【無職転生】アニメ3期以降に登場する化物達解説!【ネタバレ注意】
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 【オススメ動画】
アニメ2期最新話解説
• 無職転生アニメ2期解説
アニメ2期1クール目解説総集編!
• 【無職転生】アニメ2期1クール目解説総集編!...
アニメ2期2クール前の総復習&放送範囲予想!
• 【無職転生】アニメ2期2クール目の範囲考察&...
無職転生の神回まとめ!作業用にもどうぞ!
• 【無職転生】神回総まとめ!人気の高い動画を一...
グレイラット家の家系図が一目で分かる!家族構成解説
• 【無職転生】グレイラット家の説明書!家系図を...
ルーデウスの強さの推移を表でまとめてみたら異常すぎたw
• 【無職転生】ルーデウスの強さの推移を表でまと...
神回!ルーデウスVSオルステッド徹底解説!
• 【無職転生】ルーデウスVSオルステッド総集編...
ルーデウスの人生
• 【無職転生】ルーデウスの転生後から死亡時、更...
ロキシーの人生
• 【無職転生】ロキシーの壮絶すぎる人生について...
シルフィの人生
• 【無職転生】シルフィエットの人生について時系...
エリスの人生
• 【無職転生】エリスの人生を時系列順に徹底解説...
他の動画はこちらから▼
/ @musyokutennsei948
【無職転生 書籍版】
無職転生は完結済みの作品です
書籍版にしかないエピソードなどもあるのでアニメとはまた違った面白さがあります!
書籍版はこちらから▼
amzn.to/4aLQlF9
【オススメ配信サイト】(PR)
ABEMAプレミアム
px.a8.net/svt/...
無職転生が地上波同時・最速配信!
無職転生を誰よりも早く視聴したい方はこちらから
◆チャンネル内使用イラストの絵師様達
AI_nori 様www.pixiv.net/...
やまびこ 様www.pixiv.net/...
くろま 様www.pixiv.net/...
にゃんごろもち 様www.pixiv.net/...
/ drowsy_sheep
百合に至る病 様www.pixiv.net/...
Rひつじ 様www.pixiv.net/...
sona-2ndrinker 様www.pixiv.net/...
松井トマト 様 / matsuitomato
iravelarttree 様www.pixiv.net/...
A-KING 様www.pixiv.net/...
Ai Yvetal 様www.pixiv.net/...
alea 様www.pixiv.net/...
Esu 様www.pixiv.net/...
Demens Kippy 様www.pixiv.net/...
An_Yb 様www.pixiv.net/...
橋本 様www.pixiv.net/...
Paradoxfist 様www.pixiv.net/...
スカイ 様www.pixiv.net/...
Sorawo 様www.pixiv.net/...
Maki 様www.pixiv.net/...
ごぼう 様www.pixiv.net/...
Dai 様www.pixiv.net/...
SnowAngel 様www.pixiv.net/...
YOS 様www.pixiv.net/...
ゼロ 零 様www.pixiv.net/...
レンノ 様www.pixiv.net/...
ちくわぶ 様www.pixiv.net/...
涔涔森 様www.pixiv.net/...
( ˶ー̀֊ー́ )੭” 様www.pixiv.net/...
卷毛打挺 様www.pixiv.net/...
袖化饼 様www.pixiv.net/...
Endru 様www.pixiv.net/...
ひぐま 様www.pixiv.net/...
べこ 様www.pixiv.net/...
img2fap 様www.pixiv.net/...
型欲 様www.pixiv.net/...
KakuG 様www.pixiv.net/...
I-ZFA 様www.pixiv.net/...
LAN 様 / @lan_3736
suzurika 様www.pixiv.net/...
WangZA 様www.pixiv.net/...
Limi 様www.pixiv.net/...
hooooomura 様www.pixiv.net/...
james hen 様www.pixiv.net/...
N風来坊 様www.pixiv.net/...
瀬戸千波 / 千登勢美菜 様www.pixiv.net/...
ぺぺジイ 様www.pixiv.net/...
