遺体運び屋の仕事…過酷すぎる職場の1日を漫画にした

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 亡くなった人を警察や病院から葬儀場、自宅へ運搬する「下げ屋」と呼ばれる仕事とは?
    葬儀屋とも違い過酷な仕事だが、中には特殊な趣味を持ち、喜んで働く者も・・・。
    ↓↓↓↓↓
    ▼チャンネル登録ありがとうございます▼
    bit.ly/2QxtjdI
    ☆チャンネル登録いただけると新作動画の通知を受け取れます☆
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         裏世界ラボとは
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    「え!まじ!?」と思える意外な話や世の中のウラ側を漫画で紹介しています。
    毎日の更新頑張りますので、「チャンネル登録」ボタンを押してチャンネル登録よろしくお願いします!それまでは動画ができ次第、どんどんUPしていきます!
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           Twitter
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    / urasekai_labo
    ぜひフォローよろしくお願いします!
    イラストレーター・シナリオライターとして一緒にマンガ動画を世に送り出したい!と思ってくださる方はTwitterよりご連絡ください
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     関連動画のご紹介
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    あにらぼキャディー
    【漫画】遺体運びの仕事を漫画にしてみた!(マンガ動画)
    • 【漫画】遺体運びの仕事を漫画にしてみた!(マ...
    マニマニピーポー
    【火葬場職員】元カノを燃やした男…火葬場で変わり果てた初恋の相手と再会した男の末路(マンガ動画)
    • 【火葬場職員】元カノを燃やした男…火葬場で変...
    ヒューマンバグ大学_闇の漫画
    【葬儀場】遺体を焼くと起き上がる...火葬専門職員を漫画にした。
    • 【葬儀場】遺体を焼くと起き上がる...火葬専...
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        おすすめチャンネル
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    フェルミ研究所
    / @fermi_lab
    ヒューマンバグ大学
    / @humanbug_univ.
    アシタノワダイ
    / @アシタノワダイ
    ネタざんまい
    / @netazanmai
    セカイノフシギ
    / @sekai-fushigi
    それホントかも
    / @これホントかも
    漫画ストーリーズ
    / @漫画ストーリーズ
    えんじぇる速報
    / @えんじぇる速報
    マニマニピーポー
    / @manimani-people
    二代目マニマニピーポー
    / @ore-anton
    あにらぼキャディー
    / @caddy9414
    テイコウペンギン
    / @teipen.official
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ▼チャンネル登録ありがとうございます▼
    bit.ly/2QxtjdI
    ☆チャンネル登録いただけると新作動画の通知を受け取れます☆

Комментарии • 221

  • @TACHIKOSENPAI
    @TACHIKOSENPAI 4 года назад +502

    怖いけど、このような職の人には感謝

    • @ot2467
      @ot2467 4 года назад +36

      全部の職でこの世界回ってるからみんなに感謝

    • @meitetsu_2211
      @meitetsu_2211 4 года назад +1

      @@メアリーの部屋-f7q いいね稼ぎとかはいいと思うけど
      売名はふざけんな

  • @bioguitar
    @bioguitar 4 года назад +230

    高校生の時、交通事故で他界された友達の納棺に協力しましたが、ご遺体を持ちあげた感触って、生きている人と何かが違って「本当に死んじゃったんだ...」と改めて思い、持ち上げた瞬間号泣しました

  • @mikita9629
    @mikita9629 4 года назад +543

    現在進行形でこの仕事をやっている者です。
    きれいな状態で亡くなったならまだいいですが、状態が良くないと心が折れます。特に自分の親と同年代やそれよりも若い人、そして自分と同年代のひとは悲しすぎてこっちが泣きそうになります。
    でも、この仕事がないと絶対に困る人がいますので誇りを持ちながら日々働いてます。
    補足すると、待機してる間もお給料が発生しますが基本的に電話がいつどこで鳴るのかわからないのでなかなか気が休まりません。
    また、ご遺体を運んだら終了ではありません。そこから家族とお話して打ち合わせはいつどこで行うか決めなくてはいけません。なかなか大変ですが、この人たちのためにやれて良かったと思えるときもあるので続けています。

