用水路にはとんでもない怪物が潜んでいた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • コメント欄への河川名、地域名の書き込みは削除対象となります。
    用水路でガサガサしたらとんでもないモンスターニジマスが出現しました。

Комментарии • 69

  • @hidechan60
    @hidechan60 Год назад +1

    本当! デカイのみたら終わりませんよね… いいねこの川行ってみたいです。お疲れ様でした また来年楽しみです。😁😍❤️👍

    • @mizubenokai
      @mizubenokai  Год назад +1

      また気が向いたら行ってみようと思います!
      今度は70㎝クラスが出るような気がします

  • @若月清成
    @若月清成 Год назад +4

    またデカニジ、季節が来ましたね!
    めっちゃ楽しみです!
    寒い時期は疲れが溜まるので無理しないでやってください!

    • @mizubenokai
      @mizubenokai  Год назад

      年明けはニジマス、ブラウンと忙しくなりそうです!
      現在絶賛風邪でダウン中です笑

    • @若月清成
      @若月清成 Год назад

      @@mizubenokai
      ご自愛ください

  • @koborin
    @koborin Год назад +2

    こんばんは😄🌃✨
    68cmのニジマスには、びっくりでした😱💨
    怪物くんですね 😅
    今年も何が捕れるかわからない、ワクワク動画をありがとうございました 🍀✨
    とても楽しく観させて戴きました 🥳✌️
    来年も楽しみにしています 😊
    どうぞ良い年をお迎え下さいね 🎍🎉🤗☘️✨

    • @mizubenokai
      @mizubenokai  Год назад +1

      怪物君にびっくりです!
      昨年はたくさんのコメントありがとうございます!
      今年もどうぞよろしくお願いいたします

  • @ギャオス-e2t
    @ギャオス-e2t Год назад +2

    まじで好きです!応援してます!

    • @mizubenokai
      @mizubenokai  Год назад

      ありがとうございます!

  • @24ニシ-w2m
    @24ニシ-w2m Год назад +1

    おめでとうございます🎉
    でっかいトラウトを網で掬う🎵たまにこんなのを期待しながら見てました❗
    来年もこのようなチャンスに恵まれると良いですね、熊被害にも気を付けて来年も引き続き楽しませて下さい❗

    • @mizubenokai
      @mizubenokai  Год назад

      今年最後にとんでもない怪物が出ました!
      来年もまたさらなる飛躍を目指して頑張ります!

  • @温泉本部長
    @温泉本部長 Год назад +3

    こりゃ神回だわ!さすがです。来年も楽しみにしてます。

    • @mizubenokai
      @mizubenokai  Год назад

      ありがとうございます!
      今年最後にとんでもない怪物がでました!

  • @ぱんじー-d2p
    @ぱんじー-d2p Год назад +3

    大捕物、おめでとうございます🎉
    やっぱりサケ科の魚が出るとワクワクしますね!
    来年は更なる大物をゲットされてください!
    良いお年を迎えてくださいね♪

    • @mizubenokai
      @mizubenokai  Год назад +2

      ありがとうございます!
      来年はさらに進化した水辺の会をお届けします!

  • @tsteez-6024
    @tsteez-6024 Год назад +1

    さすがですね。
    改めて北海道のポテンシャルを思い知らされました😅
    来月、ガサガサ しに北海道に久しぶりに行きます❗️

    • @mizubenokai
      @mizubenokai  Год назад +1

      tさん久しぶりに北海道に帰ってこられるのですね!
      この時期はブラウンも捕獲しやすくなってますし狙う魚が多いですね!