はにかむ 様www.pixiv.net/...
fadilah-rd49 様www.pixiv.net/...
なかいそ きんめ 様www.pixiv.net/...
てぃむ 様www.pixiv.net/...
Son 様www.pixiv.net/...
よち 様www.pixiv.net/...
LOSFORRY CUSTOM 様www.pixiv.net/...
Adityart13 様www.pixiv.net/...
Zapik 様www.pixiv.net/...
gasta様 www.pixiv.net/...
KIYO様 www.pixiv.net/...
焼肉どん次郎様 www.pixiv.net/...
HaTk様 www.pixiv.net/...
Sen-jou様 www.pixiv.net/...
Trebas様 www.pixiv.net/...
ローラ様 www.pixiv.net/...
れな子様 www.pixiv.net/...
Paradoxfist様 www.pixiv.net/...
最古一心 様www.pixiv.net/...
ラナリ 様www.pixiv.net/...
YUJIN 様www.pixiv.net/...
JOKER 様www.pixiv.net/...
雨谷 星奈 様www.pixiv.net/...
Bjoey99 様www.pixiv.net/...
kirisuneko 様www.pixiv.net/...
MuaverAI 様www.pixiv.net/...
Junu 様www.pixiv.net/...
cookiefudge 様www.pixiv.net/...
BMGD 様www.pixiv.net/...
1zgame 様www.pixiv.net/...
LycheeTang 様www.pixiv.net/...
DUST 様www.pixiv.net/...
wakih 様 www.pixiv.net/...
よし男 様www.pixiv.net/...
アオジル 様www.pixiv.net/...
humany 様www.pixiv.net/...
烏林/URIN 様www.pixiv.net/...
DdukaE 様www.pixiv.net/...
夜兎@にゃんこ 様www.pixiv.net/...
コウ 様www.pixiv.net/...
※イラストは全て絵師様に許可をいただいたうえで使用しております。
イラストの無断使用はお控えください。
引用元
(C) 理不尽な孫の手/MFブックス/「無職転生」製作委員会
(C) 原作: 山田鐘人・アベツカサ/ 小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会
#無職転生
#ロキシー
#葬送のフリーレン
#フェルン
転生シリーズで無職転生が一番面白い
それな
わかるマ~ン!
異論はないです
全アニメでトップレベルで面白いと思うけど
異論無し
エリスが駆け付けるとこ何度読んでも泣けてくる😭✨
2期までも最高に面白かったが、これから更に面白くなるなんて。まじで最後まで見れるように俺も人生頑張る!
面白さで言えば恐らく三期がピークになると思う。
ただそれ以降にも良い話しは多いし、無職転生の物語は最後までやりきってこそだから是非ともスタジオバインドには完結まで映像化して欲しい
ドーガあたりを見たい@@akasasisu
原作全部見たけど、この後もかなり長いからアニメで全部やるんかなー
ネタバレ注意
老デウスからのくだりで一気におもろくなるよな😡あとエリスの剣王のとこみたいわ
助けに来てやったよのとこのレイダまじで鳥肌
老デウスからオルステッドと再戦するまでのストーリーが無職転生全体のハイライトと言えるパートですよね。第3期は神作&覇権確定です!(私的にね)
物語最大のターニングポイントですよね。
まだ読んでる途中だけど、老デウス登場からの展開やばすぎて読むのが止まらない
個人的なエリスの剣の聖地での修行は3期の最初らへんに挟んできそうではある。あの修行シーンは王道かつ後に出てくるキャラも多いから絶対にやると思うしやってほしい
自分はアスラ王国編は4期かなと思っています。ヒトガミ編はちゃんとやらないと駄作になりかねませんので…。前半七星の病気辺りで、後編がオルステッドとの再戦とエリスとの再会編だと思っています。
4期だと早くても5年後ぐらいか
下手すると10年後とかになりそう
ヒトガミ編の前に絶望の未来編を挟んで阿鼻叫喚する未来が見える
24話作を切望!
