30歳女性『パートナーが欲しいのですが、結婚相談所を利用するのが適しているかどうかを教えてほしいです。』
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 今週は30歳女性のお悩みに回答しました!
2023年6月20日発売!
『「良縁をつかむ人」だけが大切にしていること』(青春出版社)
全国書店、ネット書店にて予約受付中!
onl.sc/Nea32TA
2023年4月21日発売!
『ワガママな女におなりなさい』(講談社)
全国書店、ネット書店にて好評発売中!
onl.sc/VeT3sY4
2022年10月7日より新刊発売!
『結婚の技術』(中央公論新社)
onl.sc/JkSKsAU
2022年5月14日より発売中!
『ドキュメント 「婚活」サバイバル』(青春新書プレイブックス)
qr.paps.jp/gt7y4
★婚活・恋愛・結婚・夫婦生活に関するご質問を受け付け中です!
ラジオを通じてお悩みを解決したい方は↓よりご連絡ください。
onl.tw/2sVvhPq
(ページの下部にフォームがございます。)
★レインボータウンFM2017年4月から放送
2020年7月~リニューアル
「植草美幸の恋愛・結婚相談」
毎週木曜日23:00~23:20
収録スタジオ:Marry me Aoyama Studio
【2月15日放送】
★東京・青山の結婚相談所マリーミーHP
marrymeweb.com/
★植草美幸プロデュースHair Studio「Reia」HP
reia.marrymewe...
★レインボータウンFM「植草美幸の恋愛・結婚相談」
885fm.jp/
★植草美幸著書
「なぜか9割の女性が知らない婚活のオキテ」(青春出版社)
u0u0.net/vZUb
【植草美幸の連載コラム】
★東洋経済オンライン「激変!ニッポンの結婚」
toyokeizai.net...
★美人百花ドットコム
bijinhyakka.com/
★朝日新聞ウェブメディア「telling,」
telling.asahi....
★ヤフーニュース
news.yahoo.co....
生涯独身を宣言してても40才や50才をこえて急に結婚したくなったけど40才や50才からの結婚は無理だし結婚できてもすぐ離婚って人が私のまわりにゴロゴロいるので30才のうちに婚活して欲しいです。どんな富や地位や名声よりも晩年を伴走してくれる配偶者の存在ってありがたいですからね。でも若い頃の自分を知ってくれてるから晩年を伴走してくれるのであって最初から年寄りだと誰も伴走してくれないものなんですよね。
まぁ人それぞれですが、私は晩年は誰かと一緒によりも自由気ままなひとり暮らしが1番の幸せだと気がついてしまいましたー😂
相談者のぽるさんが「お互いに考えを擦り合わせたり、これまでの人生を尊重し合いながら深い関係を築いてみたい」と、ご自分の考えを具体的に言語化されているところが素敵だなと思いました。私は婚活は対面式のパーティー(女性なら500円〜数千円)を利用して2〜3年で30人くらいの男性にお会いしましたが、どんな方法にせよ植草先生のおっしゃるように、とても勉強になると思います。こういったパーティーにも多くはないですが士業の方やしっかりしたご職業の方もいらっしゃいます。結婚相談所は家庭(お子さん)が欲しい男性が多いかと思いますので、マッチングアプリ以外にも色んな方法がある旨、コメントさせていただきました。応援しています!
4:00からの、序盤のお話、凄く仰る通りだと思います。 よく”強い女の人、頭のいい女の人”はモテない。といわれていますが、ここに理由があるともいます。一言でいうと、「会話を間違えられる幅がない」と思います。
どんなに魅力的な人でも、いつも会話のカジュアルさと100%の正確性を求められると、本当に疲れてしまいます⋯。
女医もそうですね。
仮交際をして見ましたが時間にうるさく連絡さえ取れない!仕事上突然キャンセルが有るのは苦にはならないけど、連絡は20時までしか取れない、私の残業の事は全然考えて貰えなかった
@user-qn9wc7yj1k
おそらくそれは女医ではなく医者の特色ですかね……どういったタイプの病院に勤めているか何科の医者かにもよりますが、激務すぎてプライベート削ってるタイプの医者は多いですよ
あなたが蔑ろにされたとかではなく、恐らく忙しすぎて時間作るの難しいから時間にも厳しいし、急変があると休日でも関係なく駆り出されるのが医者の現状でどうしたって患者の命>自分の時間になりがちなんです……
同じ理由で一般の会社勤めの残業を考慮してくれとパートナーに言われても、おそらく殆どの医者稼業はこっちは患者の人生かかってるんだ💢みたいな気持ちになりがちなので飲み込み辛いと思われます
男性医師だとそういう男を支えたい!って女の人わんさかいるので上手くいきやすいですが逆は中々いないので、まあ女医の婚活は難しいんでしょうね
@@youthank9731 リプライありがとうございます。たしかにちょっと。無駄話がしずらそうな人はいけ好かないですよね⋯。
木津さんのコメントや返しが上手でいつも参考にさせていただいております。ファンです。
結婚したいときが婚活のとき思います。結婚したいと思うときに、結婚相談所に入会すればいいと思います。
彼氏が欲しいくらいの気持ちなら、アプリとかそういった軽い気持ちの人が集まるところで、活動されることがいいかと思いました。
一人も孤独なんだけど、二人いるのにも関わらず孤独を感じていて配偶者もまた孤独を感じて居るようで孤独感だけが2倍になったと言う既婚者の話を聞いてしまうと、まだ独りの方がマシなのかもしれないと思った。
マリーミーの会員さんで現在関東圏じゃない地方在住の人ってどのくらいいるのですか?その方たちへの婚活サポートやお見合いの実情などなど、もしよければ今後の動画で触れていただけると興味深いです!