  • @中根寛和
    @中根寛和 Год назад +1

    スゲーですね!!
    68㎝は仰せの通りたも網捕獲のギネスかもしれませんね。
    今年も楽しませて頂きました。ありがとうございます。
    お身体を大切に来年もさらなる飛躍をお祈り申し上げます。

    • @mizubenokai
      @mizubenokai  Год назад +2

      釣りの70㎝はちょこちょこ聞きますが、網のこのサイズは日本記録でしょう!
      来年も健康第一で頑張ります!笑

  • @あい-q5i7g
    @あい-q5i7g Год назад +19

    ちょっとヒカキンの声に似てておもろい

    • @mizubenokai
      @mizubenokai  Год назад

      よく言われるんですが自分では全然似てないと思っています。

  • @y.a.r.a.i
    @y.a.r.a.i Год назад +3

    開始早々デカイの出たと思ったら、後半で更にスゴいのが😨
    どんな魚種構成の場所なのか…

    • @mizubenokai
      @mizubenokai  Год назад

      普段の僕なら最初の1匹で満足して帰っていましたが、今回は何やら大物オーラがぷんぷんただよっていました

  • @NijimasuHeaven
    @NijimasuHeaven 8 месяцев назад +1

    水温が低くてもいるんですねー。新鮮な驚きです!

    • @mizubenokai
      @mizubenokai  8 месяцев назад +1

      ニジマスは北海道では年中見られます。
      冬でも釣りをしている方も見受けられます

  • @TEKU2road
    @TEKU2road 4 месяца назад

    羨ましい❗引っ越したいぐらい😂 用水路ならクマ🐻と遭遇も確率低いかな。

  • @片桐-o9h
    @片桐-o9h Год назад +1

    これは笑うしかないバケモンだよね・やっぱ水辺の会は・北海道の川が一番似合う!雄叫びもね笑ワイはインフルでダウン中⤵良い年をお迎えください来年も楽しみにしてます😊

    • @mizubenokai
      @mizubenokai  Год назад

      北海道でこそ本領発揮されますね!笑
      僕も風邪でダウン中です!
      来年もお互い健康第一で頑張りましょう!

  • @三毛猫だいすき
    @三毛猫だいすき Год назад +1

    わやだなw
    2023年の締めくくりにふさわしい動画でしたw

    • @mizubenokai
      @mizubenokai  Год назад

      この後もう一回くらいフィールドに行きたかったのですが、風邪でダウンした為今年は終了になります!
      来年もよろしくお願いします!

  • @donzokotaro
    @donzokotaro Год назад +2

    デカすぎますね😂

  • @daruma1428
    @daruma1428 10 месяцев назад

    寒そうだけど、マジ楽しそう。
    近所にこんな川あったら頻繁に遊び行くわ

  • @en22358
    @en22358 Год назад +1

    反射神経えぐ

  • @kingofrock1972
    @kingofrock1972 Год назад +3

    初手の尺ニジも関東の釣り人的にはやったーな感じですが、あのサイズをガサガサか釣りで確保したいです!

    • @mizubenokai
      @mizubenokai  Год назад

      普段ならば最初のニジマスでもまぁまぁのサイズなんですが、今回はいきなり巨大な魚影が見えてしまったもので笑
      この水路、まだまだデカいのが出そうな気がします

    • @斉藤まなみ-q6p
      @斉藤まなみ-q6p Год назад

      ​@@mizubenokai😅

  • @completelydehumanized4291
    @completelydehumanized4291 8 месяцев назад +1

    ここのチャンネル名物、狭い水路でモンスターハント(笑) ニジマスは釣りじゃなくてもファイトできる!
    おチビと言われたせいか表情がなんか悲しげ…。
    なんなんだ、この水路。こういう場所こそ水中映像希望!!!

    • @mizubenokai
      @mizubenokai  7 месяцев назад +1

      ここは地味に水が濁っているので、水中映像は多分ほとんど映らないのではないかと思います。
      けど今年は一応チャレンジしてみます

  • @gon486
    @gon486 Год назад +1

    ヒグマの心配はない地域なのですか??