個人的、珠玉のセリフ(名言)No.1「持たせたわね、ルーデウス」これぞHero’s Come Back!!
まだ聴けてないのに、もう既に加隈さん(エリス)のこの言葉を後世に語り継いでいきたいと思っています。
アトーフェ様の性格がほんとに好きなんよな
早くアトーフェの裸の決闘みたいわ
9:56 老デウスの時間遡行魔術って未完成だっけ?一気に飛んだせいで魔力足りなくて、内臓はその足りない魔力の代わりに持ってかれたとかだったような…
その点も含めて未完成なんでしょうね
完成しているなら魔力不足と言ったリスクも事前に把握して対策出来たはずだから
状況からしても、事前対策とかしてる余裕無くて実行可能なレベルに到達した時点で使ってしまうでしょうし
何がやばいってPVで「不可能に立ち向かう」これの意味なんだよなぁほんまに鳥肌もん
不能に立ち向かう2期
いやーほんとにそれ
テンション爆上がりした
ぺ様の配下は良くて聖級でギレーヌと光速のパシリがやりあえてたのは、ギレーヌがルディとエリスを庇いながらだったから
アトーフェは十全にカールマンから北神流を継いでるし、それを教えてもいる
今から3期が楽しみすぎて鳥肌立つ
楽しみすぎて早く来て欲しいけどとりあえず作画良くして欲しい。日記と社長早くみたい。でも終わって欲しくない…
1期で1回しか出てなくてマジでアルマンフィ何者だよって思ってた。もちろんペルギウスの部下みたいな感じなのは知ってたけど、こいつら次の登場いつ来るんだよってずっと思ってたから、15章で出てきたときやっとかぁって思ったし、ペルギウスもアルマンフィも良いやつでめっちゃ読んでてワクワクした。
3期楽しみすぎるー!
こんなにおもろいのにルーデウスの話は前日譚ってのがまた凄いのよな
これまでも面白かったのに、これからもっと面白くなるのマジで楽しみ
ネタバレを見るようになってルーデウスとエリスの再会・結婚までの流れがずっと気になっていたので、今回知れてよかったです!エリスがカッコ良すぎて惚れました🥰
「並の戦士だと5分もすれば戦闘不能に」 こいつら相手に5分対峙できるのは超人だろw
並と言うても王級帝級レベルだろうなぁ
アニメで魔導鎧をどう動かすのか楽しみ
こっからもっと面白くなるんだわ
というかこっからが本編まである
隣を歩くシルフィ、後ろで支えるロキシーと守る戦いが多かった中で前で引っ張るエリスの再登場で物語も一気に進むし期待
3期はアトーフェ戦、オルステッド戦、レイダ戦ってたくさん戦闘シーンあるから楽しみだな。あと…ターニングポイント4…
アニメしか見てません、しかし気になりすぎて頭痛いのでターニングポイント4のネタバレをしてください。お願いします🙇
@@Ml_rnt_Cyoco 覚悟してくださいね()
まずルーデウスは事件と、教訓などを書き出し、解決方法などを考察するために日記を書くようにします。そして日記を書いてる時に寝落ちし、その時夢にヒトガミが出てきます。ヒトガミはルーデウスに対し「地下室を見てきて欲しい」と言います。ルーデウスは今まで疑ってて悪いと思い、言う通りにして地下室に行こうとします。行こうとしたその時に未来から来たルーデウスが後ろに座ってたのです。(通称:老デウス)
老デウスはルーデウスが地下室に行くのを阻止するために来ました。なぜならもし地下室に行っていたら最悪の出来事が起きるのです。
最悪の出来事その1
ロキシーの死
地下室には魔石病に感染したネズミが居て、ルーデウスが地下室の扉を開けた時に、外に出て、そのネズミは昨晩の残飯を食います。その後ロキシーが小腹がすいたためその残飯を食べて魔石病に感染してしまいます。魔石病とは体がだんだん魔石になってしまう病気です。そして魔石病を直そうとルーデウスはクリフと一緒にミリス神聖国の大聖堂に向かいます。魔石病は神級の解毒魔術でしか治せないためです。ですが、大聖堂から神級の解毒の詠唱を奪い逃げてる間にクリフが死亡してしまいます。そんなこともありつつルーデウスは家に帰ります。しかし、既にロキシーの体の半分が魔石になりロキシーは死んでいました。