    • @こーくーえみれーつ
      @こーくーえみれーつ 4 года назад +70

      お疲れさまです
      誇りを持って仕事をされていてカッコいいです

    • @bakusaken7891
      @bakusaken7891 4 года назад +43

      頑張ってください。

    • @アンダーテイカー-g1v
      @アンダーテイカー-g1v 4 года назад +45

      私も同じ仕事してます。
      私の方は、お迎えを宅下げと呼んでます
      お迎え~担当~葬儀までしてるんですが、中々葬儀業界しんどいですよね。
      泊まりなどありるし…。

    • @koori3144
      @koori3144 4 года назад +14

      ありがとうございます
      お辛いと思いますが、応援しています
      優しいあなたのような方に最期に運ばれて幸せな方もきっとおられるでしょうね

    • @jk-re5tf
      @jk-re5tf 4 года назад +8

      同業者として、その気構え!心より尊敬致します❗

  • @みっすん-j8h
    @みっすん-j8h 4 года назад +16

    病棟看護師をしていた者です。
    大変だとは思いますが
    夜中にも関わらず直ぐ来ていただけるので
    本当に感謝しています。

  • @yuua2850
    @yuua2850 4 года назад +54

    上から目線に聞こえたら申し訳ありませんが、この動画非常に正確に再現されています。
    4:15の病院に待機している葬儀屋は、患者が亡くなったら病室から霊安室へ移動する役割を担っております。これを「院内搬送」と呼び、主に大病院を中心に存在します。
    どこの葬儀屋にするか決まっていない遺族が中にはおります。そうした”顧客”を獲得するために葬儀屋は院内に待機しております。大部分の病院は葬儀屋に報酬を支払っておらず、葬儀屋は無償で行っております。なので、病院からしたらただでやってくれるから都合のいい存在です。ではなぜ葬儀屋は無償でそれをやるか。それは、“顧客”獲得となれば何十万何百万の売上になるので非常に旨味があるからです。しかし、死者が出ず、かつ顧客獲得につながらなければ、ただ人手が病院に割かれてるだけなので、人手不足がちな葬儀会社にとって痛手であるのもまた1つの側面です。
    葬儀屋にとって病院はお金をくれる市場媒体なので、いわば神様のような存在です。「病院待機」というのは、葬儀屋にとって喉から手が出るほどほしい業務ですが、よほどの病院側のメリットがなければ獲得出来ないものです。それを行えている葬儀屋は大企業とも言うべき力を持っている証です。

  • @夜叉丸-w7e
    @夜叉丸-w7e 4 года назад +55

    私は病院勤務のスタッフですが、患者が亡くなられた時、このような院内搬送を行ってくれる葬儀屋のことは認知してました。うちと提携してる葬儀屋は、二つありますが、とても丁寧な葬儀屋もあれば、搬送が雑な葬儀屋もあります。
    亡くなられた家族、患者のためにも本当に丁寧に仕事はして頂きたいものです。

    • @tamana325
      @tamana325 4 года назад +7

      周.
      ??????

    • @ピカチュウ-l3c
      @ピカチュウ-l3c 4 года назад +5

      周.
      私も病院スタッフですが患者というのが正しい言い方ですよ

    • @yuua2850
      @yuua2850 4 года назад +6

      @@amane0401 特定の患者を指して用いるなら「さん」付けでしょうが、一般論の中での話しですから「さん」付けしなくても問題ないですよ。

  • @風船真実
    @風船真実 4 года назад +184

    母ちゃんの亡くなった時
    医師の方から
    手…握ってあげてください
    と言われ
    母ちゃんの手握った
    まだ温かい…
    ほんの数分前までは息があった
    けど
    目は瞬き一つしない…
    涙が溢れた
    昔の記憶が凄い早さで甦る
    あんた‼仕事クビでこれから
    どうすんの
    うるせえ‼知るか
    誰が働くか
    情ない…
    母ちゃん泣かしたなあの時
    車の免許試験の時
    89番
    89番…

    あった
    やったあ
    合格だ‼
    とても喜んでた
    大須観音連れてってね
    早く行きたいなあ~
    よし‼必ず母ちゃん行こう
    バンバン記憶が溢れた
    ありがとう母ちゃん
    思い出をありがとう
    これからは俺一人ぼっちだ………
    寂しくても頑張るさ
    見ててくれ
    父ちゃんと天国で幸せにね

    • @改札お化けスパイ
      @改札お化けスパイ 4 года назад +6

      文うまい

    • @hamutop3956
      @hamutop3956 4 года назад +13

      強く生きてください!必ず1人ぼっちにはなりません!

