【引退から12年以上行方不明だった大阪市営バスの試作ノンステップバスを遂に発見】軍政下のミャンマーで大阪市営バスを2台貸し切ってみた!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 сен 2024

Комментарии • 28

  • @nio_mind
    @nio_mind 4 дня назад +3

    たまたま見つけたけど、バス愛が半端ないな。

  • @KatsuhiroHomma
    @KatsuhiroHomma 10 дней назад +9

    昔行った時に黄色の都バスが乗合バスで走っていて驚きました。
    しかも交通ルールが日本と逆なので運転席の後にドアが付けられていました。
    スリランカでは京都市バスや塗装がそのままの様々なマイクロバスが走っています。
    まあ、普通のバスはインドのTATA製のバスですが。

  • @user-ol6zp8rt8t
    @user-ol6zp8rt8t 9 дней назад +11

    右側通行で右ハンドルで運転してるのスゲー😂 あと救急車も日本製かな❓️🙄 サイレンが似てるし🙄

  • @松崎貴憲
    @松崎貴憲 10 дней назад +5

    ガイドブック購入いたしました
    貴重な写真てんこ盛りですね~
    何度も見返したいと思います
    今回の動画も貴重ですね
    元大阪市交車まだ活躍してますね
    とても楽しそうな旅でしたね
    次回の動画も楽しみにしてます🙂

  • @モンガラ
    @モンガラ 9 дней назад +7

    青帯の天然ガスバスは2005年前後に住之江バスターミナルでよくおったやつや!
    小学生ながらよく観察してましたねー

  • @user-tk7pf4hh5v
    @user-tk7pf4hh5v 10 дней назад +18

    車検証の都合で塗装変えるとめんどかった気がしますだからわざわざ文字を残しているような気がします

  • @ジャンパ線
    @ジャンパ線 3 дня назад +1

    おー懐かしい、3357号だ。よく乗ってました。
    酉島から井高野に転属して、そのまま引退だったかなあ。
    この車両は座席もガッチリしててシートピッチもゆとりがあり、乗り心地もよかったです。

  • @練紅覇연홍패
    @練紅覇연홍패 11 дней назад +11

    23:17 仁川間線バス中古車です

  • @ゆうゆう東海
    @ゆうゆう東海 11 дней назад +7

    現地に行ってこのいびつな扉構造に慣れるのは、私だったらかなりの時間を要しますね。

  • @へんでんき-b4h
    @へんでんき-b4h 2 дня назад +2

    軍事政権下でもバスの貸切できるんやな。時間と金があったら、中古の鉄道車両を見に行きたい

  • @sitagumgmg8009
    @sitagumgmg8009 9 дней назад +3

    We Love Japanese Cars, my car is a TOYOTA HIACE KDH200 Super GL 2005 ,model

  • @miwasaka
    @miwasaka 9 дней назад +4

    沖縄のバスより新しいな…

    • @Chinjyang
      @Chinjyang 2 дня назад

      😂😂😂😂😂

  • @travellerpyaephyo
    @travellerpyaephyo 10 дней назад +2

    ミャンマーに思い出した。

  • @徳田新之助-v1h
    @徳田新之助-v1h 9 дней назад +1

    この2台の音が聞きたい

  • @誠次岡本-c5w
    @誠次岡本-c5w 8 дней назад +1

    日本では、ありえない事 ドアを開けて、走行しているなんて、ミャンマーでは、良い事ですかね!

  • @大槻邦久
    @大槻邦久 9 дней назад +1

    バスもトラックも日本製が多い

  • @z2001024
    @z2001024 11 дней назад

    レアなCNG車がまさかこんなところで走っているとは😅
    西鉄バスでも他の車と比べて早々引退しましたし、大切に扱って欲しいものです。

  • @hokkaiyamakosi
    @hokkaiyamakosi День назад

    CNG車は動力はどうしているのでしょうか。
    CNGで走行
    エンジン載せ替え
    バイフューエル化
    気になります。

  • @goTV111
    @goTV111 6 дней назад +1

    3:15のBGMはなんですか?

  • @Zach_Kari
    @Zach_Kari 10 дней назад

    I have a Hino HT235 if you ever visit indonesia

  • @matthewivanjudeponciano1354
    @matthewivanjudeponciano1354 7 дней назад

    Japanese City buses are popular in the Philippines around mid 1980's to 2007. I remember and rode almost all buses that you featured!
    7:36 this one
    Now (2024) its rare to see Japanese City buses in the Philippines. Most city buses in Manila are Volvo, Daewoo, Zhongtong, Golden Dragon

  • @yukibeni8288
    @yukibeni8288 9 дней назад

    いつもの横山高校近所の解体屋の駐車場から輸出されて、最初、日産大型の05年の天然ガス641か671と一緒に改造されずに左ドアのまま、椅子もそのままで官公庁のバスとして使われていた映像が
    日本で廃車でも港区2年、横山高校1年か2年いたけど。、、、、日野のハイブリとふそうの大型CNGツーステと一緒に
    官公庁用のナンバーからかわったから今の登録なのかなと、RMも含めて
    って中型は成田空港のアレだったような、輸出前に東北道を真冬にレッカーで吊られながら郡山インターちょっと手前のライカメに映ってきてビックリした思い出が
    ふそうのほう、1台モノで747でグライドスライドもK尺はコレだけだったはず 西鉄以外ほぼ上吊プッシュプルの引き戸でしたし(メーカーがラッシュ時の扉稼働部分拡大で光電管を中寄にしないといけなくて満員輸送時にお客様に移動求めて苦情になるから、西工とアルナと泰平に頼んで引き戸を作ってもらったと) って60kmで5速で1000弱、4速1200ぐらいで40kmとなると、ODギアに交換されてるような、燃料高騰となると
    フィンガーの扱いからしたら15年位もってくれそうな感じですが、売られちゃったのね
    ヒュンダイエアロと同じデンソークーラーでも部品が中々日本張りにこないのだろうか
    同じハイバックモケットシートだと汚れたら掃除が大変なので、エアロシティの廃車から革かレザーシ-トを移植したのね て納車前位濃い色に戻ってる、クリーム色も
    ふそうのフォグスイッチの位置は国内譲渡先でかわることはよくある、日野といすゞに準じた位置に別仕様でつくことが・・・ヘッドライトの点灯方法もレバーシーソーからつまみひねりに戻されたりパッシングで点灯消灯、ローハイの扱いでフォグ点灯消灯
    廃車時はインパネの蓋はしてなかったけどいつのまに同色で、ネジまではさすがに同色にはなってないけど・・・
    そういえばふそう、輸出時期的に天然ガス改造必須の時期の気がするけど、段上げ改造で床下にボンベ、の感じがしないけど、ディーゼルでも走れるのね?
    輸出する分版権費用で買い取り費用が上がってるので、意図しないということはないかと
    意図してなかったら解体屋に売る前に一色ベタ塗りしてしまうので 白バス行為の苦情でシビアなので
    日本国内だと車体デザイン版権費用百数十万元事業者経由でデザイナーに払うか、デザイン変更しろ、証拠写真提出ですが・・・

  • @hassy-pg6re
    @hassy-pg6re 10 дней назад +1

    96MC?

    • @line-ew9bh
      @line-ew9bh 10 дней назад

      動画内でそう言ってます

  • @user-sq9qq7fe3j
    @user-sq9qq7fe3j 6 дней назад

    借り切りでしょう。

  • @you-kid-selfmade
    @you-kid-selfmade 9 дней назад

    ボロいバス!岡電バスだと、972、