夜行②

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • 説明

Комментарии • 75

  • @masami5372
    @masami5372 10 месяцев назад +23

    森田童子知った頃は、17才
    1977年くらいかな。
    今は63歳
    昨年、心不全で意識無くして死にかけたけど、どうにか助かり生きている。
    なぜか‥童子の歌が心に染みるな

  • @シメイカサラギ
    @シメイカサラギ 8 дней назад

    本人の動く映像を初めて見ました
    ドラマで存在を知って他の曲を聴いて一気にファンになってしまった森田童子
    凄く感激してしまいました

  • @peacekyo7421
    @peacekyo7421 6 лет назад +103

    実際に昭和54年だったか56年にコンサートに行きました。人数が少ないので大きな会場だからお客さんは舞台の上に上がってくれと森田童子が言ってピアノの傍で全員が聴きました。とってもキレイな人だった。背が高くて髪が長くて綺麗だった。絶対に忘れません。

    • @黒い蝶
      @黒い蝶 Год назад +7

      凄い経験ですね、私が森田さんを知る10年も前の話です。羨ましい限りです。貴重なお話ありがとうございます。

    • @山本孝-p9i
      @山本孝-p9i 11 месяцев назад +4

      素晴らしい思い出、ありがとうございます!

  • @musumeshoi
    @musumeshoi 4 года назад +26

    「初めて聴いた時ショックだった」という若者の声が、当時森田童子に対する表現として合っているんだろうな……

  • @sunnyEggmango
    @sunnyEggmango 6 лет назад +88

    森田童子がカラーで動いて喋ってる!
    貴重すぎる!

  • @シローさん-o6v
    @シローさん-o6v 5 лет назад +31

    初めて動画を拝見しました。プロ意識の高い孤高の天才だと知りました。
    森田童子さん、、御冥福をお祈りします。

  • @勝也近野
    @勝也近野 Месяц назад

    もお50年になるね童子さんの曲を聴くのは今もほぼ毎日寝る時には聴いてるつもりです時には涙が出ます

  • @あきおおおや
    @あきおおおや 4 месяца назад +1

    当時私は映像にでていた方と同じように拓郎、陽水を聴いていて彼女のことは知りせんでした、初めて歌ってる動画視て感動です

  • @takashikida5836
    @takashikida5836 2 года назад +31

    あんまり映像出回ってないから、寡黙な印象あったけど、
    ステージリハで、スタッフやバックバンドの人達に細かい指示と駄目だし与えてる所とか、
    いい意味でイメージを覆して新鮮さを感じると共に、プロ意識を感じる(´・ω・`)
    唯一無二感ハンパ無い

  • @bubbeelze4
    @bubbeelze4 6 лет назад +25

    貴重な動画ですね…動く森田童子さん初めて見ました。惹かれる魅力ある

  • @トムトム-z1k
    @トムトム-z1k 8 лет назад +44

    凄い。何かもう訳もなく惹かれる。

  • @mjbadmj
    @mjbadmj 3 года назад +19

    話し声も透き通ってて綺麗

  • @rinchiichan
    @rinchiichan 6 лет назад +47

    森田童子さんが亡くなってから色々検索していた際、貴重な動画だなと拝見させて頂いている中でUPされている方が森田あゆさんと記載されていて、
    もしかしたらこんなに貴重な動画を載せることができるのはご家族の方なのかなと思ってしまいましたが、
    とにもかくにもこの映像を見られてとても感謝しています、
    ありがとうございます。

    • @みさきまお-v1r
      @みさきまお-v1r Год назад +6

      お嬢さん かな?
      と、思いました どうなんでしょうね、🥹🥹

  • @nettotourokuyou
    @nettotourokuyou 8 лет назад +52

    当時から「今の時代とは違う」音楽だったのですね。私はテレビドラマで聴いてショックを受けた世代です。このテントの活動や歌や生き方に、何かものすごい普遍性を感じて、またショックを受けました。本当に動画をありがとうございます。