最悪の出来事その2
シルフィの死
ロキシーが死亡しルーデウスが悲しんでいる時、シルフィが自身の体で慰めようとします。しかししつこいと感じだルーデウスは怒鳴ります。その後酒場で酒を飲んだあと娼婦に声をかけられ、そのまま致してしまいます。その事がシルフィにバレ、シルフィは家を出ていきます。シルフィはアリエル王女とルークとアスラ王国でクーデターを起こしたのです。しかしクーデターは失敗しアリエル王女は後に死刑、シルフィとルークも死亡していました。シルフィの死体には片腕がなく、顔に大きな斬り傷があってその死体に向かって人々が石を投げるという、胸糞悪い事がおきます。
最悪の出来事その3
エリスの死
エリスからの手紙を勘違いしていたルーデウスは、エリスをヒトガミの使徒と勘違いし憎むようになっていきます。そしてルーデウスが不死魔王アトーフェラトーフェと再戦するとき、油断していて窮地に陥ります。そこでエリスが出てきてルーデウスを庇って死んでしまいます。エリスが死亡したあとギレーヌから、エリスはずっと傍に居たかったことを知らされます。
主な最悪な事はこの3ですね。また死ぬ人はこれでは収まりません。神殿騎士団にザノバは真っ黒に焦げ、ジンジャー、ジュリ、アイシャは切り刻まれて死亡してしまいます。
ほんとヒトガミはク○野郎ですね…
ターニングポイント4はこんな感じです。
@Ml_rnt_Cyoco 覚悟してくださいね()
まずある時にルーデウスは日記を書こうとします。しかし、書いてる途中に寝落ちしてしまいます。その時、夢ヒトガミが出てきます。ヒトガミはルーデウスに「地下室に移譲がないか見てきてほしい」と言います。今まで疑って悪かったしいいか、と思いルーデウスは地下室に向かいます。その時ルーデウスの背後の椅子には、未来からきたルーデウスがいたのです(通称老デウス)。老デウスはルーデウスが地下室に行くのを阻止しに来たのです。なぜなら地下室に行けば最悪の出来事が起きてしまうからです。
最悪の出来事1「ロキシーの死」
ルーデウスが地下室を開けた場合、魔石病に感染したネズミが外に出ます。魔石病とは体をだんだん魔石に変えていき妊婦にしか感染しないという、神級の解毒魔術でしか治せない病気です。その頃のロキシーは妊娠していました(ルーデウスは知らない)。詳しいことは省きますがそんな時魔石病のネズミがでてロキシーは感染してしまいます。それを治そうとルーデウスはクリフと一緒に、ミリス神聖国に向かいます。無事、ミリスの大聖堂から神級の解毒魔術の詠唱本を盗み出します。が、その帰り道にミリス教団の攻撃でクリフが毒で死んでしまいます。絶望しながらも帰ったルーデウスにさらに絶望が襲い掛かります。ロキシーの死です。ロキシーはすでに体の半分を魔石に変え息を引き取っていました。
最悪の出来事2「シルフィの死」
ロキシーを失い絶望しているルーデウスを慰めようと、シルフィはルーデウスを誘惑します。しかしあまりにしつこかったためルーデウスが怒鳴ります。その後ルーデウスは酒場に行ったあと娼婦に声を掛けられ、酒の勢いでそのまま致してしまいます。そのことがシルフィにばれシルフィは家をで行きます。シルフィを探すために、情報を集めアスラ王国にいると知ります。アスラ王国に行ったルーデウスはシルフィがアリエル王女とルークとクーデターを企てていることを知ります。しかしクーデターはすぐに鎮圧され、アリエルは捕まり後に処刑、シルフィとルークは死んでしまうのです。シルフィに関しては片腕が無く、顔に大きな切り傷があるという残酷な状態です。そのシルフィの死体に石を投げる人もいました。
