Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
美味しそうにビーフシチュー食べてましたね。見てるだけで幸せになりました。
これが本当に美味しくて!行く機会があればぜひ食べてみてください!
ツトムさんの動画はソロ初心者には本当に参考になります!ちょっとした事にあたふたするところも、カットしないで頂いてるのが最高です!😂冬靴、なんとかなるといいですね😥
コメントありがとうございます。励みになります!冬靴、本当に深刻になってしまいました😢どうにかしたいのですが。。
ストックの石突きのゴムを外した方がいいですよ。あとで外したかもですが… 氷ってるときに滑りますよ。
あれ?歩くと気に外したと思ったのですが。
帽子決定したみたいですね…私も冬山低山で寒いけどニットだと汗だくキャップだと耳が寒い…😭帽子検討しないとですね。入笠山いいですね~ビーフシチュー食べたいです。夏とか混みそうなので冬に挑戦したいです👍いつも参考になります。次回も頑張って下さい。
ビーフシチュー 絶品でした!ぜひ食べてみてください!
やっぱり雪山を溺愛してますね・・・山行のピッチ早いよ、ツトム氏・・・・本音はうらやましい!
雪山、本当に楽しいです!
前回の動画で、紹介していた、patagoniaの帽子、とてもカッコいいですね。私も冬用の、帽子欲しかったてたので、探してみます。
帽子問題はありますよね。相性もあるのでぜひいろいろ探してください!
はい!(ありがす)
ツトムさんのナレーションの声が優しくて好きです😊
ありがとうございます!
入笠山、いいですよね。初心者向けで眺めは最高。山行中、寒いとおっしゃってますが、一つインサレーション入りを加えてみては?(パタゴニアのナノエアフーディ愛用)ミレーのアミアミも着用してましたが、厳冬期はファイントラックドライレイヤーウォームがおすすめです。格段に暖かく汗抜けもバッチリです。
インサレーション、ファイントラック 、情報ありがとうございます!参考にさせていただきます!
ツトムさんの動画を九州の地から毎回楽しみに見てます。パーフェクトな登山動画と違って親しみがあって、つい一緒に笑ってしまう。勝手に親近感がわきます😃夏のアルプスは何度か行ったけど雪山はレベル高い😅いつかミヤマキリシマの花が咲く頃に九州のくじゅう連山にも遊びに来てください🌸
コメントありがとうございます!励みになります。くじゅう連山、いつか行きたい!
いつも楽しく拝見しています。半分長野県人だとか、嬉しいですねー。それにしても北横岳に続いて入笠山なんて、全く同じ山に同じ時期に登っていますね😊そうなんです、マナスル山荘のビーフシチューは以前はゴンドラ乗る前に事前予約だったのですが、早いもの順になりました。これからもツトムさんらしい楽しく素朴な動画を期待しています。一緒に登山を深めていきたいです。
コメントありがとうございます。励みになります!
晴天の登山が羨ましいです✨私も今度入笠山訪れてみようと思っていたので参考になります!靴擦れはいつも痛い箇所が同じであれば前もってテーピング巻いてみるのもいいかもしれませんね。
入笠山、とても良かったので是非!テーピング、参考にさせていただきます!
いや~ 今回も天気良かったですね やっぱ ツトムさん 晴れ男ですね冬山に挑戦 毎回見るたびにベテランの風格が増してきてますね(笑)マイナスの世界大変ですね 今度ポケットコンロ持って行って カップラーメンでもどうですか温まるし 旨いと思いますよー でも 靴の問題 早く解決しないとダメですねせっかくの 山行が台無しに、、、今度は尾瀬にも挑戦してみて下さい いいとこですよー次回も楽しみに待ってます 68歳のおじさんより
尾瀬、行ってみたいと思ってます!靴擦れ問題、どんどん深刻化している気がしてます😢
これまた天気最高の日に行けましたね!それと、ビーフシチーほんと美味そうですね~。見てたら唾飲んじゃいました(笑)靴紐ですが自分はベルルッティ結びをしています。簡単でほどけにくいので、オススメしますよ!検索すればすぐ動画出てくると思います。
コメントありがとうございます!ベルルッティ結び、調べてみます!
雪山🏔️良いですね膝痛は?もう大丈夫なんですか?
