Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
データ保存の論点においてはHDDは悪くない。容量大きく安いので。SSDと比べてのメリットとしては壊れる時にある程度予兆が見える、間違って手動で消したファイルの復旧が容易い、など。SSDと倍以上値段が違うので安全面でも2台買ってRAID1にするとかすれば飛躍的に安全性も上がるかと。
やっぱりデータ保存にはRAIDを組むのがよさそうですね
RAID1/5等は確かに冗長性は確保できるけど、故障したときに交換しなきゃいけない(予防交換含め)台数も増えるから適材適所ですね絶対ではないけどSSDでもsmart見てればHDD同様に故障の兆候見れますよw以前やたら中古のSSD使ってた友人がPCの調子が最近おかしいって相談されて見に行ってCDI入れてみたら、データドライブ一つが注意になってて即座にバックアップ取らせ帰宅、翌日故障してリードオンリー(SSDのメーカーが東芝だったので完全故障前にリードオンリーになってくれる仕様)になったって連絡が来た事ありました
@@yucanet詳しくないけどsmartは当てにならんと思う、新品のクルシャールでも100時間総書き込み50gしか使って無いのにもう70%になってるし、注意表示のやつでもフォーマットして正常100%になった事もある、正常表示だとフォーマットすると何故か毎回100%になる、だから当てにならんと思う
あえてHDDにOS入れて遅いのを楽しんでますw
ただのドМじゃん!😂
こわ
最近NASのために16TBのHDDを買いましたよ最近HDDの値段が上がってきていて悲しい2TBくらいまでの低容量ならSSDでもいうほど高くないし、軽くて静かで消費電力も少ないのでいいと思うよHDDでもSSHDを選べばHDDとそこまで値段も変わらずHDDより多少は性能もいいのでオススメ
HDDケース入りのHDDを買ってバラすと、バルクで買うよりもHDDが安く手に入りますよ
最近はやりのm.2スロットあるNAS使ってみたい
東芝のNAS用8TBをメインPCに突っ込んでます。HDDは容量目一杯まで使ってもSSDと比べて極端な速度低下が無いのもメリットですね。
長らく使ってたノートパソコンをSSDに換装して、換装前のHDDを外付けHDDとして使うとコスパ良い
HDDはこわれたときの復旧もSSDよりやりやすいというのは聞いたことがある2.5インチなんかは場所取らないし容量単価はSSDより安いからデータ保存庫として良いと思います
VRCの写真の保存先を8TBのHDDにしてるベストショットの為に沢山撮るから容量控えめなSSDには入れられん※VRC内では保存先を変えられないのでシンボリックリンク使う
むしろHDDは市場の価格が高いように私には感じます。1TB=1000円、2TB=2000円、、、、10TB=1万円くらいが妥当だと思います。なんだかVHSのビデオテープからDVDへ記録媒体が移行した時のような感じがしますね。あとフロッピーからCD-ROMへ移行した時にも近いですね。今はもうフロッピーディスクドライブが付いてるPCなんて見ないですし、なんならDVDドライブが付いてないPCでも不便さが無い時代ですね。
数千円くらい高くしたらSSDが買えてしまうしなあ
中古なら1TBで1000円のものも結構ありますね買う場所によると思います
CMRとSMRのどっち
HDDでもMegaRAID(PCIe3.0)に繋げばキャッシュに収まるサイズならリード6GB出るから書き込み少なく読みが多い用途ならまだいける。
見かけたので書き込み!HDDだとWindowsに入れてSSDをキャッシュ化ができるのはでかいぞ?因みにローエンドグラボ HDDで重量プレイゲームって言われるCPUとテクニックのベンチマークもあったらしい。最安でゲームをして浮いた金額をゲーム代に回せるか?って部分がでかいので今後もなくならないんだろうな・・・
大容量データのアーカイブと NAS のドライブは HDD、速度が求められるものは SSD の使い分けが現状最適ですかねもちろん HDD も SSD も故障リスクがあるので、定期的に別筐体別ドライブへのバックアップが必要とされますが
録画用に3.5インチHDD複数台使ってますが、一番古いので8年くらい元気に動いてるWD Green2TBがありますwLogitechのUSB3.0接続ファン付きケース(マイナーチェンジ何度もしてるけど形状は変わってないやつ)に入れて7台くらい使ってますが、このケースに入れて使ってるので過去故障したの1台だけで、それでも7〜8年くらい動いてました最近はNAS用の高耐久モデルを選んでますが、IDE/SATA1の頃はPCで使ってると長くても数年で壊れる事が多かったものの、この10数年で完全に壊れたHDDは3.5インチ2台2.5インチ1台(レコーダー内蔵HDD1台ずつ含む)でしたが、2.5インチのほうが4年くらいで壊れた感じで3.5インチのは8年くらいはもちましたノートPCでSATA SSD 使ってきてますが、電源入れっぱで使ってたので使用時間20000時間超になってたりしてるものの、壊れたことないです(WD Blue1TB、CFD 東芝OEMっぽいTLC480GB、Crucial M4SSD256GB等で)故障(予防含む)頻度次第かもですが、もしかしたら素直にSATA SSD新品から使った方が結果的に安上がりになるかも?
