Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
藤井先生すごいなあ、まさか望月さんがゲストなんて…でも穏やかな会話になっていて、藤井先生の懐深さと魅力を実感した回だった。しかし、すごいな。笑
同志だから穏やかな会話になるのは当然ですよ。
日本文化の中にある「井戸端会議」話を進める中で、合意点を増やしていく。日本は古来より、そうした「和」を大切にしてきた所なんですよね。藤井教授、今回も学ばせて頂き、有り難う御座いました。
真逆の藤井聡先生と望月衣塑子さんの共演とは。これが本来の公平中立な報道ですよね。
藤井氏と望月氏は同志ですよ。
めちゃくちゃ笑える対談だったな😂藤井先生の幅の広さは凄い!対立すると思ったけど、望月さんも楽しそうだったぞ。
同志だから対立する訳が無い。
いろんなゲスト呼んでしゃべらせるのはいいことだと思う。
すんごいゲスト。おもろい。反対のイデオロギー同士の対話は大事ですね。
反対ではなく同じイデオロギーです。
左翼の人は自分の主張を決して変えない。
すげぇゲストやなw
東京MXは東京新聞の系列だよ自分の会社の活動家を出演させただけだから、ごく自然としか言いようがない
しれっと活動家呼ばわりは草
藤井さんがヤバいだけ。
MXが今一番面白い。
素人ですが 政治家、文化人と言われる方々 国家観と日本人としての軸が見えない様に思います。相手あっての交渉ですが、立ち位置が不安定なまま国家の行く末を決する 不安でしか有りません。 「口の悪い人で腹の黒い人はいない」と話好きな父が申しておりました。藤井先生の分かり易い毒舌😮は落語の様な心地よさです。何が真実か、心して拝聴しています。
いくら考え方が違くてもまさかこの方を呼ぶとはwさすが西部イズムを受け継いでいらっしゃる
イデオロギーの違う人はいいけど、知性と品性の欠けた活動家はいかがなものかね。。
@@Couch-Tomatoいやいや、別に品性はかけていないがな
@村上俊信 藤井聡が隠れ保守だと主張する変なコメントが付いた方は削除したの?なんで?
@@Couch-Tomato いやいや隠れ保守じゃないんだよ!君
@@Couch-Tomato 君がそれに対してワーワーいうべきではない
望月さんの目、石破氏と同種の目。藤井先生の素晴らしさが良くわかります。
望月さんと石破さんと藤井さんが同種の目をしているんですよ。
@@マキアルキャラメート下さい 様 正反対です。あなたと同種。
@@天使-v8l 何で私の目を知っているのですか?
藤井聡さんは考えの違う人も受け入れる度量の広さがあるし、望月さんと対談というのは貴重な機会だよね
まさかの活動家の望月さんがゲスト😅
藤井先生の器の大きさやよし
テレ東すげえわ
オーすげぇ‼️始めて現役の活動家の広報者が来た‼️
藤井さんのハルクホーガン推しっておっさんしか知らんやろ
ヒール藤井
超新鮮!やればできるんだね
原口一博議員がゲストの時も驚いたけど、今回は望月衣塑子か…。今後も、リベラル系の人との対談を期待してます。次は、青木理を招いて「劣等民族」発言の真意を聞いて欲しい。
望月氏は経済素人過ぎるだろ。これで記者なのかwまあ対談に応じるところは評価する。活動家としては大したもんだ。八つ裂きにされることも覚悟のうえで来てんだよな…
ところで望月は、日本にどうなって欲しいのかハッキリと立場を示すべきです。韓国や中国に乗っ取られることを望んでいるとしか思えませんが、そうであるならそうと言って欲しいんだよ。卑怯だろ
内需拡大のチャンスだと思います。消費税は廃止です!
