Very interesting, especially the variety of trains. I'm really amazed at what appears to be the large gap between the middle door of the cars and the curved platform. That would be impossible to have in New York or any US city. It would cause big lawsuits.
名鉄の隠れた平日の名物です。降車側扉扱い専務も、乗り込むとアナウンスしてますよね。名鉄の車掌マイクは窓下ボックスに収納されており、専務が取りやすいようにマイクを出しておく気遣いもあります。
見てて、気持ちが良いですね。きびきびした動作。
名鉄名古屋駅の降車ホームは特急(特別車)ホームを兼ねているから、朝はタイミング次第で特急ホーム側の乗車終了も同時になる事もあるのでしょうね
朝の名古屋駅も素晴らしい光景ですね。
それにしても駅員さんが次の駅まで乗せられて行っちゃった…何て事がないのが凄い…
確かにww
電鈴式だから大丈夫だと思います
車掌か乗務員区の助役でしょう
一般の駅員が車掌スイッチ扱ったら大問題
なかなか興味深い映像ですね。
待避線の無い新名古屋駅で列車の遅延を出さない様に、工夫をしているのですね。
+rangeabc
すいません、今は「名鉄名古屋駅」です。「親名古屋駅」を使われる方は懐かしいです。
今はなき名鉄の名車。
この手の駅であれば放送がうるさそうだが、駅名連呼もなければ乗換案内もなくトーンの低い最低限の行先案内とブザーだけ。東京もこれで良い
これは駅員ではなく、普段は車掌として乗務している人が、朝のラッシュ時だけ名古屋駅に来て、降車扉の扱い、車内放送をしているらしいですよ。なので、コメントの『駅員』という表記は間違いですよ
Very interesting, especially the variety of trains. I'm really amazed at what appears to be the large gap between the middle door of the cars and the curved platform. That would be impossible to have in New York or any US city. It would cause big lawsuits.
But it is very efficient.
Is cool!
時間見つけて行きたいです。
近鉄の大和西大寺駅でも朝のラッシュ時4番線側のドアを閉めるとき駅員がドア扱いをしてます
なぜか上りだけなんですよね
下りは金山でJRや地下鉄に乗り換えれるから、上りほど大規模な入れ替わりにはならない、という話を聞いたことがあります。
私自身は名古屋には縁のない関西人ですので、実際に確かめたわけではありませんが
いつからかはわかりませんが、今は下りも実施していますよ。
/Tofu とうふさん
平日毎朝8:16発の犬山経由岐阜行きを使用していますが、実施していますよ‼
もし時間があれば確認してみてください。
0:30 あたりのブーっていうチャイムは何ですか!?
右側降車ホームの乗降が終わったことを表す、駅員が鳴らす合図です。
これで遅れが減った
名鉄の車掌はホームに降りないんですね。
関東の私鉄の車掌は一旦、乗務員室から出て、ホームを確認、ドア閉めをします。
〔以前の京急は発車後も乗務員室の扉は閉めずに、箱乗り、有る程度のところで扉を閉める。)
名古屋駅以外の駅では基本、ホームに降りますよ^_^
逆に名古屋駅では所々に旗を持った駅員さんが立って、わざわざホームに降りて確認しなくても、スムーズに列車を発車させられるように工夫してます^_^
@@Yomogi__Yomo さん
了解です。
ちなみに、ホームに降りない車掌作業って、西日本や新幹線のやり方だったと思います。今ではJR常磐線各駅停車や東京メトロ各線、都営浅草線、新宿線など関東でも、ホームドアのある一部の駅や列車で、ホームに降りない方式を採用しています。
関東に住んでいるのであまり名鉄には乗りません
ところで③の荷物降ろしとはどういう荷物なのですか?
chikinzuki 昨日名鉄名古屋駅初めて行きました!
すごかったです!
まさにカオス…
新聞とかもありますよ
何時台ですか
あぁ~
鍵抜き忘れちゃった~
何てことはないのかな?
抜かないと発車できん
arasky なるほど!
ありがとうございます
組合が強いのか?
弱いでしょう
組合強いならこんなアクロバティックな事はしない