離島随一…10mの朽ちた梯子を登るスーパー堤防で大物狙いの泳がせブッコミ【喜界島編 #3】
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- ▽ブッコミ釣りのノウハウを全てまとめました!
・大物狙いのブッコミ釣り入門 | これさえ見ればコツ・タックル・仕掛け全てわかる!
shorebase.jp/b...
▼SHORE BASE:釣りメーカー始めました!
shorebase.jp
磯で使えるバッグ、アパレルなど様々な製品を作っている釣りメーカーを2024年に始めました。
今後、釣竿やルアーも開発・販売する予定です。ぜひチェックしてください!
▼Instagram:釣行記や旅の様子を発信してます
/ yusukeyonezawa
▼Twitter:最新の近況はこちら
/ fisher_blog
▼サブチャンネル:釣りの雑談や釣具のレビューなど
/ @nd-rf7vj
---
▼Music
dova-s.jp/
maoudamashii.j...
www.music-note.jp/
pixel-co.com/
www.epidemicso...
▽ブッコミ釣りのノウハウを全てまとめました!
・大物狙いのブッコミ釣り入門 | これさえ見ればコツ・タックル・仕掛け全てわかる!
shorebase.jp/blogs/news/bukkomi-fishing
コンクリートの塊の写真だけでこんなにワクワクさせてくれるのあんたしかおらん
間違いねぇ😂
動画は素晴らしいが
コメントも素敵!
毎回地上波の特番感あるから
ホント更新が楽しみだよ✨
That shot of the fish turning against the current in sync at 5:13 is amazing
18年ほど前仕事で喜界島に2年ほどいました😁
最初はよそ者感すごかったんですが
慣れてくると皆さん気さくでほんといい人ばかりでした😊移住して住むなら喜界島にいきたいです😁
ヨネさんの動画をどれだけまったことか楽しみすぎるんよ毎回みんなもそうでしょ😊
せやで!
飲みながらみたらおつまみになる
釣りが好きでよく見させてもらってます。
昔、この堤防の建設に参加してました。
潜水士だったので海の中もよく知っています。
透明度が高く最高の海です。近くの民宿のオーナーさんと仲良くなる事が出来ればカジキ釣りに連れていってくれますよ。
また行きたいなー。
すみません質問させて頂いて良いですか?
この堤防はどういった用途で作られたのでしょうか?
自分も気になります。かなり先まで敷石が入ってるのはどういう意図なんでしょう?また建設時はやはり周りにバリケードみたいなものを張ってなかの水を全部抜いて建設するのですか?(※めちゃくちゃ素人質問すみません)
釣り 撮影 編集全てかっこいい
ツインパ持ってかれたのは残念ですね
なかなかしんどいと思いますけど頑張ってください🔥
大変な釣行お疲れ様でした。ワクワクすり釣り場でしたが結果は残念でしたがやりきりましたね👍釣れるだけが釣りじゃないから何でも経験ですよね。遠征したくなるぜ!
いつも楽しみに見てます😁
怪我しないように気をつけて下さい!!!
最初の2分半で帰りが大変だと思ってしまった。さらにカメラワーク。マジすごい
ヨネスケさん、いつも動画拝見させて頂いてます📷いつも、ワクワクする動画ありがとうございます✨気になっていましたが、ホントに一人で撮影されているのですね💦お疲れ様です💦でも、ホントにケガなどされないように気を付けて下さいね😣
最近、投げるとき糸が浮かなくなってるのがすごい❗
ピトン問題を解消しないとタックル紛失が多発しそうですね~😱
自分は堤防から大物釣りする時用に
縦50センチ横30センチの鉄板にピトン棒を溶接してピトンを設置できるようにしました
ポテンシャルの高い堤防でそれでは頼りない時はピトン棒に尻手ロープつけて海水を満タンにしたバッカンと繋げてます
綺麗な魚釣れるのは良いね
釣りの夢に出てくる波止やわ
You are so crazy, message from Taiwan fans 🇹🇼 🇯🇵
なにがすごいってこんなとこでも脚立建てる釣り人の精神よ
災害用とかのポリタンクに水を貯める右タンクと竿を繋ぐ
これでピトン代用になりますよ
また挑戦待ってます!
最高の天気で青くきれいな海
釣り人の楽園ですね!
