【姫路競馬場で飲む!】姫路のご当地グルメ、イベント盛りだくさん!姫路開催は3月上旬まで続きます!【姫路競馬】【園田競馬】【競馬場グルメ】【姫路グルメ】【姫路おでん】【えきそば】【城下町どっぐ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 95

  • @riesmith7457
    @riesmith7457 День назад

    初めまして、偶然この動画を見つけました🏯 わたしの故郷です。競馬場懐かしいなあ。小学校のマラソン大会で、競馬場を走ったのを思い出しました🏃‍♀️

  • @korosannomama
    @korosannomama 9 дней назад +8

    22日に東京から姫路競馬場に行きました。とても穏やかな1日でした。大声を出している人が居ないのにびっくり。また、行きたいなあ✨

    • @takaotengu
      @takaotengu  9 дней назад +4

      どーもどーも(*^^)v(*^^)v
      同じ日にいらっしゃってたんですね。「大声を出している人がいない」、それ、僕も思いましたよ。本当に穏やかな雰囲気の競馬場でしたね(#^^#)

    • @korosannomama
      @korosannomama 9 дней назад +1

      @@takaotengu 私もロイヤルシートにいました(^_^)v
      👺さんにご挨拶したかったな✨

    • @kiyojiro-Mickey.T.
      @kiyojiro-Mickey.T. 8 дней назад +2

      初めまして!私も、22日ロイヤルシート(19番)にいました!なんか、おもしろいですね😊

  • @まるたろう-r7s
    @まるたろう-r7s 6 дней назад +2

    このチャンネル偶然発見しました。姫路競馬場最高! 地方競馬は余り行った事ないですが地方競馬場の雰囲気は良いですね~😊

    • @takaotengu
      @takaotengu  6 дней назад

      ご視聴ありがとうございます(^^ゞ
      おっしゃるとおり、地方競馬場ののんびりした雰囲気って、郷愁をさそうんですよね(#^^#)

  • @1964oa
    @1964oa 8 дней назад +2

    のんびりした雰囲気ですね。競馬場に行くとご当地グルメがあるのは楽しいですね。なかなか旅行に行けないのでこのチャンネルで旅の気分を楽しんでいます。ありがとうございます🎉😂

    • @takaotengu
      @takaotengu  8 дней назад +1

      こちらこそ、ご視聴ありがとうございます(^^ゞ
      こんな動画ですが、楽しんでいただけているようで本望です。
      地方競馬場は地元ならではの名物をいただけるのが楽しみですね(#^^#)

  • @中山元希-b1b
    @中山元希-b1b 2 дня назад

    中央のチェーン店やオシャレ感と違って、地方のギャンブル飯ローカル店で旨い、安もん居酒屋気分で比較的良心的値段、一人酒飲み最高。自分はそれが目的の大部分占める。

  • @aisaka19600710
    @aisaka19600710 8 дней назад +3

    姫路は母の故郷なんですが、競馬場があるのを知りませんでした😮売店にえきそばがあるのはさすがですね😊おでんが美味しそうです😊

    • @takaotengu
      @takaotengu  8 дней назад

      どーもどーも(*^^)v(*^^)v
      姫路はお母さまのふるさとなんですね(#^^#)
      姫路競馬は年間でも開催される日数が少ないので、地元にゆかりのある方でも知らない方が多いのかもしれませんね(*´ω`*)

  • @稲又浩二
    @稲又浩二 9 дней назад +4

    こんばんは🎉姫路競馬場の事を前にコメント書いた者です🐭さっそく姫路競馬場来られたみたいですね😊僕も仕事の都合でまだ姫路競馬場行けてません🎉2月に行く予定してます🎉

    • @takaotengu
      @takaotengu  9 дней назад +1

      こんばんは。どーもどーも(*^^)v(*^^)v
      その節は姫路競馬場のアドバイスありがとうございました(^^ゞ
      2月に行かれるとのこと、楽しんできてくださいね(*^^)v

