Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
6:26 勉強する習慣がないにも関わらずセンター数学を楽しんで5時間解ける才能を多くの人は持ち合わせていないです...
素敵な考え方だなあと思いました。『環境は変えられないからこそ今出来ることを頑張ろう』というエールなのか、或いは『結局今がいいかどうかなんて分かんないから好きにしたらいいんだよ。』というある種楽観的な励ましにも受け取れる動画でした。僕は全く数学ができない文系出身ですが、少し元気をもらいました。笑
言いたいことの100パーが伝わってるので言語レベルがすごく高い😍
結局、人生は期待値を上げるゲーム。環境が良ければ/努力をすれば、良い結果が得やすくなるけど、実際に良い結果が得られるかどうか最後は運でしかない。宝くじでいえば、くじを多く買うほど当たりやすくなるけど、多ければ必ず当たるとは限らないし1枚しか買っていない人が当たることもある。
僕は旧帝大出身ですが、努力できたのは家庭環境とか学習環境とかが良かったからですし、経済的にも恵まれていたからです。肉体的にも精神的にも健康でいられたおかげもあります。努力できないのはその人のせいではありません。環境とその環境に恵まれる運が全てだと思います。頑張るという意思だけでは人生は変えられません。とんすけさんの語る経験は完全な外れ値です。
環境が全てですねえぼくもそう思います
スヌーピーが言うところの、“You play with the cards you're dealt… Whatever that means.”ってやつなのでしょうか。嘆いてもカードの種類は変わらないのだから、その中で自分の思う最もいい振る舞いをすべきというのは、まさにその通りだと思います!
さすがスヌーピーやあ
ネガティブな環境要因があるから努力しないのではなく、ポジティブな環境要因がないから努力しないってのが本質だと思う。俺も偏差値40代の高校から逆転合格した人間だけど、やっぱ勉強するキッカケを与えてくれた先生の存在と数学の偏差値だけは60超えてたっていう自信が大きかった。
この二つの環境要因が無かったら俺はスタートラインにすら立たなかったからな。スタートラインに立てるかどうかだけは本当に環境が全てだと思う。
環境が全てですよねえでも他の人が同じ環境で同じようにうまくいかないのはなんでかなって考えると、引数多いなって思いますよね🧐
めちゃ感動しました🎉n=1の人の、震えるような人生の欠片を見せてもらいました!ありがとうございます。これからも面白い動画をお願いします。
私は世間で言うそこそこいい大学出身ですが、努力できたのは間違いなく家庭環境や学習環境が良かったからであり、経済的に恵まれていて身体精神健康でいられたからです。これは後に結果だと語るのは簡単ですが強力な原因でもあります。とんすけさんはご自身が勉強ができるようになった環境要因を見落とされていると思います。
たぶん、言いたいことそこじゃないと思う。教育格差を論じる時とか、鬱の人に対して同情する時には、あなたの言っている環境要因を考慮する必要がある。ただ、この動画は明らかに、環境を言い訳にしてるけど、何か変わりたい人に対して背中を押す動画であり、そのような動画のコメントとはズレてるのでは?
とんすけさんの考え方すごく好きです
失敗したと思っても何かの拍子で実はよかったみたいなことありますよね。特に人と人の出会いとかですと
あとから味付けは色々できますからね
時代や社会情勢はは違いますが私も似たような似たような学習、家庭環境だったと思います。昔は貧しさとの戦いで、今は豊かさとの戦いと言った大学の先生がいました。今では全く同意します。学力の分布が2σの外で下の方に入る普通科高校に赴任したとき、私を含め工業高校出身で普通科の教諭が3人いました。進学校に比べて、それぞれ、その人なりの苦労はしています。まわりに流されず強い意志を持つ人たちでした。私が高校生のとき、自分で変えられない環境を嘆いてもしょうがない、これから自分の生活していく環境を自分でつくろうと思いました。そう思ったきっかけは、読書をするようになったこと、特に学校にあった中央公論、文藝春秋を読んで社会的に目覚めたことが大きいと思っています。
人によって環境が違うなんてクソ当たり前なこと嘆いてもしゃーない 劣悪な環境に身を投じるしか選択肢がなかったなら諦めて受け入れてその中でやっていくしかない そんな認識です
自分が明るい時は環境をポジティブに考えることができるので、そもそもの精神状態が悪くなってる気がする。走った後(血流がいいじょうたい?)や鼻炎が薬で落ち着いてる時はポジティブになれることが多いので精神状態が悪くなってる時は体の状態も疑ってみるのがおすすめ。
俺もそう思います。恵まれない環境で、お金も応援してくれる友達もさほどないけど自習室で頑張ってる状態で自習で一浪、東大目指してます。受かったら、俺も環境のせいにするなって言えるよう、その時まで頑張りますとんすけさんはその先駆者として尊敬してます!
