できるので無視 などなどあります
スーパーホテル、理由は解ったが、なら、値上げせず当初の予定で提供し繁忙期終わったら値上げするのが筋と言うものでしょ、ホテル側の不備を客側に押し付けキャンセルとか最悪。
トロピカーナはつい最近も不当表示でしくじったような🍈
ホットケーキのは部下達の言葉を一切聞かないで、でぇ~丈夫だって言って紙の上だけで考えたんだろうな
今回のドミノは、確かに酷いと思うが、最近は他のファーストフードでも、アルバイトの技量不足や感覚異常で、食べるの困難な事が多い。ハンバーガーやフライドポテトにドッサリ塩がかかってたり、ラーメンのスープの濃度が度々違ってたりと。
マクドナルドやKFCでは決められたマニュアル通りに調理するのが鉄則で、それがどの店でも同じ味を保てる秘訣だと聞いたことがありますが、他の店ではそういうところはユルいのでしょうか。
@@ゼネラルキッド 様ゆるいですね。鉄則でも履行出来ない、守れない、そもそも理解出来ないのでしょう。他店に限らず。
簡単に厨房に立たせてないか。調理師資格は料理の味を保証してない。食中毒を出させ無い知識があるというもの。味については修行ないしスタデイと熱意が必要と思う。ある人は食べてくれる人への愛情だと言っていた。
トロピカーナみたいなシンプルにするデザインSFの無機質な栄養食を口にしてるみたいで気分が下がる
ハラペーニョ事件は未だに腑に落ちん
ドミノピザのやつ俺もハラペーニョ大好きだからこれ来たら嬉しいけど流石に善意は嘘やろwwwwwwwww
現場に金使わないなんちゃって経営者が増えたからな~笑
いつ 「君失礼だな」ってツッコミが入るかドキドキしながら見ました😁
トロピカーナおいしいからボトルは330ミリリットルじゃなくてもっと多くしてほしいな、あと紙パックのやつは果肉なしにしてほしいな
デニーズの後のスーパーホテルはインパクト強いwデニーズはよく頑張りましたね!←何目線w?失敗してもすぐにテコ入れできるのは凄いと思います。ペイは大失敗だけどw
ユニクロ野菜懐かしいな!一回も買った記憶ないわ笑
トロピカーナを見るとローソンのしくじりを思い出すあれも酷かったからな
セブンイレブンの量が少ない弁当や具の少ないサンドウィッチをはじめ、デニーズ、7ペイの事件からセブン&アイがどういう企業かよくわかると思います。
ユニクロはロシアからの撤退が遅かった時も叩かれてましたねこれもしくじりですかね?
闇世界のツーリストさんの最近投稿された地球最後のひとりになったらどうなるのか?の動画あるじゃないですか?あれのエンディングで流れた音楽教えて欲しいです!
トロピカーナはメロン事件もありましたね。
パッケージはセブンでもあったな。コーヒー系で中身違うのに見分けがつかなかった。蓋の色が違うから一度手に取ればわかるんだけど面倒だった。
オマケにユニクロは年々服がダサくなっていく
トロピカーナの新旧パッケージを品出しパートしてる母に見せたら「どう考えたって旧が良い。新は病院食のジュースみたいじゃん」って言って、もうそれにしか見えなくなった。
7payの記者会見の
記者「二段階認証などのセキュリティシステムを導入しなかった理由は何かあるのでしょうか?」
社長「……二段階…?」
のインパクトは今も忘れてない
社長[セキュリティ?何それ?]
