【量産先行車 貴重な外扇モーター】京葉線 205系 全区間 鉄道走行音 快速蘇我 東京→蘇我 ケヨ24 外扇車 テレワーク 環境音楽 作業用BGM【高級マイク使用 ハイレゾ音質】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024

Комментарии • 22

  • @あいきょうみつはる
    @あいきょうみつはる 4 года назад +10

    205系のモーターに、外扇式と内扇式が有るとは知りませんでした。両者の違いも解りました。ありがとうございます。

    • @mohadeha
      @mohadeha  4 года назад +2

      205系導入当時は外扇式のMT61が採用されました。民営化後、騒音対策を考慮し静音タイプの内扇MT61が登場しました。検査でモーターを共有していたため、量産先行車に内扇が搭載されていたり、後期型の点検蓋が廃止された車両に外扇が搭載されたりしていました。外扇モーターの大半がインドネシアへ渡ってしまい、2020年現在日本国内で聞く事は難しくなりつつあります。

    • @須田祥史
      @須田祥史 3 года назад +3

      内扇型モーターはJR化後(1989年5月以降)に登場しましたからね。外扇型モーターは1985年3月~1989年 3月まで生産していました。(JR西は外扇型モーターオンリーです。)

    • @tomou7102
      @tomou7102 Месяц назад

      @@mohadeha 今さらですが。全般検査では、搭載していたモーターではなく、既に検査が終わっているモーターに乗せ換えるのでそうなりますね。103系も同様で、初期型なのにMT55Aだったり、逆に後期型なのにMT55だったりしていましたね。播但線の103系や下関の105系もMT55A/MT55の混載車がありました。

  • @tokyu8615
    @tokyu8615 3 года назад +3

    3:36即切り

  • @鉄道飛行機チャンネル
    @鉄道飛行機チャンネル 2 года назад +3

    懐かしいなぁ

  • @けんと-w7q
    @けんと-w7q 8 месяцев назад +3

    205の中でも一番速度が出る路線かな?

    • @type97-A6M5
      @type97-A6M5 4 месяца назад

      おそらくそうでしょうね。

  • @松田哲哉-o9j
    @松田哲哉-o9j 16 дней назад

    録音日はいつですか?

  • @keisei3050
    @keisei3050 7 месяцев назад +1

    この編成は山手線で走っていましたが231系の導入で運用が外れてしまい、京葉線に転属しました
    その後、京葉線から引退して現在は富士急行に在籍して今に至ります

  • @椎谷健太
    @椎谷健太 2 года назад +1

    高速走行する205系は、内扇モーター搭載の方がお似合いです。埼京線、武蔵野線、京葉線に導入された後期車が好きでした。

  • @清水和人-i9y
    @清水和人-i9y 3 года назад +3

    205系です。

  • @清水和人-i9y
    @清水和人-i9y 3 года назад +2

    武蔵野線直通です。

  • @清水和人-i9y
    @清水和人-i9y 4 года назад +2

    京葉線快速東京駅です。

  • @清水和人-i9y
    @清水和人-i9y 3 года назад +2

    京葉線快速蘇我駅です。

  • @清水和人-i9y
    @清水和人-i9y 3 года назад +1

    走行音です。

  • @清水和人-i9y
    @清水和人-i9y 3 года назад +1

    快速蘇我駅です。

  • @岩永壮朗
    @岩永壮朗 3 года назад +2

    国鉄時代の

  • @marugoto-banana
    @marugoto-banana 4 года назад +6

    うるせぇな外扇車

  • @清水和人-i9y
    @清水和人-i9y 3 года назад +2

    205系です。