ディスカスの繁殖/何が大事?どこまで大事?実録384時間

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 22

  • @しかのり-c9t
    @しかのり-c9t Год назад +1

    メインタンクのご紹介動画も楽しみにしています!
    私はベアタンクで飼っているので、水草レイアウトでのディスカス飼育に挑戦しようと思っています。
    ぜひ、参考にさせてください😊

    • @Livinglight-zh6hv
      @Livinglight-zh6hv  Год назад +1

      ご視聴ありがとうございます。実は水草水槽はメインタンクではないんです。ディスカスの場合、水草水槽はトリートメントが難しいので、メインはウチもベアタンクです。
      でもチャレンジされるなら、成魚でハンバーグを与えなくてもよい子たちで、立ち上げされることをおすすめします。アカムシと乾燥餌ならキープできると思います。ディスカスが調子を崩した時は、トリートメントタンクに移してあげて、元気になったらまた水草水槽に戻すといいと思います。

  • @西山伸治-p8l
    @西山伸治-p8l 4 месяца назад

    こんばんは
    まだ、1㎝ほどの稚魚5匹がいるのにもう産卵しておりました。
    親魚は稚魚の世話を放棄したのでしょうか?
    それか稚魚だけ別水槽に移し、ブラインを与えた方が良いのでしょうか?

    • @Livinglight-zh6hv
      @Livinglight-zh6hv  4 месяца назад

      そういう経験がないので、なんとも言えませんが。。。親が世話をしていないようなら、別水槽でブラインを与えてもいいかもしれませんね。私は1週間から2週間で親から離しますから、1週間経っていればそうしますね。

    • @西山伸治-p8l
      @西山伸治-p8l 4 месяца назад +1

      @@Livinglight-zh6hv ご返事ありがとうございます✨
      もう1週間は経ってますので、状況見て別水槽へ移しブラインを与えて行ってみます!

  • @西山伸治-p8l
    @西山伸治-p8l 4 месяца назад +1

    孵化後、稚魚が1cm程度ですが、冷凍のブラインシュリンプでよろしいでしょうか?
    本来ならブラインシュリンプを孵化させて与えるのが良いのでしょうが😅

    • @Livinglight-zh6hv
      @Livinglight-zh6hv  4 месяца назад

      すでに生きたブラインシュリンプを食べているなら、冷凍でも餌と認識する可能性が高いので試しに与えてみてもいいと思います。食べないようならやはり生き餌のブラインを食べるようになってから切り替えた方がいいと思います。冷凍餌はあらかじめ水で解凍して稚魚がお腹を壊さないような温度で与えてあげてください。

    • @西山伸治-p8l
      @西山伸治-p8l 4 месяца назад +1

      @@Livinglight-zh6hv ご返信ありがとうございます。
      まだ、ブラインを与える時期ではないと思っていまして、生き餌のブラインは全く準備しておりません。
      以前、稚魚がもう少し大きくなった時は、生き餌のブラインを与えて合間に冷凍ブラインを与えておりました。やはり、最初は生き餌でないと駄目ですよね!いきなり冷凍では餓死してしまいますね。

  • @ks-0725
    @ks-0725 5 месяцев назад +1

    はじめまして。
    私は20年前に熱帯魚全般飼育しておりました。ディスカスは産卵したことありませんが
    アルタムエンゼルで4度の繁殖でやっと成功しました。
    失敗の原因は夜照明を消したことが原因でした。照明を消すと親が産卵党に産み付けた玉を食べてしまっていました
    アクアオバチャンネル様は照明どうしておりましたか?
    私も45×45×45キュービック水槽がありますがつかってません。将来またディスカスを飼育の予定です。
    現在は手の掛からない小型水槽でいくつもベタを飼育しております。

    • @Livinglight-zh6hv
      @Livinglight-zh6hv  5 месяцев назад

      アルタムの繁殖スゴイですね!うちはリビングにディスカス水槽があり、大体は夜遅くまで明るいのですが、完全に暗くなる時間帯は小さな青いライトをつけていました。ミニ水槽用の本当に小さなライトで、月の光のような色がいいかと思い、青く点灯するものにしました。

    • @ks-0725
      @ks-0725 5 месяцев назад

      ご返信ありがとうございます。
      ブルーのライトですか、綺麗ですね。
      ディスカス飼育はまだまだ先になりそうてますが
      今後も動画を参考に楽しませて頂きます。

  • @aquarider6281
    @aquarider6281 9 месяцев назад +1

    自分もディスカスのペアを飼育中です
    産卵までは上手くいくのですが
    毎回、親魚が卵を食べてしまいます
    質問なのですが
    産卵後は餌やりはどの様に行っていますか?

