家にあるもので風呂床が劇的にキレイになる方法

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 ноя 2023
  • 家にあるもの2つでお風呂場の床が簡単にキレイになる方法を紹介します。
    意外と簡単に風呂床やフライパンのコゲや蛇口の水垢を落とすことができました。
    【使用するもの】
    ・食器洗い洗剤
    ・重曹(DAISO)
    ・カーボンはがしヘラ(DAISO)
    ・バスブラシ(DAISO)
    ◇こちらもぜひご覧ください◇
    お掃除の錫村商店の楽天ショップ
    www.rakuten.co.jp/suzumura-sh...
    👇👇はじめにみてほしい【お掃除の錫村商店】人気動画ベスト5👇👇
    第1位  1010万回再生
    浴槽についた石鹸カスや水垢を落とす最強アイテム
    • 浴槽についた石鹸カスや水垢を落とす最強アイテム
    第2位  376万回再生
    【風呂掃除】水垢・サビ・石鹸カスを完璧に落とす
    • 【風呂掃除】水垢・サビ・石鹸カスを完璧に落とす
    第3位 283万回再生
    お風呂の石鹸カスや水垢が落ちまくる洗剤やブラシ
    • お風呂の石鹸カスや水垢が落ちまくる洗剤やブラシ
    第4位 278万回再生
    蛇口や鏡についた水垢はこうすれば簡単に落ちる
    • 蛇口や鏡についた水垢はこうすれば簡単に落ちる
    第5位 191万回再生
    【お風呂ドア掃除】頑固な水垢を簡単に落とす方法
    • 【お風呂ドア掃除】頑固な水垢を簡単に落とす方法
    #カビ #食器洗い洗剤 #お風呂場 #床掃除 #浴室 #重曹 #DAISO
    #掃除術 #プロ #お掃除の錫村商店 #ロックオン錫村 #フロ掃除 #風呂掃除

Комментарии • 29

  • @user-cx5ln7st4w
    @user-cx5ln7st4w 7 месяцев назад +9

    家にある物でキレイに出来るのはいいですね😊
    わざわざ買いに行って揃えなくていいのでお財布にも優しい☺️

    • @suzumurashoten
      @suzumurashoten  7 месяцев назад +1

      ある程度の汚れであれば、重曹も食器洗い洗剤で落とせますね

    • @mitsueuchida549
      @mitsueuchida549 7 месяцев назад

      お風呂場の鏡が汚れて、どうしても綺麗になりませんでした。宜しくお願いします。

  • @user-xg1il2qc7o
    @user-xg1il2qc7o 7 месяцев назад +3

    毎日、お疲れ様です。汚れをキレイに落とし掃除は大事ですね、体調に気おつけて、ケガや行き帰りの交通事故に気おつけてくださいね。

    • @suzumurashoten
      @suzumurashoten  7 месяцев назад

      優しいお言葉ありがとうございます!

  • @drankark.k6563
    @drankark.k6563 7 месяцев назад

    うーーーん。これは便利ですね。冷たい水で洗うか・・・冬場は少々辛いかも。しかしまあここまでよくほおっておいたなあ。

  • @pie_du_matou
    @pie_du_matou 6 месяцев назад

    ムチャきれいになりました!感謝❤ユニバ(FRP素材)の床汚れ、オキシ漬けや塩素漬けなど色々試しましたが、やっぱり薬の力だけでは落ちないですよね、、、。ちなみにブラシの代わりにダイソーの焦げ取りスポンジを使いました。

    • @suzumurashoten
      @suzumurashoten  6 месяцев назад +2

      落ちましたか!コゲ取りスポンジは少し研磨力が強すぎるかもしれないですね

  • @JH-xy6jd
    @JH-xy6jd 7 месяцев назад +4

    すべてDAISOで手に入るDAISOすごし

    • @suzumurashoten
      @suzumurashoten  7 месяцев назад +2

      かなり揃うのでいいですよね

  • @yakomasa
    @yakomasa 7 месяцев назад +2

    重曹の代わりにクリームクレンザーは効果無いでしょうか?

    • @suzumurashoten
      @suzumurashoten  7 месяцев назад +3

      いや、ジフなどは研磨剤が炭酸カルシウムで傷もつきにくいので可能だと思います

    • @yakomasa
      @yakomasa 7 месяцев назад +3

      ありがとうございます。ジフで試してみます、これからも頑張って下さい

  • @user-gg4yv1xi3k
    @user-gg4yv1xi3k 6 месяцев назад

    こちらのチャンネルを見て、ウルトラハードでお風呂の床(ベージュ)を掃除したら水垢がこびりついたようにさらに真っ白になってしまいました。ちなみに石のタイルのような床です。どんな洗剤が合うのでしょうか、、、何をしてもだめです。😢

    • @suzumurashoten
      @suzumurashoten  6 месяцев назад

      汚れと反応して逆に白っぽく見える場合はもう少し洗剤と反応させると落ち切ることがあります。また、爪で擦ってびくともしない場合は素材の変色の可能性もあります。この場合はなにを使っても落とせないと思います

  • @SAKURARARA127
    @SAKURARARA127 7 месяцев назад

    サンポールより綺麗になりますか?

    • @suzumurashoten
      @suzumurashoten  7 месяцев назад +1

      カルシウム系の水垢はサンポールのほうが落ちるかもしれませんね

  • @harumi358
    @harumi358 7 месяцев назад

    床や壁、天上もできますか?

    • @suzumurashoten
      @suzumurashoten  7 месяцев назад

      粉末をかけてこするので、壁や天井向きのやり方ではないと思いますね

  • @user-dl9ws4ri8j
    @user-dl9ws4ri8j 6 месяцев назад

    リンレイからプロ用のウルトラハードが出たらしいですけど
    お試しになりましたか?

    • @suzumurashoten
      @suzumurashoten  6 месяцев назад

      いや、まだ試したことないので
      買っておきますね

  • @user-mm6tc9mp5c
    @user-mm6tc9mp5c 7 месяцев назад

    風呂場の床がタイル面でもイケますでしょうか?😅

  • @yuu2412mei
    @yuu2412mei 7 месяцев назад +1

    この時期なると掃除動画が投稿されるけど正直何が正解なの?
    ブリーチ+食器用洗剤+台所用マジックリンのつけ置きとか 泡ハイター+食器用洗剤とか…

  • @user-yx8cy8gz6t
    @user-yx8cy8gz6t 7 месяцев назад +7

    正直ここまで汚いのは普段掃除してない汚れであって、普段生活して掃除してても取れない汚れをやって欲しいです!!この汚さで実証するRUclipsrばっかりなんよなぁ。。。

    • @suzumurashoten
      @suzumurashoten  7 месяцев назад +1

      汚れは選べないですからね。
      過去動画にいくらでもハードな汚れのものがあるので参考にしてください

    • @user-yx8cy8gz6t
      @user-yx8cy8gz6t 7 месяцев назад +5

      了解です(^^)
      ハードな汚れとかでなく日々掃除してて、いつの日か取れなくなった汚れとかの動画ないかなぁと。。。