???「2段階認証…?🤔」
最悪、社長がが分からなくても開発担当者がしっかり作っていればここまでにはならなかったはず。
でも開発担当者は流石にバカじゃないだろうから、
社長含め経営陣が何かしら頑なにゴリ押ししたんだろうなー。記者会見の返答のように頑なに。
二段階認証は小学生でもわかる
@@milkdayo すまんわいはわからん
なおユニクロ野菜の担当者は責任取って辞めようととしたけど柳井会長が「あれだけ損失を出して辞めるだけで済ますなんて許さない」とのこと
「自分が辛いもの好きなんでお詫びに山ほどハラペーニョ入れました」
これが通用すると思ってることがマジで怖いわ
99%嫌がらせだと思うけど、仮に本当に善意だとしてもそれはそれで常識が無さすぎるよな
尋常じゃない量のハラペーニョを勝手に増やし、しかも別添えにせず乗っけるから生地も生焼けというフルコンボ
バイトがブチギレてやったんだろ
客が喜ぶ企画は大体バイトに対して何も考えられていない。
そりゃそう
報連相の大切さがわかるよな
デニーズと言えば「ああ、パンケーキの、、、」と反応されるくらい、未だに語り草になってます。食べ物のしくじりは記憶に残るんですよねー。
食べ物の恨みは怖いってことやな
パッケージに金かけて失敗したと言えばミニマリストに金払って大失敗したローソン
大量に買ってもらわにゃならんのにモノをなるべく買わない最小限の生活してるやつらに頼んだらそりゃそうなるわ
辛いもの好きだけど…ここまで盛られたら嬉しいとか、は?とかでもなく真顔で停止して蓋を閉じる未来が見える。
サイレント値上げの先駆者で、さらにセブンペイで盛大にやらかしたセブンイレブンが未だに業界トップに君臨し続けられているのが闇深
他と比べて高い割に量少ないけど味は確かだからなぁ
あじはうまい
セブンが強いと言うより他が雑魚
資本力が桁違い
逆に業界トップだからこそサイレント値上げやら子会社の致命的なやらかしあってもなあなあで鎮火してる説。
ハラペーニョは嫌がらせだったと思うw
パッケージ変更失敗はLAWSONもやらかしてたよね
デニーズのやつは本部の企画開発部や上の人間がいかに現場を知らなかったかを表しているな。
ローソンのパッケージもやだったなぁ。ほうじ茶かなんか買おうとしてたのに、前に手に取ったお客さんが適当に置いたのか全く別の似たパッケージのやつが置かれてて危うく違うの買うとこだった...途中まで全然気づかなかったもん
店員も普通に見間違えてたよ
マイチェンされてマシになったけど
いつもありがとうございます!😊
トロピカーナは最近もメロンをパッケージ全面に描いておきながらほぼメロン果汁を使用してなくて、炎上したよね。
よく見ない方が悪いんだけどな!
詐欺に遭って騒いでる馬鹿みたい!(笑)
セブンペイなつかしいな…
大学の授業での研究課題がセブンイレブンのサービスについてで、プレゼンの資料とか発表資料とか全部きっちりまとめてよっしゃあ!発表会ばっちこいやあ!!と思ってたらこの騒動が起こって、サービス停止した当日が発表でもちろんセブンペイのことも取り上げてたからバチギレしながら発表資料の訂正した思い出……
あの修羅場は二度と忘れないな
セブンイレブンみたいな超ブラック企業を
研究課題に取り上げるからそうなる定期
@@帝国宰相リヒテンラーデ侯
定期の使い方おかしくて草
@@帝国宰相リヒテンラーデ侯
先生から提示されたテーマだったのさ……
7payはほぼ同時期に発売されたおもちゃの01ドライバーが認証3段階でおもちゃにすら負けるとか言われてて草だったな
おもちゃに負けるセブンpayは反省してもらうとして、3段階認証を採用してるゼロワンドライバーはぶっ飛びすぎやろ(褒め言葉)
2段階でもおもちゃに負けとるで
サブライダーがゴリライズで1段階強制突破してたりしますけどね
そして強化アイテムでゴリライズが正式な認証として採用されるとかワケガワカラナイヨ
3段階ってオーソライズとプログライズと後はなんだっけ
@@辰巳沢社長限定の生体認証とプログライズキーの認証ベルト↔️プログライズキー間の認証の3段階
顧客満足度を上げるには従業員満足度を上げなくてはならない
ほんっっとその通り!それ分かってない経営者が多過ぎる。
経営者はわかってるよ、わかってて現状なんだよな。んでもって高級店ならある程度客を選べるけど、安価な店だと育ちの悪い脳みそ腐ってる客もいるからそこに対して満足度より購買意欲掻き立てて洗脳する方が早いってね。
顧客満足度調査を偽装するAUはやばい
5つ目のスーパーホテルは所謂「オーバーブッキング(過剰予約)」になりますが、これが原因で勝手に予約変更ないしキャンセルすることは実は世界的に免責事項として認められていて、これを規制する法律は存在しなかったりします()
失敗紹介って「稲妻に撃たれました。○にました。」で終わるともやっとするんだけど、この動画は「そして蘇りました」まで紹介してくれるのですっきりする。
蘇らない失敗もあるけど…!7ペイ、社長が技術に関する全てを把握する必要はないかもしれないけど、せめて分かる人を連れてきてよ!
