Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
仮にバカ売れしていたら、あるいは活動を継続していたとしたら、この素朴なイノセンスの魅力は続かなかったと思う。結果論だが、絶妙すぎる引き際のように見える。解散したにもかかわらず膨大な動画アーカイヴが当時のまま残されていることに制作サイドの矜恃を感じる。完全に後追いの自分は一つ一つ再生する度に、このプロジェクトの正しさに圧倒される。
アイドルは顔面じゃないんだよ。熱量なんだよ。たくさんの埋もれてきた原石があると思わされる曲。
昨日Spotifyではじめて聞いて一気にトリコに。でも、解散してるのか。。。こんなに素晴らしいグループに気付いてあげられなくて申し訳ない思いでいっぱいです。
やっとまた聴けるようになったけど、やっぱり涙が出ちゃうんだよなあ「きこえなくなった音 もう会えなくなった子のこと」今でもずっと思い出してます
こうやって今でもMVを観ることができて幸せ
この動画見る度、みんな元気そうだなって知れるSNSがあって嬉しいこよちゃんは個性の爆弾で見てて飽きないしこよちゃんワールドだなって感じるし、ななこちゃんはお母さんだし、ななこちゃんとのあちゃんとまいなちゃんとまりんちゃんはまだ交流はあるみたいだし、ずーちゃんはまた1歩踏み出してるし、ゆめかちゃんは毎日毎日楽しそうにアイドルやってるし、りこちゃんはまだ音楽続けててまだ声を聞けてて幸せだし、みんなそれぞれ未来を進んでて夢を追いかけてる姿を見れて私はまだアイルネから離れられないよ
アイルネは儚くて消えてしまいそうだったけど本当に呆気なく消えてしまったな、、、でも見つけることが出来て出会えて本当に良かったな、、女の子の貴重な10代の時間をアイドルネッサンスとしてアイドルでいてくれて有難う、、幸せになってね、、、
決まらない前髪みたいに、形にならなくても不安定でもいいよ、そのままでいいんだよって優しく言われてるような曲
他の人も書いてるかもですが、メロディはもちろん歌詞の「歯の矯正つらかったけど やってよかったな何かが変わる時はわからないものあとから気付くよ青いトンネルの先で」の部分がすごく好きです。
やっぱ小出さん天才だようまく言えないけどこの人の作るバラードはオシャレなんだよね
このグループの続きを見てみたかったなと未だに思ってしまいます。そのくらい魅力に溢れていました。
2020年5月に赤い公園を知ってハマる→石野理子を知って調べ出す→この曲に辿り着く←今ここ。この曲、スゴい名曲だと思う。このまま埋もれて行ってしまうのだろうか。誰かの、Base Ball Bearでも良い、カバーでも良いから世に知って貰いたいと思う曲だ。願わくば、赤い公園がブレイクして『赤い公園の石野理子』がネームバリューになる日が来て、その時にソロプロジェクト、もしくは原田珠々華とのコラボプロジェクトなんてモノでもう一度世にこの曲が流れたら、なんてことを夢に見るのであった。
現在、ロックバンド赤い公園のボーカリストとしてさらに力強くなった歌を聴かせてくれる石野理子さん。シンガーソングライターとしてハイペースで新曲を生み出し続け、ソロ活動もすっかり板についた原田珠々華さん。CARRY LOOSEの元気娘として人気を博す、ユメカ・ナウカナ?(野本ゆめかさん)ソロ歌手、そして「ノーサイド・ゲーム」への出演など女優業もこなす南端まいなさん。開歌-かいか-のメンバーとしてグループをまとめつつ、想いの込もった歌を届ける百岡古宵さん。ここにいる彼女たちの未来は、これからも追いかけるに値するものだ。
復活🎉マジで名曲なので語り継いでいくためにいつまでも残して欲しい
もうすぐ22歳になるけどまだ前髪決まらないしなんとなくここに来ちゃうし