    • @mizubenokai
      @mizubenokai  Год назад +1

      ヒグマの心配の無い地域は北海道にはありませんが、確率で言うとここでヒグマに遭遇する可能性はかなり低いと思います。

  • @nandemomaiyo
    @nandemomaiyo Месяц назад

    すごいですね!
    水路の設定が普通じゃないです!😅

    • @mizubenokai
      @mizubenokai  Месяц назад +1

      これが北海道です!

  • @regaia
    @regaia Год назад +1

    兵庫にもニジマス居るよ 放流だけど
    塩焼きにしたら美味そう

    • @mizubenokai
      @mizubenokai  Год назад

      ニジマスは各地で放流されていますが、定着している都道府県はそう多く無いと思います。
      兵庫県のニジマスは定着していますかね?

    • @regaia
      @regaia Год назад

      @@mizubenokai
      ある程度は定着しては来てるけど川鵜と鷺が多くなりすぎて鮎も年々減ってきてますね

  • @プロテイン-k8j
    @プロテイン-k8j Год назад +1

    北海道にこんな大物いるんですね☺️

    • @mizubenokai
      @mizubenokai  Год назад

      北海道なので、いちゃうんですね〜

  • @punkoko9708
    @punkoko9708 Год назад +1

    すげーーーっ!!
    巨大ニジマス!!!!!

  • @自由人モ
    @自由人モ Год назад +1

    あのサイズを網ですくう人はTKさんしか知りませんねw
    素人からしたらあのサイズは鮭に見えます!

    • @mizubenokai
      @mizubenokai  Год назад

      おそらく日本記録でしょう!
      この記録を抜けるとしたら僕しかいないですね!笑

  • @陸奥八雲-m9t
    @陸奥八雲-m9t Год назад +3

    こんな用水路あったら釣り竿持って毎日通う

    • @mizubenokai
      @mizubenokai  Год назад +1

      僕が入る前に釣り人がいました!
      ひょっとしたら地元では有名な釣りスポットなのかもしれません

  • @佐伯全史
    @佐伯全史 Год назад +1

    (^o^)流石北海道水辺の会🎉
    68cmのニジマスタモ網での捕獲本当に凄い事だと思いました。😊良いお年をお迎えください。

    • @mizubenokai
      @mizubenokai  Год назад

      僕も凄いと思います笑
      それでは良いお年を!また来年お会いしましょう!

  • @4400-e2w
    @4400-e2w Год назад +1

    さ、寒そう‼️ でも、凄いッスね😅

    • @mizubenokai
      @mizubenokai  Год назад +1

      意外と寒く無い、というよりむしろ暑かったです

  • @hishijima1554
    @hishijima1554 11 месяцев назад

    北海道はでっかいどう。‼️ だね。‼️🎉😉❤️

  • @タカタカ-w3o
    @タカタカ-w3o Год назад +1

    もっと市街地の用水路では、70オーバーのニジマス確認してます。
    ぜひ行ってみてください(#´ᗜ`#)

    • @mizubenokai
      @mizubenokai  Год назад

      機会があれば行ってみます!

  • @gyogyo0313
    @gyogyo0313 Год назад +1

    美味しそうだけど持って帰ったらダメなの?笑

    • @mizubenokai
      @mizubenokai  Год назад +1

      持って帰ってはダメという規則は法律はありませんね〜
      各自の自由です

  • @ジャッカル123
    @ジャッカル123 Год назад +1

    放流物ですかね?

    • @mizubenokai
      @mizubenokai  Год назад

      放流されたにしては鰭が綺麗すぎる気がするので、繁殖個体な気がします。

  • @日本太郎-q9v
    @日本太郎-q9v Год назад

    美味そう

  • @mpf8276
    @mpf8276 Год назад

    スポーニングの遡上スティールヘッドですね

    • @mizubenokai
      @mizubenokai  Год назад

      多分年中ここにいるやつかと思います

    • @mpf8276
      @mpf8276 Год назад

      @@mizubenokai
      北海道恐るべしですね、68cmの映像見て、もしかしたらスモルト化の個体かなと思ったので…