活動家がゲストに呼ばれる時代になったんだな
過去には竹中平蔵という売国奴をゲストに呼んでいたからヘーキヘーキ😂様々なジャンルの人間の意見を聞けるのも、この番組の魅力
同じ穴のムジナですよ。
主義主張、右左に関係なく同じ土俵なら番組としての意味はあると思う。はじめから立ち位置が違ってることが分かってるわけだからトーク番組としてはよいと思う。
へえー!望月衣塑子呼ぶとは!
政界に有識者を!ボンボンに国営は無理。オタクは研究者とも通ずる。
望月は駄目だろ。
藤井聡先生は吉本新喜劇の漫才師のお笑いよりも面白い。よくおしゃっている内容がよく理解できて見るのが楽しいです。
藤井先生、望月さん、ありがとう御座います❣️
有事国債が発行できない憲法のままでよいのでしょうか。
@ 良くないと思いますが、残念ながら岸田さん、石破さん達がトップでは望むべも無し。高市さんなら、可能性があるかもです。
@@仲村秀夫 「可能性があるかもです。」> 酷い日本語ですね。
@ そうですね。今の政治家、官僚、司法、経済界、学界、マスゴミ。みんなおかしいと思いませんか⁉️ それだけ、敵が恐ろしく強大で賢いと思うからです。高市さんには、ホンマに頑張ってもらいたいです❣️
@@アントンコイノキ 追記 本当の敵は、政治家や財務省やマスコミを操っている勢力です。安倍晋三さんを暗○した勢力です。命懸けだと思います、ホンマに❣️
藤井先生こんにちは37:00〜私が言いたいこと分かりやすく言うてくれてありがとうございますまた虎と対等に話せるのは日本国民には高市先生しかいない他の動画も視聴させて頂きます
良くも悪くもTV番組ということ~~~👋
良い組み合わせ、
麻生さんが肺炎で入院した様ですよ😢心配ですよね~😢
ジャーナリストではなく活動家だよねw
イソコ対談メチャクチャ良かった!うける!またやって!
石破 短命に終わるといいな
望月さんいけます🎉
それなら次は上念司でも呼んで徹底的に議論してほしいわあっ呼ぶ価値ないかw
北方領土問題は厳しくなってない。つい先日11月4日のヴァルダイ会議にてプーチン大統領は日本の領土問題に関して1956年の日ソ共同宣言の採択をベースとした立場であることを再確認しています。つまり安倍政権下で取っていた立場から変わっていないことを言っているわけです。まぁ米軍基地設置の問題とかは未だにあるでしょうが、基本線は変わっていない。このようは発言が国家元首から直接的にあったことは大きく注目するべきです。
すごい!新聞記者という名の活動家との対談、そして被告人になってしまった。ぜひ、その後の対談も敢行していただきたい。
無知でややこしいタイプのジャーナリストが藤井先生からほんまモンの話を聞くことで良いスピーカー兼クレーマーになってくれそう
思った以上に望月衣塑子氏がいたってマトモだったのにびっくり
立場の違う人との対談は面白いが中々突っ込んだ話にならない。ただ望月も「トランプにはハートがない」位の冗句は言えると知って安心した。
西部邁ゼミナールでは、共産党の大門実紀史さんやド左翼評論家の佐高信さんを呼んで話してたしね、…。でもビックリ。
国内 ×「反移民」 ⇒ 〇「違法移民の阻止」 雇用政策 工場の米国回帰(輸入品への高関税) 米国内エネルギー産業の再生(シェールオイル、ガス田、油田の開発再開)
極右と極左は話が合うのはホントなんだなw
右左以前に望月は人として信用できない。まあこの番組で藤井先生との対談に応じたのは良いとは思うが。対談企画は思想などが違う人間同士のほうが中身があるものになりやすいので、これでもっとガンガン左巻きな人を招いてほしいものです。
藤井先生のような方に交渉して欲しい、聴いていると独立出来るところからやって行くことに賛成ですが景気を上げることからですね、今の日本はあまりに弱腰で米国の相談相手にもならないとおもうので
結局望月さんの持論は何も聞けなかった気がします。
未だ対応してない状況だよね、耳の反り上がった藤井聡さん。
お金の無いトランプ。分かりやすいw
税の話だったらこの組み合わせでも大丈夫なのか
望月衣塑子が出てる。嫌な顔見てしまった。
トランプさんと 対峙できるのは 青山さんと思います
自民党、立憲はもういらないので国民民主、参政党、れいわでお願いしますわ
時に国民民主は全選挙区に候補者立てるべきですな
れいわは。要らんでー😂
れいわはチャイナのお墨付きじゃなかった?