同じ。何回もみてる
(今更でしょうが)22歳おめでとう
@@bikke0825 うわぁ…ありがとうございます😭😭😭改めて言われるとめちゃくちゃ嬉しいです
泣ける
名曲過ぎてやばい。色んなアーティストにカバーされてもおかしくないくらい。この感動を沢山の人に伝えたい。。
この曲に出会ったときにはもう、前髪を気にしてた頃の青春はとっくに過ぎていたけれど、聴くたびに戻らない夏を思い出す。。こうしてまたこの夏もこの曲を聴きに来ました。
「あの夏の夜がずっと胸の奥できらきら」夏の夜の思い出の一つとして、形に残してあげたかったんやろうな。 愛だな~
最近は活動を見るたびに石野さん垢抜けたなあ…と思っているけど、石野さんに限らずあどけなくて儚いこの少女たちが本当に大好きでした。関ジャム入り超遅出のルネファンですが、初めて見たときよりも再生回数がめちゃくちゃ伸びていて嬉しいような切ないような
解散するって聞いてやっぱこの曲聞きに来たよね。どんな道に行こうとも頑張ってもらいたいな。
こいちゃんの作る曲と歌詞の絶妙さよ。それぞれの道で頑張っているメンバーの幸せを願います。
前髪の巻き方調べたら出てきた、切ない
関ジャムから知るのが遅すぎて悔しいです巷で話題のような華やかさより素朴な、飾らない綺麗さがあって普段アイドルとか聴かない自分でも好きになれました復活することがあればライブに行きたいです
関ジャムから、、、今だから表現ができる儚さや子供だからまだ不安定で白い一面を思い出させる曲でした🤟
解散した今でもずっと聞いてる。ずっとずっと大好きな曲
なんでもない只の「青春」を過ごしている人の心に響く。いや、響くと言うより刺さる。どこからか来るか分からない、こう…身体の内側がふわっと浮くような感覚に陥る曲。
これだな。的確に俺の心情を表してるこのコメント
ほんまこれ
的確な例え
どうに昔に忘れていた青春の頃の思い出を蘇らせてくれる名曲、名MV
津野さんによると、こいちゃんが理子ちゃんを紹介してオーディションっていう流れだったみたいだし、やっぱり縁なんだね。アイルネ時代の名曲ルネッサンスは難しいかもしれないけど、この曲のようなオリジナルはいつか歌ってくれる事もあるのかな?ビバラロック衣装の、上はいつもの白で、スカートが赤い公園の赤っていうのもちょっと泣けたよ
新井乃亜さんの歌声、非常に好みです。印象に残りますね。
今このグループとこの曲を初めて知って、リアルタイムで応援できなかったことがすごく悔しいんですけど、同時に死ぬまでに知れて良かったなとも思いました。最高です。涙が出ます。
何かすごく飛び抜けてるわけじゃないけど声が綺麗だし曲もいいし雰囲気が好きだな〜。どこか心地よくてずっと聞いてたい。
この歌聞くと勇気づけられます。人目気にして前髪なんて整えてないで、前を向きたい。
定期的に観にきてしまう。このキラキラが眩しいけど尊くて、ずっと観ていたかったな。
いろんな感情が沸いて、うまい言葉がみつからないんですが、楽曲製作者の小出さん、映像制作者の頃安さん、どちらにもアイドルネッサンス愛されてるなと感じています。
関ジャム見て、ソニー上層部の解散判断は最悪のタイミングだったと再確認。少なくとも出来上がった次のオリジナル曲発売とちゃんとしたラストライブ含めて2,3回くらいのライブさえすれば最後の資金回収も出来てて、ソニーの信頼度も保てた筈。
最近この曲を好きになりました。彼女達が同じステージで輝いていた時間にはもう戻れないけれど楽曲はいつまでも残っている。とても素敵なことだなと思いました。
26歳のおばさんだけど、心をがっくがくに揺さぶられた。涙が止まらない。解散してしまったということだけど、数年経ってからまた歌って欲しい気持ちがある。彼女たちの声、歌詞、曲、映像すべてがキラキラしてて眩しくて...
