国産ギターのススメ!!MUSIC LAND KEY心斎橋店 藤田店長とのコラボ企画!Gaku Nakajima made in Japan guitar
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- #国産ギター #musiclandkey心斎橋店 #made in Japan
ギタリスト中島岳がMUSIC LAND KEY心斎橋店藤田店長とコラボし国産ギターの一押しの4本を試奏&解説。
最後まで視聴すれば豪華特典付き。
MUSIC LAND KEY心斎橋店
www.musicland....
中島岳Twitter
/ gaku49375228
中島岳Facebook
/ gaku-nakajima
ガクミュージックスクール
gaku-music-scho...
gaku-music-ike...
中島岳ホームページ
gakuofficial.com/
私は海外製ギターとベースも持ってますが、国産だとTOKAI、T's、Vanzandt、FUJIGEN、個人工房物を持ってます♪
日本製ってなんか魅力的なんだよなあ♪
海外も国産も良いものは良いですね‼️
やっぱり弾いてみないとしっくりくるかはわからないですね!
試奏は、アンプ直のクリーンですよね~👍歪ませたら分からん🎸ブラックスモーカーが👍
ブラックスモーカーはクリーンが特に最高でした✨
日本製が素晴らしいのはよく分かります。20万円以内であれば、本家に勝るとも劣らない音と品質を堪能できますが、20万円を超えてしまうと本家が買えるので、そこが迷う価格になると思う。30万出せば、本家のアタリが手に入るのに、わざわざコピーを買おうとは思わないのでは無いのかな。
確かにある程度の金額出せば後は個体差ですかね。
日本製にしかない良さもあると思いますよ。
@@gakunakajima4715
そうですね。ああ言っておいて何ですが、昨日Tokai製の素晴らしいレスポールモデルに出会ってしまいました。27万でしたが、凄く良いです。本家の当たり以上。今どうしようかと迷いまくっています。
@@PJohn-gc8xv ギターは1本1本が出会いだと思うので良いと思ったら僕は買った方が良いかと思いますよ!