  • @ktakishita1969
    @ktakishita1969 9 дней назад +4

    22日は、オイラも行ってました。
    で、食堂棟で食べていた物はオイラも食べてました😅
    それと、園田・姫路のファンファーレ、オイラは好きですよ

    • @takaotengu
      @takaotengu  9 дней назад +1

      どーもどーも(*^^)v(*^^)v
      いらっしゃってたんですね(#^^#)
      姫路おでん、おいしいですよね(*´▽`*)
      あのファンファーレ、まあ、好みはひとそれぞれっすね(^^;)

  • @ポンポン丸-x8s
    @ポンポン丸-x8s 9 дней назад +5

    競馬場を南に出たとこの白馬っていう洋食屋さんが好きでした!今はあるか知らないですけど。

    • @takaotengu
      @takaotengu  8 дней назад +1

      どーもどーも(*^^)v(*^^)v
      白馬さん、今回お伺いはしませんでしたが、チェックリストには入っておりましたよ(#^^#)

    • @zseosi
      @zseosi 6 дней назад

      今もあります

    • @masatoshishiota3430
      @masatoshishiota3430 6 дней назад

      ありますよ!👍

  • @user_sakuchan1425
    @user_sakuchan1425 9 дней назад +2

    おはようございますてんぐさん。
    姫路競馬場に突撃したのですね(笑)てんぐさんの「ギャンブルめし」が楽しみなんですよね(笑)
    やはり地方競馬場はビール、食い物等が中央競馬場よりもお安いですね(笑)おでんがマジで旨そうでした(笑)
    姫路競馬場は昔ながらの情緒があって良いですね(笑)
    私は多摩川競艇場に牛炊を食べる為だけに行った事がありますが(汗)
    正にオッサンホイホイですよね(笑)

    • @takaotengu
      @takaotengu  9 дней назад +1

      お早うございます。
      昔ながらの風情を残した地方競馬場って、居心地がいいんですよね。JRAの競馬場よりも自分に合ってるなと感じます(#^^#)
      競艇場、未だ足を踏み入れたことがないのですが、グルメだけなら楽しんでみたいですね(#^^#)

  • @べべんべん-c5i
    @べべんべん-c5i 7 дней назад +2

    2月に行く予定でどんな所か調べていたのでいいタイミングで動画に巡り合えてよかったです!参考にします!

    • @takaotengu
      @takaotengu  7 дней назад

      どーもどーも(*^^)v(*^^)v
      2月に姫路競馬場に行かれるんですね(#^^#)
      こんな動画ですが、お役に立てれば動画主として本望です(*^^)v

  • @S15silvia_Disney
    @S15silvia_Disney 9 дней назад

    お疲れ様です😊
    今回は姫路なんですね✨
    私は行った事がない土地なので、とても新鮮な感じで拝見できました☺️
    無料のバスはほんとうにありがたいですよね👍
    寒い日の熱燗におでん、いいですね🤤
    黒板の掲示板でチョークの手書きなんて、初めてみました!
    姫路の色々なご当事グルメも美味しそうでしたね😋

    • @takaotengu
      @takaotengu  9 дней назад +1

      いつもありがとうございます(^^ゞ
      僕は姫路は中学生の頃以来の訪問でした(#^^#)
      今まで姫路というと、姫路城くらいしかイメージがなかったのですが、ご当地グルメも豊富なんですね(#^^#)

  • @rion6807
    @rion6807 8 дней назад +1

    こんにちわ。初コメです。
    私は姫路出身です。21日大狩部牧場愛馬が出走するので、ミヤビアークを久しぶりに行き応援。以前より綺麗くなってますね。姫路は、おでん美味しいです。姫路駅前の山陽デパート地下に販売してる鶏卵まんじゅうは私が小さい頃からあるので、姫路名物です。機会があれば是非行って下さいませ。私は大狩部牧場愛馬が出走した姫路競馬に行きます。姫路競馬の魅力を動画としてあげて頂き有難うございます。御苦労様です。お疲れ様でした。