赤い公園、津野さんのラジオ番組でこの曲を初めて聞いて、たまたまオススメに出て来たのでまた聞きに来ました。改めてじっくり聴いて、思いました。アイドルネッサンスを知らなくても、聴き手が男でも女でも何歳でも、繰り返し聴きたくなる名曲ですね。
めっちゃ好きなんだが、、、音楽アプリのspotifyのおすすめに出てきたんだが、このアイドル前から知っとけばよかったと後悔
もうすぐ3年か・・ 色褪せないね
一昨年のFESで見た時には、まだ幼さが残る感じでしたが、まっすぐで迷いなく、歌うことが大好きという気持ちが伝わってくる彼女たちの歌声に好感を持ちました。その彼女たちが、たった1年で大きく成長し、小出さんの素晴らしい楽曲を歌うこのMVを見た時には、本当に驚きました。それだけに彼女たちが今夜で終わってしまうことは、本当に残念です。彼女たちの歌声を世に届けようと真摯に頑張ってきた運営の方々の気持ちを考えると、言葉がありません。願わくば、グループとしての活動が終わっても、彼女たち一人一人の才能が、このまま埋もれてしまうことなく、いつか世間に届くことを心から願っています。
解散は残念だけどだからこそより一層この曲、この子達が一層輝くんだろうなぁ。
綺麗で透き通ってるけどまだ出来上がってないような青春の空気感がとても良い。なんで知らなかったんだ!
アイドルルネッサンスの楽曲は全て、何回でも聞きたくなる。それってほんとにすごい、、
関ジャム見ていい曲だなって思ったらこいちゃんだったほんとこいちゃんのセンス半端ない好き
綺麗な歌声を持っていて、こんなにいい歌を作れて魅力のあるアイドルってなかなかいないと思う。解散しないでほしいな
関ジャムでサビを聞いて好きになりました!偶然こんな良い曲に出会えてよかった!
やっぱり認知されるのにTVって大きいんだな。TVは終わったとか言っても何だかんだ結局TV。TVで紹介されやすくなるためには?となるとやっぱりタイアップだよなぁ…。ここまで有名な名曲をカバーしていて4年半でタイアップが1度も取れなかったってのが最大の痛手だと思う。
まいなのshowroom見て久しぶりに観たくなった。やっぱ何回観てもこのMVは良い!曲も本当名曲すぎる!!解散したけど今でも一番好きなグループやわ!
小出さんとの対談記事を拝見して以来、「前髪」を聴く度に彼女たちの過去・現在・将来のことを想像し、色んな想いが込み上げてきます。
いろいろ変わっていく3月、また見に来て泣いてる。改めて、小出さんと頃安監督には、こんな宝物を残してくれて感謝です。
この一瞬しかない青春時代のキラキラ感、エビ中と近いものを感じる
関ジャムから一夜明けて、ずっと頭から離れなくてきましたいい声だーーーー
一見、歌詞とキャンプでの様子が合っていないように見えるのに後半になると何故かリンクするように感じてしまう……。もし、10年後の彼女たちがこのPV見たらどんな風に見えるのかなぁ…。
悲しいけどもう決まったことだもんね…どんな形になるかはわからないけどこれからもアイルネメンバーを応援します!