怖すぎて登れないし降りれなくなりそう。
まして一人で夜の沖堤防は怖すぎる😂
Mr.ポジティブ。
トラブルもヨネスケさんの動画の醍醐味。
次回も楽しみにしてます🎵
すごい高い❗️登ところないけど…めちゃ垂直
来るなって感じですね🎣
うん十万をロストしてからの切り替えが凄すぎる!
自分ならショックすぎて引きこもりになりそう笑
これからも頑張って下さい!
釣りだけじゃなくて撮影と編集も見習うものがある🙄
いつもあなたを見ている💕
漂う海外ニキ感
@@ミスターサタン-p3d 間違いない
こわいて
いつあな確定
@@s0ch-c7i と思いきや宇宙人だった!?
海が綺麗でテンション上がる
もう見るからにポテンシャルの塊って感じの堤防だなー!笑
干潮にしか行けないのかな?
Zenithのdespotという降り出しの両軸クエ竿がこの場面に適してるなと感じました。
全長も430-480で、両軸なので置き竿もできますし、遠投もできます。
通常のクエ竿のMかそれより柔らかい感触ですが、カタログ上錘負荷100号なので良いと思います。
初めまして動画たのしんでます
ありがとうございます
明日はわたしも紀伊半島釣りに行きます
ファイト‼︎キャディーよねちゃん❤
itsumo tanoshiku miteimasu! yonesuke san izure kuchibuto ka onaga no tsuri mo onegai shimasu!
青物の動画っていつぐらいになります?
ヨネさんの青物の動画楽しみにしてしてますw
安全にがんばて💪
既存のピトンならば使用しましょう!
ピトンを使用する事によっての環境破壊などありませんので♪
むしろ今回の様なタックル毎紛失されるほうが環境にも(リールのオイル、グリス類)、よねすけさんのお財布にも悪いですよ〜♪
環境破壊反対されている方々の言い分ももちろん存じてますが、たった今私も含め貴方達のいる場所(自宅等)も自然があった訳ですから、自然破壊、環境破壊を言い出したらキリが無いですよね?
反対反対するのではなく、人間のエゴですが自然と環境に感謝する気持ちと来た時と同じか、それ以上に綺麗にして帰る心がけで良いと思います♪
多分ドラグ緩めすぎてて、魚かかった瞬間にスプール外れてガイドに引っかかって竿飛んでったんじゃ?
面白そうな堤防😊
Is it a barracuda or kawalea because of the big eyes (Kawalea feeds at nite )
怖すぎる、梯子登るの見てるだけで金玉がキュッってなったわ😫
ツインパワーsw持ってかれたんてすか!痛いですね〜💦
ここのポイントで釣りを成すという移動だけで筋トレですね、、
good location for fishing
釣り道具、撮影機材を持って
尊敬でしかない
お疲れさまでした
カスミアジ綺麗
空母レベルの堤防にドキドキするねー!
器用だな〜😄と思います。
これだけ多種な釣りを回すなんて‼️
ただスピニング持って行かれるのは、ちと迂闊ですな😢
迂闊もなにも
尻手ロープも括れんし
ピトン打ち込んだら環境破壊どうたらこうたら言う発達はおるし
@@サワラッパ
公共物にピトン打つのは公共物破損になります
頭悪いなりに、まずは一般教養覚えましょう!
登るのも怖いけど降りるのも怖そう‥
海に飲まれたのツインパワー??😕つら
ツインパワー無くすの辛すぎる😭
アゲェ〜
湾港の沖ボージャソ
rip your spinning set😭 that was really unfortunate
明日 鹿児島から⛴で 喜界島行きますけど 会えますかね😂
いつも楽しみにしてます。
道具を乗せて運んでいる
コロコロはどこのメーカー
の商品でしょうか?
教えてください。
ヨネスケさんの動画はクオリティやばい😂
水中映像とかずっと見てられるw
水中映像を集めた動画もお待ちしております(*^^*)
僕もぶっ込みしてたら引きずり込まれました笑笑
海の青さに感動します(^ω^)
I love this country
ハシゴは帰りの方が怖いんだよな
堤防に上がるシーンだけで何回往復したんだろうと思いました(笑)満潮になったら帰れないとか?