大容量SSDが高い頃は、3.5インチの4TBHDDを1TBのパーティションに区切ってゲームとか入れていましたねパーティションを切ると速度が速い外周を使う上にヘッドの動く幅も狭められるのでパフォーマンスは少しだけよくなりますねwNASでだけランダム読み書きが早いのはRAMがキャッシュとして機能しているとかあるのかなー?
やはりなにかしらのキャッシュが原因そう
地震やらなんやらで机から落ちたら消えるかも(経験済み)だから大切なデータを保存してないRAID1とかで対策したら結構信頼性高まるもんなのかね
床に置けばいいのです!
そんな主様には、両方のメリットとデメリットを一台に集約したSSHDを。SSDが今よりまだ高かった時代にSeagate始めいくつかのメーカーで出ていましたが、普及しませんでしたね。
SSHDも今はほぼ見かけませんもんね
HDDいいですね!いきなり壊れることもあるから気を付けて!
バックアップも取らないとですね
たしかいきなり壊れるのはSSDなどのフラッシュメモリなきが、、、HDDはスマート情報で常に監視されてるし壊れる前兆がわかるような、、
@@yuyucooking それがわからなかったんですよ...
自分のときは机から落としたら動かなくなった😅まさか壊れるとは思わなくなったわ
@@櫻井徹治 あ、、、
先日部屋の掃除をしていたら5年ほど前に買った未開封のHDDが出てきました。セットアップしてみたら普通に動いたのでバックアップ用に働いてもらうことに。今さらSATAを使うのもアレなので外付けにしましたけど、今どきのUSBの帯域なら外付けでも十分な速度が出ますね。いい時代になったもんです
USB接続でも結構速いんですよね~
最近親からお古のHDDもらって活躍中唯一の難点はUSB3.0(しかも片方microUSB3.0)なこと
NASにしてランダム読み書きが速くなったのって、NAS側のキャッシュがきいているとか?(ローカルのHDDよりNetWareのNASの方が速かった古の記憶がよみがえる)
家にあったHDDをミニpcに入れようと思ったら薄い奴じゃないとだめで、変換のアレもUSB曲がってて萎えたのだ
2.5インチはちょっと3.5インチのWD REDが2,000円でたまに見かけるSSD化に切り替わってるから、中古が処分価格の今が買い時かな
最近特に中古は安い
問題は新品だとHDDとSSDの価格差が無いのよな
編集お疲れ様です!HDDも良いですね(・∀・)
ありがとうございます!
ハドフで3.5インチ1TB HDDを2000円で購入しましたよ。CドライブはSSDが良いけど、ゲームデータなどはHDDでもいけますよ。1TBのSSD高いからねー。
一部の3Dゲーム(エルデンリングなど)では待ち時間が結構変わることは知っといた方がいいruclips.net/video/tpPORD9u7Ig/видео.html
俺は2mの延長ケーブル使ってUSBメモリー感覚で使ってる。
ちょうどSATAケース余ってるし、ゲーム用に1台買おうかな
うぽつHDD現役ユーザーだから嬉しい限り ただ健康状態には本当に気をつけよう!(1敗)
うぽあり!これからは怪しいと思ったらDiskInfoへ直行ですな
750GBの2.5インチHDDを4台でRAID5組んでNASったら、割と快適でしたねもっとも1gbpsなんで察し
OSの世代バックアップ・アプリやドライバーの本体・消すには惜しい動画・写メのバックアップに持ってこい
HDD は 2TB 以上を奨めるのだ
Seagateは突然死した苦い経験があるからなぁ、他に安いとこと言えばどこなんだろう?