そう思ったし当時もそう言われていたけど、社長がそんな人間連れてこられる環境だったらそもそもあんなシステム作られないよな・・
例え方好き笑
トロピカーナの件、シンプルは必ずしもベストではないって表してますね
あとしくじり後のリカバリーの成功例と失敗例がどちらもセブンイレブングループというのがなんとも…🤔
トロピカーナの果実感出てるパッケージに比べたら普通だもんなぁ…どこに40億消えたんだろ😢
内部K役員による秘技ポッケナイナイ案件か。( ̄O ̄)
社長の頭も脆弱だったか…
トロピカーナ失敗すぎる… デザイン素人でも分かる…
食品は素人に向けたデザインじゃないとな
13:44 の失敗理由も失敗してるんよなぁ・・・
(左下)NO PULP の文字の説明が「果汁無し」だったり(PULPは本当は果肉)、
「NO PULP 表記消し」と書いてるけど、
「正面左上、ジュースの中に『同系色』で書かれてる『ステルス文字』」だったり
(12:57辺りのアップ画像に「Pulp Free」が写ってる)
会社も動画もいろいろガバい。
テクテクテクテクが大失敗の中で1番好き
@RUclips 公式チャンネル 人生つまんなそう
それな
高須クリニックとコラボってなんだよww
久々に聞いたw
開発費8億とかマジ?
なお売上は3桁万円の模様
トロピカーナの旧新パッケージ、本当にストアブランドとかパチモンに見えるな…
デニーズもそうだけど、結局振り回されるのは店側なんだよね。店のバイトやパートさんが本社が突然決めた企画に死ぬ思いで対応してオーバーワークになってお客さんに迷惑をかけちゃうんだよね。
ちなみにデニーズの朝食セットが大好きです。
和食のヤツ。
サイズミス→再配達がめんどいからめちゃくちゃ時間がかかることにして諦めさせよう→待つのかよシ○とかなんだろうな。
こういうしくじりは学びも多いから見ていて為になります笑
セブンペイにしても、デニーズにしてもセブンアイホールディングスは顧客満足度無視のやらかしばかりだね🤔🤔🤔
セブンpayのやつはおにぎりに釣られて垢乗っ取られて草みたいに言われててちょっとかわいそうだった
確かにGUはトレンド物を取り入れるのめちゃめちゃ早いから、確かに消費者のこと考えてるなぁ。
19:34 さすが楽天
ホテルに関しては旅行支援とかもサーバータウンしてるくらいだから過剰に予約が入ったっていうのは間違いではないんだろうな
セブン…お客さんの大事な個人情報
を扱ってるっていう自覚なさ過ぎない??
苦労と頭を抱える羽目になるのは
現場の人間なんですよね。
シンプルなパッケージデザインはローソンもやらかしてたな。
ユニクロの消費者目線でのしくじり、では
近年ロシア撤退の時期の見極めを誤っていましたね。
理想を掲げるのは大切ですが、それに勝る感情も有るよね。
デ◯ーズでバイトしてますが、こんな事件あったなんて知らなかった…
普段、午後2時からなんて、人を減らして、キッチンもフロントも1人の時間なのに、食べ放題はないなぁ……。もし私がキッチンでも泣いてる。
7pay懐かしい
ほんと阿鼻叫喚だったよ
「ハラペーニョを鬼ほど盛ってやれば客が喜ぶだろう」
という頭のおかしい判断を店員がするぐらい過酷な労働環境だった
っていう解釈であってます・・・?