    • @風船真実
      @風船真実 4 года назад +5

      @@hamutop3956 返信ありがとうございます‼勇気が湧いてきました。
      そうですね、泣いてばかりだと母ちゃんにビンタくらうな笑
      シャキっとせんと‼
      きっと父ちゃんも同じ事言うと思います‼
      どんと構えよ‼と
      前を向かないと…
      けつ上げて立ち上がります‼
      励ましのお言葉感謝します。

    • @nhingbernadas4128
      @nhingbernadas4128 4 года назад +1

      きっと、ご両親は天国であなたを見守ってくれてます。
      あなたを幸福へ導いてくれますよ。

    • @風船真実
      @風船真実 4 года назад +3

      @@nhingbernadas4128
      最後の別れの日
      お坊さんが
      お母さん
      キミの事とても心配してたよ
      右も左もわからない息子ですから
      みなさん手取り足取り教えてあげてください‼と
      キミの事天国から見守ってくれるから寂しくても負けちゃダメだ…と
      後数分で母ちゃんは荼毘にされてしまう…灰になっちまうんだ
      もう、康‼会社行く時間だよとか
      ご飯食べたの?野菜食べんと病気になるよ‼とか言ってくれないんだ…
      散々酷い事言って母ちゃん泣かしてしまった事に今更罪悪感で苦しんでます。
      なのでその罪を少しでも償う形で
      お盆や母ちゃんの命日は必ずお墓参りに出掛けています。
      これからも変わりません。
      応援のコメント
      本当にありがとうございました。
      とても前向きになれました‼
      あなたも寂しさに負けず
      頑張って生きてください‼

  • @hdo4581
    @hdo4581 4 года назад +90

    線路の死体を回収する仕事してた同僚の話だと、電車に轢かれバラバラになった肉片を残さず素早く回収しなくちゃいけなくて大変だったとか。特に精神的に。

  • @愚者-i4k
    @愚者-i4k 4 года назад +68

    1:58 漁師の友人が一度遺体が網にかかったこと時のことを話してくれた。大量のシャコが群がっていて、最初はそれが人間だと分からなかったらしい。俺はそれ以来シャコが食えなくなった。

    • @敦子-u5t
      @敦子-u5t 4 года назад +10

      昔、買ってきた地物イカをさばいてたら、内臓から長い髪の毛が1本入ってた。その後ニュースにも出ないから見つからない御遺体も有るんだと実感した。

    • @ABCD-vn1bg
      @ABCD-vn1bg 4 года назад +1

      敦子 単に海で髪が抜けただけじゃね?

    • @敦子-u5t
      @敦子-u5t 4 года назад +1

      沙保里 爆笑 ウケたわw

  • @ゆたん-z6e
    @ゆたん-z6e 4 года назад +9

    こうゆう人たちのおかげで世の中が回ってるんだろうなぁ、、

  • @nu-tober
    @nu-tober 4 года назад +76

    牧さんどんなメンタルww

  • @松本悠佐
    @松本悠佐 3 года назад +5

    このような仕事をして下さる方もいなければ成仏も衛生も保てません。ありがとうございます🙇

  • @ライ-i9n
    @ライ-i9n 4 года назад +83

    最後みたいにご遺体が自分の知り合いとかだったら頭おかしくなるわ

    • @池田らいてふ
      @池田らいてふ 4 года назад +1

      Rohit Kumar どうぞ

    • @chinpopo
      @chinpopo 4 года назад

      Rohit Kumar 言うてみい

    • @7teuchinotora105
      @7teuchinotora105 4 года назад +2

      Rohit Kumar 全く関係なくて草

    • @池田らいてふ
      @池田らいてふ 4 года назад

      Rohit Kumar 日本語の挨拶で女性に「しこい」って言うのがあるので使うといいですよ

    • @まさごろう-z3m
      @まさごろう-z3m 4 года назад

      Rohit Kumar なりたーい

  • @stargazerpie2347
    @stargazerpie2347 4 года назад +12

    葬儀屋で働かせてもらってる者です
    拝顔の際 故人様との別れを惜しみお顔など触られる方がいらっしゃるのは
    全然いいのですが あまり肌を押さないようにして頂きたいです。
    ご遺体の処理に詳しい訳では無いのですが、以前 故人様の顔周りを触られてる時に 故人様の口から血が溢れてくる事がありました。
    ご遺体は血抜きをしているわけでは無いのでそこだけは気をつけて下さい。
    お子様などが見られると 少しショッキングな光景ですので、、、

