ギタリストのチューニング勘違い問題Ⅰ「440Hz、ハーモニクスチューニング」

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 12

  • @jamipopo7881
    @jamipopo7881 Год назад

    全然知らなかったです😮
    普通に音叉で5弦5Fのハーモニクスを合わせて残りもハーモニクスで合わせて最後に実音の5Fと開放弦で合わせてました💦
    なんか恥ずかしくなってきました😭

    • @yoshinoriseki
      @yoshinoriseki  Год назад

      大丈夫です。昭和にはそういう教え方が普通に蔓延っていましたし知った時点でもう問題ない事です。

    • @jamipopo7881
      @jamipopo7881 Год назад

      返信ありがとうございます。
      関さんのことを初めて知ったのですが、アランホールズワースの研究家ということですが、動画内容がものすごいですね‼️
      元ちとせさんの曲とかも感動しました‼️
      これから色々と勉強させて頂きます🙏

  • @久松明-s1p
    @久松明-s1p 7 месяцев назад

    ハーモニックスで合わせてませんか?で、思わず赤面しました😅
    たしかに、チューナーをみんな使うようになる前は、音叉やキーボードにA440Hzをもらってハーモニックスで合わせてましたね。
    高校生のときにKORGのチューナーを入手してからはずっとチューナーで合わせてますが、ハーモニックスで合わせるのと各弦のピッチが違うのは何故?と疑問に思ってましたが、この動画を見て、自分なりに腑におちました。

    • @yoshinoriseki
      @yoshinoriseki  7 месяцев назад +1

      コメント有難う御座います。
      僕も子供の頃は音叉を使う方法を教えてもらい、更にハーモニクスで合わせると完璧みたいな事を教わりました。なぜかいつも合わないので結局ギターチューニング用の笛で合わせていましたが、ある時純正律を勉強していた時に初めてこの大きな間違いに気づきました。お役に立てて何よりです。

  • @たけのうちけい
    @たけのうちけい 11 месяцев назад

    5:11ピッチクラス

  • @han3han3
    @han3han3 2 года назад

    ギターを始めた頃、音叉で合わせれなくて困りました。妹のピアノのラの音で合わせやすいところ探して、それにあわせてました。最近は耳も目も悪くなって、、、。チューナーさまさまでございます。

    • @yoshinoriseki
      @yoshinoriseki  2 года назад +1

      ピアノがある環境は良いですね。
      チューナーといえどもある程度近くまで寄せないといけないので本当の初心者に教えるのはかなり難しいです。
      情景が目に浮かぶ様な思い出エピソードありがとうございました。

  • @westcoasttrap
    @westcoasttrap 2 года назад

    すごく繊細なテーマですね。
    僕の場合はコピーしようと思っている曲の一部分、例えば長くのばされているような部分でその音にまずは合わせてみます。その上下の弦の音はとりあえずハーモニックスで合わせてみますが、その後は曲に合わせてフレーズを弾いてみて各弦の微調整をします。
    面白いのは(と言っていいのかわかりませんが)各ギタリストによっては、フレーズでは合っているのに、例えばそれでローコードを弾いたりするとひどい音になってたりします。
    こいつ、オクターブチューニングちゃんと合わせてねえんじゃねえか?と思ったりしますが、自分のほうが合ってないのかもしれません。
    エディーチューニングなどの例から見ても、やはり2弦3弦でその現象が顕著なように思います。

    • @yoshinoriseki
      @yoshinoriseki  2 года назад

      エディチューニングはギターの為だけにみいだされた実にユニークなアイデアですね。他のコード楽器とは合わすことが出来ませんがスリーピースのバンドとかならある意味パーフェクトなサウンドです。
      チューニングに関するエピソードありがとうございます。

  • @NANASTA
    @NANASTA Год назад

    これを言ってくれる人を待っていました、世の中に出ているギター教則本も悪い,私も長年勘違いして440だと思っていた最近分かったばかり

    • @yoshinoriseki
      @yoshinoriseki  Год назад

      僕は昔それに自分で気づいてからは生徒さんにはずっと言い続けていたのですがあまりにも間違った常識が蔓延っているのに耐えかねて動画にしました(笑)