別皿にハラペーニョいれてお好みで増量するようなシステムで提供すれば炎上はしなかったんだろうな
盛ってる人がハラペーニョ好きだったらこの思考になること自体はあり得る。
あたまおかしいって言うほどじゃない。
これがハラペーニョでなくチーズだったらラッキーって思う人多かったろうな
そんなに興味のあるネタじゃないけど
セブンペイはそこそこ覚えてる。
電子決済アプリ使うか迷ってた時に
起こったから、
怖くなって一先ず見合わせたんだよね‥。
ハラペーニョをコストコで爆買いするくらいに大好物だから正直羨ましい...
任意で増やすのと頭からどっさり載ってるのでは大いに違う
@@ちぎりパン これだけトッピング追加しようと思ったら結構料金かかると思うので
ミスや嫌がらせだとしても個人的には嬉しいなって話です😂
これが自分の嫌いなものだったら同じように怒ります(笑)
@@hgmpwj 辛いのがいけても激辛が無理な人もいるから…ちなみに自分は無理です。
同じく!!!羨ましいー
@@hgmpwj この考えをリアルに持ってるバイトがやらかしたんだろうなぁ…
ミステリーも良いですが、たまにはこういうのも面白いですね。
昔「東京チカラめし」ってのがあってな。一時期アホみたいに拡大路線取ってて、至る所に新しい店舗ができたんだけど、色々間に合ってなくって事故りまくって消えていった。ある店舗のオープン日。大して混んでなかったのに、提供が遅い遅い。牛丼のオペレーションに「焼く」っていう工程を入れてるから、提供に時間がかかって店内は阿鼻叫喚。チケット買ったけど遅すぎるから返金しろ、ってなってる客がいたり。返金のオペレーションも初めてだからできなくて、外国人の店員固まってしまって…。あれは酷かった。
パッケージ大失敗と言うと
ローソン
が思い出されますなw
あああああああ😂
無地にローマ字でしたっけ?
店員ですら『どれがどれだか分からなくなった』ってしなもんだからね…
そのくせ中韓語表記するという謎の配慮w
あー…だからGUの方がユニクロに比べて普段使いしやすいデザインなのね
それはお前の個人的感想だろ?
@@kyoro9068 う、うん。まあ、そうだね?
分かる。確かに普段GUの服を選ぶことの方が多い。
個人的感想だけど(ボソッ)
いやコメント欄って個人的感想を言うところでしょw
誰かとチャットでもするところなんかwww
@@ydsmh4610s それってあなたの感想ですよね?
トロピカーナはフォント同じにしてればまだ良かったのにフォント変えたせいでどこの何のジュースか全く分からなくなってる
セブンpayの紹介の途中に、宮川大輔の顔面とともに「PayPayのセキュリティは云々」って広告挟まれて草
しくじりに糧にするか、否かっていうけど
しくじりにも種類があるよなー
チャレンジしたしくじりかどうかってのもデカい
アメリカ企業は日本ではブラックだというイメージがありますが、
労働基準法が厳しく適用されているEUでは、アメリカ企業でも社員へのサービス残業は無いし夏季休暇もあります。
アメリカ企業は、日本では労働基準法はガバガバであり労働基準監督署が機能不全を起こしているのを知っているから、
日本では労働基準法違反を平気で起こすのです。
セブンペイは近年稀に見る反面教師。教材としてセキュリティ関連の教科書に載せた方が良い
どこも大体の原因は「上は現場をよく見ろ」なのかな…。
6:26 このせいでプレミしやすい実況者が複数回似たようなミスすると「本人確認」「2段階認証」「7payより厳重」ってコメントされるの草
