Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
他のポケモンは紹介される時、そのポケモンの初登場作品のbgmが流れてるのにドガスだけレジ系戦のbgmで、ワロスから完全にレジドガス扱いされてるのをひしひしと感じる
色んなポケモンの解説あるけどゆっくりレジギガスが今までの解説の中でいちばん面白い
10:54 おだてられると特攻1段階下がって混乱するジャローダ可愛い
ひねくれてるから素直に褒め言葉を受け止められなくて混乱すると...ツンデレかな?
いつも役にたつ動画をありがとうございますいつも紹介されたポケモンを試したりしています
ギガスとドガスはホントに手を取り合って成り上がったようなもん
エルレイドにきれあじは見た目ともピッタリ過ぎて、きれあじ貰えて本当によかったと思う
馴染みすぎててあれだけどハッサムのテクニシャンは4世代からの追加特性でめちゃめちゃ出世したと思う
この話題で一番最初に思いついたの私もこれでした!特性って夢あるなぁ
リアルタイム経験としては意外とそうでもなかったりはするテクニシャン獲得とバレットパンチ獲得に2年の間が空いてたから、対応技が少なくてまあ面白いけど……くらいの立ち位置だった
@@-barutone_ そっかバレパン獲得4世代のイメージだったけどあれプラチナで初実装か
ひっぱりオクタン好き
レジドガスのbgmがレジ系で大草原
0:43 レジギガス「そんな大量に見直すくらいなら私のスロスタもいい加減変えてくださいよ なんで私がダメで原種のガチグマは根性もらえてるんですか」0:49 レ ジ ド ガ ス
14:25 ここ裏切られて言葉を失ったギガス
エルレイドやペリッパーなんかは特性のおかげで明確な役割できたから滅茶苦茶良い調整だったと思ってる
ワロス様のスロースタートの呪いが解かれたら祝福する一方、どこか悲しい気持ちになると思う
SVだと特性が『はやおき』→『かぜのり』に強化されたダーテングが出世してた印象がありますね追い風を自力習得する上に大爆発も覚えるので起点要員として一定数環境で見掛けた印象
ダブルのダーテングはおもしろかったね猫覚える悪タイプだから霊ポケ出されてもはたきなり不意打ちなりで弱点突けたし相方に先制追い風打ってもらえば大体上取れたしねこご風防げるのもポイント高い
コピペロスの嵐や凍風に熱風に暴風に吹雪とダブルでメジャーな抜群技を無効化して強化できるのがえらいダブル最強格のトルネロスは嵐ワンウェポンだと何もできなくなるし…
風を扱う技に意外と厄介なものが多くてしかもそれが草の弱点となることも多いのを無力化できるのも美味しすぎる
もうめんどくさいから、ワロスが頑張ってガス吐け
いっそ毒タイプのレジ系見てみたい
@@シェリアクレジヘドロかぁ…
@@mayo_takoyaki ここにきて日本語(へどろ)か
なら出来ればスロスタ消してくれたらなぁ…せめてレジェアルのリメイクが出るとそこだけでもなぁ…
後スロスタ押し付けれる技とかなぁ…
アルセウスよ、その名采配でフライゴンとアブソルを超強化してくれないか
メガシンカですらも特性一つで有能無能が分かれるくらいには特性が重要な中で、特性全消しのマタドガスは異質さというか特別さを感じる7世代より前で(特にメガシンカがある中で)かがくへんかガスがあったらどんな環境になったか気になる
ガルーラ対策でほぼ全員の手持ちに化学変化ドガス入ってる異常事態
ペリッパーはあめふらしばっかり言われてるけど水飛行、ワイガ、耐久寄りのバランス型どれか1つでも欠けたら見向きもされてないぐらいには奇跡の嚙み合わせだったんだよな
この時間に出すなんて初めてだっけ?夕方のイメージがあるから珍しいな
特性のスロースタートが発動して、投稿が遅くなってしまったのかもですねw
前日に機材トラブルの話してたしその影響じゃね
機材を握り潰してしまったらしいですよ
レジギガスの隠れ特性に他力本願があっても違和感ない
マタドガスのBGMレジ系のやつで草
まぁレジドガスという名のレジ一族の一員ですからね😂(レジギガスが一方的に思ってるだけ)
ペリッパーは今だとブリジュラスもいい相棒よなぁ
ガッサのポイヒは4世代から確かに貰うには貰ってたものの、当時ランダム対戦環境がバトレボしかなく、対戦募集掲示板やバトレボ界隈のローカルルールでは眠らせるのは1体までが各所で設けられてて活躍しにくかったイメージがあるな
足の遅さのおかげでカイリューは散々虐げられてきた歴史がありますからね速度で勝てないなら耐える方向に舵を切るのは制作側の慧眼でした
エルレイドは切れ味で強化されましたね。トレーナー「5ターン待ったり、介護が無いと調子が出ないギガスなんて要らない」
ポケモンの種類や技は結構変わるのに、特性には消極的だよな……第3世代と比べたら出来ることも増えてるし、選別や変更、改善をどんどんやってほしい!SMが技、SSがHPと技、SVがタイプだし、次は特性関連のシステムだったり?