れいわは危険
れいわは中共や朝鮮総連の配下だからね。資金援助も受けて、有田芳生のシバキ隊ともごじっこんだからヤバイわ。@@sigmasns
いつもありがとうございます😊まさかのゲスト、今回は鞘当てといった感じでしたね。石破の失態ばかりの今は望月さんは不利でしょうから、手加減したのかなと思ったり。次の登場も意外と楽しみになりました!しかも来月は高市さんでもっと楽しみ!
稲田朋美氏の講演会で講演し、望月衣塑子氏を番組ゲストに呼ぶ藤井聡氏。高橋洋一さんによくバカにされている理由が分かるような気がする。
まさか望月さんが、来るとは。。いいことだと思う。(保守)世間的な印象だと、あまりよろしくない印象だろうけど。ちゃんとまとまった事を話してるトコは、あまり見たことないよね。
リベラル系との対談との体ではあるが、世間話レベルのもの。いつもながらゲストにたっぷり語らせるということはせず、あくまでもイニシアティブは藤井さんが執るスタイル。
東京新聞の望月さんも少し触れていましたが、これは大切だと思います。トランプ氏に伝えよう!★★★日本の消費税は不公正な輸出補助金だ!★★★消費税(付加価値税)はもともと輸出企業を補助するための税金。不公正な輸出に反対し制裁するトランプ氏に伝えよう!
売国奴
アメリカ頼みではアカン
藤井サンが総理になれば良い。
消費減税か廃止👍️😊
藤井聡と衣塑子のガッツリ討論会を2時間くらいやって欲しい
移民問題は日本も同じです、私は外国人が観光に来るのは、全然構わないですが、日本に住みつく事には絶対反対です、自国へ帰って頂きたい、問題が起きる前に、お願いしたい❗日本に移民政策は合わないと思います、😢
誰と共演してんねんw
闇の人が言ってました、(ファンがいないと生きていけない。)と、RUclipsで見ました。
高市さん、石破の代わりにトランプと対談して!😊
活動家でしょ
首相石破は外交の場での振る舞いであれこれ言われているが、もう一つ付け加えたい。会見の場の舞台上で「よちよち歩き」あるいは「チョコチョコ歩き」はやめてくれ。まず情けない。
記者on/offでモードが違うのか、ただ猫を被ってるか不明ですが、普段から見るテレビリベラルコメンテーターよりはまともな人で驚く😅
是々非々を題目にすれば、活動家でもテロリストでも対話相手となるのか?
ステレス増税の可視化させたのでしょう。無理の無い減税。やって当たり前ですね。
お父さんの農本主義、鳥取愛を全国に広めてください。アベ鳥取堂のカニのちらし寿司は絶品です😊
スピードが付いていけません。またいじけて寝てしまいます😊
この新聞記者と話しをして何の意味があるの?