トロピカーナと言いローソンと言い、変なデザイナーにパッケージを依頼した結果…
変というか芸術家寄りのデザイナーだとこういうことが起こる
量産品実用品のデザインには向かないタイプ
わぁハラペーニョの絵面が集団恐怖症にはダメすぎる、、、
きめぇ、、、
セブンペイについては
コレを担当した役員と他の役員との創業者の跡目争いによる確執なんかも
対応が後手後手に回った理由だったと
後に週刊誌が報道してたのを覚えている
セブンペイ社長はこの事業の成功を実績としてホールディングス社長の座を射止めようとして
開始期限を遅らせることが出来ず
それ故に最終確認が形骸化したのも
認証グダグダ事件の要因だったんだそうな
社内政治でコケるとか傍目から見たら頭おかしすぎて笑いしか出ない状況やんけ
@@ぶっくおん そんだけ『二代目の事業の継承』は難しいものなんだよね
遺言書偽造までして事業を継承しようとして
結局偽造がバレたヒトなんか
その継承した事業の従業員がほぼそれまで正当後継者とされていた人の方に付かれた為に事業をまともに回せなくなってから
遺言書偽造までバレちゃった(正確には『本物かどうか疑わしい』だが)からそりゃもうエラい事になったらしい
まぁそれでもしぶとく絡みまくったようだけどね
(かなりぼかしてますが実話)
デニーズかぁ・・・日本一号店が閉店したとき、何回か行ったあれが一号店だったのかと驚いたのが記憶に残ってますね
パッケージ変更の話はデザインの微妙さもさることながら大幅な変更のせいで同じ商品に見えづらいからいつも買ってた人とかも買わなくなってそう…
出前館の一方的キャンセル扱い、しかもクーポン戻らないのもイラッとはするw
数年以内にドミノでバイトしてたけど
労働環境マジで悪すぎて1ヶ月でやめた。
ちょっと考えたら厨房の規模と客数と店員の数でパンケーキを食べ放題とか無理やってわかるやろ…。
上は現場を知らないのはいつの世も同じ
セブンペイの不正アクセスって、セブンペイに登録したっていう情報がないとメールアドレスと電話番号と紐つけて不正アクセスをサービス開始と同時に出来ないわけで…
つまり不正アクセスしていたのは…
スーパーホテルの件はマジでエグい
ドミノピザ
「自分が辛い物が好きなので、お待たせしたお詫びに入れたが入れすぎてしまった」
これは、空回り善意ではなく、言い訳というのです
これが通るのであれば
「自分が辛い物が好きなので、謝罪に行く際にショートケーキを買ったが
”お詫びとして”ショートケーキにハバネロペッパーをかけたが、かけすぎてしまった」
これも通ってしまう
(本当に善意だったかは別として)
普通ショートケーキにハバネロペッパーなんてかけないんだから、その例えは流石に飛躍しすぎてるな笑
このピザには元々ハラペーニョが乗っているという前提を無視しちゃダメでしょ笑
@@user-Kmea 極論言えば、そうなりますよ
そこの上司(になるのかな?)は
クレーム来ても謝ればいいからということになってしまいますね
まあ、従業員が育たないのは
会社の責任だけどね
7payはシステム開発者が犯罪に関わってたんじゃないかって位にサービス開始から早速
クラッキングされてたよね。
最初のやつ、ぺいんとさんのハラペーニョ地獄が脳内再生されて笑いが止まらないww
ピザバイト君、忙しすぎてテンションハイにでもなってたんかな?
トロピカーナの横にある方に目がいく👀
7ペイの件
会見で問題ないとか言うならば
自分たちで7ペイを利用して
証明すれば良かったのに!