    • @takaotengu
      @takaotengu  8 дней назад

      こんにちは。初コメありがとうございます(^^ゞ
      21日に来場されてたんですね。鶏卵まんじゅうですか。もしまた姫路を訪問することがあれば、食べてみたいですね(#^^#)

  • @瀬戸伸一-h7e
    @瀬戸伸一-h7e 9 дней назад +2

    おはようございます🍀姫路は、初めて拝見します🌿楽しそうですね🎉美味しい物もいっぱいあって、機会があれば是非行きたいです🪻
    今日もご馳走さまでした。ありがとうございました✨✨✨

    • @takaotengu
      @takaotengu  9 дней назад

      おはようございます。こちらこそいつもありがとうございます(#^^#)
      姫路というと、御城のイメージだったのですが、今回の訪問で地元色豊かなご当地グルメも楽しむことができました(*^^)v

  • @torakiraratorakirara
    @torakiraratorakirara 9 дней назад +1

    てんぐさん今日の動画に高評価をつけましたよ、いつもありがとうね😊

    • @takaotengu
      @takaotengu  9 дней назад

      こちらこそ、いつもありがとうございます(^^ゞ
      高評価も感謝です

  • @蛸薬師右入ル
    @蛸薬師右入ル 4 дня назад

    てんぐさん、久しぶりに拝見しました✨

  • @akiratanaka0426
    @akiratanaka0426 7 дней назад +1

    こんばんは。姫路競馬場はあまり馴染みがありませんが独特な雰囲気があり、味のある競馬場ですね!

    • @takaotengu
      @takaotengu  7 дней назад

      こんばんは。いつもどーもです(^^ゞ
      姫路競馬場は長い間開催が無かった期間がありましたので、園田と比べて印象が薄い方も多いでしょうね。生姜醤油でいただく姫路おでんや、えきそばなど、姫路ならではのご当地グルメが楽しめるのが楽しいところです(*^^)v

  • @ももすみれ
    @ももすみれ 3 дня назад

    山形にも鳥中華が有りますね。地方競馬は何処も、経営が厳しそうですが、何とか存続して頂きたい!

  • @西野泰洋
    @西野泰洋 8 дней назад

    ある意味で、新年おめでとうございます。
    おでんに熱燗とは。。。これに勝るものなし。おかげで(画に夢中になって)折角のししゃも、焼き過ぎてしまいました。
    これからも 数々の動画 楽しみにしています。本年も どうぞよろしくお願い申し上げます。

    • @takaotengu
      @takaotengu  8 дней назад +1

      すみません。ちゃんとした新年の挨拶をしてませんでしたね
      今年も競馬グルメ中心の動画が多くなると思いますが、よろしくお願いいたします

  • @剛ぼく
    @剛ぼく 2 дня назад

    正月、GW、お盆のタイミングでしか基本的に行けないからなぁ
    どうしても園田開催になっちゃうんだよね
    しかも毎回5Fの指定席だから下の食堂で飯食わないし・・・

  • @憂国防衛隊
    @憂国防衛隊 7 дней назад

    こんばんは。てんぐさん。今年の一発目が姫路競馬場ってやりますなぁ。
    ローカルのノンビリした雰囲気が伝わりましたよ。
    寒いこの季節おでんが本当に美味しそうです。味が染み染みのおでんに熱燗は最高の組み合わせですね。
    園田競馬場編も是非よろしくお願いしますね。

    • @takaotengu
      @takaotengu  7 дней назад

      こんばんは。どーもどーも(*^^)v(*^^)v
      姫路競馬場はのんびりした雰囲気に癒されましたね。生姜醤油の🍢も堪能しました(#^^#)
      園田競馬場も今年中に訪問したいですね(*^^)v