前半は、どーでもいい(半分聞いてない)。後半が、大切👍
最後に残されていた天然ガス系由来のガスプロム決済方法の国際取引決済を止めたと言うことはEUも天然ガス輸入出来なくなったのではないでしょうかロシアも全ての国際金融取引決済停止で戦中非常事態国債発行が必要になるのではないかその影響を教えてください
藤井さんだけど望月衣塑子さんの考えもっと引き出してよ✨
石破さんの頼りなさを心配されているけど石破さんはトランプさんと同じプロテスタント会派の信者ゴルフの安倍さんより百万倍信頼されるはずそれはともかく安倍内閣の経済参与だった藤井さん相変わらず軽いとこが好き
今すぐ "選択的夫婦別氏制" について触れなければ日本を守れなくなる
日本も似た構造なんですね。もう大手メディアは全然信用してませんが、まだ国民は一揆も起こさないしもっと怒りを露わにしていいと思います。
銀行も百貨店も最高益だってでも下から上に吸い上げてるだけで国全体が良くなったわけではない下から上に吸い上げる装置止めないと干上がり野たれるそれにはまず消費税負担分の全廃このさい石破さんでもトランプさんでも誰でもいいこれやって
スターは庶民の味方でなく、庶民がスターの味方です。
まだ中身見てないけどイソコまともに藤井さんと会話できるのか?🤔
増税する政治は政治家でなく、財務省の命令で動く代理人の政治家である。財務省の指示で動く政治家は国民を苦しめるので、政治家はバカであると言える。
藤井聡さん すげーわ 寛容性が凄い
島田名誉教授チャンネル1201 ふざけるな!私の質問に答えよ!石破総理&英利アルフィア政務官
ゴリッゴリのリベラリストの場合、政府は金を出さず取らず、手も口も出さずを徹底させたい(小さな政府を目指す)ってことになるから、こと『減税』に関しては積極財政派と相乗りすらできるはずなんよね。今の自民公明連立+財務省は「金は出さず取る」「手も口も出す」だから、政府は小さくないんだよね。図体の大きな政府のまま、ただ仕事をしていないだけ。もはや日本を破壊するためだけに存在しているかのような政党になってるのが現状の自民公明連立だよ。維新が典型的なリベラルの政党だけど、しかしあそこがもし政権を取ると、結局「出さず取る」を継続しそうだから困ったもので。出さんのならせめて取るなと思うんだけど。
イソコに聞く事有ります?もしかして、イソコを教育する回か。
がーすー官房長官、のち総理の天敵の人?
11:07
まさかの東京新聞?まさかの記者らしき?イソコ女史?お顔は可愛いけど?老生は意識高い系の左巻きは敬遠したいですわな😝
トランプが1期目で行ったのは典型的ネオリベラリズムだし今からやるのもそうなんなら仕事の海外へのアウトソーシングも増えたしアメリカファーストで庶民を守るみたいなのはイメージ戦略でしかない
首相と外相は中国詣でに熱中してるからね?
国民は一流、政治家は三流、原理原則の適材適所の基本を知らず、政治家に政治使命感がない。EIQ:Emotional Intelligence Quotient 心の知能指数が低く、怨念政治家であり、納税する国民は不在である。清く良く正しく美しい強い国造りのために夢と希望に思考する人が社会を動かす原動力になる。心の誠実さは倫理的行動規範と一致しなければ、国民と一体化する良い国造りはできない。
日本の自衛隊は中国人民軍に対し今のままでも負けるとは思わない。しかし憲法を改正し、装備品などの強化を行えば自衛隊はアメリカ軍並みに強くなる。いや、それ以上かと思う。歴史的に日本軍に勝ったことがない中国軍はビビリまくるはず。問題は、その軍事強化を国債発行で補うと、日本には未曾有の軍需特需が生まれ、武器輸出もあればなおいい。株価15万円か!大事なのは財政金融政策がフジイノミクスに立脚していれば日本経済はバブルではなく急上昇し豊かになる。つまり消費税なき高度成長である。
ウォール街がDSでトランプはDSと対立してるのにトランプは何で1期目に金融会社への大規模減税行ったんすかね
めっちゃヒヤヒヤした。猛質問でいつ吊るしあげられるのか
極左活動家を出演させるべきではない🎉