多分ほんとのところは環境と才能が全てなんだろうけど、それだとつまらんから「努力次第でなんとかなる」という価値観を自分個人に対しては採用してます。宗教みたいな感じです。逆に他のあんまり上手くいってない人に対しては「環境が悪いからであってあいつが悪いわけじゃないんだろうな…」と思ってます。
理想的ですね😌
11:15~らへんも自問自答を繰り返したんでしょうか...嫌われる勇気って本にも近い主張*があって、それを思い出しました。結論までの道のり丁寧に導かれていて、とてもいい動画でした👍👍*We are not driven by the past, but the meaning we give them is self-determining.
嫌われる勇気、いい本ですよねえ🥸
大事なのは環境よりもメンタル
メンタルはほんとうにだいじ(メンタル弱者)
どんな環境でもやる奴はやるし、やらん奴はやらん。超絶貧困家庭に生まれたような奴は政府が救ってやるべきだけどな。
この人の動画2.3本見たけど、かなり痛い
わかるこいつの動画いたすぎてみれない
環境変えるのは限界や、そもそも論として変えられない物っていうのがあるけど、努力したら自分は変えられるし、成長したら周りの目も変わるし、チャンス増えるしな。この動画の内容は見てないから知らんけど。
なんでや!!
個人の体験談・教訓としては環境なぞ結果論だ!っていう結論でいいと思うけど、やっぱ一般論とか政策を作るみたいなマクロな目線では外れ値がならされて環境が大きなウェイトを占めるんだろうなぁって思った。
マクロで見れば外れ値でしかないですね😭
高校の統計学と大学の統計学の違いって、なにがあるの?ヨビノリ形式の統計学版の動画作ってほしい。(詳しくは、書籍ご参照という形で)
人生は運だから。この類の話の結論出てるぞー
けせらせらー
この類の話、結論出るのは良いけど、数年単位でコロコロ変わるし、そもそも運って何?って聞かれて、しっかり答えられなくないか?
ハマったオンラインゲーム、年代的にメイプルストーリーかな
レッドストーンです😙
でもここの高校っていう点が嫌じゃないですかこだわりませんか?
21歳ですが最近数学を勉強する機会が増えたので、この動画に辿り着いたんだが、、、先生イケメンすぎです...内容が頭に入ってこない。笑
どう見ても生存バイアスやんけ
生存バイアスどころかただの外れ値
でも資格は全然取れないんですね
てへ🤗ぽんこつぅ!!
6:26 勉強する習慣がないにも関わらずセンター数学を楽しんで5時間解ける才能を多くの人は持ち合わせていないです...
素敵な考え方だなあと思いました。
『環境は変えられないからこそ今出来ることを頑張ろう』
というエールなのか、或いは
『結局今がいいかどうかなんて分かんないから好きにしたらいいんだよ。』
というある種楽観的な励ましにも受け取れる動画でした。
僕は全く数学ができない文系出身ですが、少し元気をもらいました。笑
言いたいことの100パーが伝わってるので言語レベルがすごく高い😍
結局、人生は期待値を上げるゲーム。環境が良ければ/努力をすれば、良い結果が得やすくなるけど、実際に良い結果が得られるかどうか最後は運でしかない。
宝くじでいえば、くじを多く買うほど当たりやすくなるけど、多ければ必ず当たるとは限らないし1枚しか買っていない人が当たることもある。
僕は旧帝大出身ですが、努力できたのは家庭環境とか学習環境とかが良かったからですし、経済的にも恵まれていたからです。肉体的にも精神的にも健康でいられたおかげもあります。努力できないのはその人のせいではありません。環境とその環境に恵まれる運が全てだと思います。頑張るという意思だけでは人生は変えられません。
とんすけさんの語る経験は完全な外れ値です。
環境が全てですねえ
ぼくもそう思います
スヌーピーが言うところの、“You play with the cards you're dealt… Whatever that means.”ってやつなのでしょうか。
嘆いてもカードの種類は変わらないのだから、その中で自分の思う最もいい振る舞いをすべきというのは、まさにその通りだと思います!
さすがスヌーピーやあ
ネガティブな環境要因があるから努力しないのではなく、ポジティブな環境要因がないから努力しないってのが本質だと思う。
俺も偏差値40代の高校から逆転合格した人間だけど、やっぱ勉強するキッカケを与えてくれた先生の存在と数学の偏差値だけは60超えてたっていう自信が大きかった。
この二つの環境要因が無かったら俺はスタートラインにすら立たなかったからな。スタートラインに立てるかどうかだけは本当に環境が全てだと思う。
環境が全てですよねえ
でも他の人が同じ環境で同じようにうまくいかないのはなんでかなって考えると、引数多いなって思いますよね🧐
めちゃ感動しました🎉
n=1の人の、震えるような人生の欠片を見せてもらいました!ありがとうございます。これからも面白い動画をお願いします。
私は世間で言うそこそこいい大学出身ですが、努力できたのは間違いなく家庭環境や学習環境が良かったからであり、経済的に恵まれていて身体精神健康でいられたからです。これは後に結果だと語るのは簡単ですが強力な原因でもあります。とんすけさんはご自身が勉強ができるようになった環境要因を見落とされていると思います。
たぶん、言いたいことそこじゃないと思う。
教育格差を論じる時とか、鬱の人に対して同情する時には、あなたの言っている環境要因を考慮する必要がある。
ただ、この動画は明らかに、環境を言い訳にしてるけど、何か変わりたい人に対して背中を押す動画であり、そのような動画のコメントとはズレてるのでは?