    • @Livinglight-zh6hv
      @Livinglight-zh6hv  9 месяцев назад

      孵化後すぐの間は水質を変えたくないので、水換えをしなくていいように少量のアカムシを与えていました。

  • @西山伸治-p8l
    @西山伸治-p8l 10 месяцев назад

    こんばんは
    いつも拝見させていただいております。
    私も約20年ぶりにディスカスを飼育始めました。
    現在2ペア(30センチキューブ水槽ベアタンク・45センチ水槽ベアタンク)が誕生し産卵から孵化まではするのですが、稚魚が泳ぎだしても親魚に体着せず最終的にはいなくなっています。(恐れく親魚が捕食していると思われます)
    是非、何か良いアドバイスをいただけないでしょうか!!

    • @Livinglight-zh6hv
      @Livinglight-zh6hv  10 месяцев назад

      こんばんは。親2匹だけの水槽にされていますでしょうか。他の魚も入っていれば、親はここでは子供は育たないと判断して食べてしまいます。雑菌が多いとか、汚れているとか水質などの環境が子供の飼育に適さないと思った場合も食べてしまします。まずは環境、特に水質を整えるのが第一かと思います。それ以外の原因であれば、産卵塔にネットをかけて孵化したての稚魚が捕食されるのを防いでいる方もおられます。水位を下げると効果があるとも言われていますが、これは私はやったことがないのでわかりません。

    • @西山伸治-p8l
      @西山伸治-p8l 10 месяцев назад

      ご返信ありがとうございます。
      各ペア水槽には他の魚は入っておりません。
      幾度も産卵~孵化~遊泳まではいくのですが、全く親魚に体着しません。
      その内に産卵筒に沢山いた稚魚が減ってきて2~3日後ぐらいには全くいなくなります。
      水槽の環境(水質等)が悪いのでしょうね!
      ただ、PHなど意識しておりません。(それが駄目なんでしょうか?)
      水槽サイズも影響するでしょうか?
      明日、新しく立ち上げた60センチ水槽に親魚(ペア)移動させて様子見てみようと思います。
      体着する姿が早く見たいです!!
      また、アドバイスお願いいたします。。

    • @Livinglight-zh6hv
      @Livinglight-zh6hv  10 месяцев назад

      産卵に至っているということは、その子たちはそのphで心地よく過ごせているということだと思います。改良品種はある程度広い範囲のphに適応します。ただ、孵化後10日間程度はphを一定に保つようにしてください。水質を変えないようにこの期間は水換えをされない方もおられます。私は水が汚れないよう控えめに水換えはしますがソイルを少し入れてphの変動はなるべく起こらないようにしていました。

    • @西山伸治-p8l
      @西山伸治-p8l 10 месяцев назад

      3/26に新たに立ち上げた60センチベアタンク水槽の親魚(ペアのみ)がまたまた産卵しました。
      環境が変わったばっかりにも関わらず早速産卵するのにビックリです。
      おそらくまた孵化し遊泳すると思われますが、体着するのか楽しみです!
      ※親魚への餌は控えめにして出来るだけ水質悪化しないようにしてみます。(水替えも控えてみます)
      もう一つのペア(30センチキューブ水槽ベアタンク)は、3/26に孵化しましたが、産卵筒の下の方に稚魚が固まっています。
      こちらも前回、体着せず結局全滅でした。
      また、これからの状況についてご連絡させていただきますのでアドバイスよろしくお願いいたします。

    • @Livinglight-zh6hv
      @Livinglight-zh6hv  10 месяцев назад

      他のペアに育てさせるという方法もあるようです。。レアなやり方ではありますし、私も知りませんでした。参考文献のURLを貼り付けます。水質や親の若さ(未熟な親は食卵することがある)に問題がなければ試してみてもいいかもしれません。
      iketomu.sakura.ne.jp/fosterfish.html
      iketomu.sakura.ne.jp/fosterfish2.html

  • @Hinomaru-01
    @Hinomaru-01 Год назад

    登録しました😊
    自分も繁殖に挑戦してみようと思い、検索したら最初に目について観させて頂きました。
    実は現在、フィリピンに住んでいる為、日本の水道水のような安定した水は水道から確保出来ません😅
    ですが色々と此処で飼育してみて、シクリッドは結構な確率で繁殖に成功しています。今まで6匹の幼魚から育てて成魚になっている状態なので、挑戦してみたいと思い勉強開始しました。
    他の動画も観させて頂いて、より知識を増やせたらペアを分けてみようと思います。
    解りやすく聞きやすい動画、感謝です。🤗

    • @Livinglight-zh6hv
      @Livinglight-zh6hv  Год назад +1

      ありがとうございます。少しでもお役に立てれば幸いです。