レジドガスにレジ系のBGM使ってるのが草生える
ドガスって浮遊組なのに夢特性貰えてたんだ…ドガス、ギガスの次は…ワロス!?(モモワロウ)
マタドガスは元々地味に強かったのが特性が追加されて戦い方に幅がでましたねレジギガスとケッキングの名誉相棒
ランキングで見分けにくい色違いとか見てみたいかもです。
ケッキングとアーケオスにそろそろ第2の特性を追加してほしいな。あっ、もう一体似たようなのがいたような...
ではケッキングとアーケオスと似たようなやつの特性を入れ替えよう!
デメリット特性3体同士でプレゼント交換みたいなことになりそう
@@AKANOWNA あんたはリククラゲと交換でもしといて
ケッキングとアーケオスの第2特性だって?追加されてもスロースタートでしょ。
670族二匹はともかくもうこのインフレ環境ならアーケオスはよわき以外も弱めの特性なら与えても良いのでは。するどいめ、とか。
すなおこしを得たバンギラスちからもちを得たマリルリテクニシャンを得たハッサムスキルリンクを得たパルシェンかわりものを得たメタモン
バンギとマリルリはデビュー作に特性無かっただけで最初からその特性だから今回の動画に当てはまるか微妙
パルシェンのスキルリンクって実装当時はこれがまあ酷い○に特性扱いでしてそれこそどこぞの狩り講座初回で使われる程度にはマイナー扱いされていた思い出
ハッサムとパルシェンは特性というより、それをいかせる技を手に入れたことの方が大きいかな
@@heavylo_42パルは技強化とスキルリンクには直結しないけどからやぶもらえたから出世できたよな
天邪鬼リーフストームが強いと思っていた時期が僕にもありました…
8世代で弱保持たせてダイマする特殊バシャーモ楽しかったなぁ
15:43 ひっぱりオクタン www
アルセウスによるレジギガス強化案「スロースタート」→「なまけ」or「よわき」
1つの特性でこんな強くなるのは特性の大事さがよく分かるね、、
自分の一番近くにいるディアパルに雑魚特性しか渡さないアルセウスさん鬼畜だな。
ギガスは特性そのままで良いから、専用アイテムで特性無視したり、5→3ターンになるとかして欲しいの
天候特性貰ったのにパッとしない挙げ句SV内定逃したバイバニラの惨めさが際立つ
剣盾初期環境は強かったから()
アローラダブルでも採用実績あったし巷で言われてるほどアレな印象はない真にあかんのはアマルルガ
内定してたら物理に強くなれていたのだろうか…種族値も無駄だらけだけど一応ユキノオーよりは高そうだし
エルレイドの切れ味習得は嬉しいですね。
レジギガスがスキルスワップを覚えますように──。
今後特性変更があるなら持ってても役に立たない特性のポケモンを何とかしてやって欲しいな…マッギョとかレディアンとかメタグロスとか
メタグロスは現状クリアボディだけでお釣りくるからなぁマッギョとかレディアンは素が弱いのにどの特性も噛み合ってないから変更してほしいのはわかる
ひこうタイプなのにふゆう持ってるポケモンがいましたよねテラスタル前提の性能なんだろうか
@@himetanuマジで飛行にふゆうはいらないって分からなかったのかなゲーフリはせっかく優秀なタイプと技と水ロトムが証明してる種族値自体はもらえてるのに…
ゲンガーの浮遊返してくれ
14:23レジワロス声出せw
喉が枯れちゃったんでしょ
一瞬読み込みか何かで音声途切れたのかと思ったらホントに声が出てなかったw
いきなり静かになってびっくりしたWW(草)
サムネで腹筋持ってかれそうになった
キュウコンがコータスと同じひでりをもらってるのにあまり見ないのが残念
半端に速いせいで天候の取り合いで負けちゃうしコータスはトリル噴火とかお先にどうぞ噴火でめちゃ火力出せるからねぇ〜キュウコンも熱風とかは覚えるけど火力求めるならコータスでいいし差別化するにしてもどうしても上からのバークアウト、鬼火、アンコールとかでのサポート寄りの構成になっちゃうからまあコータスの方が使いやすいよねAキュウコンみたいに晴れ中だけ両壁出せる技とかきたら評価一変しそうだけどね