NASとかにはいいかもね、我が家にはNASがないので使わないけどね、、、😸
メリットとして、突然死のリスクが比較的少ない、も上げられるかと
HDDの方が財布に優しい
家計の味方
ま、SSDが安くなるのも時間の問題やけど
あと最近電気代が高いらしいから注意やな
HDDが許されるのは小学生までだよねー
SSDの容量もあんまり増えてないですね。12年前のHDDでも1Tも普通だったのに。単純なCPUのクロックもあの頃から全然上がってない。むしろ下がってる。
もうちょっとHDD読み込み速度速くして欲しい
データ保存の論点においてはHDDは悪くない。容量大きく安いので。SSDと比べてのメリットとしては壊れる時にある程度予兆が見える、間違って手動で消したファイルの復旧が容易い、など。SSDと倍以上値段が違うので安全面でも2台買ってRAID1にするとかすれば飛躍的に安全性も上がるかと。
やっぱりデータ保存にはRAIDを組むのがよさそうですね
RAID1/5等は確かに冗長性は確保できるけど、故障したときに交換しなきゃいけない(予防交換含め)台数も増えるから適材適所ですね
絶対ではないけどSSDでもsmart見てればHDD同様に故障の兆候見れますよw
以前やたら中古のSSD使ってた友人がPCの調子が最近おかしいって相談されて見に行ってCDI入れてみたら、データドライブ一つが注意になってて即座にバックアップ取らせ帰宅、翌日故障してリードオンリー(SSDのメーカーが東芝だったので完全故障前にリードオンリーになってくれる仕様)になったって連絡が来た事ありました
@@yucanet詳しくないけどsmartは当てにならんと思う、新品のクルシャールでも100時間総書き込み50gしか使って無いのにもう70%になってるし、注意表示のやつでもフォーマットして正常100%になった事もある、正常表示だとフォーマットすると何故か毎回100%になる、だから当てにならんと思う
あえてHDDにOS入れて遅いのを楽しんでますw
ただのドМじゃん!😂
こわ
最近NASのために16TBのHDDを買いましたよ
最近HDDの値段が上がってきていて悲しい
2TBくらいまでの低容量ならSSDでもいうほど高くないし、軽くて静かで消費電力も少ないのでいいと思うよ
HDDでもSSHDを選べばHDDとそこまで値段も変わらずHDDより多少は性能もいいのでオススメ
HDDケース入りのHDDを買ってバラすと、バルクで買うよりもHDDが安く手に入りますよ
最近はやりのm.2スロットあるNAS使ってみたい
東芝のNAS用8TBをメインPCに突っ込んでます。
HDDは容量目一杯まで使ってもSSDと比べて極端な速度低下が無いのもメリットですね。
長らく使ってたノートパソコンをSSDに換装して、換装前のHDDを外付けHDDとして使うとコスパ良い
HDDはこわれたときの復旧もSSDよりやりやすいというのは聞いたことがある
2.5インチなんかは場所取らないし容量単価はSSDより安いからデータ保存庫として良いと思います
VRCの写真の保存先を8TBのHDDにしてる
ベストショットの為に沢山撮るから容量控えめなSSDには入れられん
※VRC内では保存先を変えられないのでシンボリックリンク使う
むしろHDDは市場の価格が高いように私には感じます。
1TB=1000円、2TB=2000円、、、、10TB=1万円くらいが妥当だと思います。
なんだかVHSのビデオテープからDVDへ記録媒体が移行した時のような感じがしますね。
あとフロッピーからCD-ROMへ移行した時にも近いですね。
今はもうフロッピーディスクドライブが付いてるPCなんて見ないですし、
なんならDVDドライブが付いてないPCでも不便さが無い時代ですね。
数千円くらい高くしたらSSDが買えてしまうしなあ
中古なら1TBで1000円のものも結構ありますね
買う場所によると思います
CMRとSMRのどっち
HDDでもMegaRAID(PCIe3.0)に繋げばキャッシュに収まるサイズならリード6GB出るから書き込み少なく読みが多い用途ならまだいける。
見かけたので書き込み!
HDDだとWindowsに入れてSSDをキャッシュ化ができるのはでかいぞ?
因みにローエンドグラボ HDDで重量プレイゲームって言われるCPUとテクニックのベンチマークもあったらしい。
最安でゲームをして浮いた金額をゲーム代に回せるか?って部分がでかいので今後もなくならないんだろうな・・・
大容量データのアーカイブと NAS のドライブは HDD、速度が求められるものは SSD の使い分けが現状最適ですかね
もちろん HDD も SSD も故障リスクがあるので、定期的に別筐体別ドライブへのバックアップが必要とされますが
録画用に3.5インチHDD複数台使ってますが、一番古いので8年くらい元気に動いてるWD Green2TBがありますw
LogitechのUSB3.0接続ファン付きケース(マイナーチェンジ何度もしてるけど形状は変わってないやつ)に入れて7台くらい使ってますが、このケースに入れて使ってるので過去故障したの1台だけで、それでも7〜8年くらい動いてました
最近はNAS用の高耐久モデルを選んでますが、IDE/SATA1の頃はPCで使ってると長くても数年で壊れる事が多かったものの、この10数年で完全に壊れたHDDは3.5インチ2台2.5インチ1台(レコーダー内蔵HDD1台ずつ含む)でしたが、2.5インチのほうが4年くらいで壊れた感じで3.5インチのは8年くらいはもちました
ノートPCでSATA SSD 使ってきてますが、電源入れっぱで使ってたので使用時間20000時間超になってたりしてるものの、壊れたことないです(WD Blue1TB、CFD 東芝OEMっぽいTLC480GB、Crucial M4SSD256GB等で)
故障(予防含む)頻度次第かもですが、もしかしたら素直にSATA SSD新品から使った方が結果的に安上がりになるかも?