  • @山崎ねる
    @山崎ねる 4 года назад +219

    秋山って人、好きな子の死体に興奮し出すかと思ったけど、それはさすがに無かったか(´°Д°`)

  • @miwa4658
    @miwa4658 4 года назад +7

    牧さん…ラストでまともになったな。むしろ一般人にはキツすぎるからネクロフィリアの人にこういう仕事頑張ってほしい

  • @北の国から来たプリウス
    @北の国から来たプリウス 4 года назад +28

    絵なのに凄い怖いのが伝わる…

  • @しゆ-i8b
    @しゆ-i8b 4 года назад +66

    女性器に綿つめるんだ、、、
    つめる人めっちゃ辛そう

  • @user-fj9by1fz2i
    @user-fj9by1fz2i 4 года назад +11

    仕事柄、エンゼルケアを行う事もありますが…
    先程まで生きておられた方はまだ温もりもあり、死臭もあまり無いので想像が全くつきませんが、下げ屋さんのお仕事はもっと辛いのですね。
    どんな仕事もやって下さる人が居ないと成り立たないんだと改めて実感しました。

  • @菅野直枝-p3j
    @菅野直枝-p3j 3 года назад +2

    私は介護職で、御遺体を見ることはたまにあります。
    亡くなる前こそ病臭や死臭がありますが、亡くなった直後では清拭や死後の処理もあり、臭いはあまりありません。
    事故や事件と違い、遺体に大きなダメージが入るわけではないので、綺麗な場合が殆どです。

  • @hikoshimatarou7593
    @hikoshimatarou7593 4 года назад +3

    日本に住んでいると気づかないんですが、人の死って意外と身近にあるもんなんですよね。それを感じないのはこういう人たちが働いてくれているからだと、警察官時代に動画のような人と似た経験をしてからそう思うようになりました。

  • @なんJ民-o5u
    @なんJ民-o5u 4 года назад +26

    火葬関係従事者には感謝やな!

  • @関暁夫フリーメイソン-v6k
    @関暁夫フリーメイソン-v6k 4 года назад +30

    病院はエンジェルキッドで綺麗にしてくれてるからなぁ…
    最近は綿あんまり入りないってよ

  • @SN-px9bh
    @SN-px9bh 4 года назад +17

    病院の人はこういうのも頑張ってくれてるんだな、

  • @サイコお地蔵さん
    @サイコお地蔵さん 4 года назад +118

    警察署への備品搬入の仕事してましたが、この動画の言う通り
    水〇体の臭いはヤバかったですね、関係者通用口に普通に変〇体が置かれてて
    焼〇体は赤黒くて見た目は気持ち悪いでが臭いはコゲくさいだけで我慢できたけど
    水〇体は漁港の海老の腐敗臭を10倍くらいキツくしたような感じだった。

    • @ボムボムプリント
      @ボムボムプリント 4 года назад

      その仕事に就くにはどうしたらよいのですか?もしよければ教えてください

  • @Keisuke_Arimura
    @Keisuke_Arimura 4 года назад +7

    日常の中では考えもしないけど、人の生き死にに関わるお仕事の従事者、
    医療関係者、こうした葬儀関係者の方々には本当に本当に頭が下がります。
    他にも、食の流通として不可欠な屠殺関係の方々、最大限の敬意をはらいます。
    変わりない日常を我々が過ごせるのは、このような方々のおかげ。
    このようなお仕事こそが、真の聖職者と言えるんでしょうね。