  • @パラ-キンツーリング
    @パラ-キンツーリング 5 дней назад

    えきそば美味しそうでした。

    • @takaotengu
      @takaotengu  5 дней назад

      どーもどーも(*^^)v(*^^)v
      おいしそうにご覧いただけてよかったです(#^^#)

  • @ふちを-z2w
    @ふちを-z2w 8 дней назад

    姫路競馬場、懐かしい。むかーーし(岩田パパがデビューした頃)よく行ってました。その頃の姫路競馬は真夏開催でした。
    送迎バスはあったけど本数が少なくて使い勝手が悪くて、自分はJR播但線野里駅から歩いてました。
    食堂ももっとたくさん営業していて賑やかでしたよ。自分も居酒屋使いでしたので、、😁😉🍺
    次はどちらへ??楽しみにしています。

    • @takaotengu
      @takaotengu  8 дней назад

      どーもどーも(*^^)v(*^^)v
      昔の姫路競馬場をご存じなんですね。今の食堂は休業中のお店が多いのが残念です。営業再開するお店が増えてくれたら、また訪問したいですね(#^^#)
      次回はどこに行こうかな。。。。(@^^)/~~~

  • @禰子-e5n
    @禰子-e5n 6 дней назад

    姫路競馬場の動画ありがとうございます。開催日数が、びっくりするほど少ないので、なんとか日程をやりくりして、今年中に行きたいと思います。グルメ参考になりました。姫路おでん食べたいな😊

    • @takaotengu
      @takaotengu  6 дней назад

      どーもどーも(*^^)v(*^^)v
      姫路競馬場、是非一度訪れてみてください(*^^)v

  • @ゆうざぶろー
    @ゆうざぶろー 6 дней назад

    来月姫路競馬場に初めて行ってみようとしてたところ動画を見つけ拝見させていただきました!
    姫路は姫路で園田と違い楽しそうですね🤤
    当日どうするか参考にさせていただきます♪

    • @takaotengu
      @takaotengu  6 дней назад

      ご視聴ありがとうございます(^^ゞ
      是非姫路競馬場を楽しんできてくださいね(*^^)v

  • @よしひさよしひさ
    @よしひさよしひさ 8 дней назад +1

    ここ、場外馬券だけで本場開催はやってないと思ってましたよ。僕、愛知県在住で日本中の競馬場で行ったことないのは岩手と北海道だけで西日本は踏破したつもりでいました😅。まだ姫路が残ってましたよ。

    • @takaotengu
      @takaotengu  7 дней назад

      どーもどーも(*^^)v(*^^)v
      姫路競馬場はかつて何年間も開催をしてない時期がありましたからね。ここ数年短期間ながらも開催するようになったので、是非一度足をお運びください(*^^)v

  • @NanashiNoJiro
    @NanashiNoJiro 8 дней назад

    冬の寒い日
    こういうところで食うおでんは美味いんですよね

    • @takaotengu
      @takaotengu  7 дней назад

      どーもどーも(*^^)v(*^^)v
      まさに、おでんは冬の寒い日が一番おいしいですね(#^^#)

  • @yuuji-q8o
    @yuuji-q8o 8 дней назад

    いつも楽しく拝見しています。なんと私のマンションが写っている。肉屋さんのマンションに友達が住んでいました。てんぐさんに会いたかった。

    • @takaotengu
      @takaotengu  8 дней назад

      いつもご覧いただき、ありがとうございます(^^ゞ
      あのマンションにお住まいだったんですか?姫路競馬場に通うには絶好の立地ですね!(^^)!