CD買って、RUclips見て、Live行く以外にもっと、応援できなかったのかって毎日考えてる。アイルネを守れなくてごめん。もっと大きいところで唄わせてあげたかった
関ジャムに取り上げられてた!本田翼お気に入りだということで、色々繋がった感最高ですね
ユメカがカレーを作ってるのが更にグッとくる。
このMV頃安監督だったのか……。本当に素晴らしい楽曲と歌声と雰囲気。解散したのが惜しすぎる。
もう決まることないこの前髪こそ宝物だ。
楽曲も、この子達の物語と相まってより光輝いてるんだと思うな。
こりゃメイキングがたんもり有りそうだなー!このMVは何年たっても昔を思い出せる、原点に返れるMVになるだろうね。なんか見ながら笑いつつ胸がキュッと締め付けられるような感覚、何かに似ていると思ったけど、きっと部活の引退の時のビデオ見てる時のあの感覚だ。
認知されさえすれば必ずもっとブレイクできたと思うちなみに私が知ったのは今年・・・気づけばいつの間にか毎日聴いてる自分がいました。認知さえされてしまえば・・・原石のまま終わってしまうのがこれほどもったいないと思ったことがない。
自分も今年知った、もっと早く知りたかったし、ライブ行きたかった
アイドルネッサンスもこいちゃんもマジで好き
何年経っても、変わらずベストです。
皆特別可愛くは無いけど曲が最高むしろごく普通の少女感が等身大の青春って感じで良い味出してるな
この曲が解散する前のラストソングみたいに聞こえるのツラい、、、
みんな垢抜けちゃって、寂しくなるなー。またみんなで集まって欲しいな😢
石野さん、そしてメンバーの幸せを願います。
こんな歌詞書けるのこいちゃんしかおらんと思ってイベントで聞いてたら、やっぱりこれもこいちゃんやったか!!!!!!!!
こんなん泣いちゃう
MV公開から一年いろんなことがあったけれど、いつまでも大好きな曲です
いやーキュンキュンするね!青春っていいね!つーか若いっていいね!
カレールーずから来ました感動したもっと早く知りたかった…
良い曲すぎて、ホントに解散するのはもったいないと思う…。
こんな素晴らしいグループをなぜ解散させる???ソニーさん答えろ!
ずーちゃん、アイドルのステージへおかえりなさい
あと普通に最初の方ではしゃぎすぎて後半疲れて眠くなってテンションおかしくなってるかんじのゆめちゃんかわいすぎ。
ずーちゃん、ずっと大好き。いつまでも忘れないよ、あなたは私の光です。
これからもずっと、ずっと、聴いていく名曲。解散、本当に悲しい。
坂道にしてもそうなんだけど、SONYってこれからというアーティストの扱いが下手なんだよな………と今更(もっと小出提供のオリジナル曲聴きなかったなあ)こんないい曲があるのに解散させちゃったのは罪
関ジャムから気になってきたけどもっと前に知りたかった、凄いすき。
アイドルネッサンス の昔の動画見れば見るほど悲しくなる😰今までありがとう。
関ジャムから即来た
関ジャムからひとみみぼれして🤧💓💓
おー! 同じくです!!!
おー! 同じー❗
おー! 今、録画してた関ジャム見た‼️
おー!私もです!
同じく!!いい曲ですよね!
すべての瞬間が美しい
関ジャムできいてヒットしました(笑)こんなアイドルもいたんですね〜!いい!