しょうもないレッテル貼ってはいけないよ。キミらのようなネトウヨが保守の品性を劣化させているのだ。
トランプ大統領は日本国の鎖国政策でアメリカファーストで国内を充実させて国民を豊かにする方針かと思います。❤❤❤❤❤
藤井先生すごいなあ、まさか望月さんがゲストなんて…でも穏やかな会話になっていて、藤井先生の懐深さと魅力を実感した回だった。しかし、すごいな。笑
同志だから穏やかな会話になるのは当然ですよ。
日本文化の中にある「井戸端会議」
話を進める中で、合意点を増やしていく。
日本は古来より、そうした「和」を大切にしてきた所なんですよね。
藤井教授、今回も学ばせて頂き、有り難う御座いました。
真逆の藤井聡先生と望月衣塑子さんの共演とは。これが本来の公平中立な報道ですよね。
藤井氏と望月氏は同志ですよ。
めちゃくちゃ笑える対談だったな😂藤井先生の幅の広さは凄い!対立すると思ったけど、望月さんも楽しそうだったぞ。
同志だから対立する訳が無い。
いろんなゲスト呼んでしゃべらせるのはいいことだと思う。
すんごいゲスト。おもろい。
反対のイデオロギー同士の対話は大事ですね。
反対ではなく同じイデオロギーです。
左翼の人は自分の主張を決して変えない。
すげぇゲストやなw
東京MXは東京新聞の系列だよ
自分の会社の活動家を出演させただけだから、ごく自然としか言いようがない
しれっと活動家呼ばわりは草
藤井さんがヤバいだけ。
MXが今一番面白い。
素人ですが 政治家、文化人と言われる方々 国家観と日本人としての軸が見えない様に思います。
相手あっての交渉ですが、立ち位置が不安定なまま国家の行く末を決する 不安でしか有りません。
「口の悪い人で腹の黒い人はいない」と話好きな父が申しておりました。藤井先生の分かり易い毒舌😮は落語の様な心地よさです。何が真実か、心して拝聴しています。
いくら考え方が違くてもまさかこの方を呼ぶとはw
さすが西部イズムを受け継いでいらっしゃる
イデオロギーの違う人はいいけど、知性と品性の欠けた活動家はいかがなものかね。。
@@Couch-Tomatoいやいや、別に品性はかけていないがな
@村上俊信 藤井聡が隠れ保守だと主張する変なコメントが付いた方は削除したの?なんで?
@@Couch-Tomato いやいや隠れ保守じゃないんだよ!君
@@Couch-Tomato 君がそれに対してワーワーいうべきではない
望月さんの目、石破氏と同種の目。藤井先生の素晴らしさが良くわかります。
望月さんと石破さんと藤井さんが同種の目をしているんですよ。
@@マキアルキャラメート下さい 様 正反対です。あなたと同種。
@@天使-v8l
何で私の目を知っているのですか?
藤井聡さんは考えの違う人も受け入れる度量の広さがあるし、望月さんと対談というのは貴重な機会だよね
まさかの活動家の望月さんがゲスト😅
藤井先生の器の大きさやよし
テレ東すげえわ
オーすげぇ‼️始めて現役の活動家の広報者が来た‼️
藤井さんのハルクホーガン推しっておっさんしか知らんやろ
ヒール藤井
超新鮮!やればできるんだね
原口一博議員がゲストの時も驚いたけど、今回は望月衣塑子か…。今後も、リベラル系の人との対談を期待してます。次は、青木理を招いて「劣等民族」発言の真意を聞いて欲しい。
望月氏は経済素人過ぎるだろ。これで記者なのかwまあ対談に応じるところは評価する。活動家としては大したもんだ。八つ裂きにされることも覚悟のうえで来てんだよな…
ところで望月は、日本にどうなって欲しいのかハッキリと立場を示すべきです。
韓国や中国に乗っ取られることを望んでいるとしか思えませんが、そうであるならそうと言って欲しいんだよ。卑怯だろ
内需拡大のチャンスだと思います。消費税は廃止です!
活動家がゲストに呼ばれる時代になったんだな
過去には竹中平蔵という売国奴をゲストに呼んでいたからヘーキヘーキ😂
様々なジャンルの人間の意見を聞けるのも、この番組の魅力
同じ穴のムジナですよ。
主義主張、右左に関係なく同じ土俵なら番組としての意味はあると思う。
はじめから立ち位置が違ってることが分かってるわけだからトーク番組としてはよいと思う。
へえー!望月衣塑子呼ぶとは!