  • @anbet-r3l
    @anbet-r3l Год назад +8

    いいライブフィルムが入り、とても感謝しています。

  • @荒田健
    @荒田健 6 лет назад +48

    もう彼女のような歌手は出てこないんだろうなぁ。
     ご冥福をお祈りいたします。

  • @やは-b4v
    @やは-b4v Год назад +6

    2:47から後ろの吹奏楽の練習の音が合わさって哀愁漂い好きです。

  • @千代美藤原
    @千代美藤原 Год назад +10

    昭和52年に大学に入り一人暮らしを始め、初めて一人で行ったコンサートが森田童子でした。今は無い中の島公会堂でした。

  • @森下紀彦
    @森下紀彦 6 лет назад +36

    「私たちの歌がが消えていく様を見て欲しいと思います」その言葉が痛切で哀しい。歌いたい歌を歌いたい場所で歌う。こういう歌い手はもうほとんどいない。耳障りのいい旋律と軽くて横文字混じりの歌詞ばかりの曲が街に大音量で流れ、欲求不満解消歌、人生の応援歌ばかりがコンサートで人を集める。誰も本当の歌を歌ってくれないような気がする時代。森田童子が去ったあと、残ったのは友部正人くらいだろうか。

    • @PEACE2900
      @PEACE2900 6 лет назад +1

      本当の唄って何だよwww

    • @masami5372
      @masami5372 10 месяцев назад

      こういう歌の事だよ!わからんのか

    • @masami5372
      @masami5372 10 месяцев назад

      童子の良さがわからんやつは‥返信するな

  • @zigokugatame3057
    @zigokugatame3057 6 лет назад +34

    こんな大天才と同じ時代に生きられたことに感謝します。
    大切な家族を喪った気分です。とても受け入れられません!悲しすぎます。
    でもこんな時でも童子さんの歌が私の心にそっと寄り添ってくれる。
    サヨナラは云いませんが、心より御冥福をお祈り申し上げます。

    • @Fumao2
      @Fumao2 3 года назад +2

      届いたよね

  • @channel-zp1tg
    @channel-zp1tg Год назад +5

    初めて肉声を聞いた。歌声もそうだが、何て透明感のある声なんだ…

  • @ラリルミッツ
    @ラリルミッツ 2 года назад +4

    いつもカラオケで歌います
    とても大好きな歌です
    センチメンタル通りも
    カラオケにあったらなー
    と思うし、その他
    カラオケでたくさん
    森田童子さんの歌を
    歌いたいです。
    森田童子さん
    ありがとう🌿🌛

  • @sasugaotujilow
    @sasugaotujilow 6 лет назад +26

    3:26この曲に中学生の頃ショックを受けた どうしていいかわからなく、ラジオをカセットテープに録音してた、ただ通り過ぎてく歌ではなかった、なんなんやろ?この声なんやな、強烈に引っ張られた、今もラジオでこの声流れてくると時間が止まる、魅了されます。

    • @МаксМаксимов-в3з
      @МаксМаксимов-в3з 11 месяцев назад

      Вы очень точно сформулировали своё отношение к этой потрясающей певице. Я благодарен вам 🤝

  • @HAYATO-q8l
    @HAYATO-q8l 11 месяцев назад +5

    この人はどんな音楽に影響を受けて音楽を創作したんだろう。
    失礼ながらリハーサル風景が思ったよりずっと音楽的な感じを受けました。
    「私達のコンサートが不可能になり唄が消えてく様をみてください」とかって…暗い日本文学を読んでるような話し方をする人ですね…(笑)
    私はこの人の音楽、好きです。

  • @amusumama
    @amusumama 9 лет назад +18

    ままちゃんです
    この度は 夜行 三部作
    ありがとうございます
    感無量です!
    森田童子の世界 メンバーがとても感謝しております!
    しみじみと見ています!