やっぱ小出はすごい
解散を知ってこの曲を聴くと悲しくて辛すぎる。
ほんとにこの曲大好き
いつかまた8人が集まってライブしているところをみたいです…
いい曲だなぁ~
感動します
解散しないでください……
関ジャムから来ました。素敵な曲ですね…✨
僕も関ジャムから...いやっ、けっこう前からいます( *´艸`) エイターもそうでない人もアイドルネッサンスの最後を見届けてほしいです😌
17歳を16歳の時に知って久しぶりに聴きに来てこの曲まで流れ着いたけど皆成長してた…
なんだろう、すごく泣ける
生で聴けたこと宝物だと思う
ずっと、聴いてられる
関ジャムからきたけど解散するの!?すごいいい歌なのに
仮にバカ売れしていたら、あるいは活動を継続していたとしたら、この素朴なイノセンスの魅力は続かなかったと思う。結果論だが、絶妙すぎる引き際のように見える。解散したにもかかわらず膨大な動画アーカイヴが当時のまま残されていることに制作サイドの矜恃を感じる。完全に後追いの自分は一つ一つ再生する度に、このプロジェクトの正しさに圧倒される。
アイドルは顔面じゃないんだよ。
熱量なんだよ。
たくさんの埋もれてきた原石があると思わされる曲。
昨日Spotifyではじめて聞いて一気にトリコに。
でも、解散してるのか。。。
こんなに素晴らしいグループに気付いてあげられなくて申し訳ない思いでいっぱいです。
やっとまた聴けるようになったけど、やっぱり涙が出ちゃうんだよなあ
「きこえなくなった音 もう会えなくなった子のこと」
今でもずっと思い出してます
こうやって今でもMVを観ることができて幸せ
この動画見る度、みんな元気そうだなって知れるSNSがあって嬉しい
こよちゃんは個性の爆弾で見てて飽きないしこよちゃんワールドだなって感じるし、ななこちゃんはお母さんだし、ななこちゃんとのあちゃんとまいなちゃんとまりんちゃんはまだ交流はあるみたいだし、ずーちゃんはまた1歩踏み出してるし、ゆめかちゃんは毎日毎日楽しそうにアイドルやってるし、りこちゃんはまだ音楽続けててまだ声を聞けてて幸せだし、みんなそれぞれ未来を進んでて夢を追いかけてる姿を見れて私はまだアイルネから離れられないよ
アイルネは儚くて消えてしまいそうだったけど本当に呆気なく消えてしまったな、、、
でも見つけることが出来て出会えて本当に良かったな、、
女の子の貴重な10代の時間をアイドルネッサンスとしてアイドルでいてくれて有難う、、幸せになってね、、、
決まらない前髪みたいに、形にならなくても不安定でもいいよ、そのままでいいんだよって優しく言われてるような曲
他の人も書いてるかもですが、メロディはもちろん歌詞の
「歯の矯正つらかったけど やってよかったな
何かが変わる時はわからないもの
あとから気付くよ青いトンネルの先で」
の部分がすごく好きです。
やっぱ小出さん天才だよ
うまく言えないけどこの人の作るバラードはオシャレなんだよね
このグループの続きを見てみたかったなと未だに思ってしまいます。
そのくらい魅力に溢れていました。
2020年5月に赤い公園を知ってハマる→石野理子を知って調べ出す→この曲に辿り着く←今ここ。
この曲、スゴい名曲だと思う。
このまま埋もれて行ってしまうのだろうか。
誰かの、Base Ball Bearでも良い、カバーでも良いから世に知って貰いたいと思う曲だ。
願わくば、赤い公園がブレイクして『赤い公園の石野理子』がネームバリューになる日が来て、その時にソロプロジェクト、もしくは原田珠々華とのコラボプロジェクトなんてモノでもう一度世にこの曲が流れたら、なんてことを夢に見るのであった。
現在、ロックバンド赤い公園のボーカリストとしてさらに力強くなった歌を聴かせてくれる石野理子さん。
シンガーソングライターとしてハイペースで新曲を生み出し続け、ソロ活動もすっかり板についた原田珠々華さん。
CARRY LOOSEの元気娘として人気を博す、ユメカ・ナウカナ?(野本ゆめかさん)
ソロ歌手、そして「ノーサイド・ゲーム」への出演など女優業もこなす南端まいなさん。
開歌-かいか-のメンバーとしてグループをまとめつつ、想いの込もった歌を届ける百岡古宵さん。