政界に有識者を!ボンボンに国営は無理。オタクは研究者とも通ずる。
望月は駄目だろ。
藤井聡先生は吉本新喜劇の漫才師のお笑いよりも面白い。よくおしゃっている
内容がよく理解できて見るのが楽しいです。
藤井先生、望月さん、ありがとう御座います❣️
有事国債が発行できない憲法のままでよいのでしょうか。
@ 良くないと思いますが、残念ながら岸田さん、石破さん達がトップでは望むべも無し。高市さんなら、可能性があるかもです。
@@仲村秀夫 「可能性があるかもです。」> 酷い日本語ですね。
@ そうですね。今の政治家、官僚、司法、経済界、学界、マスゴミ。みんなおかしいと思いませんか⁉️ それだけ、敵が恐ろしく強大で賢いと思うからです。高市さんには、ホンマに頑張ってもらいたいです❣️
@@アントンコイノキ 追記 本当の敵は、政治家や財務省やマスコミを操っている勢力です。安倍晋三さんを暗○した勢力です。命懸けだと思います、ホンマに❣️
藤井先生こんにちは37:00〜私が言いたいこと分かりやすく言うてくれてありがとうございます
また虎と対等に話せるのは日本国民には高市先生しかいない
他の動画も視聴させて頂きます
良くも悪くもTV番組ということ~~~👋
良い組み合わせ、
麻生さんが肺炎で入院した様ですよ😢心配ですよね~😢
ジャーナリストではなく活動家だよねw
イソコ対談メチャクチャ良かった!うける!またやって!
石破 短命に終わるといいな
望月さんいけます🎉
それなら次は上念司でも呼んで徹底的に議論してほしいわ
あっ呼ぶ価値ないかw
北方領土問題は厳しくなってない。つい先日11月4日のヴァルダイ会議にてプーチン大統領は日本の領土問題に関して1956年の日ソ共同宣言の採択をベースとした立場であることを再確認しています。つまり安倍政権下で取っていた立場から変わっていないことを言っているわけです。まぁ米軍基地設置の問題とかは未だにあるでしょうが、基本線は変わっていない。このようは発言が国家元首から直接的にあったことは大きく注目するべきです。
すごい!
新聞記者という名の活動家との対談、そして被告人になってしまった。
ぜひ、その後の対談も敢行していただきたい。
無知でややこしいタイプのジャーナリストが藤井先生からほんまモンの話を聞くことで良いスピーカー兼クレーマーになってくれそう
思った以上に望月衣塑子氏がいたってマトモだったのにびっくり
立場の違う人との対談は面白いが中々突っ込んだ話にならない。ただ望月も「トランプにはハートがない」位の冗句は言えると知って安心した。
西部邁ゼミナールでは、共産党の大門実紀史さんやド左翼評論家の佐高信さんを呼んで話してたしね、…。でもビックリ。
国内 ×「反移民」 ⇒ 〇「違法移民の阻止」 雇用政策 工場の米国回帰(輸入品への高関税) 米国内エネルギー産業の再生(シェールオイル、ガス田、油田の開発再開)
極右と極左は話が合うのはホントなんだなw
右左以前に望月は人として信用できない。まあこの番組で藤井先生との対談に応じたのは良いとは思うが。
対談企画は思想などが違う人間同士のほうが中身があるものになりやすいので、これでもっとガンガン左巻きな人を招いてほしいものです。
藤井先生のような方に交渉して欲しい、聴いていると独立出来るところからやって行くことに賛成ですが景気を上げることからですね、今の日本はあまりに弱腰で米国の相談相手にもならないとおもうので
結局望月さんの持論は何も聞けなかった気がします。
未だ対応してない状況だよね、耳の反り上がった藤井聡さん。
お金の無いトランプ。分かりやすいw
税の話だったらこの組み合わせでも大丈夫なのか
望月衣塑子が出てる。嫌な顔見てしまった。
トランプさんと 対峙できるのは 青山さんと思います
自民党、立憲はもういらないので
国民民主、参政党、れいわでお願いしますわ
時に国民民主は全選挙区に候補者立てるべきですな
れいわは。要らんでー😂
れいわはチャイナのお墨付きじゃなかった?