    • @yuuji-q8o
      @yuuji-q8o 8 дней назад

      @@takaotengu あのマンションは友達の住んでたマンションで自分のマンションは動画のはじめ頃に写っていたマンションです。
      ほとんどの動画は見させていただきました。他のyoutuberのように褒めるだけでないのが真実味があって大好きです。これからも楽しみにしています。
      高尾てんぐ。さんと話が出来て感動です。

  • @shirakuni
    @shirakuni 6 дней назад

    競馬に全く興味がないのに、なぜか全部見ちゃいました。
    姫路競馬場って、馬走ってたんですねえw 横通るたびにこのオッサンらは何しに来てるねんと思ってましたw
    近所に、えきそば売ってるところがあることが知れたのは収穫でしたw

    • @takaotengu
      @takaotengu  6 дней назад +1

      ご視聴ありがとうございます(^^ゞ
      姫路競馬場は長い間開催が無かった期間があったので、今もただの場外馬券場という認識の方もいらっしゃるでしょうね(#^^#)

  • @ooshimayafarm
    @ooshimayafarm 7 дней назад

    ちょっと南西にいったとこにある「麺屋べーちゃん」のとんこつラーメンが好き。
    ドラッグストア・レディの近く。

    • @takaotengu
      @takaotengu  7 дней назад

      どーもどーも(*^^)v(*^^)v
      姫路競馬場の近くにそのようなラーメン屋さんがあるんですね(#^^#)

  • @kiyojiro-Mickey.T.
    @kiyojiro-Mickey.T. 8 дней назад

    8:21 後ろでビールとチャーシュー麺食べてました!(映ってる右足、私です😅)14:54 ロイヤルシート取った所まで同じ(私は19番。茶色の帽子、私です!😄)25:42 パドックで写真撮る私(めちゃくちゃ、遠くですが)😅
    初めまして!複数回来ている私よりも、グルメを楽しんでいて、凄いと思いました!😊缶ビールは、開催中は東屋(?)でも飲めるようですね😅(以前、注意されたのは場外発売だったからなのかな?🧐)スナックみたいな売店のお姉さん、可愛かったですね😊今週、また行ってきます!😄

    • @takaotengu
      @takaotengu  8 дней назад +2

      どーもどーも(*^^)v(*^^)v
      なんと、お近くにいらっしゃったんですね(#^^#)
      東屋は飲酒禁止だったんでしょうかね。そういえば、警備のおじさんの視線をずっと感じながらコロッケを食べてました(^^;)
      そうそう、あのお店のおねえさん、可愛かったです(^^♪

  • @ケンジ-j1h
    @ケンジ-j1h 8 дней назад

    冬場だけでなく夏場手前頃くらいまで姫路競馬本場開催にしたらいいのにって思う。
    最寄り園田なんやけど、この冬の時期の場外馬券場と化してる園田割と好きなんですわ。

    • @takaotengu
      @takaotengu  8 дней назад

      どーもどーも(*^^)v(*^^)v
      やっぱり集客力なんでしょうかね。大阪という巨大都市からのアクセス抜群の園田で開催したほうが、売上も伸びるんでしょうかね(*´ω`*)

  • @sinichiirie2587
    @sinichiirie2587 8 дней назад

    地方競馬場な感じですね、ローカル色強めでいいな、おでんがどの売店にも有って飲む当てには困らないな。

    • @takaotengu
      @takaotengu  8 дней назад +1

      どーもどーも(*^^)v(*^^)v
      地元ならではの名物を食べるという意味では、JRAの競馬場よりも、地方競馬場だなと思いますね(#^^#)

  • @ランバス先生
    @ランバス先生 2 дня назад

    すごいな手書きの出馬表って。
    今どき、見ないわ。昔の広島市民球場のスコアボードみたい。地方球場でも電光掲示板なのに。

  • @原田文男-y8y
    @原田文男-y8y 9 дней назад

    平日の朝から
    飛ばしますねてんぐさん(笑)

    • @takaotengu
      @takaotengu  9 дней назад

      どーもどーも(*^^)v(*^^)v
      酒ってのは、朝から飲むもんですよ( `ー´)ノ
      暗くなったらさっさと寝る(*^^)v

    • @原田文男-y8y
      @原田文男-y8y 9 дней назад

      @takaotengu 破天荒過ぎる(笑)

  • @anami0401
    @anami0401 9 дней назад +1

    😊

    • @takaotengu
      @takaotengu  9 дней назад

      どーもどーも(*^^)v(*^^)v
      ありがとうございます(^^ゞ
      🏇🍺🍢🍶🍜😋👍

  • @mainabout
    @mainabout 6 дней назад

    競艇場グルメお願いします!!