ここにいる彼女たちの未来は、これからも追いかけるに値するものだ。
復活🎉
マジで名曲なので語り継いでいくためにいつまでも残して欲しい
もうすぐ22歳になるけどまだ前髪決まらないしなんとなくここに来ちゃうし
同じ。何回もみてる
(今更でしょうが)22歳おめでとう
@@bikke0825
うわぁ…ありがとうございます😭😭😭
改めて言われるとめちゃくちゃ嬉しいです
泣ける
名曲過ぎてやばい。色んなアーティストにカバーされてもおかしくないくらい。この感動を沢山の人に伝えたい。。
この曲に出会ったときにはもう、前髪を気にしてた頃の青春はとっくに過ぎていたけれど、
聴くたびに戻らない夏を思い出す。。
こうしてまたこの夏もこの曲を聴きに来ました。
「あの夏の夜がずっと胸の奥できらきら」
夏の夜の思い出の一つとして、形に残してあげたかったんやろうな。 愛だな~
最近は活動を見るたびに石野さん垢抜けたなあ…と思っているけど、石野さんに限らずあどけなくて儚いこの少女たちが本当に大好きでした。関ジャム入り超遅出のルネファンですが、初めて見たときよりも再生回数がめちゃくちゃ伸びていて嬉しいような切ないような
解散するって聞いてやっぱこの曲聞きに来たよね。どんな道に行こうとも頑張ってもらいたいな。
こいちゃんの作る曲と歌詞の絶妙さよ。
それぞれの道で頑張っているメンバーの幸せを願います。
前髪の巻き方調べたら出てきた、切ない
関ジャムから
知るのが遅すぎて悔しいです
巷で話題のような華やかさより
素朴な、飾らない綺麗さがあって
普段アイドルとか聴かない自分でも
好きになれました
復活することがあればライブに行きたいです
関ジャムから、、、
今だから表現ができる儚さや子供だからまだ不安定で白い一面を思い出させる曲でした🤟
解散した今でもずっと聞いてる。
ずっとずっと大好きな曲
なんでもない只の「青春」を過ごしている人の心に響く。
いや、響くと言うより刺さる。
どこからか来るか分からない、こう…身体の内側がふわっと浮くような感覚に陥る曲。
これだな。
的確に俺の心情を表してるこのコメント
ほんまこれ
的確な例え
どうに昔に忘れていた青春の頃の思い出を蘇らせてくれる名曲、名MV
津野さんによると、こいちゃんが理子ちゃんを紹介してオーディションっていう流れだったみたいだし、やっぱり縁なんだね。アイルネ時代の名曲ルネッサンスは難しいかもしれないけど、この曲のようなオリジナルはいつか歌ってくれる事もあるのかな?ビバラロック衣装の、上はいつもの白で、スカートが赤い公園の赤っていうのもちょっと泣けたよ
新井乃亜さんの歌声、非常に好みです。印象に残りますね。
今このグループとこの曲を初めて知って、リアルタイムで応援できなかったことがすごく悔しいんですけど、同時に死ぬまでに知れて良かったなとも思いました。最高です。涙が出ます。
何かすごく飛び抜けてるわけじゃないけど声が綺麗だし曲もいいし雰囲気が好きだな〜。どこか心地よくてずっと聞いてたい。
この歌聞くと勇気づけられます。人目気にして前髪なんて整えてないで、前を向きたい。
定期的に観にきてしまう。このキラキラが眩しいけど尊くて、ずっと観ていたかったな。
いろんな感情が沸いて、うまい言葉がみつからないんですが、
楽曲製作者の小出さん、映像制作者の頃安さん、
どちらにもアイドルネッサンス愛されてるな
と感じています。
関ジャム見て、ソニー上層部の解散判断は最悪のタイミングだったと再確認。少なくとも出来上がった次のオリジナル曲発売とちゃんとしたラストライブ含めて2,3回くらいのライブさえすれば最後の資金回収も出来てて、ソニーの信頼度も保てた筈。
最近この曲を好きになりました。
彼女達が同じステージで輝いていた時間にはもう戻れないけれど楽曲はいつまでも残っている。
とても素敵なことだなと思いました。
26歳のおばさんだけど、心をがっくがくに揺さぶられた。涙が止まらない。
解散してしまったということだけど、数年経ってからまた歌って欲しい気持ちがある。
彼女たちの声、歌詞、曲、映像すべてがキラキラしてて眩しくて...