  • @とりもちもち-j3x
    @とりもちもち-j3x 4 года назад +20

    医師じゃないので警察で縫い合わせなんてできません…

  • @おぐら-q9u
    @おぐら-q9u 4 года назад +34

    人が薨去するのを待機って嫌すぎる。
    心が痛いわ。

  • @四宮かぐやちゃん
    @四宮かぐやちゃん 4 года назад +11

    ひいおばあちゃんが亡くなった時初めてご遺体の手を触った。もう歳もそこそこだったのですが、とても冷たく皮膚も膨張していました。でも葬式をするまではまるでひいおばあちゃんが亡くなった感覚がしなかった。でも最後の花を手向ける時に「あっ、もうひいおばあちゃんはいないんだ。」と感覚が分かり涙が止まらなかったです。
    私は下げ屋さんには直接会ってはないですが、本当に大変な仕事で感謝しています。

  • @ぽっきー-p4c
    @ぽっきー-p4c 4 года назад +17

    この動画見て、急に死が怖くなったわ…

  • @Google_president
    @Google_president 4 года назад +53

    自分がやったら絶対病むやろうな

    • @6ヨット
      @6ヨット 4 года назад +2

      目を大事にしてください。
      バルスの前に目がァ目がァってなります

  • @pikapikapikarin
    @pikapikapikarin 4 года назад +31

    エンゼルケアさまさまだな
    俺たち介護職や看護職に感謝やな

  • @牧野照美-i4l
    @牧野照美-i4l 2 года назад +1

    遺体を運ぶ仕事が有るなんて知らなかったけど、20年以上前に聞いた話なんだけど、結婚式場の従業員さん二人で出稼ぎ先で亡くなった、人の遺体をふる里の実家に車で送り届ける仕事もしているんだよと聞いたことがある、何故遺体を運ぶ仕事をしているのか聞くと、結婚式場で結婚式を挙げる方が減って来ているから、遺体を運ぶ仕事をしていると話したそうです、生活のために。

  • @HOPE-kp7bo
    @HOPE-kp7bo 4 года назад +37

    知り合いが葬儀社の取締役だったからちょっと話し聞いたらこの動画の内容と同じような事言ってた

  • @Sakata1010TV
    @Sakata1010TV 4 года назад +21

    世界は誰かの仕事出て来ている

  • @つき-o8m
    @つき-o8m 4 года назад +2

    素晴らしい職業だな

  • @やまつかさ
    @やまつかさ 4 года назад +10

    ん?確か結構良いマスクするんじゃない? それに一番キツいのは下げ屋じゃなく消防士と警察なんじゃない?

  • @鰻蒲焼-k8z
    @鰻蒲焼-k8z 4 года назад +2

    自分もいつか「ご遺体」になるんだなぁと、改めて思いました。

  • @クドウシン-r3v
    @クドウシン-r3v 4 года назад +3

    言われるまで知らなかった.......というか誰がやってるんだろう?って知らないふりだったのかも。
    てっきり医療関係の人がやってると思い込んでた。
    まさか専門職があるなんて.......

  • @dwblues
    @dwblues 3 года назад +3

    大変な仕事ですが、誰かがやらなきゃだめなんで。

  • @CHIHIRO2086
    @CHIHIRO2086 4 года назад +1

    この仕事に転職したいですがどの転職サイトに行けば掲載されていますか?

  • @kelincibodoh
    @kelincibodoh 4 года назад +7

    俺の友達で死体見ると爆笑しちゃう病気の奴がいて「本当にごめんなさい、僕病気なんです」とか言ってたな

    • @和令-l4z
      @和令-l4z 4 года назад

      なんていう病名なんですか?