大容量SSDが高い頃は、3.5インチの4TBHDDを1TBのパーティションに区切ってゲームとか入れていましたね
パーティションを切ると速度が速い外周を使う上にヘッドの動く幅も狭められるのでパフォーマンスは少しだけよくなりますねw
NASでだけランダム読み書きが早いのはRAMがキャッシュとして機能しているとかあるのかなー?
やはりなにかしらのキャッシュが原因そう
地震やらなんやらで机から落ちたら消えるかも(経験済み)だから大切なデータを保存してない
RAID1とかで対策したら結構信頼性高まるもんなのかね
床に置けばいいのです!
そんな主様には、両方のメリットとデメリットを一台に集約したSSHDを。
SSDが今よりまだ高かった時代にSeagate始めいくつかのメーカーで出ていましたが、普及しませんでしたね。
SSHDも今はほぼ見かけませんもんね
HDDいいですね!いきなり壊れることもあるから気を付けて!
バックアップも取らないとですね
たしかいきなり壊れるのはSSDなどのフラッシュメモリなきが、、、
HDDはスマート情報で常に監視されてるし壊れる前兆がわかるような、、
@@yuyucooking それがわからなかったんですよ...
自分のときは机から落としたら動かなくなった😅まさか壊れるとは思わなくなったわ
@@櫻井徹治 あ、、、
先日部屋の掃除をしていたら5年ほど前に買った未開封のHDDが出てきました。
セットアップしてみたら普通に動いたのでバックアップ用に働いてもらうことに。
今さらSATAを使うのもアレなので外付けにしましたけど、今どきのUSBの帯域なら
外付けでも十分な速度が出ますね。いい時代になったもんです
USB接続でも結構速いんですよね~
最近親からお古のHDDもらって活躍中
唯一の難点はUSB3.0(しかも片方microUSB3.0)なこと
NASにしてランダム読み書きが速くなったのって、NAS側のキャッシュがきいているとか?
(ローカルのHDDよりNetWareのNASの方が速かった古の記憶がよみがえる)
家にあったHDDをミニpcに入れようと思ったら薄い奴じゃないとだめで、
変換のアレもUSB曲がってて萎えたのだ
2.5インチはちょっと
3.5インチのWD REDが2,000円でたまに見かける
SSD化に切り替わってるから、中古が処分価格の今が買い時かな
最近特に中古は安い
問題は新品だとHDDとSSDの価格差が無いのよな
編集お疲れ様です!
HDDも良いですね(・∀・)
ありがとうございます!
ハドフで3.5インチ1TB HDDを2000円で購入しましたよ。CドライブはSSDが良いけど、ゲームデータなどはHDDでもいけますよ。1TBのSSD高いからねー。
一部の3Dゲーム(エルデンリングなど)では待ち時間が結構変わることは知っといた方がいい
ruclips.net/video/tpPORD9u7Ig/видео.html
俺は2mの延長ケーブル使ってUSBメモリー感覚で使ってる。
ちょうどSATAケース余ってるし、ゲーム用に1台買おうかな
うぽつ
HDD現役ユーザーだから嬉しい限り ただ健康状態には本当に気をつけよう!(1敗)
うぽあり!
これからは怪しいと思ったらDiskInfoへ直行ですな
750GBの2.5インチHDDを
4台でRAID5組んでNASったら、割と快適でしたね
もっとも1gbpsなんで察し
OSの世代バックアップ・アプリやドライバーの本体・消すには惜しい動画・写メのバックアップに持ってこい
HDD は 2TB 以上を奨めるのだ
Seagateは突然死した苦い経験があるからなぁ、他に安いとこと言えばどこなんだろう?
NASとかにはいいかもね、我が家にはNASがないので使わないけどね、、、😸
メリットとして、突然死のリスクが比較的少ない、も上げられるかと
HDDの方が財布に優しい
家計の味方
ま、SSDが安くなるのも時間の問題やけど
あと最近電気代が高いらしいから注意やな
HDDが許されるのは小学生までだよねー
SSDの容量もあんまり増えてないですね。
12年前のHDDでも1Tも普通だったのに。
単純なCPUのクロックもあの頃から全然上がってない。むしろ下がってる。
もうちょっとHDD読み込み速度速くして欲しい