リールつらいですね。
クーラーにdiyでピトンつけてドラグは0.5〜1キロくらいで置き竿とピトンの間くらいの方法どうですかね。何が起こったかわかりませんが、ドラグゆるゆるだとすぐに全部引っ張り出されそうな。
いつも貴方を観ている💖
スピニング🧵😢はやくピトンホルダーを製作してくださいませ♪
生存確認(定期)
これ登った後梯子が倒れる可能性が怖い
それは絶望感やばい😂
海にダイブだな
降りようとしたら満潮でハシゴ流されてるとか絶望すぎる…
118になるのかな
先週僕も一本持って行かれた😂😂
ヨネスケさん。タックル御愁傷様です。私も悲しくなりました😢
何故か、弁当とかおにぎり食べたら不意打ちの当たり。。。
私も何度も経験しています。お魚は釣り人お食事センサーでも搭載しているのでしょうか😅
リベンジ期待してます!
あの大荷物を一人で暗くて潮が満ちてる中帰るのヤバ過ぎる…
トリックサビキやったらすごいことなりそう…
この堤防で?!ってなるけど
元から空いてる穴ならピトン打っても良いと思うけどなー。
この堤防って何の意図で作られたのかめっちゃ気になるw
防波堤なんですかね
舟止めたかったんじゃないですかね?
@@dw177 ガチ考察すると舟はないですねー
舟に物積むのに梯子と縄しか設備が無いってのが
@@gingami525 やるやんか、褒めたる
漁港作ろうとして途中でやめたとか
いつもコネスケを待ってる。
綺麗な海ですね。
気になってインスタで喜界島釣りと調べたところキハダ釣ってる方もいらっしゃいました。
多分ここと同じ堤防じゃないかと思います。
ぜひ行ってみたい☺️
梯子が壊れてしまうと危ないです。 万が一の時でも、下に降りられる方法を考えて下さい!!!
ヨネスケさん‼️関西弁を忘れた?使って欲しいです
ツララロッドにツインパsw失ったら僕は寝込みます……
既存の穴なら再使用してロッドホルダー付けてもいいと思うんですけどね。さすがに、大物釣りで堤防に置き竿は無謀な気がする。
開いてる穴使ってもいちゃもんつけたやつがおるから使わないって宣言してたはず
Hello from India ? Can you please share the LED tip that you use for night fishing?
ドラグゆるゆるなスピニングが何故持っていかれるのか!?気づかないうちに糸が全て出されてたんすかね
蜂に襲われたりしないですか?
最近どこの磯に行ってもブンブン執拗に追い回されます
spotnya bagus
毎回あなた楽しそうな所に居るね?w
ピトン使うな勢がいなけりゃなぁ…
控えめに言って、本当にそれです!
磯でのぶっ込みでも一定数湧くしな
環境保護野郎
たかが数センチの穴で環境破壊がどうたらこうたらw
呆れるてwww
逆に荷物下ろす時が気になる
ピトン使えないの不便ですね😢
なんかヨネスケさん可哀想に見えてきます
小さいアズカバンみたいやん
フカセのリール何使ってますか?
ハイパーフォースだと思います!
@@はなまる-g5t
ありがとうございます!
タックル持ってイカれるぐらいならピトン使っていいと思います😢😢
応援してます!
打ったら打ったで
環境破壊しか言えん発達湧くから
どうにもできんのよな
磯にピトン打ち込んだだけでも環境破壊言われるのに堤防に打ち込んだら余計言われるやろ
そーゆー環境保護野郎は
ひまわりにトマトジュースでもかけてなっての
釣り用語余りわからないのですが、竿を魚に持っていかれたということですか?
いえす!
波返しがめっちゃぶっといww
しかも薄いww
ここどこだ〜?
いつぞやのピトンガーのせいでヨネスケさんの本領が発揮されてなくて見てて辛い😱💦
総額10万超えるタックルを持ってかれるなんて、、、
ほんまなwww
環境破壊環境破壊言う発達のせいで
ピトン打ち込めんしw
これってツインパ持ってかれたってこと??
この上り下りがあるだけでケーソンは嫌だ
ん?なんでスピニング持ってかれたの?ちゃんと竿に付けてガイドにライン通してドラグ緩めてるのにスピニングだけなんでもってかれたん?
スピニング=スピニングリールと思ってらっしゃるならですが、多分ヨネスケさんはスピニングタックルのことを言ってるんだと思いますよ(違ったらすみません🙇)
ちなみにドラグを緩めていても初速でバックラッシュに近い状態になって、ラインがローターなどに引っ掛かることがあります…