最悪の出来事3「エリスの死」
ルーデウスは何回も接触しては殴ってくるエリスのことを、ヒトガミの手先か何かと勘違いしてだんだん憎むようになります。逆恨みの一種らしいです。その後、ヒトガミのことを長生きして何か知っているであろう不死魔王アトーフェラトーフェにきこうと戦いをしに行きます。※再戦です。しかしルーデウスは油断し窮地に陥ります。そこにエリスが登場し、ルーデウスを庇い死んでしまいます。戦いの後ギレーヌがエリスがルーデウスの傍にいたかっただけということを知ります。
補足的な:老デウスの強さ
老デウスは七大列強下位(5~7位)ほどの力を有します。北帝や水帝をも殺しています。どうやらペルギウスを何度も半殺しにしているそうです。また老デウスは自分自身で重力を操る魔術、電気を操る魔術、声を操る魔術を開発して治癒魔術も聖級まで取得していました。
以上のことがターニングポイント4のネタバレです。胸糞悪いですよね、本当に老デウスに感謝です。
エリスが本当に楽しみ
エリスかっこいいよね。
一番好きなキャラ。
キリストよりはカエサルに近いかなぁ? ユリウス歴的な意味で!
マルマンフィは聖級だけど光の速さで動けるからギレーヌと互角だった
アトーフェもヤバいんだけど、ムーア舐めてかかると文字通り死ぬからな…
あの人も結構化物だよね。
3期も2クールとかやってくれて、1クール目が老デウスルートで進んでくれると精神が壊れそうだけど、面白そう。
いやいや、キツすぎて見れないわ笑
めっちゃくちゃ面白いね鬱すぎて視聴率減りそう
お前ヒトガミ?
老デウスルートキツすぎるて
1期も2期も、小説でいう70話程度で終わっているから3期はアスラ王国編、配下編あたりで終わるのかな
レイダの前に北神流使い手が出てくるけど…まあいっか😂
いつも解説ありがとうございます。これからも応援してます‼️
日記は持ってきたというより時間遡行のキーとして使っただけで読ませようとした訳じゃなかったはず
アトーフェは「成り行き」で闘うのではありません。
出会った人間、特に強そうな奴とは必ず闘います。
そして自分を倒したら英雄の称号を授け、負けた者は自分の配下として死ぬまで従わせます。
10年に一度、里帰りの休暇を貰えます。
1度(2年)
比率は週休2日なのおもろいよね
@@JinkouchiknowWR週休2日なら、4年貰わないとw
@@シシケバブ-r2y ほんとや 算数やり直してくるわ
エリスの(待たせたわね!ルーデウス)シーン来るのか?
老デウス編を3話くらい入れてくれたら神と崇めます
日記後編で老デウスがペルギウスのことを殺したくはないって書いてて、ペルギウスですら殺せる自信があるのかと驚いた
よし今日は早く見れた
老デウスは何度見ても哀しい
アトーフェの声は誰が担当するのかな!ワクワク
強キャラはいっぱいいるがオルステッドが化け物すぎて他が全部束になっても勝てない・・
不死魔族とかいうアホだから許された身体特性
ハーフでもその血が入るだけで戦闘面で圧倒的アドバンテージ
3期:仲間を助けるために薬を取りに行くとバケモノと戦うことになって結局バケモノに助けられてその後バケモノに騙されそうになる所をバケモノに助けられて色々あってバケモノと戦うことになって死にそうになった所をバケモノに助けられ戦い後バケモノの部下になってバケモノと結ばれる。
解説:バケモノ→アトーフェ、ペルギウス、ヒトガミ、老デウス、オルステッド、エリス、オルステッド、エリス
@@RK-pp5tnナイス解説すぎてワロタ
老デウスの過去回想アニメで見るの、楽しみだけど泣かずに見れるか心配だわ
老デウスの回想が映像化されると思うと…
識別眼めちゃくちゃおもろい😂
忍者孔雀も入れて欲しかった
何故か好きなんだよねー
主の解説ほんと分かりやすいから○○編解説シリーズもっとやって欲しい!
