【ATC 字幕/翻訳付】『3/20共用開始!新滑走路の準備着々… 大型機を操縦する女性パイロットの交信』機内で航空無線を聞く!福岡空港 離陸編

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 17

  • @みぞっち-l9j
    @みぞっち-l9j 10 дней назад +11

    冷えたエンジンが回り始める時の白煙カッコいい。

    • @RJSKY_0722
      @RJSKY_0722  10 дней назад

      分かります。私も搭乗してて好きな瞬間の一つです

  • @PLANEMANIA747
    @PLANEMANIA747 8 дней назад +1

    おはようございます🙏
    view is fabulous 👌
    Beautiful video ❤

  • @yama_mi
    @yama_mi 10 дней назад +4

    空港近くの会社だけど「近いよね~」って話題になってる
    パイロットの人達もドキドキなのかな❓
    大型機を操縦する女性パイロットさん素敵☺ですね

    • @RJSKY_0722
      @RJSKY_0722  10 дней назад

      新滑走路が出来たら今と違う場所を飛ぶかもしれませんね

  • @sinnya616
    @sinnya616 9 дней назад +1

    10:30誘導路のマーキングですが、滑走路にアルファベットが入れられる様になっていますね。滑走路1本で460回の発着(flightawareより)をこなすのはすごいです(2本ある新千歳は約410回、関空は約570回)ʕ⁠´⁠•⁠ᴥ⁠•⁠`⁠ʔ

  • @高倉道徳
    @高倉道徳 6 дней назад

    東名阪3大都市圏の次は福岡大都市圏が紛れも無く4大都市圏ですね!

  • @シンシナティレッズ
    @シンシナティレッズ 10 дней назад +8

    11:45 Tokyo Departureって言ってますよね?

    • @RJSKY_0722
      @RJSKY_0722  10 дней назад

      本当ですね。気付きませんでした。たまにありますね

    • @Rider_Yuki
      @Rider_Yuki 4 дня назад

      ディパチャーの気遣いを感じますね。

  • @akira.kotone
    @akira.kotone 7 дней назад +1

    A350 コーパイ豊福さん率が高いですねー (笑)

    • @RJSKY_0722
      @RJSKY_0722  7 дней назад

      私も気にしていないところまで見ていただいてありがとうございます。次回からちゃんと覚えようと思います!

  • @空夢人-i8r
    @空夢人-i8r 9 дней назад +1

    CAPさんは、英語名の方?女性はCOPさん?
    フラップを離陸角度にするときの、キュイーン音がいいですね!

  • @shushu_4649
    @shushu_4649 7 дней назад

    無線何使ってますか?

  • @くまだ-t8z
    @くまだ-t8z 10 дней назад +1

    福岡空港のスポット運用ってどうなってるんだろうか
    前行った時は若い番号がJALで大きい番号がANAだったんだけど今回は逆だ

    • @RJSKY_0722
      @RJSKY_0722  10 дней назад

      1から5まではLCCやFDAなどが使用して、6以降はANA系とJAL系でまちまちだと思いますが、印象としてはJAL便は9番以降が多い気がしています

  • @ひあがり日明
    @ひあがり日明 9 дней назад +1

    福岡空港を、有効活用するため、サブ空港の、佐賀空港、福岡北九州空港を、利用しなければ、なりません。