れいわは危険
れいわは中共や朝鮮総連の配下だからね。資金援助も受けて、有田芳生のシバキ隊ともごじっこんだからヤバイわ。@@sigmasns
いつもありがとうございます😊
まさかのゲスト、今回は鞘当てといった感じでしたね。石破の失態ばかりの今は望月さんは不利でしょうから、手加減したのかなと思ったり。次の登場も意外と楽しみになりました!しかも来月は高市さんでもっと楽しみ!
稲田朋美氏の講演会で講演し、望月衣塑子氏を番組ゲストに呼ぶ藤井聡氏。高橋洋一さんによくバカにされている理由が分かるような気がする。
まさか望月さんが、来るとは。。
いいことだと思う。
(保守)世間的な印象だと、あまりよろしくない印象だろうけど。
ちゃんとまとまった事を話してるトコは、あまり見たことないよね。
リベラル系との対談との体ではあるが、世間話レベルのもの。
いつもながらゲストにたっぷり語らせるということはせず、あくまでもイニシアティブは藤井さんが執るスタイル。
東京新聞の望月さんも少し触れていましたが、これは大切だと思います。
トランプ氏に伝えよう!
★★★日本の消費税は不公正な輸出補助金だ!★★★
消費税(付加価値税)はもともと輸出企業を補助するための税金。
不公正な輸出に反対し制裁するトランプ氏に伝えよう!
売国奴
アメリカ頼みではアカン
藤井サンが総理になれば良い。
消費減税か廃止👍️😊
藤井聡と衣塑子のガッツリ討論会を2時間くらいやって欲しい
移民問題は日本も同じです、私は外国人が観光に来るのは、全然構わないですが、日本に住みつく事には絶対反対です、自国へ帰って頂きたい、問題が起きる前に、お願いしたい❗日本に移民政策は合わないと思います、😢
誰と共演してんねんw
闇の人が言ってました、(ファンがいないと生きていけない。)と、RUclipsで見ました。
高市さん、石破の代わりにトランプと対談して!😊
活動家でしょ
首相石破は外交の場での振る舞いであれこれ言われているが、もう一つ付け加えたい。会見の場の舞台上で「よちよち歩き」あるいは「チョコチョコ歩き」はやめてくれ。まず情けない。
記者on/offでモードが違うのか、ただ猫を被ってるか不明ですが、普段から見るテレビリベラルコメンテーターよりはまともな人で驚く😅
是々非々を題目にすれば、活動家でもテロリストでも対話相手となるのか?
ステレス増税の可視化させたのでしょう。無理の無い減税。やって当たり前ですね。
お父さんの農本主義、鳥取愛を全国に広めてください。
アベ鳥取堂のカニのちらし寿司は絶品です😊
スピードが付いていけません
。またいじけて寝てしまいます😊
この新聞記者と話しをして何の意味があるの?