原作買うお金ないから本当にいつも楽しみに拝見してます🥰🥰
多分単純な力での世界最強は鬼神マルタとか闘神らへんですね!
永く生きていると、陽気でお茶目じゃ無いと生きていけなくなるんじゃ無いかな、
ルーデウス製の魔導鎧はヒトガミの助言もあって作られてるから間違いなく性能は老デウス製より上だろうね
エリス、、、エリス早く帰ってきて……
エリスが帰ってきてからじゃないと無職転生のストーリーが灰色のままだよ、始まらねえよ。
しんどいままだよ、2期の終わり方は
3期って実は結構激闘続きだったりする…?
原作勢教えてくれ🤲´-
魔王と戦ったり龍神と戦ったり水神、北帝と戦ったりと二期に比べれば戦闘シーンはかなり多めだね。
まぁ予想通りアスラ王国編までやればの話だけど
戦闘シーン多めやろうな。アトーフェ楽しみ
ずっとララの冒険を待っているんだが、作者は描く予定あるんだろうか
やっぱバトル多めの方が面白いからね
3期楽しみだな
エリスくるのもたのしみ
6:31
額(ひたい)ね。
無職転生原作読んでいちばん終わったと思ったのはアトーフェ関連
アニメの中で一番行ってみたい世界だ
途中でエリス外伝も放映しそうな?
フィッツの時みたいに0話として放送するかも
3期は2期よりもバトルシーンが多いからスタッフも大変そうだ
漫画 原作 書籍化って全て内容違いますか?
レイダは若い頃の姿でルーデウス達と戦ってほしかった。
ペルギウスさん(この人もヤバイけど)を通してオルステッド社長がかなりかなりヤバイ事が良くわかりました😅
3期でオルステッドコーポレーションに入社するあたりで終わるのかな
オルステッド戦は本当に頑張って欲しい
初めて一コメ!
迷惑だったらすいません
1期,2期アニメ見た方朗報です
無職転生がもっと面白くなるのはここからです
アスラ王国までいけるか?
今の所1期が1〜6巻、2期が7〜12巻と6巻周期でアニメ化されていますので3期が13〜18巻までアニメ化されるのは十分可能性があると思います。ちなみに17巻までがアスラ王国編です。
3期どこまで行くかねぇ....
前半1クールで老デウス?
後半1クールで社長との面接あたりかな?
@@古今東西東西 5期までやるならそのぐらいじっくり見たいですよね
前半の切れ目としてはやっぱりターニングポイント4ですよね
@@ハムの人-v9t
そうなんですよね。
手紙の内容で1クール終わるか、手紙を読むところから2クール目が始まるのかで、だいぶ変わりそうですが。
1クール最後で手紙の胸くそを見せられて1クールを挟んだらメンタルが保たないorz
バッドエンドのアニメ化は気合い入れてしろー
3期は後の人類最強剣士(この時点ではほぼモブ)も出てくるな
3期の内容やばすぎて1期、2期より気合い入れて作らないと納得されないと思うんだよな。
26年まで多分無いと思う。
個人的には古龍の昔話で映画作ってほしい
魔法鎧老デウスとルーデウスのはルーデウス製の方が性能がいいとは思う。
ザノバ以外の協力者がいるっていうのもある。
燃費はクリフとロキシーっていう魔法の天才と専門家がいるからかなり効率化も図れるだろうし、社長との戦闘前だとヒトガミもアドバイスを送ってるから性能面も申し分ない。ていうか社長も戦った後に備えで幾らかアドバイスとか手を加えてくれているだろうからさらに燃費と性能は上がってるのは明らか。
漫画って今どこまで話進んでますか
ロキシー発見
レイダの声優さんonepieceのつるさん役の方にやって貰いたいな🥺
「ケイオスブレイカー」ですよ!