トロピカーナの新デザインは
色が薄くて味も薄そうにみえる
他の具材ならともかく、好みが別れるハラペーニョを善意で増量とかあり得ないだろ。
この動画にセブンの名が出まくってるの草
この動画が投稿された一か月後にドミノピザまたやらかしてて草
ハラペーニョてんこ盛りが最高過ぎる😋
ピザの話良い話に持っていってるけどどう考えても善意に見えない……現場の環境は客に関係ないし
ドミノピザと言えば粉チーズの容器がトッピングされてたことあったな()
ぶっちゃけ言うと、最近のセブンは 怠け体質ではないかな…出来た新商品買っても、感動もないし こんなん自分でも出来るで?みたいな商品が多い
その新商品ですら、既存の商品の量を減らして付け合わせを少し変えて値段も上げて、「〜が新発売!」ってシールと共に店頭に並べられたものばかり…最近はスーパーで買ったほうが安くて美味しいからまったく行かなくなりましたね
ご飯物はカスカスだし、スイーツはローソンとファミマが良すぎて購買欲湧かないという
もはや店舗数だけで保ってると思う
もちろん、企業で働かれてる方々の努力は言うまでもないですがね…にしても、商品に魅力無くなってきたのは事実。ファミマやローソンの新商品が、今や魅力的過ぎて セブンの新商品は 霞むどころか視界にも入らない出来
お弁当もスイーツもファミマやローソンより美味しいから好きなんだけどなぁ
@@cadenza.0o そういうご意見もありますよね。私のコメントは、あくまで私の主観なので あしからずご了承ください。セブンイレブンファンの方も多いと思いますよ
近くのドミノピザに持ち帰りで待ってたら、メット被ったままピザ触りだすの見て以来注文してない。
セブンペイ 作るのに何千万以上かかってるはずなのにもったいないな… 社長は経営者だからセキュリティに特化していなくて当たり前っちゃそうなんだけど、制作する時のチームは仕様書の時点で気づくべきなのでは???
トロピカーナ40億の勉強料高すぎな😭 消費者とのすり合わせ大事よね。世の中に出す前にフィードバックもらうことも大事だって身に沁みる話でした。
デニーズのパンケーキしくじり
こういうのは、某ハンバーガーショップの
「60秒以内に提供されなければ無料券プレゼント」同様
上層部が無能なんですよね
自分も、飲食店勤務ですが
上層部が提案した方法を、全てガン無視したら成功しましたのでw
ちなみに、言われた通りに実施した店は、のちに大損害が出ましたw
実際の話しなので、あまり細かく書けませんが
誰でも入れるようなレストランではなく、社員食堂のような店で
上層部が提案した方法
①終了時間近くになったら、小鉢などを捨ててしまうのは勿体ないので
無償で提供しても良いのではないか?
自分の考え→閉店間際に、無償の小鉢狙いのお客様が集中してしまうとの理由で無視
従った他店舗の結果→私が想像したこと以上の事が起き、結果大損害
仮に、夜10時閉店で、ラストオーダーが夜9時40分とした場合に
夜9時39分に、一気に40名ほどが入店、許可しても無いのに小鉢を勝手に大量に持って行ってしまう
当然小鉢が足らなくなり(小鉢は、定食に必ずつけなければならない、2個食べたいときは別途購入)
ラストオーダー終了後に、小鉢を新たに作るハメになった
その結果、原価も無駄に上がり、パートさんたちの残業代も無駄に増えた
※そのお客様は、本来ならば普通の時間に来る人たちで
”小鉢無償提供”があるから、閉店間際に全員来ただけなので
売り上げも変わらず(変わるどころか、小鉢の無駄提供でマイナス)
提供が遅ければ、クレームの嵐
最終的には「小鉢の無償提供は終了しました」という
アホ丸出しのポスターを提示することとなったそうです
自分の所では、そうなることは安易に想像できていたので
ガン無視していたため、一切損害無し
②閉店時に、余った料理などは捨てるの勿体ないので
パートさん達で食べていいですよ
①とは別の店舗だけど、当然のように
パートさんたちが勝手に、設定数以上の料理を作るようになり
意図的に余らせたものを持って帰るという事態になりましたw
自分は、以前に小話で
「パン屋の主人が従業員に(余ったパン持って帰っていいよ)と言ったら
閉店5分前にパンを焼き始めた」というのを知っていたので無視
パートさんからは、若干のブーイングが出ましたが
③全店舗ご飯のおかわり自由で、従来のやり方だと
お茶碗を持ってきてもらい、従業員でご飯を盛り付けるというやり方なのだが
上層部の提案は「ゴハン提供の時間短縮のため、お客様の方でご飯をセルフでよそってもらってみては?」
①の店舗の話ですが、言われた通りに実施した結果
お客様の中には、お茶碗だけでなく料理の乗った皿、小鉢の乗った小皿
挙句の果てには、お盆にそのままご飯を盛って行くアホが現れた
自分の所では、安易に想像できたのでガン無視
※これに関しては、パートさんも同意見でした
自分の所では、損害が全くなし
①の店舗に関しては、最初に書いた無償小鉢、ご飯のアホ盛りが原因で
とんでもねぇ大赤字になりましたw
上層部は、①の店舗に対して文句を言っていましたが
他の店舗と協力しあって
上層部に「上層部から言われたことに従っただけなので、何の落ち度もないのでは?
