【横浜市】激狭道路&交差点を連続で通過する神業運転な路線バスを見てきた!!【磯子区仲久保~南区藤の木】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024

Комментарии • 34

  • @takasan1556
    @takasan1556 2 года назад +9

    たやさん。
    ここ2〜3回の動画ですが、私の地元が続いていて何だか嬉しいです。
    本当に私の地元は、昔ながらの狭い道路が多いんですよね。
    その狭い道路をロングボディのバスが走るのだから、すごいものです。
    動画撮影と編集、アップロードおつかれさまです。

    • @taya-5001
      @taya-5001  2 года назад +1

      ありがとうございます
      お楽しみいただけたようでこちらも嬉しいです😃
      何度見てもお見事なハンドル捌きですね

  • @フレーバー
    @フレーバー 2 года назад +2

    平地で周りに坂らしい坂がない所に住んでる身としては
    横浜の崖上にマンションとか急坂途中に家が建ち並んでるのを見ると凄いと思うし、
    仮にこういう申し訳程度の2車線道路でもバスが頻繁に通るのは必然なんでしょうね。
    個人的には鶴見から菊名大倉山新羽方面に行くバスの寺尾付近の感じも、
    2車線だけど…みたいな感じで好きです。

  • @HIROSE1987
    @HIROSE1987 2 года назад +7

    たやさん、お疲れ様です。前回コメントさせて頂いた中久保~藤の木間、見に行ってくださったんですね。ありがとうございます。バスと車がすれ違うとき、ちょっとずれただけで擦るんじゃないかってひやひやする狭さなのに路上駐車されると動画の通り進まないので滝頭~井土ヶ谷駅・保土ヶ谷駅まで仕事に行く時に乗る人にとってはホントに勘弁してほしいですね。

    • @taya-5001
      @taya-5001  2 года назад +1

      コメントありがとうございます
      前回いただいたコメントの通り、かなり狭い道を何なく通過していて圧巻の光景でした!

  • @user-nm4vu5dz9s
    @user-nm4vu5dz9s 2 месяца назад +2

    同じミラーの高さと対抗する狭い【国道】などは稀にミラー落ちてますが(笑)ミラーは【眼】と同じなので電柱などは細心の注意でしょうね。【グイグイ】突っ込んで来るのは自己中の一般車ですから。わかる人は止まる場所退避する場所守ります。僕も【挑戦】してみたいコースです。配信有難う御座います。

  • @user-zw1xn1iw9c
    @user-zw1xn1iw9c 2 года назад +6

    お疲れ様です。
    よかったら104系統鶴見駅西口行きも
    取り上げてみてください。
    (末吉〜宮の下)が裏バス通りって呼ばれてるところでここも大変だろうなぁって感じます。
    (あ、狭いとこを走るのは鶴見駅西口行きだけですよ。反対の新横浜駅行きは
    基本末吉大通りと環状2号に沿って
    走ってますので!
    新横浜駅行きが狭いところを走るのは
    鶴見駅出発してすぐの豊岡商店街くらいしか無いと思います。)

    • @taya-5001
      @taya-5001  2 года назад +1

      ありがとうございます!
      ぜひ参考にさせていただきます!
      趣味的には面白い区間がたくさんありますね

  • @2__8__5
    @2__8__5 Год назад +1

    A fascinating exploration. Thanks so much for sharing.

  • @user-bk5is7se8n
    @user-bk5is7se8n 2 года назад +1

    私は福岡県福岡市に住んでおりますが私の知人が元西日本鉄道の路線バス乗務員さんでその方は神奈川県横浜市出身者なんですがその方のお父様が元横浜市交通局緑営業所の乗務員さんだったんです。
    話によるとバスの中で倒れられた様でそのまま亡くなられたと聞きました。
    その方は神奈川県横浜市へ転居されました。
    その際に福岡県福岡市から神奈川県横浜市迄自家用車を陸送で持っていくとの事で予備ドライバーとして同行したんです。
    横浜市観光に連れて行ってくれました。
    その際横浜市交通局の路線バスと地下鉄が乗り放題となる1日フリー乗車券を買って頂きました。
    横浜市交通局の路線バスは狭い住宅街の道を走るイメージが強くてドライバーさんの運転技術に脱帽しました。

  • @user-zt5lv4yw4u
    @user-zt5lv4yw4u 4 месяца назад +2

    凄いですね

  • @user-hw2lc5nu2t
    @user-hw2lc5nu2t Месяц назад +1

    ドライバー歴25年だけど、これくらいは別にフツーのことだけど、ワイが走っていたところではバイクとの離合さえも出来ない所もあったし、なんなら、曲がるときには、一度では曲がれなくて毎回切り返ししなければならない所もあったよ。😢