    • @takaotengu
      @takaotengu  6 дней назад

      どーもどーも(*^^)v(*^^)v
      競艇はルールとか全く知らないし、興味もないのですが、グルメだけならば、気が向いたら行ってみてもいいかな(^^;)

  • @205-10-k
    @205-10-k 8 дней назад

    姫路競馬場行かれたんですね!!いつもはライブで見ているので、なじみの音楽が場内でも流れているとは。
    おでんおいしそうですね…!

    • @takaotengu
      @takaotengu  8 дней назад

      どーもどーも(*^^)v(*^^)v
      姫路競馬場のおでん、美味しかったですよ(*^^)v
      機会があったら競馬場まで足を運んでみてね(^O^)/

  • @ミリオン-g8o
    @ミリオン-g8o 9 дней назад +2

    ネット投票時代のおかげで存続してるようなもんだね。荒尾、宇都宮、高崎、岩見沢、旭川あたりももう少し何とか生き延びてればなあ

    • @takaotengu
      @takaotengu  9 дней назад +1

      どーもどーも(*^^)v(*^^)v
      もし、もっと早くにネット投票の恩恵があったら、廃止された競馬場も生き残っていたかもしれませんね(*´ω`*)

  • @きっきさん-o7t
    @きっきさん-o7t 9 дней назад

    新潟民です。
    新潟競馬場のファンバスが無くて申し訳ございません。
    現状マジのガチでバス運転手不足が深刻なんで許してください・・・

    • @takaotengu
      @takaotengu  9 дней назад +1

      どーもどーも(*^^)v(*^^)v
      ああ、運転手不足は深刻ですよね。だけど、現在運航中の新潟交通バスの競馬場行きシャトルバス、無料になってくれればありがたいんですよね。運賃、人件費等はJRAが負担してくれればなぁと思います(*´ω`*)

  • @ケンタロウー
    @ケンタロウー 8 дней назад +1

    俺はリュックに保冷バックにビール詰めて、子供の水筒に白湯入れて、カップラーメン食べてるで〜、たまに湯冷めて麺固いけど、来月11日に行くずら〜

    • @takaotengu
      @takaotengu  8 дней назад

      どーもどーも(*^^)v(*^^)v
      そうそう、持ち込んで飲み食いするってのもいいですよね(#^^#)
      だけどそれを姫路競馬場のあの無料休憩席でやるのは勇気がいるかも(^^;)

  • @chan3870
    @chan3870 9 дней назад

    お疲れさまです🤗
    姫路は嫁の故郷なんですよ❗️
    大阪や神戸のような大都市ではないですが美味しい食べ物もたくさんあっていい街ですよ😊
    電車で姫路駅着いたらいつもえきそば食べてしまいます😂
    今は店舗型のガラス張りになりましたが昔はお店から良いダシの香りがホームに立ち込めてついつい寄ってしまうんですよ笑

    • @takaotengu
      @takaotengu  9 дней назад +1

      いつもありがとうございます(^^ゞ
      奥様は姫路ご出身だったんですね。世界に誇る姫路城のおひざ元、しかもご当地グルメも色々あって、歴史も食も楽しめる素晴らしい町ですね(*^^)v
      今回は競馬場以外でも姫路の人気店を食べ歩いてきましたよ(#^^#)