罰則を与えるとしたら、指示を全て無視した私の所の店に罰則与えてみては?」と返したら
何も言い返してこなくなりました
最終的に、当時の上層部のお偉いさんは、辞任に追い込まれました
その他にも、色々提案されて俺が無視している物だと
設定数が決まっている料理を盛り付けた際に、料理が余ったら大盛りにする
=安易に大盛りにしてしまうと、次回同じ料理を作った時に「前回より量が少ないとクレームが来る」との理由で無視
見本を豪華にする→見本の方が量が多いとクレームが来ることが安易に予想できるので無視
などなどあります
スーパーホテル、理由は解ったが、なら、値上げせず当初の予定で提供し繁忙期終わったら値上げするのが筋と言うものでしょ、ホテル側の不備を客側に押し付けキャンセルとか最悪。
トロピカーナはつい最近も不当表示でしくじったような🍈
ホットケーキのは部下達の言葉を一切聞かないで、でぇ~丈夫だって言って紙の上だけで考えたんだろうな
今回のドミノは、確かに酷いと思うが、最近は他のファーストフードでも、アルバイトの技量不足や感覚異常で、食べるの困難な事が多い。ハンバーガーやフライドポテトにドッサリ塩がかかってたり、ラーメンのスープの濃度が度々違ってたりと。
マクドナルドやKFCでは決められたマニュアル通りに調理するのが鉄則で、それがどの店でも同じ味を保てる秘訣だと聞いたことがありますが、他の店ではそういうところはユルいのでしょうか。
@@ゼネラルキッド 様
ゆるいですね。鉄則でも履行出来ない、守れない、そもそも理解出来ないのでしょう。他店に限らず。
簡単に厨房に立たせてないか。調理師資格は料理の味を保証してない。
食中毒を出させ無い知識があるというもの。味については修行ないしスタデイと熱意が必要と思う。ある人は食べてくれる人への愛情だと言っていた。
トロピカーナみたいなシンプルにするデザイン
SFの無機質な栄養食を口にしてるみたいで気分が下がる
ハラペーニョ事件は未だに腑に落ちん
ドミノピザのやつ俺もハラペーニョ大好きだからこれ来たら嬉しいけど
流石に善意は嘘やろwwwwwwwww
現場に金使わないなんちゃって経営者が増えたからな~笑
いつ 「君失礼だな」ってツッコミが入るかドキドキしながら見ました😁
トロピカーナおいしいからボトルは330ミリリットルじゃなくてもっと多くしてほしいな、あと紙パックのやつは果肉なしにしてほしいな
デニーズの後のスーパーホテルはインパクト強いw
デニーズはよく頑張りましたね!←何目線w?失敗してもすぐにテコ入れできるのは凄いと思います。ペイは大失敗だけどw
ユニクロ野菜懐かしいな!
一回も買った記憶ないわ笑
トロピカーナを見るとローソンのしくじりを思い出す
あれも酷かったからな
セブンイレブンの量が少ない弁当や具の少ないサンドウィッチをはじめ、デニーズ、7ペイの事件からセブン&アイがどういう企業かよくわかると思います。
ユニクロはロシアからの撤退が遅かった時も叩かれてましたね
これもしくじりですかね?
闇世界のツーリストさんの最近投稿された地球最後のひとりになったらどうなるのか?の動画あるじゃないですか?あれのエンディングで流れた音楽教えて欲しいです!
トロピカーナはメロン事件もありましたね。
パッケージはセブンでもあったな。コーヒー系で中身違うのに見分けがつかなかった。蓋の色が違うから一度手に取ればわかるんだけど面倒だった。
オマケにユニクロは年々服がダサくなっていく