それでも5世代とかじゃ雨パ砂パに劣るとはいえ天候環境のせいでそれなりには使われてた気はするけど正直使いにくさはあったね
エルレイド自身覚えるの始めて知った…
細かい点ですが、マタドガス好きとして少し言わせてください。1:34 解説だと元々ドガスが隠れ特性持ってたような言い方ですが、ドガスの第二特性と隠れ特性の登場はリージョンフォームと同時の第8世代です。2:38 いたみわけは金銀からのタマゴ技で新規技ではないです。ここ一番間違えちゃダメなところです膨大なポケモンの情報まとめるのは大変ですが、頑張ってくださいね
シングル勢からしたらコータスとかどう考えても脱出オバヒなのに、いきなり噴火の話から入り他の技の話題にも入らないのチャンネルの特徴を感じますね。
晴れ追い風パのダーテングがソラブレで妖テラ赫ガチグマを六割削ってビビったやっぱ技威力って大事なんすね
天候特性は余程じゃない限り貰った瞬間一定以上の役目持てるようになるくらいにはチート特性だもんな。マルスケは元からある程度のスペック持ち合わせて無いと宝の持ち腐れになりそう
レディアンやマスキッパはちょっとやそっと改善してもどうにもならないと思う
邪神様の名采配で、可愛いデンリュウにも強い新特性をあげてくださいお願いします!
2:07 タイプ相性変わってなくて草
スロスタ終了直前に吹き飛ばしを食らって遅れたのかな🍃
個人的にはダーテングの特性が かぜのり になったのが大きい、見た目やデザイン初プレイ3世代ルビー出身、名前のセンス好きだったんよなー天狗のイメージに合ってるし決して強い訳ではないけど…強化されて嬉しかったポケモン。
パルシェン大好き
レジ扱いされてるマタドガスに土下座してくれマジワロスのレジドゲザ!!
メガエルレイドは特性切れ味になって物理フェアリーで切る系の技持てれば割と強そう…
劣化全盛期ザシアンと考えるとめっちゃ良さそう
@@kani554 メガボーマンダも弱体化(?)してるし割と使えそう…、種族値配分が見直されなければだが
邪神がどれだけ自画自賛しようが「メガニウム」で無能を証明してしまうんだよね・・・
ふしぎなまもりをもっと配ってください
にげあしをなんとかしてくれ!
エンペルト、無振りハバタクカミを特化ラスターカノンだと確2なのに特化ウェーブタックルだと確1負けん気返して
16:32 メガ進化して4しか合計種族値上がらないのはネタ過ぎる
ま、レジギガスには縁のない話ですね。
ガオガエン…
14:24 ワロスの音声飛んだ?笑
ついに声まで失ったギガスで草そして16:38のメガバシャーモの種族値まで間違える。どうしたギガス!無能さが天元突破している!
マルスケデブと化したカイリューが優勝
マタドガスどっちもじゃない?
ギガスさーもう体の中で火力発電すれば、ワンチャンあるくねー
アイツーが居ないミュウツーの逆襲なんて要らない
カイリューにマルスケガブリアスに鮫肌メタグロスにライトメタルこれなんなん?
もしかしてギガスさんってナルシスト? どっかのロリ2みたいに
ガスがないギガスなんて価値がない。
今回誤字多いな
おいアルセウスゴリランダーとカイリューはやり過ぎだもうちょっと考えろ
サムネメタトンEX戦やんメタトンの出ないテレビなんていらない!
ゆっくり解説動画で誤表記や発声ミスがここまで多いのは酷過ぎる。その上、コメントで指摘してる人も多いのに概要欄等で訂正がないのも編集以前にコメント見てないのでは?と思ってしまいます。レジギガスとアルセウスが解説するというコンセプトが面白ったのに雑な動画が増えているのは非常に残念です。
3コメ やっぱおもろい
2コメ
キノガッサ フルアタでもいけるね
他のポケモンは紹介される時、そのポケモンの初登場作品のbgmが流れてるのにドガスだけレジ系戦のbgmで、ワロスから完全にレジドガス扱いされてるのをひしひしと感じる
色んなポケモンの解説あるけどゆっくりレジギガスが今までの解説の中でいちばん面白い
10:54 おだてられると特攻1段階下がって混乱するジャローダ可愛い
ひねくれてるから素直に褒め言葉を受け止められなくて混乱すると...