私も知りたいです😮
1500万もあったら一人で生きていきたいわ〜。
お金無いから結婚したけど羨ましいわ。
大変気になっていたのですが、きづきさんですか?植草先生が、『きづきさん』と言ってるように聞こえます💦
『きづさん』だと思っていましたが、名前が気になります😊💦
子どもいないなら婚活は何歳で良いのでは?
士業なら余裕でお相手見つかると思います❤
結婚を真剣に考えているわけじゃなくて「男性の考え方を知りたい人」に入会されても
お見合いする男性が迷惑するのでは?🤔
時間もお金もかけてお見合いに来るのに、質問者の女性に実験台みたいな扱いをされることを
相談所が「ソレもアリ🤗」って言うのは如何なものかと思います😮💨
それな!
ノンフィクション見てても、男性ばかりに非があるような扱われ方で違和感を覚えた。女性に問題あってもそこは許すの?って。
容姿もだけど中身ですよね。
Powerful❣️
女性が40歳から良い人と結婚できるとしたら、男性はバツイチで奥さんが原因で別れた優しい人が狙い目だろうなと。しかし稀にバツイチ子持ちでも歳下を狙う。(実際狙われた)
40歳過ぎても売れ残ってる男性は9割は性格、価値観、倫理観、性癖がヤバいやつがほとんど。
残り1割は仕事柄出会いがなくて仕事や勉強ばかりしていた為、女性をリードしてくれるタイプではない為、女性から行動するしかないのかなと。
もし女性をリードできる男性ならその人は相当遊んでいたから結婚には向かない(おそらくすぐ浮気する)。
難しいね…。
正直、20-30歳の街コンやマッチングアプリはガチャ。ひたすら引くしかないなら20-30歳を勧めたい。
私が年収1500万円とかあったら選択的シングルマザーになるかもしれない
シングルだと年収落ちてしまうのでは?
同じように働けなくなるので。
両親いて子供見てくれるなら選択的シングルもありでしょうが。
体型はスタイル悪く感じるなあ。162cmあったら骨格にもよるけど最低52kgないと不健康かと。
植草先生好きだけど体型については認識改めて欲しいなと感じます(植草先生でなく世間が悪いのかもしれませんが)。
マカロンカラーとか巻髪とかちょっと古いんだよな、、
お金あるならしたらいいやん😂
植草さんって、見た目至上主義すぎじゃない?それが現実なの?見た目なんて大した問題じゃないと思うんだけどな。そんな事で判断するような人にろくな人いないでしょう。容姿で選ばれるような人間になってももっと容姿の良い人がいたら捨てられるよ。
つまり外見至上主義ってことですね
結婚相談所を運営されてるからだと思いますよ。
確かに中身の方が大事だし、普通の出会いだと知り合ってから中身を見れるのですが…
相談所の場合何千人、何万人ずらっと顔写真が並んで、クリックしてようやくプロフィールが見れますから、まずは写真なんですよ。容姿がよい人に申し込みが殺到します。
まず会わないことには中身も判りませんから相談所ではどうしとも見た目が有利になってしまうと思います。
仰る通りですが、外見は内面の一番外側っていう言葉もありますよ!
実際、特に女性は見た目で選ばれることが多いですよね。
皆さん、解ります。でも、身長に対して体重が…とか、顔はどうなのかだねとか、どうしようもない事ですよ。その人がどういう良さがあるか、そこを仲介するのが仲人なのにな、と思います。ずらっと並ぶ写真を見て選ぶのが入口なら、マッチングアプリと一緒じゃないですか。プロフェッショナル見られましたか?写真、実際と全然違って違和感感じませんでしたか?あれではまとまるものもまとまらない。そして脱毛や整形はやり過ぎですよ。そんな事をさせるなら私だったら何でも良いから趣味を一つ増やせと言います。
何故モノマネしたタスクさんを訴えるんですか?
クオリティが低い