前半は、どーでもいい(半分聞いてない)。
後半が、大切👍
最後に残されていた天然ガス系由来のガスプロム決済方法の国際取引決済を止めた
と言うことはEUも天然ガス輸入出来なくなったのではないでしょうか
ロシアも全ての国際金融取引決済停止で戦中非常事態国債発行が必要になるのではないか
その影響を教えてください
藤井さんだけど望月衣塑子さんの考えもっと引き出してよ✨
石破さんの頼りなさを心配されているけど
石破さんはトランプさんと同じプロテスタント会派の信者
ゴルフの安倍さんより百万倍信頼されるはず
それはともかく
安倍内閣の経済参与だった藤井さん相変わらず軽いとこが好き
今すぐ "選択的夫婦別氏制" について触れなければ日本を守れなくなる
日本も似た構造なんですね。もう大手メディアは全然信用してませんが、まだ国民は一揆も起こさないしもっと怒りを露わにしていいと思います。
銀行も百貨店も最高益だって
でも下から上に吸い上げてるだけで国全体が良くなったわけではない
下から上に吸い上げる装置止めないと干上がり野たれる
それにはまず消費税負担分の全廃
このさい石破さんでもトランプさんでも誰でもいいこれやって
スターは庶民の味方でなく、庶民がスターの味方です。
まだ中身見てないけど
イソコまともに藤井さんと会話できるのか?🤔
増税する政治は政治家でなく、財務省の命令で動く代理人の政治家である。
財務省の指示で動く政治家は国民を苦しめるので、政治家はバカであると言える。
藤井聡さん すげーわ 寛容性が凄い
島田名誉教授チャンネル1201 ふざけるな!私の質問に答えよ!石破総理&英利アルフィア政務官
ゴリッゴリのリベラリストの場合、政府は金を出さず取らず、手も口も出さずを徹底させたい(小さな政府を目指す)ってことになるから、
こと『減税』に関しては積極財政派と相乗りすらできるはずなんよね。
今の自民公明連立+財務省は「金は出さず取る」「手も口も出す」だから、政府は小さくないんだよね。図体の大きな政府のまま、ただ仕事をしていないだけ。
もはや日本を破壊するためだけに存在しているかのような政党になってるのが現状の自民公明連立だよ。
維新が典型的なリベラルの政党だけど、しかしあそこがもし政権を取ると、結局「出さず取る」を継続しそうだから困ったもので。
出さんのならせめて取るなと思うんだけど。
イソコに聞く事有ります?もしかして、イソコを教育する回か。
がーすー官房長官、のち総理の天敵の人?
11:07
まさかの東京新聞?まさかの記者らしき?イソコ女史?お顔は可愛いけど?老生は意識高い系の左巻きは敬遠したいですわな😝
トランプが1期目で行ったのは典型的ネオリベラリズムだし今からやるのもそう
なんなら仕事の海外へのアウトソーシングも増えたし
アメリカファーストで庶民を守るみたいなのはイメージ戦略でしかない
首相と外相は中国詣でに熱中してるからね?
国民は一流、政治家は三流、原理原則の適材適所の基本を知らず、政治家に政治使命感がない。
EIQ:Emotional Intelligence Quotient 心の知能指数が低く、怨念政治家であり、納税する国民は不在である。
清く良く正しく美しい強い国造りのために夢と希望に思考する人が社会を動かす原動力になる。
心の誠実さは倫理的行動規範と一致しなければ、国民と一体化する良い国造りはできない。
日本の自衛隊は中国人民軍に対し今のままでも負けるとは思わない。しかし憲法を改正し、装備品などの強化を行えば自衛隊はアメリカ軍並みに強くなる。いや、それ以上かと思う。歴史的に日本軍に勝ったことがない中国軍はビビリまくるはず。問題は、その軍事強化を国債発行で補うと、日本には未曾有の軍需特需が生まれ、武器輸出もあればなおいい。株価15万円か!大事なのは財政金融政策がフジイノミクスに立脚していれば日本経済はバブルではなく急上昇し豊かになる。つまり消費税なき高度成長である。
ウォール街がDSでトランプはDSと対立してるのにトランプは何で1期目に金融会社への大規模減税行ったんすかね
めっちゃヒヤヒヤした。猛質問でいつ吊るしあげられるのか
極左活動家を出演させるべきではない🎉
しょうもないレッテル貼ってはいけないよ。キミらのようなネトウヨが保守の品性を劣化させているのだ。
トランプ大統領は日本国の鎖国政策でアメリカファーストで国内を充実させて国民を豊かにする方針かと思います。❤❤❤❤❤