  • @中島雅広-k8f
    @中島雅広-k8f 6 лет назад +29

    これ、すごい めっちゃ レア
    リハーサル風景とか

  • @hirotakamiyara7874
    @hirotakamiyara7874 4 года назад +23

    昭和48~49年頃だと覚えてますが、地元に来ました、まだ中学2年生でよく覚えています。
    小さな公民館で、折りたたみのスチール椅子で、100人程度しか入らない会場でしたギター1本で歌ってました。
     私の田舎でプロがコンサートやるなんて初めてのことでチョット興奮していたのを覚えています。
    席なんて自由で座ったもん勝ちでした。コンサート会場の関係者がいたので、一番前のど真ん中で見ました。
    本人と3m程度の距離で左右のスピーカーとは別に本人の肉声も聞こえました、声量はないのですが声が通って聞こえました。
     小柄な人で、150㎝チョット超えてた位かなと思ってました。
    そんなに背の高い人だったのですね、気がつかなかった。

  • @元己辺見
    @元己辺見 3 года назад +7

    あゆさん、動画のアップ有り難うございます。

  • @SABISHIININGEN
    @SABISHIININGEN 8 лет назад +48

    これは本当に貴重映像ですな!
    童子が動いてる(゚o゚;

  • @takutubepalms
    @takutubepalms 6 лет назад +22

    本人の映像はもちろん、当時の日常風景やインタビューを受ける一般人のファッションも貴重。

  • @masau4900
    @masau4900 4 года назад +15

    すげー。なんだかすごい迫力を感じる。

  • @ryuchan4721
    @ryuchan4721 6 лет назад +35

    四畳半のアパート
    西日で焼けた畳と襖
    開けるときに木の音が軋む窓
    クリープだけ入れたインスタントコーヒー
    コタツ?そんなもん質屋に入れちまった
    150円を握りしめて通った銭湯
    帰り道、酒屋の店先にある公衆電話から釣りの30円分だけ母の声を聞く
    何にも構わなかったけれども、質流れ品で手に入れたフォークギターだけが救いだった

  • @田尻雅美
    @田尻雅美 Год назад +3

    過去・現在・未来においても、二度と現れない超奇人変人天才シンガーソングライダー🎉であることは間違いないでしょう‼️‼️‼️

  • @robinmax6973
    @robinmax6973 7 месяцев назад +2

    仕事帰りに立ち寄ったレコード店で、初めて聴いたのがこの「地平線」。
    店員に歌手名を聞いてその場でLPを購入し、それ以来のファンです。大阪
    中之島の中央公会堂でのコンサートは、自分の貴重な体験です。

  • @komattabakabon108
    @komattabakabon108 9 лет назад +39

    すっげえ!森田童子が動いてるwそれだけでも この動画は価値モノだね♪あと,インタビューに答えてる男の頭(髪型)がみんな フォークだw

    • @bykebum2011
      @bykebum2011 6 лет назад +8

      もう髪の毛は無いけどな!

  • @norojin8
    @norojin8 11 месяцев назад +1

    オレンジロード急行という映画の中で、ディスクジョッキーの森本レオさんが、「次はさよなら僕の友だち   泣けます」と言って、この曲がかかるシーンがありました。映画を見ての帰り、このシングル版を買いました。

  • @和田夢花
    @和田夢花 4 года назад +15

    高校二年生です。森田童子さんの歌は消えてないです。

  • @makikaleumen7680
    @makikaleumen7680 6 лет назад +5

    ありがとうございます 大好きです

  • @木下和男-x8o
    @木下和男-x8o 3 года назад +2

    さよなら僕の友達、この曲を歌ってる映像はテレビで見た気がする!