いつも、楽しく見ています。ツトムさんのお人柄が溢れていて思わず笑ってしまいます😊登山道の描写も細かく、スゴク分かりやすい❣️冬山のギアも次々と購入されてますね。レベルアップ頑張って下さい。応援してます🎉
コメントありがとうございます!励みになります!
いつも楽しく拝見してます。 以前大きめの靴だとおっしゃっていたので、薄い中敷を入れてみてはいかがでしょうか? 私も大きめの靴にしたせいだったのか、足先が下山時に痛くてたまらず、薄い中敷きを入れたら痛くなくなりました。大きめの靴だと足が中で動きすぎて痛くなることがあるみたいです。応援してます😊。
北横岳の時に前半分に薄手の中敷を二枚重ねしてたのですが、小指の痛さが倍増し、、、😢
いかがでしたか? 1週間とか2週間おきに冬履使うのと他の登山靴とか使ってると、いつのまにか靴擦れも治るかもしれませんよ。 入笠山などの歩き練習大事かもですね。
靴擦れ問題はそのうち治ると思ってましたが、徐々に深刻化してます。困りました😢
@@tsutomunoyama もしかして治ってない時にまた履くというパターンですかね? 治ってまた履く、履く時間がどのくらいだとどうなるとか、そのうち大体想像する事ができるようになるかと思います。 靴擦れ防止のゼリーの様な貼るものはあれこれあるので試してみてください。 早くなれます様に
いつも楽しく拝見しています!ハードシェルも導入すると良いと思いますよ
ハードシェル、わかってはおりますが、、、高😅
いつも楽しく拝見させて頂いております♪ツトムさんの動画を参考に私も登山を楽しんでおります来月も、天気を見て北横岳に行って参ります♪群馬県からですと公共交通機関がない為、確認したところ道路が整備されているようですので一走り行ってきます♪一つ質問なのですが靴下は何を使用してますか?私も冬靴で小指が当たってしまいますがテーピングをする事で対処しておりますなので私は薄めの5本指のタビヲというものを使用していますツトムさん使用を参考にしたいです、教えてただけますでしょうかよろしくお願い致します
私の冬用靴下はFITSというブランドの厚いやつです。登山店でおすすめされて使ってますが、これが本当に良いのかは不明です😅私も薄手に変えてみようかな。
いつも楽しく拝見してます。ブラックダイヤモンドのグローブ、サイズはLですか?それから登山靴ですが、登山初心者の時ですが、シリオのレザーで622の靴を買いました。日本人の足はワイズが広めな為、足に合うとかで。でも履くたびに指裏全体が痛く、インソールを変えたり、靴紐の閉め方を色々試したりと、いつかは馴染むだろうって2年も我慢しましたが、無理でした。結局私の足はワイズが狭いほうで、幅広の靴では足が遊び過ぎて摩擦が起きていたようです。今はスカルパの靴で揃えています。ツトムさんは幅広のタイプですか?もしも足幅が合わない場合は下りで足が遊んでいる可能性もあります。まずは購入したショップに相談してみるのが良いと思います。
コメントありがとうございます!登山の靴問題は深刻ですよね。どうにもならないので購入店で相談してます。アドバイスを元にあれこれやってますが、今のところ解決せず、、、😢
登山道の雪はかなり踏み固められている様に見受けられますが、クランポンは必須でしょうか。チェーンスパイクでは厳しいですか?
チェンスパ&アイゼンはそれぞれ考え方やスキルもあるのでなんとも言えませんが、この日はチェーンスパイクで登っていた人も多くみました。
@@tsutomunoyama さん返信ありがとうございます。私も入笠山に行こうと考えておりましたので、とても参考になりました!また動画楽しみにしております。
冷たいシチューと凍ったご飯、RUclipsrやな~🐥私なら2分で完食しますな🤣
それが正解😅
自分もブラックダイヤモンドのソロイスト使ってますが期待通りの効果は得られてませんめっちゃあったかいのかと思ってましたが冬用登山靴も冬用グローブ(インナーあり)状態でも寒いときは冷たいですね><最近は、黒斑山・蓼科山登りました。来週は那須岳・天狗岳行く予定ですが天気が微妙なんですよねぇ^^;
私以外の人も!ちょっと安心しました。蓼科山も行きたいですが、坂がきついと目にします。迷いますね。
「いりがさやま」と呼んでました。
パンツを守るためにもゲイターはつけたほうがいいですね。
もちろん!