  • @飛雄馬-n5u
    @飛雄馬-n5u 8 дней назад +1

    園田のホルモン屋さんが無くなって残念です。姫路も3店舗とも頑張ってます!
    連勝屋の駅そば400円はかなりコスパいいです。味も姫路駅の駅そばよりこっちが好きです。
    おでんは煮込んだ茶色くなった玉子旨いですよ。
    明石屋のたこ焼きは伝えれば明石焼きにもしてくれます。
    JRAは阪神競馬場がリニューアルします。どんなお店が入るのか楽しみです。

    • @takaotengu
      @takaotengu  8 дней назад +1

      どーもどーも(*^^)v(*^^)v
      姫路の3店、なんとかこれからも繁盛してくれると嬉しいです(#^^#)
      リニューアルした阪神競馬場に入るお店、JRAの公募の結果を見ると、ある程度はわかりますよ。養老乃瀧とかココイチとかありましたね。もっと地元の企業に出店してもらいたいですね(*´ω`*)

  • @ooshimayafarm
    @ooshimayafarm 7 дней назад

    兵庫県には阪神競馬場ともう1つ、園田競馬場が尼崎市にあります。姫路開催は園田から来てますよね確か。
    園田競馬場のグルメはわからないですが、園田は尼崎クオリティで、むちゃくちゃ面白そうです。
    園田競馬場で警備員をしてる落語家
    ruclips.net/video/EQ5i8l1_nQE/видео.htmlsi=GZmKaD_-np6ihIbL

    • @takaotengu
      @takaotengu  7 дней назад +1

      どーもどーも(*^^)v(*^^)v
      園田競馬場もいずれは訪問したいですね(#^^#)

  • @小嶋尚人
    @小嶋尚人 6 дней назад

    40年以上前、近くの高校に通っていた頃、開催日は駅前から無料バスが運行し、近くは車であふれ、周辺道路あっちこ
    っちに、警備員が配置される盛況ぶりでした。日中の昼間になんでこんなに暇人多い?と思ったものです…

    • @takaotengu
      @takaotengu  5 дней назад

      どーもどーも(*^^)v(*^^)v
      姫路競馬も昔は盛況だったんですね。地方競馬の経営もネット投票の恩恵でV字回復したと聞いておりますし、姫路競馬も昔のような賑わいがとりもどせるといいですね(#^^#)

  • @宇垣一成-k6j
    @宇垣一成-k6j 9 дней назад

    後残されたのは園田と門別だけになりましたか?
    この後は ボート 競輪 オート に行くのかな?
    バブル崩壊後になくなった、中津 荒尾 益田 福山 上山 栃木 が残されていたらなと悔やまれます。
    出汁&中華麺を食べる風習は、自分の学校の学食にもあったのを思い出します。
    和中華って名前でした。

    • @takaotengu
      @takaotengu  9 дней назад

      どーもどーも(*^^)v(*^^)v
      全国の競馬場グルメ訪問を達成したら、廃競馬場巡りでもやりましょうかね( *´艸`)
      和中華、そんなメニューがあったんですね(#^^#)

  • @どんどん5523
    @どんどん5523 8 дней назад

    正式には姫路公園競馬場だった気がするw

    • @takaotengu
      @takaotengu  8 дней назад +1

      どーもどーも(*^^)v(*^^)v
      ですよね。正門にも「姫路公園競馬場」の看板が掲示されてますね。だけど、どこが公園なんでしょうかね(^^;)

  • @jackie2229
    @jackie2229 4 дня назад

    競馬場行けば、飲んで食べて打っても1人¥5000-で1日十分遊べますもんね。
    また、このクズな雰囲気も、飲食同様に美味しいんやわ。
    僕は地元兵庫県やけど、仕事で姫路競馬場は行っとるけど、遊びでは行ってないですわ。
    園田は、大分前やけど行った事あります。
    毎年、「今年はナイター行こ!」って思うんやけど、中々時間作れんと行ってないです。
    p.s 無料シャトルで豊栄迄は、チョッと遠いんとちゃいます?
    三条競馬場って、まだやっとんです?