【悲惨】通販で買った中古PC,中から異音、販売店ちゃんと対応してくれない

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 июн 2024
  • 同様の相談多く店長も経験あり、保証付で販売してるなら販売店はきっちり対応すべき案件
    ぶっちゃけ対応がものすごっく大変なので
    中古PCは特にリアル店舗&修理もできるPC専門店で買われることをお勧めしたいと思います
    パソコンやワイズの中古パソコン
    www.weisz-pc.com/reuse-pc.html
    ***********************************
    パソコンやワイズのホームページ
    www.weisz-pc.com/
    お問い合わせ
    www.weisz-pc.com/otoiawase.html
    パソコンやワイズ RUclipsチャンネル
    / @weisz-pc
    パソコンやの休日 一人旅・酷道・絶景ドライブロード
    / sararadoga
    facebook
    / weiszpc
    ツイッター
    / weiszru
    ブログ
    weisz-pc.hatenablog.com/
    インスタ
    weisz_pc?h...
    いらすとや
    www.irasutoya.com/
    イラストAC
    www.ac-illust.com/
    ***********************************
  • НаукаНаука

Комментарии • 4

  • @alwayssuimin
    @alwayssuimin 21 день назад

    そうなんですよね…
    通販ではモノを直接見れないので
    このような問題が発生する確率が高いので個人的には通販では購入というのは勧めませんね
    まして専門店じゃない店なら
    ところで…最近暑い日が多くなってますが
    PCを動作させるにおいて理想な室温の上限は何度ですか?
    またぼくのようにノートPCクーラーを買おうかなあ…と思ってる人にとって
    おすすめの機種はありますか?
    それではまた…

    • @weisz-pc
      @weisz-pc  16 дней назад +1

      おっしゃるとおり、通販ですとどうしてもこの手の問題が発生した時に満足な対応を受けられない可能性がありますね(汗)
      専門店だったらすぐになんとかしちゃう案件なんですけどね
      いつもご質問ありがとうございます
      また動画でお伝えしたいとおもいますので少々おまちを~

  • @MrGpai
    @MrGpai 21 день назад

    まあ店長なら、そもそもそんな状態で販売しないですよね。
    それと中古品とジャンク品の区別、明示ができる中古業者でなければ手を出さないほうが吉です。

    • @weisz-pc
      @weisz-pc  19 дней назад

      コメントありがとうございます
      まあこの状態では売りませんね(汗)
      万が一モノに問題があればすぐに点検しますし、そのあたりがちゃんとできない業者な気がします