  • @問題サラリーマン
    @問題サラリーマン 6 лет назад +48

    森田童子って実は美人さんなのかな

  • @michaelbakuson
    @michaelbakuson Год назад +6

    最近の無許可路上ライブやってる人よりちゃんとしてますね。

  • @ayumiit
    @ayumiit 8 лет назад +27

    昭和50年代中盤でこれをやってるっていうのはさすがに時代錯誤だったんだろうな。こういう活動が支持されたのって昭和40年代までなんじゃないかな。まあそれが森田童子の意味だったんだろうけどね。

  • @matudono
    @matudono 6 лет назад +11

    オールナイトニッポン二部で、一生懸命かけてたDJ誰だったっけ?
    歌が上手い = 良い音楽 では無いと言うことを考えさせられた人

  • @ノーバメディコ
    @ノーバメディコ 3 года назад +5

    森田童子自らコンサート活動の終了を宣言しているね。この時もう引退するつもりだったんだろうな。

  • @christophersanchez8027
    @christophersanchez8027 2 года назад +2

    Que misteriosa mujer, creo que eso es lo que hace que me guste tanto

  • @0000syuable
    @0000syuable 8 лет назад +2

    すげー面白いです!

  • @不思議のパルプンテ
    @不思議のパルプンテ 8 лет назад +8

    陽水・・童子

  • @blax444
    @blax444 6 лет назад +23

    森田童子さん 2018年4月24日に死去したことが、JASRACの会報にて発表された。合掌...

  • @蛮場晩
    @蛮場晩 10 месяцев назад

    森田さん西暦つかいそうで昭和で言うのが意外。

  • @リーサ-u2v
    @リーサ-u2v 6 лет назад +18

    良いな~この時代!(^-^)

  • @muraokashingo3150
    @muraokashingo3150 3 года назад +6

    この古い時代ですら 古い扱いされてるんだ 変なの オレらからすると70年台はこれなんだけどな

    • @dadgad412
      @dadgad412 Год назад +1

      この前年にYMOが大ヒットして100万枚売れている。
      ruclips.net/video/uwVp5PsiBXQ/видео.html
      80年代に入って、完全に時代遅れ・古臭いってのが当時の感覚。

  • @岩崎慎吾-d2j
    @岩崎慎吾-d2j Год назад +1

  • @harenchiclub
    @harenchiclub 6 лет назад +22

    「高校教師」で祭り上げられた時、「早すぎた才能」とか抜かしてる雑誌があって腹が立った。「軽薄短小」が持て囃されて「暗い」と「明るい」の二択だけが評価基準となって「暗い」のは嘲笑の対象となって行った。リアルタイムでは「時代遅れ」だったんだよ。最後のアルバムでリズムボックスがチャカポコ鳴っているのが哀しい。’84年が境目だったように思う。テクノポップをBGMにして刈り上げと肩パッドのバブルに時代は移って行った。この後の事なんか思い出したくもない。

  • @木下和男-x8o
    @木下和男-x8o 3 года назад +2

    森田あゆ って?声は森田童子さんだけど⁉️ もしかしてこれが森田童子さんの本名なのでしょうか?

  • @juanpabloaguileraastorga9970
    @juanpabloaguileraastorga9970 7 лет назад +3

    no se entiende ni mierda pero ta weno

  • @nururian
    @nururian 6 лет назад +11

    こー言っちゃ身もふたもないけど、えらい金かけているね。
    森田童子好きだけど、この当時のフォーク歌手としては桁違いに事務所が金投じているね。

    • @daodao8211
      @daodao8211 3 года назад +5

      そりゃ、なかにし礼の姪っ子だからね。森田童子の夫は芸能プロダクションの社長だったそうだし。

  • @sc1046
    @sc1046 3 года назад +2

    インタビューの女性、童子さん本人?輪郭とかが似てる。

  • @amusumama
    @amusumama 2 года назад +1

    森田あゆさんはお元気なのでしょうか?

  • @user-qu1ms5it1f
    @user-qu1ms5it1f 3 года назад +2

    尾崎豊の命日の前日になくなったというのが何か感じる

  • @ienvyyou9398
    @ienvyyou9398 3 года назад

    😔😔😔

  • @ДоброеУтро-к1ф
    @ДоброеУтро-к1ф 8 лет назад

    моя любовь

  • @ミッキー桃太郎
    @ミッキー桃太郎 3 года назад

    好きなれど、すがた声なれ・1度きり