  • @user-eo4eb5kl8d
    @user-eo4eb5kl8d 2 года назад +4

    2:58 60系統で、ここか忘れたけど直角の所のすぐ近くに小型トラックが駐車してたけど運転士の神業でギリギリ曲がりきってたな~
    ミラーが当たりそうだった

    • @taya-5001
      @taya-5001  2 года назад +1

      トラックの駐車は困りましたね、、
      大抵何とかして避けるのでしょうけど、
      場所が悪いと通れないか当たってしまいそうです

  • @user-wq2ee4bj4c
    @user-wq2ee4bj4c 2 года назад +2

    横浜に住んでいた頃よく利用していたなあ😃今は静岡県沼津市に住んでるからあまりバスがないため乗ってないなあ❗

  • @tdfxxnr250
    @tdfxxnr250 2 года назад +3

    最最寄り教習所の神奈川ドライビングスクールも含め、この辺りに住むと狭さと坂道で無駄に車の運転と危険予測の技術が上がっていきます🤣

  • @E235ユーザー
    @E235ユーザー 4 месяца назад +2

    市営のペタノンはすっかりなくなったけれど、神奈中のは、は風前の灯火かと。

  • @user-yo1fi9st4x
    @user-yo1fi9st4x 2 года назад +2

    横浜市バスは、阪急バスとカラーリングが似ていますね。

  • @wa2455
    @wa2455 2 года назад +1

    どんどん商店街の相鉄バスもスゴイですよ!

  • @user-bk5is7se8n
    @user-bk5is7se8n 2 года назад +1

    福岡県北九州市で製造された西日本車体工業製のボディーがありましたね。
    日産ディーゼル工業製の車両が

  • @DJ-ow4hx
    @DJ-ow4hx 2 года назад +1

    横浜市電保存館へ初めて行った時に、滝頭行ならどれでもいいやと思い、横浜駅東口から9番の滝頭行に乗車しました。
    動画の区間かどうかわかりませんが、狭い道路の区間の入口にバス専用の信号機があって、対向のバスと鉢合わせにならないようになっていたような気がします。
    因みに1984年の話です。

    • @taya-5001
      @taya-5001  2 года назад +1

      情報ありがとうございます
      なるほど、区間によってはバス用の信号で一台のみ進入させていたのですね
      (電車で言う閉塞の概念に近そうですね)

  • @user-ky8md7cs6m
    @user-ky8md7cs6m 2 года назад +1

    そういえば横浜市営バスに岡村町以外に他にも34系統の途中の経路が狭い路線があるらしいので紹介して欲しいです。

  • @Pokkuma_YT
    @Pokkuma_YT 2 года назад +2

    よく普通サイズが来れるなww

  • @E235ユーザー
    @E235ユーザー 2 года назад +1

    市営J-バスの新車はホイールベースが20cmくらい長くなったので、余計まがりにくそうです。あと神奈中の「yamate liner」専用車って、60系統にも使っているんですね。「山手ライナー」カラーの兼用車(kanachuとペイントされている)は舞岡営業所のいろんな路線で見ましたが。

    • @taya-5001
      @taya-5001  2 года назад

      こういった道路では数センチの違いも大きいですよね
      神奈中バスのyamate liner、結構いろんな系統で走ってるんですね

    • @E235ユーザー
      @E235ユーザー 4 месяца назад

      4気筒エンジンなので、リヤオーバーハングを短くして、ノンステップエリアを延ばし、全長はほぼ変わらずに。

  • @user-oe2zj7fx9c
    @user-oe2zj7fx9c Месяц назад +1

    よく撮れてますね。藤の木の所はスライドする時に時間?考慮されてません。スライド出来る場所が分かっていますから、そんなには凄いとは…

    • @taya-5001
      @taya-5001  Месяц назад

      やはり普段から運転されてる方には大したことないと感じる方も多いようですね🤔
      慣れですね、慣れ

  • @user-cl6wy7dc4y
    @user-cl6wy7dc4y 2 года назад +1

    36系統、六角橋から神大寺入り口までも狭いよ。
    特に東神奈川方面から左折するとき、横浜上麻生に出る車が停止線超えてるとOUT!
    左折後も左に寄ってない車がいると標識やらカーブミラーやらでギリ。

    • @taya-5001
      @taya-5001  2 года назад

      ありがとうございます
      停止線超えてしまうと曲がりきれんし、最悪後続車までバックしなきゃいかんで困りますよね。。

  • @doujindance
    @doujindance 2 года назад +1

    雪国では無理な運行ルート

  • @whats_up_everybody
    @whats_up_everybody 2 года назад +1

    神戸市バス4系統も同じぐらいだよー

    • @taya-5001
      @taya-5001  2 года назад

      神戸市バスも乗ってみたいです〜