【注意して下さい‼】中古車保証は色々あります‼

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • 中古車の保証は全て同じではありません。保証が付いていても全く意味のないものも保証付きとして販売されている実情があります。中古車購入をご検討している方は是非参考にして下さい。
    #中古車保証#悪徳中古車店#事故車
    オリジナルグッズの販売も始めました。
    ズッキューン♡して下さいww
    suzuri.jp/oneoone
    利用した音源
    効果音:ポケットサウンド - @ポケットサウンド
        効果音ラボ‐soundeffect-la....
    効果音素材:ポケットサウンド - pocket-se.info/
    動画素材:いらすとや‐www.irasutoya....
    動画素材:「RUclipsrのための素材屋さん」-ytsozaiyasan.com/
    インスタグラム→ / car_one_o_one
    軽トラックをお探しの方カーセンサーから検索して下さいませ
    カーセンサー→www.carsensor....
    お問い合わせは有限会社ワン・オー・ワン
    電話番号:048-958-8961
    連絡先:oneoone@nifty.com
    お問い合わせお待ちしてます
    サブチャンネル⬇︎
    • 納車に間に合わない!!動画撮って下さい!!
    ・街の小さな中古車屋の日常をどんどん垂れ流していきます。
    こちらもチャンネル登録よろしくお願いいたします🙏

Комментарии • 19

  • @くまぞー7
    @くまぞー7 7 месяцев назад +16

    10年落ち9万キロのレガシィ70万で購入保証無し。1ヶ月後くらいにパワーシート動かなくなって購入先に修理頼んだらまだ購入されて1ヶ月なのでこちらで直させてもらいます。と言ってくれた。しかもお詫びにとそこそこ高いコーティングしてくれた。大変良い車屋さんに当たったよ😊

  • @parupunte2328
    @parupunte2328 8 месяцев назад +3

    誠実過ぎる内容で、清々しいです!

  • @hiro-sf7hw
    @hiro-sf7hw 8 месяцев назад +8

    経験上、お店の無償保証が付いていても有事があっても対象外ばかりで使えた試しがありません😅しかも有償なら良いという訳ではないんですね!保証が付いてるか否かよりも程度の良い個体を購入するのかま1番安心ですね〜

    • @oneoone101
      @oneoone101  8 месяцев назад +1

      いつも有り難うございます♪
      そうなんですよ‼️
      使えない無料保証でお客さんを
      釣る様な真似はしないで欲しいんです‼️
      もっともっと伝えたい事があるのに
      中々伝えられないもどかしさが有りますがいつか必ずリベンジ動画を作りたい笑
      今後ともどうぞ宜しくお願い致します🙇

  • @maejimasgamesplay8446
    @maejimasgamesplay8446 22 дня назад +1

    おつかれさまでしたー。まってましたー 中古車・保障!

  • @YASU-1
    @YASU-1 8 месяцев назад +5

    メーカー保証継承できる年式なら良いですが、
    それ以外は保証よりも購入時点での納車整備を含めた車両のメンテナンス状態把握の重要性と、
    日々のメンテナンスにお金使いたいですね🙂

    • @oneoone101
      @oneoone101  8 месяцев назад +2

      いつも有難うございます♪
      仰る通り日々のメンテにお金と
      労力を費やした方が後々🉐だと
      思ってます😊
      今後とも宜しくお願い致します🙇

  • @yoshi-q5o
    @yoshi-q5o 6 месяцев назад +1

    わかりやすい動画でした。
    ありがとうございます。

  • @URSBA
    @URSBA 4 месяца назад +1

    参考になりました!

  • @aiderun
    @aiderun 4 месяца назад +2

    10年落ち購入するなら保証はあってないようなものだと割り切って乗るものだね
    保証書ほしいのって3年5年落ち車が気にするものだと思うの
    なのにディーラー中古車って10年落ちでも無償1年ついてたりするから悩みどころ

  • @yuto42
    @yuto42 5 месяцев назад +1

    わかりやす、、!あーざます!

  • @勘歩ジョン
    @勘歩ジョン Месяц назад

    無料保証については「あぁやっぱり」と納得です。最近見積り取ったんですが、一緒に付いていた保証内容を見て「意味ないんじゃ?」と思っていたので。

  • @三好大介-l7d
    @三好大介-l7d 5 месяцев назад +1

    5年落ち3万キロのNBOXを6ヶ月延長保証して購入後、フロントガラスより雨漏り発見。フロントガラスが交換された形跡が有り、フロントガラスとブチルテープを交換して貰い、完治しました。

  • @hellokitten7194
    @hellokitten7194 5 месяцев назад +1

    のりさんはどうやって車の事を学んだんだろう…
    私も車に興味があるから勉強したいな😞

  • @雄志-g7b
    @雄志-g7b 5 месяцев назад +2

    先日サスペンションのオイル漏れで交換となり料金が高くつきました。
    保証に入っておけば良かったと大後悔。

  • @ザイン-q7g
    @ザイン-q7g 5 месяцев назад +1

    整備手帳の無い中古車が殆どなんですが、そういう車はメンテナンス状況ってどうやって調べるんですか?

  • @誠-y3u
    @誠-y3u 8 месяцев назад +6

    えらい詳しく説明してるから、思わず笑った。
    そもそもじゃけど【保証】という呼び名がまたカラクリですよね、
    無知な人達から搾り取る
    【掛け捨て型·部品交換保険】をカッコよく覚えやすい名称で呼んどるだけなのに。
    注意喚起 課題の説明 もはや学校?
    中古車販売店の動画でもあり、中古車販売と購入やその他に関する
    リモートスクールって感じですね。
    【次の授業】、待ってます。

    • @oneoone101
      @oneoone101  8 месяцев назад +5

      いつも有り難うございます♪
      中古車屋を始めて約30年💨
      この業界はおかしなことばかりです💢
      本当はもっと伝えたい事があるのに
      中々上手く喋れない💧
      またリベンジしたいと存じます😊
      これからもどうぞ宜しくお願いします🥺

  • @user-ug9kr5yn4y
    @user-ug9kr5yn4y 5 месяцев назад +1

    なんだかんだ難しい言い訳して有償でしか直してくれない車屋多いからな。何度痛い目を見た事か……
    最近の話だが、とある中古屋で4万円の有償保証で「どういう場合に補償します」といった詳細が存在しない補償を勧められた。消耗品は別だと言っていたが、どこまでが消耗品なのかまったく分からない。
    「まぁ、とにかく入っておけば間違いないですから」
    と店側は強く勧めてきて、頼んでもいなのに見積もりに記載してきた。
    無償保証とは違い有償保証は保険商品。商品説明を求められて解説出来ない時点で詐欺商品である事は明白。
    「保証書は出せますから。安心してください」
    と言うのでサンプルを見せて貰ったら、この動画で説明されていた無償保証の内容そのまま書かれていた。
    この動画を見てキックバックの為にやっていたのだと気づかせてもらったよ。ありがとう