発音は「ケイオス」で合ってますがテロップが「ケオス」になってます。
英語の「ケイオス(混沌)」からとっています。
「ケイオスブレイカー=混沌の破壊者」ですね。
確か龍界の首都?だったケイオースを一瞬にして破壊したからケイオースブレイカーってラプラスが呼んでた気がするけれど、
今の空中城塞はペルギウスが名付けたんかね?
@@Hamayamas普通に語感で直しただけじゃね?
@@Hamayamas
貴方の由来の方が正しいと思います。
元ネタとして英語の「chaos breaker 」から取ったという推測はあながち間違ってないと思いますが。
ドイツ語から取った命名はよく使われますが、英語は珍しいでしょう。
個人的には「ケイオスブレイカー」って、強そうで良い名前だと思います。
これ思ったから書こうとして「まだだまだ早い」とコメ欄見たらさすがやっぱり同じこと思ってる方いた!笑
知っているのか?雷電
正直配下編はアスラとバーディのとこ以外アニメでやるには展開として弱いから日常2話、ペルギウス4話、老デウス1話、オルスデット戦5話で1クールでアニメ版完結でもいい気がする
老デウスは3話くらい使って深掘りして欲しい
@@Many595 会話シーン自体ははなろう1話分しかないから無理だけど、日記を読み解くのにオルステッド編2話分くらい使うから実質3話よ
ちょっとだけ日常編+ナナホシのドライン病+対オルステッドで3期は終わりな気がする
アスラ王国編は根回しとかもあるし結構話数使いそうだし
9:34ここの人物って誰のことですか?ネタバレもOKです
ラプラスか五龍将のうちの誰かだったはず
3期が1番おもろいやろな
3期はターニングポイント3で終わらせて、人神編(vsオルステッド)は劇場版がいいなー
早くエリス再登場してくれ……!
アスラ王国編までいくかなとは思いますが・・・
エリス視点早くほしいぜええ
日常編は一話で済ませて、それ以外に尺を使って欲しい
剣神と水神はマジでヤベェ。水神のヤバさを知ると、そこから社長の強さが更に際立つ。
ペルギウスもアトーフェもレイダも七代列強に入っていないという事実。
死神がこの3人よりも強いとは思えないのだが・・・。やはり殺人料理を作れるからなのだろうか。孫の手先生に聞きたい。
あと魔道鎧にはヒトガミも協力しています。
七大列強は最強ランキングではないので
@@vttr61 ありゃ、そうでしたっけ?
小説の中で順位の変動がどうのこうのといった記述があった気がするのですが、ありませんでしたっけ?
も一度読み直してみます。
@@funkytaro そもそも強さ基準ならランドルフが5位はあり得ませんしね。
ルディやジノみたいに挑んで勝ち取ればその枠が取れるって感じですかね。後のジークは引き継ぎっぽいですしね。
老デウス世界線の回想は語りではなく、アニメで描いてほしい。悲壮感と絶望感を感じたい。
ターニングポイント4は映画して欲しい
個人的にレイダの剥奪剣界がチート過ぎてどうすんねんって思った時に瞬殺した社長に正直引いた
三期以降から化け物級の奴らばかりだから絶望に近い感情になる。
オルステッドってサイタマみたいよな
出会ったら終わり
サイタマほど人間臭くないし死亡シーンは無いけど本人談では何度も死んでるようだけど
ヒトガミ編が至高
一瞬ラピュタかと・・・
え?お登勢さんが銀さんを裏切るの?
レイダもいいキャラだったのでもう少し見たかった
1期2クールで原作1〜6巻、2期2クールで原作7〜12との事なので3期は2クールで13〜18じゃないのかな。原作読んでないので何編までなのかは知らないけど。
転生系の俺TUEEEEとかあんまりない無職転生,俺TUEEEEが少しもないリゼロのふたつが転生系でおもろすぎる、おまえたちがナンバーワンだ
原作読破したから安心してネタバレ見れる