【プロが解説】決定版!調光レンズのすべて

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 сен 2024

Комментарии • 32

  • @SEABURA_OILY_GITOGITO
    @SEABURA_OILY_GITOGITO 10 месяцев назад +6

    顔が濃い人向けのお勧め眼鏡特集とかやって欲しいです。 アジア人の濃い顔の人って眼鏡かけるとキャラが強くなりすぎちゃう気がして、故に細身のメタルフレームとかめちゃ無難なのを勧められるパターンなんですよね。

    • @tokyomeganejunk
      @tokyomeganejunk  10 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      その特集も考えてみます!

  • @sosuke1208
    @sosuke1208 10 месяцев назад +6

    夏場は色付きが鈍くなるとは知らなかった😮
    もう寿命か〜😥とか思ってました。

    • @tokyomeganejunk
      @tokyomeganejunk  10 месяцев назад +1

      そうなんです🥲気温に左右されることがまだまだ多く、、

  • @umzk75
    @umzk75 10 месяцев назад +3

    調光レンズの内容、とても参考になりました!!😆

  • @MAKIGLE38
    @MAKIGLE38 7 месяцев назад +3

    調光レンズの解説ありがとうございました。メリットとデメリットが良く分かりました。一つ質問ですが、寿命を迎えた調光レンズはどうなるのでしょうか?無色?それとも色が濃いまま?それとも中間ぐらいの色で固定されるのでしょうか?次の眼鏡はDOWNTOWNさんでと考えているのですが、調光レンズも考えていますので、宜しくお願い致します。MikuさんD-Eye眼鏡チャンネルからのファンです!

    • @tokyomeganejunk
      @tokyomeganejunk  7 месяцев назад +1

      いつもご視聴いただきありがとうございます!調光レンズは時間が経ってくると、色の抜けが悪くなることが多いと思います。クリアに戻り切らなくなるそれが出てくると寿命が近づいてきてるかなと言う感じです。ぜひDOWNTOWNへお越しくださいね!

  • @user-du1ek3sx4y
    @user-du1ek3sx4y 2 месяца назад +1

    とても分かりやすいです。ありがとうございました。

    • @tokyomeganejunk
      @tokyomeganejunk  2 месяца назад

      いつもご視聴ありがとうございます😎これからも楽しみにしていてください!✨

  • @aki2063
    @aki2063 10 месяцев назад +2

    気になってたテーマなのでとても参考になりました!
    ありがとうございます😊
    セルフレームの方が合いそうな感じですね

    • @tokyomeganejunk
      @tokyomeganejunk  10 месяцев назад

      ご覧いただきありがとうございます!そうですね、プラとの相性特にいいかもですね!メタルや、サーモントなんかもカッコよくなりますよ😎

  • @nixon6812
    @nixon6812 4 месяца назад +2

    めっちゃわかりやすくて助かりました。

  • @carezzando7
    @carezzando7 10 месяцев назад +4

    個人的には調光レンズはトンネルとかで瞬時に色が切り替わる訳ではないので車では跳ね上げ式の偏光レンズなんかの方が良いかもなって思っています。
    ただ偏光レンズはナビだとかスマホの画面がどう見えるのか事前に確認しておいた方が良いとは思うけど・・・。
    調光レンズの方は公共の交通機関を使った気軽な旅行や観光のお供にとかそういう使い方が良いのかな?って考えています^^

  • @user-pw6re1mk6v
    @user-pw6re1mk6v 9 месяцев назад +1

    わかりやすかったです。いれたことなかったのですが、調光レンズ今度は、いれてみたくなりました。

    • @tokyomeganejunk
      @tokyomeganejunk  9 месяцев назад +1

      ありがとうございます!メリット、デメリットうまく付き合いながら使うととても便利なレンズです。ぜひ試してみてくださいね😊

    • @user-pw6re1mk6v
      @user-pw6re1mk6v 9 месяцев назад +1

      @@tokyomeganejunk 今日、メガネ屋さんへ行って来ました。お店の方のお話を聞きながら、調光レンズを入れました!

  • @user-zb4ie8mq3y
    @user-zb4ie8mq3y 10 месяцев назад +2

    可視光調光レンズで夜の運転をするのは危険でしょうか?受ける光の量は少ないので、ほとんど色は変わらないのではと思っています。

    • @tokyomeganejunk
      @tokyomeganejunk  10 месяцев назад

      おっしゃる通りです。夜の運転は全く危なくないです!可視調光もお使いになる上で、日常には全く問題ありません。

  • @the-dessy
    @the-dessy 10 месяцев назад +2

    マックス色付きで真っ黒になるんじゃなくて、マックス色付きでも25%くらいで止まる調光レンズもあるんですかね?

    • @tokyomeganejunk
      @tokyomeganejunk  10 месяцев назад +1

      25%よりは条件により濃くなるんですが、HOYAさんからミスティというシリーズがありまして、そちらはMAX(気象条件のよいとき)でも50%くらいの濃さになります。

  • @TTOSHI-wt8rs
    @TTOSHI-wt8rs 10 месяцев назад +4

    眼鏡もですがマックのTシャツが気になります!

    • @tokyomeganejunk
      @tokyomeganejunk  10 месяцев назад

      細かいところまでご覧いただきありがとうございます!上野で買ったTシャツです😊

  • @toyostube
    @toyostube 10 месяцев назад

    いつも楽しく拝見しております。20年ほど前に調光レンズを購入しました(初期のFactory900に)。むかしは紫外線に露光しない段階から、露光後の段階までと、濃さを指定できたのですが、今は無くなってしまったように思います。記憶違いでしょうか?

    • @tokyomeganejunk
      @tokyomeganejunk  10 месяцев назад +2

      レンズメーカーさんにも確認したんですが、調光の濃度を調整できるレンズというのはないということでした。ただ濃くなる調光レンズ、そこまで濃くならない調光レンズそういったものは存在します。

    • @toyostube
      @toyostube 10 месяцев назад

      @@tokyomeganejunk お調べいただきありがとうございます。あまり濃くなって欲しくないのでありがたいです。

  • @user-xt1du5tf2o
    @user-xt1du5tf2o 10 месяцев назад

    ミクさん付けられてるメガネはどちらのものですか?ブリッジ、パリジャンのような形、かっこいいです。

    • @tokyomeganejunk
      @tokyomeganejunk  10 месяцев назад +1

      冒頭にかけているものでしょうか?こちらはTBDというブランドのものになります。

    • @user-xt1du5tf2o
      @user-xt1du5tf2o 10 месяцев назад

      @@tokyomeganejunk ご返信ありがとうございます!以前の動画で紹介されてましたね。

  • @sy3343
    @sy3343 10 месяцев назад +2

    次回は偏光レンズ篇もお願いします

    • @tokyomeganejunk
      @tokyomeganejunk  10 месяцев назад +1

      機会があればやらせていただきます!