美味しそうにビーフシチュー食べてましたね。見てるだけで幸せになりました。
これが本当に美味しくて!行く機会があればぜひ食べてみてください!
ツトムさんの動画はソロ初心者には本当に参考になります!ちょっとした事にあたふたするところも、カットしないで頂いてるのが最高です!😂
冬靴、なんとかなるといいですね😥
コメントありがとうございます。励みになります!
冬靴、本当に深刻になってしまいました😢どうにかしたいのですが。。
ストックの石突きのゴムを外した方がいいですよ。あとで外したかもですが… 氷ってるときに滑りますよ。
あれ?歩くと気に外したと思ったのですが。
帽子決定したみたいですね…
私も冬山低山で寒いけどニットだと汗だくキャップだと耳が寒い…😭
帽子検討しないとですね。
入笠山いいですね~ビーフシチュー食べたいです。夏とか混みそうなので冬に挑戦したいです👍
いつも参考になります。次回も頑張って下さい。
ビーフシチュー 絶品でした!ぜひ食べてみてください!
やっぱり雪山を溺愛してますね・・・山行のピッチ早いよ、ツトム氏・・・・本音はうらやましい!
雪山、本当に楽しいです!
前回の動画で、紹介していた、patagoniaの帽子、とてもカッコいいですね。
私も冬用の、帽子欲しかったてたので、探してみます。
帽子問題はありますよね。相性もあるのでぜひいろいろ探してください!
はい!(ありがす)
ツトムさんのナレーションの声が優しくて好きです😊
ありがとうございます!
入笠山、いいですよね。
初心者向けで眺めは最高。
山行中、寒いとおっしゃってますが、一つインサレーション入りを加えてみては?(パタゴニアのナノエアフーディ愛用)
ミレーのアミアミも着用してましたが、厳冬期はファイントラックドライレイヤーウォームがおすすめです。格段に暖かく汗抜けもバッチリです。
インサレーション、ファイントラック 、情報ありがとうございます!参考にさせていただきます!
ツトムさんの動画を九州の地から毎回楽しみに見てます。
パーフェクトな登山動画と違って親しみがあって、つい一緒に笑ってしまう。勝手に親近感がわきます😃
夏のアルプスは何度か行ったけど雪山はレベル高い😅
いつかミヤマキリシマの花が咲く頃に九州のくじゅう連山にも遊びに来てください🌸
コメントありがとうございます!励みになります。
くじゅう連山、いつか行きたい!
いつも楽しく拝見しています。
半分長野県人だとか、嬉しいですねー。
それにしても北横岳に続いて入笠山なんて、全く同じ山に同じ時期に登っていますね😊
そうなんです、マナスル山荘のビーフシチューは以前はゴンドラ乗る前に事前予約だったのですが、早いもの順になりました。
これからもツトムさんらしい楽しく素朴な動画を期待しています。一緒に登山を深めていきたいです。
コメントありがとうございます。励みになります!
晴天の登山が羨ましいです✨
私も今度入笠山訪れてみようと思っていたので参考になります!
靴擦れはいつも痛い箇所が同じであれば前もってテーピング巻いてみるのもいいかもしれませんね。
入笠山、とても良かったので是非!テーピング、参考にさせていただきます!
いや~ 今回も天気良かったですね やっぱ ツトムさん 晴れ男ですね
冬山に挑戦 毎回見るたびにベテランの風格が増してきてますね(笑)
マイナスの世界大変ですね 今度ポケットコンロ持って行って カップラーメンでもどうですか
温まるし 旨いと思いますよー でも 靴の問題 早く解決しないとダメですね
せっかくの 山行が台無しに、、、今度は尾瀬にも挑戦してみて下さい いいとこですよー
次回も楽しみに待ってます 68歳のおじさんより
尾瀬、行ってみたいと思ってます!
靴擦れ問題、どんどん深刻化している気がしてます😢
これまた天気最高の日に行けましたね!
それと、ビーフシチーほんと美味そうですね~。
見てたら唾飲んじゃいました(笑)
靴紐ですが自分はベルルッティ結びをしています。簡単でほどけにくいので、オススメしますよ!
検索すればすぐ動画出てくると思います。
コメントありがとうございます!
ベルルッティ結び、調べてみます!
雪山🏔️良いですね
膝痛は?もう大丈夫なんですか?