とんすけさんの考え方すごく好きです
失敗したと思っても何かの拍子で実はよかったみたいなことありますよね。
特に人と人の出会いとかですと
あとから味付けは色々できますからね
時代や社会情勢はは違いますが私も似たような似たような学習、家庭環境だったと思います。
昔は貧しさとの戦いで、今は豊かさとの戦いと言った大学の先生がいました。今では全く同意します。
学力の分布が2σの外で下の方に入る普通科高校に赴任したとき、私を含め工業高校出身で普通科の教諭が3人いました。
進学校に比べて、それぞれ、その人なりの苦労はしています。まわりに流されず強い意志を持つ人たちでした。
私が高校生のとき、自分で変えられない環境を嘆いてもしょうがない、これから自分の生活していく環境を自分でつくろうと
思いました。そう思ったきっかけは、読書をするようになったこと、特に学校にあった中央公論、文藝春秋を読んで
社会的に目覚めたことが大きいと思っています。
人によって環境が違うなんてクソ当たり前なこと嘆いてもしゃーない 劣悪な環境に身を投じるしか選択肢がなかったなら諦めて受け入れてその中でやっていくしかない そんな認識です
自分が明るい時は環境をポジティブに考えることができるので、そもそもの精神状態が悪くなってる気がする。走った後(血流がいいじょうたい?)や鼻炎が薬で落ち着いてる時はポジティブになれることが多いので精神状態が悪くなってる時は体の状態も疑ってみるのがおすすめ。
俺もそう思います。恵まれない環境で、お金も応援してくれる友達もさほどないけど自習室で頑張ってる状態で自習で一浪、東大目指してます。
受かったら、俺も環境のせいにするなって言えるよう、その時まで頑張ります
とんすけさんはその先駆者として尊敬してます!
多分ほんとのところは環境と才能が全てなんだろうけど、それだとつまらんから「努力次第でなんとかなる」という価値観を自分個人に対しては採用してます。宗教みたいな感じです。
逆に他のあんまり上手くいってない人に対しては「環境が悪いからであってあいつが悪いわけじゃないんだろうな…」と思ってます。
理想的ですね😌
11:15~らへんも自問自答を繰り返したんでしょうか...
嫌われる勇気って本にも近い主張*があって、それを思い出しました。結論までの道のり丁寧に導かれていて、とてもいい動画でした👍👍
*We are not driven by the past, but the meaning we give them is self-determining.
嫌われる勇気、いい本ですよねえ🥸
大事なのは環境よりもメンタル
メンタルはほんとうにだいじ(メンタル弱者)
どんな環境でもやる奴はやるし、やらん奴はやらん。超絶貧困家庭に生まれたような奴は政府が救ってやるべきだけどな。
この人の動画2.3本見たけど、
かなり痛い
わかる
こいつの動画いたすぎてみれない
環境変えるのは限界や、そもそも論として変えられない物っていうのがあるけど、努力したら自分は変えられるし、成長したら周りの目も変わるし、チャンス増えるしな。
この動画の内容は見てないから知らんけど。
なんでや!!
個人の体験談・教訓としては環境なぞ結果論だ!っていう結論でいいと思うけど、やっぱ一般論とか政策を作るみたいなマクロな目線では外れ値がならされて環境が大きなウェイトを占めるんだろうなぁって思った。
マクロで見れば外れ値でしかないですね😭
高校の統計学と大学の統計学の違いって、なにがあるの?
ヨビノリ形式の統計学版の動画作ってほしい。
(詳しくは、書籍ご参照という形で)
人生は運だから。この類の話の結論出てるぞー
けせらせらー
この類の話、結論出るのは良いけど、数年単位でコロコロ変わるし、そもそも運って何?って聞かれて、しっかり答えられなくないか?
ハマったオンラインゲーム、年代的にメイプルストーリーかな
レッドストーンです😙
でもここの高校っていう点が嫌じゃないですかこだわりませんか?
21歳ですが最近数学を
勉強する機会が増えたので、
この動画に辿り着いたんだが、、、
先生イケメンすぎです...
内容が頭に入ってこない。笑
どう見ても生存バイアスやんけ
生存バイアスどころかただの外れ値
でも資格は全然取れないんですね
てへ🤗
ぽんこつぅ!!