ツンデレかな?
いつも役にたつ動画をありがとうございます
いつも紹介されたポケモンを試したりしています
ギガスとドガスはホントに手を取り合って成り上がったようなもん
エルレイドにきれあじは見た目ともピッタリ過ぎて、きれあじ貰えて本当によかったと思う
馴染みすぎててあれだけどハッサムのテクニシャンは4世代からの追加特性でめちゃめちゃ出世したと思う
この話題で一番最初に思いついたの私もこれでした!特性って夢あるなぁ
リアルタイム経験としては意外とそうでもなかったりはする
テクニシャン獲得とバレットパンチ獲得に2年の間が空いてたから、対応技が少なくてまあ面白いけど……くらいの立ち位置だった
@@-barutone_
そっかバレパン獲得4世代のイメージだったけどあれプラチナで初実装か
ひっぱりオクタン好き
レジドガスのbgmがレジ系で大草原
0:43 レジギガス「そんな大量に見直すくらいなら私のスロスタもいい加減変えてくださいよ なんで私がダメで原種のガチグマは根性もらえてるんですか」
0:49 レ ジ ド ガ ス
14:25 ここ裏切られて言葉を失ったギガス
エルレイドやペリッパーなんかは特性のおかげで明確な役割できたから滅茶苦茶良い調整だったと思ってる
ワロス様のスロースタートの呪いが解かれたら祝福する一方、どこか悲しい気持ちになると思う
SVだと特性が『はやおき』→『かぜのり』に強化されたダーテングが出世してた印象がありますね
追い風を自力習得する上に大爆発も覚えるので起点要員として一定数環境で見掛けた印象
ダブルのダーテングはおもしろかったね
猫覚える悪タイプだから霊ポケ出されてもはたきなり不意打ちなりで弱点突けたし相方に先制追い風打ってもらえば大体上取れたしね
こご風防げるのもポイント高い
コピペロスの嵐や凍風に熱風に暴風に吹雪とダブルでメジャーな抜群技を無効化して強化できるのがえらい
ダブル最強格のトルネロスは嵐ワンウェポンだと何もできなくなるし…
風を扱う技に意外と厄介なものが多くてしかもそれが草の弱点となることも多いのを無力化できるのも美味しすぎる
もうめんどくさいから、ワロスが頑張ってガス吐け
いっそ毒タイプのレジ系見てみたい
@@シェリアクレジヘドロかぁ…
@@mayo_takoyaki ここにきて日本語(へどろ)か
なら出来ればスロスタ消してくれたらなぁ…せめてレジェアルのリメイクが出るとそこだけでもなぁ…
後スロスタ押し付けれる技とかなぁ…
アルセウスよ、その名采配でフライゴンとアブソルを超強化してくれないか
メガシンカですらも特性一つで有能無能が分かれるくらいには特性が重要な中で、特性全消しのマタドガスは異質さというか特別さを感じる
7世代より前で(特にメガシンカがある中で)かがくへんかガスがあったらどんな環境になったか気になる
ガルーラ対策でほぼ全員の手持ちに化学変化ドガス入ってる異常事態
ペリッパーはあめふらしばっかり言われてるけど
水飛行、ワイガ、耐久寄りのバランス型
どれか1つでも欠けたら見向きもされてないぐらいには奇跡の嚙み合わせだったんだよな
この時間に出すなんて初めてだっけ?夕方のイメージがあるから珍しいな
特性のスロースタートが発動して、投稿が遅くなってしまったのかもですねw
前日に機材トラブルの話してたしその影響じゃね
機材を握り潰してしまったらしいですよ
レジギガスの隠れ特性に他力本願があっても違和感ない
マタドガスのBGMレジ系のやつで草
まぁレジドガスという名のレジ一族の一員ですからね😂(レジギガスが一方的に思ってるだけ)
ペリッパーは今だとブリジュラスもいい相棒よなぁ
ガッサのポイヒは4世代から確かに貰うには貰ってたものの、当時ランダム対戦環境がバトレボしかなく、
対戦募集掲示板やバトレボ界隈のローカルルールでは眠らせるのは1体までが各所で設けられてて活躍しにくかったイメージがあるな
足の遅さのおかげでカイリューは散々虐げられてきた歴史がありますからね
速度で勝てないなら耐える方向に舵を切るのは制作側の慧眼でした
エルレイドは切れ味で強化されましたね。
トレーナー「5ターン待ったり、介護が無いと調子が出ないギガスなんて要らない」
ポケモンの種類や技は結構変わるのに、特性には消極的だよな……第3世代と比べたら出来ることも増えてるし、選別や変更、改善をどんどんやってほしい!SMが技、SSがHPと技、SVがタイプだし、次は特性関連のシステムだったり?