  • @大堀香奈-b9s
    @大堀香奈-b9s 4 года назад +23

    納体袋に移す時は警察署の霊安室で遺族の目に触れないように移します。

  • @石丸慧
    @石丸慧 4 года назад +10

    自分はできない仕事ですね。

  • @桔梗篁
    @桔梗篁 4 года назад +1

    確かに、葬儀屋に居たときは、事故案件は、ほぼ無かった… 下げ屋かぁ…

  • @user-ku9ht5xt9g
    @user-ku9ht5xt9g 4 года назад +1

    こういう仕事がしたい。

  • @二代目タニマニチンポー
    @二代目タニマニチンポー 4 года назад +9

    こう言う仕事は強い人が(精神的にも)するしかないなこういうチキンには向いてない

  • @タコヤキぃずみ
    @タコヤキぃずみ 3 года назад

    下げ屋って初めて聞いた🥺偉いよなぁ

  • @ILOVE_Namazu
    @ILOVE_Namazu 4 года назад +3

    牧さんやば過ぎる

  • @paage7064
    @paage7064 4 года назад +7

    年に一度のはがきって、年賀状じゃないの?笑

  • @カフェ俺-n6d
    @カフェ俺-n6d 4 года назад +2

    こんな仕事が天職になる奴いるんだな

  • @永濱聖将-h8i
    @永濱聖将-h8i 3 года назад +1

    私も葬儀という仕事柄、色んな形で亡くなった方を見送りました。怖いのは遺体からの血液🩸感染です。

  • @じゅらさん-n4h
    @じゅらさん-n4h 4 года назад +5

    ネクロフィリアには天職過ぎる

  • @キムソー-w6p
    @キムソー-w6p 4 года назад +44

    日給100万ぐらいないと割りがあわんなぁ〜

  • @rinscp9a
    @rinscp9a 4 года назад +2

    牧さんもやはり人間だったんですね・・・

  • @ryryn1
    @ryryn1 4 года назад +1

    牧さんの展開、語りだしてからめちゃ早かったな。
    まきだけに。

  • @こばやし-o7k
    @こばやし-o7k 4 года назад +16

    これ、全然耐えられるけど見た目怖かったらお風呂入る時とか怖い。
    これ耐えれてないかも

  • @カービィ改二
    @カービィ改二 4 года назад +10

    この世の中は誰かの仕事で成り立っている…とはよく言ったもんだ。
    やっぱりこういう仕事もバカにできないよなあ。

  • @ちゅす
    @ちゅす 4 года назад +6

    飯食う音もの動画じゃなかった

  • @レイラ-e3v
    @レイラ-e3v 4 года назад +14

    牧さん可哀想だなぁ😭

  • @COCO-iq9lw
    @COCO-iq9lw 4 года назад +4

    葬儀屋の動画あげてほしい!

  • @いさむ-c4d
    @いさむ-c4d 4 года назад +3

    5ヶ月のいとこを棺桶に入れたときは本当に胸が痛かった
    初めて会うのがこんな形って、、
    棺桶が小さかったのも辛かった。
    頬を触ったら冷たかったのも辛かった。
    口の中に綿が詰められてたのも辛かった。
    帽子を取ると頭に縫い後があったのも辛かった。
    やけど強いもんね、天国でペットと仲良く遊んでね

  • @林誠-j9y
    @林誠-j9y 3 года назад +2

    よく知りませんが精神的にきついお仕事ですな

  • @乾電池-n6v
    @乾電池-n6v 4 года назад +10

    こんな仕事どこで募集してんだろ

    • @きっどくん
      @きっどくん 4 года назад +2

      これは分からんけど
      インディードで何でも屋とかゴミ屋敷掃除するやつとかで死体も混ざってるやつあるよ

  • @Dobble007
    @Dobble007 4 года назад +1

    きついかもしれないけどいずれ誰かがしないといけない仕事だから
    必要不可欠かもしれない。
    でもなぁ今コロナだからそれ関連で死んだとかなったらその処理やばいよ?
    下手したら感染もあり得る。

  • @なんJ民-o5u
    @なんJ民-o5u 4 года назад +12

    安すぎやろw

  • @スズラン-g9b
    @スズラン-g9b 4 года назад +4

    見終わった感想
    疲れた

  • @RIRI-xk8tb
    @RIRI-xk8tb 4 года назад +3

    『下げ』 業界用語ですねー

  • @silvia9396
    @silvia9396 4 года назад +4

    牧さんその後どうしたのかな。。。

  • @yapiyapiman
    @yapiyapiman 4 года назад +2

    マキさん最後一途で草

  • @osayusayusayu
    @osayusayusayu 4 года назад +2

    スーツなのか
    大変だな

  • @さくら-l8l5h
    @さくら-l8l5h 4 года назад

    牧さんつよ……
    でもこういう人いないと人手不足になるよねぇ…

  • @shinichi4046
    @shinichi4046 4 года назад

    牧さんが嘘だーって言った後興奮しだすと思った

  • @警視庁幹部チン一郎
    @警視庁幹部チン一郎 3 года назад

    4んだ4んだ💕やっホォカネカネカネ😁

  • @大谷吉継-b8p
    @大谷吉継-b8p 4 года назад

    こういう仕事やってみたいけどどこで募集してるんやろ

  • @road_to_x0
    @road_to_x0 4 года назад +3

    可愛いjkとかjdなら死姦不可避やなw

  • @くり-h9m
    @くり-h9m 4 года назад +8

    え、素手でやんの?