いつも、楽しく見ています。ツトムさんのお人柄が溢れていて思わず笑ってしまいます😊
登山道の描写も細かく、スゴク分かりやすい❣️冬山のギアも次々と購入されてますね。レベルアップ頑張って下さい。応援してます🎉
コメントありがとうございます!励みになります!
いつも楽しく拝見してます。 以前大きめの靴だとおっしゃっていたので、薄い中敷を入れてみてはいかがでしょうか? 私も大きめの靴にしたせいだったのか、足先が下山時に痛くてたまらず、薄い中敷きを入れたら痛くなくなりました。大きめの靴だと足が中で動きすぎて痛くなることがあるみたいです。応援してます😊。
北横岳の時に前半分に薄手の中敷を二枚重ねしてたのですが、小指の痛さが倍増し、、、😢
いかがでしたか? 1週間とか2週間おきに冬履使うのと他の登山靴とか使ってると、いつのまにか靴擦れも治るかもしれませんよ。 入笠山などの歩き練習大事かもですね。
靴擦れ問題はそのうち治ると思ってましたが、徐々に深刻化してます。
困りました😢
@@tsutomunoyama もしかして治ってない時にまた履くというパターンですかね? 治ってまた履く、履く時間がどのくらいだとどうなるとか、そのうち大体想像する事ができるようになるかと思います。 靴擦れ防止のゼリーの様な貼るものはあれこれあるので試してみてください。 早くなれます様に
いつも楽しく拝見しています!
ハードシェルも導入すると良いと思いますよ
ハードシェル、わかってはおりますが、、、高😅
いつも楽しく拝見させて頂いております♪
ツトムさんの動画を参考に私も登山を楽しんでおります
来月も、天気を見て北横岳に行って参ります♪群馬県からですと
公共交通機関がない為、確認したところ道路が整備されているようですので一走り行ってきます♪
一つ質問なのですが靴下は何を使用してますか?私も冬靴で小指が当たってしまいますがテーピングをする事で対処しております
なので私は薄めの5本指のタビヲというものを使用しています
ツトムさん使用を参考にしたいです、教えてただけますでしょうか
よろしくお願い致します
私の冬用靴下はFITSというブランドの厚いやつです。
登山店でおすすめされて使ってますが、これが本当に良いのかは不明です😅
私も薄手に変えてみようかな。
いつも楽しく拝見してます。ブラックダイヤモンドのグローブ、サイズはLですか?
それから登山靴ですが、登山初心者の時ですが、シリオのレザーで622の靴を買いました。日本人の足はワイズが広めな為、足に合うとかで。
でも履くたびに指裏全体が痛く、インソールを変えたり、靴紐の閉め方を色々試したりと、いつかは馴染むだろうって2年も我慢しましたが、無理でした。結局私の足はワイズが狭いほうで、幅広の靴では足が遊び過ぎて摩擦が起きていたようです。今はスカルパの靴で揃えています。ツトムさんは幅広のタイプですか?もしも足幅が合わない場合は下りで足が遊んでいる可能性もあります。まずは購入したショップに相談してみるのが良いと思います。
コメントありがとうございます!
登山の靴問題は深刻ですよね。どうにもならないので購入店で相談してます。
アドバイスを元にあれこれやってますが、今のところ解決せず、、、😢
登山道の雪はかなり踏み固められている様に見受けられますが、クランポンは必須でしょうか。
チェーンスパイクでは厳しいですか?
チェンスパ&アイゼンはそれぞれ考え方やスキルもあるのでなんとも言えませんが、この日はチェーンスパイクで登っていた人も多くみました。
@@tsutomunoyama さん
返信ありがとうございます。
私も入笠山に行こうと考えておりましたので、とても参考になりました!
また動画楽しみにしております。
冷たいシチューと凍ったご飯、RUclipsrやな~🐥
私なら2分で完食しますな🤣
それが正解😅
自分もブラックダイヤモンドのソロイスト使ってますが期待通りの効果は得られてませんめっちゃあったかいのかと思ってましたが冬用登山靴も冬用グローブ(インナーあり)状態でも寒いときは冷たいですね><
最近は、黒斑山・蓼科山登りました。来週は那須岳・天狗岳行く予定ですが天気が微妙なんですよねぇ^^;
私以外の人も!ちょっと安心しました。
蓼科山も行きたいですが、坂がきついと目にします。迷いますね。
「いりがさやま」と呼んでました。
パンツを守るためにもゲイターはつけたほうがいいですね。
もちろん!