レジドガスにレジ系のBGM使ってるのが草生える
ドガスって浮遊組なのに夢特性貰えてたんだ…
ドガス、ギガスの次は…ワロス!?(モモワロウ)
マタドガスは元々地味に強かったのが特性が追加されて戦い方に幅がでましたね
レジギガスとケッキングの名誉相棒
ランキングで見分けにくい色違いとか見てみたいかもです。
ケッキングとアーケオスにそろそろ第2の特性を追加してほしいな。
あっ、もう一体似たようなのがいたような...
ではケッキングとアーケオスと似たようなやつの特性を入れ替えよう!
デメリット特性3体同士でプレゼント交換みたいなことになりそう
@@AKANOWNA あんたはリククラゲと交換でもしといて
ケッキングとアーケオスの第2特性だって?追加されてもスロースタートでしょ。
670族二匹はともかくもうこのインフレ環境ならアーケオスはよわき以外も弱めの特性なら与えても良いのでは。するどいめ、とか。
すなおこしを得たバンギラス
ちからもちを得たマリルリ
テクニシャンを得たハッサム
スキルリンクを得たパルシェン
かわりものを得たメタモン
バンギとマリルリはデビュー作に特性無かっただけで最初からその特性だから今回の動画に当てはまるか微妙
パルシェンのスキルリンクって実装当時はこれがまあ酷い○に特性扱いでして
それこそどこぞの狩り講座初回で使われる程度にはマイナー扱いされていた思い出
ハッサムとパルシェンは特性というより、それをいかせる技を手に入れたことの方が大きいかな
@@heavylo_42パルは技強化とスキルリンクには直結しないけどからやぶもらえたから出世できたよな
天邪鬼リーフストームが強いと思っていた時期が僕にもありました…
8世代で弱保持たせてダイマする特殊バシャーモ楽しかったなぁ
15:43
ひっぱりオクタン www
アルセウスによるレジギガス強化案
「スロースタート」→「なまけ」or「よわき」
1つの特性でこんな強くなるのは特性の大事さがよく分かるね、、
自分の一番近くにいるディアパルに雑魚特性しか渡さないアルセウスさん鬼畜だな。
ギガスは特性そのままで良いから、専用アイテムで特性無視したり、5→3ターンになるとかして欲しいの
天候特性貰ったのにパッとしない挙げ句
SV内定逃したバイバニラの惨めさが際立つ
剣盾初期環境は強かったから()
アローラダブルでも採用実績あったし巷で言われてるほどアレな印象はない
真にあかんのはアマルルガ
内定してたら物理に強くなれていたのだろうか…
種族値も無駄だらけだけど一応ユキノオーよりは高そうだし
エルレイドの切れ味習得は嬉しいですね。
レジギガスがスキルスワップを覚えますように──。
今後特性変更があるなら持ってても役に立たない特性のポケモンを何とかしてやって欲しいな…マッギョとかレディアンとかメタグロスとか
メタグロスは現状クリアボディだけでお釣りくるからなぁ
マッギョとかレディアンは素が弱いのにどの特性も噛み合ってないから変更してほしいのはわかる
ひこうタイプなのにふゆう持ってるポケモンがいましたよね
テラスタル前提の性能なんだろうか
@@himetanuマジで飛行にふゆうはいらないって分からなかったのかなゲーフリは
せっかく優秀なタイプと技と水ロトムが証明してる種族値自体はもらえてるのに…
ゲンガーの浮遊返してくれ
14:23
レジワロス声出せw
喉が枯れちゃったんでしょ
一瞬読み込みか何かで音声途切れたのかと思ったらホントに声が出てなかったw
いきなり静かになってびっくりしたWW(草)
サムネで腹筋持ってかれそうになった
キュウコンがコータスと同じひでりをもらってるのにあまり見ないのが残念
半端に速いせいで天候の取り合いで負けちゃうしコータスはトリル噴火とかお先にどうぞ噴火でめちゃ火力出せるからねぇ〜
キュウコンも熱風とかは覚えるけど火力求めるならコータスでいいし差別化するにしてもどうしても上からのバークアウト、鬼火、アンコールとかでのサポート寄りの構成になっちゃうからまあコータスの方が使いやすいよね