赤い公園、津野さんのラジオ番組でこの曲を初めて聞いて、たまたまオススメに出て来たのでまた聞きに来ました。
改めてじっくり聴いて、思いました。
アイドルネッサンスを知らなくても、聴き手が男でも女でも何歳でも、繰り返し聴きたくなる名曲ですね。
めっちゃ好きなんだが、、、
音楽アプリのspotifyのおすすめに出てきたんだが、このアイドル前から知っとけばよかったと後悔
もうすぐ3年か・・ 色褪せないね
一昨年のFESで見た時には、まだ幼さが残る感じでしたが、まっすぐで迷いなく、歌うことが大好きという気持ちが伝わってくる彼女たちの歌声に好感を持ちました。その彼女たちが、たった1年で大きく成長し、小出さんの素晴らしい楽曲を歌うこのMVを見た時には、本当に驚きました。それだけに彼女たちが今夜で終わってしまうことは、本当に残念です。彼女たちの歌声を世に届けようと真摯に頑張ってきた運営の方々の気持ちを考えると、言葉がありません。願わくば、グループとしての活動が終わっても、彼女たち一人一人の才能が、このまま埋もれてしまうことなく、いつか世間に届くことを心から願っています。
解散は残念だけどだからこそより一層この曲、この子達が一層輝くんだろうなぁ。
綺麗で透き通ってるけどまだ出来上がってないような青春の空気感がとても良い。
なんで知らなかったんだ!
アイドルルネッサンスの楽曲は全て、何回でも聞きたくなる。それってほんとにすごい、、
関ジャム見ていい曲だなって思ったらこいちゃんだった
ほんとこいちゃんのセンス半端ない好き
綺麗な歌声を持っていて、こんなにいい歌を作れて魅力のあるアイドルってなかなかいないと思う。解散しないでほしいな
関ジャムでサビを聞いて好きになりました!偶然こんな良い曲に出会えてよかった!
やっぱり認知されるのにTVって大きいんだな。TVは終わったとか言っても何だかんだ結局TV。
TVで紹介されやすくなるためには?となるとやっぱりタイアップだよなぁ…。
ここまで有名な名曲をカバーしていて4年半でタイアップが1度も取れなかったってのが最大の痛手だと思う。
まいなのshowroom見て久しぶりに観たくなった。
やっぱ何回観てもこのMVは良い!
曲も本当名曲すぎる!!
解散したけど今でも一番好きなグループやわ!
小出さんとの対談記事を拝見して以来、「前髪」を聴く度に彼女たちの過去・現在・将来のことを想像し、色んな想いが込み上げてきます。
いろいろ変わっていく3月、また見に来て泣いてる。
改めて、小出さんと頃安監督には、こんな宝物を残してくれて感謝です。
この一瞬しかない青春時代のキラキラ感、エビ中と近いものを感じる
関ジャムから一夜明けて、ずっと頭から離れなくてきました
いい声だーーーー
一見、歌詞とキャンプでの様子が合っていないように見えるのに後半になると何故かリンクするように感じてしまう……。もし、10年後の彼女たちがこのPV見たらどんな風に見えるのかなぁ…。
悲しいけどもう決まったことだもんね…
どんな形になるかはわからないけどこれからもアイルネメンバーを応援します!
CD買って、RUclips見て、Live行く以外にもっと、応援できなかったのかって毎日考えてる。
アイルネを守れなくてごめん。もっと大きいところで唄わせてあげたかった
関ジャムに取り上げられてた!