  • @たんつー-b2t
    @たんつー-b2t 4 года назад +7

    マスクしないの?

  • @紺碧薄紅
    @紺碧薄紅 4 года назад

    エンゼルケアをする職員の送迎をする仕事の面接に行ったのですが、ご遺体が置いてるわけじゃない面接部屋でさえ死臭がして、面接の時に来ていた衣服にも匂いがうつりました。面接だけでも、そういう状況です。生の反対の死の匂いは苦手という人が多いでしょう。なんていうか、牛肉とか豚肉とか鶏肉とか魚介類を混ぜた物を一週間くらい炎天下で放置した匂いが死臭です。

  • @jttjd
    @jttjd 3 месяца назад

    これなんて仕事?

  • @プッチンプリン-o4n
    @プッチンプリン-o4n 4 года назад +2

    ん?でも年収400万は超えるよね? メンタル強い人だったらきっと喜んで受けるだろうなー
    メンタル弱い人だったら初日で終わりそう

  • @npic4619
    @npic4619 4 года назад +2

    この世には様々な職がある中でこの仕事を選ぶ理由ってなんでなん?、

    • @mitarashi999
      @mitarashi999 4 года назад

      競争率が低い(想像

    • @npic4619
      @npic4619 4 года назад

      文梦华 最終的に辿り着く的な感じなんですかね、単価も良くないらしいですしよくわらかんです

  • @natu-q1q
    @natu-q1q 4 года назад +6

    死んじゃうと身内でもペットでも怖くなる

  • @厚生労働省の無能の集団
    @厚生労働省の無能の集団 4 года назад +12

    でも、自分の親友とか彼女とかが死んで…言葉詰まった笑

  • @apricot9281
    @apricot9281 4 года назад +4

    関係の無い話かと思いますが…
    祖父はどこにも綿は詰められていなかったので、鼻や目や耳から薄まった血のようなものが出てきていました。
    なので葬式までの間、私が拭いたり詰めたり出来たので、貴重な体験させてもらったと思っています。

  • @ぱる山ぱる
    @ぱる山ぱる 4 года назад

    メンタルはともかく遺体を扱う系の仕事は感染症のリスクがヤバいな
    もし感染した場合、仕事中に感染したと証明できないと労災おりなかったりするのか?

  • @ふふふのふん
    @ふふふのふん 4 года назад +2

    求人どこにあんだよw

  • @ロッド-b5j
    @ロッド-b5j 4 года назад

    ネクタイカラフルやなwww

  • @さくら-l8l5h
    @さくら-l8l5h 4 года назад

    ナレーションの時の声
    たまーに羽多野渉さんに似てる

  • @微糖くんコメント欄出現-m5z
    @微糖くんコメント欄出現-m5z 4 года назад +8

    死んでるからって何しても言い訳じゃないよな。体とか触りまくったりするの、ホント気持ち悪いな。

  • @なな-q3p2j
    @なな-q3p2j 4 года назад +24

    落ちやば。

  • @純成-s8u
    @純成-s8u 4 года назад

    今なんかコロナのせいでこういう仕事多いだろうな。

  • @-CH-xw5fy
    @-CH-xw5fy 4 года назад +1

    最後....

  • @若大将-l6q
    @若大将-l6q 4 года назад

    大変な仕事

  • @蘭新蘭新
    @蘭新蘭新 3 года назад +1

    怖いです

  • @あいう-l2n
    @あいう-l2n 4 года назад

    牧さんいいね

  • @reikimishihara4446
    @reikimishihara4446 4 года назад

    5:51 年賀状じゃん。

  • @Sweet--Dreams
    @Sweet--Dreams 3 года назад

    牧さん・・

  • @ふぇえw
    @ふぇえw 4 года назад +7

    裏世界さんに固定してもらえないかな〜

  • @ピカチュウ-l3c
    @ピカチュウ-l3c 4 года назад +5

    ネタコメをしようと思ったのですがコメント欄にこの仕事をやっている方がいたのでさすがにやめました。