Aキュウコンみたいに晴れ中だけ両壁出せる技とかきたら評価一変しそうだけどね
それでも5世代とかじゃ雨パ砂パに劣るとはいえ天候環境のせいでそれなりには使われてた気はするけど正直使いにくさはあったね
エルレイド自身覚えるの始めて知った…
細かい点ですが、マタドガス好きとして少し言わせてください。
1:34 解説だと元々ドガスが隠れ特性持ってたような言い方ですが、ドガスの第二特性と隠れ特性の登場はリージョンフォームと同時の第8世代です。
2:38 いたみわけは金銀からのタマゴ技で新規技ではないです。ここ一番間違えちゃダメなところです
膨大なポケモンの情報まとめるのは大変ですが、頑張ってくださいね
シングル勢からしたらコータスとかどう考えても脱出オバヒなのに、いきなり噴火の話から入り他の技の話題にも入らないのチャンネルの特徴を感じますね。
晴れ追い風パのダーテングがソラブレで妖テラ赫ガチグマを六割削ってビビった
やっぱ技威力って大事なんすね
天候特性は余程じゃない限り貰った瞬間一定以上の役目持てるようになるくらいにはチート特性だもんな。
マルスケは元からある程度のスペック持ち合わせて無いと宝の持ち腐れになりそう
レディアンやマスキッパはちょっとやそっと改善してもどうにもならないと思う
邪神様の名采配で、可愛いデンリュウにも強い新特性をあげてくださいお願いします!
2:07 タイプ相性変わってなくて草
スロスタ終了直前に吹き飛ばしを食らって遅れたのかな🍃
個人的にはダーテングの特性が かぜのり に
なったのが大きい、見た目やデザイン
初プレイ3世代ルビー出身、名前のセンス
好きだったんよなー
天狗のイメージに合ってるし
決して強い訳ではないけど…
強化されて嬉しかったポケモン。
パルシェン大好き
レジ扱いされてるマタドガスに土下座してくれ
マジワロスのレジドゲザ!!
メガエルレイドは特性切れ味になって物理フェアリーで切る系の技持てれば割と強そう…
劣化全盛期ザシアンと考えるとめっちゃ良さそう
@@kani554 メガボーマンダも弱体化(?)してるし割と使えそう…、種族値配分が見直されなければだが
邪神がどれだけ自画自賛しようが「メガニウム」で無能を証明してしまうんだよね・・・
ふしぎなまもりをもっと配ってください
にげあしをなんとかしてくれ!
エンペルト、無振りハバタクカミを特化ラスターカノンだと確2なのに特化ウェーブタックルだと確1
負けん気返して
16:32 メガ進化して4しか合計種族値上がらないのはネタ過ぎる
ま、レジギガスには縁のない話ですね。
ガオガエン…
14:24 ワロスの音声飛んだ?笑
ついに声まで失ったギガスで草
そして16:38のメガバシャーモの種族値まで間違える。
どうしたギガス!無能さが天元突破している!
マルスケデブと化したカイリューが優勝
マタドガスどっちもじゃない?
ギガスさーもう体の中で火力発電すれば、ワンチャンあるくねー
アイツーが居ないミュウツーの逆襲なんて要らない
カイリューにマルスケ
ガブリアスに鮫肌
メタグロスにライトメタル
これなんなん?
もしかしてギガスさんってナルシスト? どっかのロリ2みたいに
ガスがないギガスなんて価値がない。
今回誤字多いな
おいアルセウス
ゴリランダーとカイリューはやり過ぎだ
もうちょっと考えろ
サムネメタトンEX戦やん
メタトンの出ないテレビなんていらない!
ゆっくり解説動画で誤表記や発声ミスがここまで多いのは酷過ぎる。その上、コメントで指摘してる人も多いのに概要欄等で訂正がないのも編集以前にコメント見てないのでは?と思ってしまいます。レジギガスとアルセウスが解説するというコンセプトが面白ったのに雑な動画が増えているのは非常に残念です。
3コメ やっぱおもろい
2コメ
キノガッサ フルアタでもいけるね