本田翼お気に入りだということで、色々繋がった感最高ですね
ユメカがカレーを作ってるのが更にグッとくる。
このMV頃安監督だったのか……。
本当に素晴らしい楽曲と歌声と雰囲気。解散したのが惜しすぎる。
もう決まることないこの前髪こそ宝物だ。
楽曲も、この子達の物語と相まってより光輝いてるんだと思うな。
こりゃメイキングがたんもり有りそうだなー!
このMVは何年たっても昔を思い出せる、原点に返れるMVになるだろうね。
なんか見ながら笑いつつ胸がキュッと締め付けられるような感覚、何かに似ていると思ったけど、きっと部活の引退の時のビデオ見てる時のあの感覚だ。
認知されさえすれば必ずもっとブレイクできたと思う
ちなみに私が知ったのは今年・・・
気づけばいつの間にか毎日聴いてる自分がいました。
認知さえされてしまえば・・・原石のまま終わってしまうのが
これほどもったいないと思ったことがない。
自分も今年知った、もっと早く知りたかったし、ライブ行きたかった
アイドルネッサンスもこいちゃんもマジで好き
何年経っても、変わらずベストです。
皆特別可愛くは無いけど曲が最高
むしろごく普通の少女感が等身大の青春って感じで良い味出してるな
この曲が解散する前のラストソングみたいに聞こえるのツラい、、、
みんな垢抜けちゃって、寂しくなるなー。
またみんなで集まって欲しいな😢
石野さん、そしてメンバーの幸せを願います。
こんな歌詞書けるのこいちゃんしかおらんと思って
イベントで聞いてたら、
やっぱりこれもこいちゃんやったか!!!!!!!!
こんなん泣いちゃう
MV公開から一年
いろんなことがあったけれど、いつまでも大好きな曲です
いやーキュンキュンするね!青春っていいね!つーか若いっていいね!
カレールーずから来ました感動したもっと早く知りたかった…
良い曲すぎて、ホントに解散するのはもったいないと思う…。
こんな素晴らしいグループをなぜ解散させる???ソニーさん答えろ!
ずーちゃん、アイドルのステージへ
おかえりなさい
あと普通に最初の方ではしゃぎすぎて後半疲れて眠くなってテンションおかしくなってるかんじのゆめちゃんかわいすぎ。
ずーちゃん、ずっと大好き。
いつまでも忘れないよ、あなたは私の光です。
これからもずっと、ずっと、聴いていく名曲。解散、本当に悲しい。
坂道にしてもそうなんだけど、
SONYってこれからというアーティストの扱いが下手なんだよな
………と今更(もっと小出提供のオリジナル曲聴きなかったなあ)
こんないい曲があるのに解散させちゃったのは罪
関ジャムから気になってきたけどもっと前に知りたかった、凄いすき。
アイドルネッサンス の昔の動画見れば見るほど悲しくなる😰
今までありがとう。
関ジャムから即来た
関ジャムからひとみみぼれして🤧💓💓
おー! 同じくです!!!
おー! 同じー❗
おー!
今、録画してた関ジャム見た‼️
おー!私もです!
同じく!!いい曲ですよね!
すべての瞬間が美しい
関ジャムできいてヒットしました(笑)こんなアイドルもいたんですね〜!いい!
やっぱ小出はすごい
解散を知ってこの曲を聴くと悲しくて辛すぎる。
ほんとにこの曲大好き
いつかまた8人が集まってライブしているところをみたいです…
いい曲だなぁ~
感動します
解散しないでください……
関ジャムから来ました。
素敵な曲ですね…✨
僕も関ジャムから...いやっ、けっこう前からいます( *´艸`) エイターもそうでない人もアイドルネッサンスの最後を見届けてほしいです😌
17歳を16歳の時に知って久しぶりに聴きに来てこの曲まで流れ着いたけど皆成長してた…
なんだろう、すごく泣ける
生で聴けたこと宝物だと思う
ずっと、聴いてられる
関ジャムからきたけど解散するの!?すごいいい歌なのに