アイヌ民族が暮らす北海道の集落に泊まってみたんだけどさ・・・

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 203

  • @上田忠-o5k
    @上田忠-o5k День назад +8

    みいちゃんアーカイブで見せて頂きました。素晴らしい内容に感動しました!車の運転も超頑張ったね。凄い凄い!アイヌ民族の歴史や文化の豆知識は良く調べてくれて感心しました。ありがとう!最後の白鳥の露天風呂は前回みいちゃんが全裸おじいちゃんと一緒に入っていて笑って見ていた事を思い出しました!雪で【七転び八起き】『お尻が割れそうです』で頑張ってくれてありがとう!お疲れ様でした。

  • @spy20072007
    @spy20072007 День назад +2

    偉大なるスーパーユーチューバー&泥酔
    組組長のみい様、今回も大変貴重で楽しくハラハラ(運転が)する動画を拝見できて宇宙一幸せを感じております。夢中なりすぎてあっという間の1時間3分41秒でした。新入りのうさ様がようやく違和感なく見慣れてまいりました!同時進行で過去動画台湾(屋台風味のピンクうさちゃんパジャマ姿とてもかわいいです!!)シンガ、マレーシアなどみましたがカメラ持ちながらの歩行につきどうか階段踏み外しや不法駐車バイクによるヤケドや尾てい骨骨折につながるような事態にならぬようお気をつけてください!マンガの世界だとマンホールが外れてる道もあります汗注意!!

  • @aoisora665
    @aoisora665 День назад +12

    阿寒湖のアイヌコタンが栄えているのは前田光子さんのお陰だったのですね。☺屈斜路湖畔の丸木舟に移動するのに阿寒横断道路を通っていると思いますが、あの曲がりくねった峠道を暗い中走行しているのは驚きました。🙃丸木舟のすぐ近くのコタン温泉露天風呂は過去動画で入浴した所ですね。😄屈斜路湖が氷結していなかったのは少し残念だったかな。😔ここから350~360km先の札幌までの長距離運転もお疲れ様でした。私の想像をはるかに超えるみいちゃんのブッ飛びぶりに、ただただ驚くばかりです。🌻

  • @和雄飯坂
    @和雄飯坂 День назад +8

    横転事故おこしたり、ましては慣れないレンタカーで大雪の中、長時間運転するメンタルの強さに敬服します。

  • @uts5569
    @uts5569 День назад +2

    世界一えらいって言うの良いね🫶
    久々に見たけど元気もらえる
    みいちゃん可愛い❤️

  • @momoken4031
    @momoken4031 2 дня назад +17

    みぃちゃん 今回のアイヌの旅は なかなか みんなが取り上げない 行かない北海道を見せてくれて 豆知識満載で よかったよ😊雪の中での長時間の運転もめっちゃ 頑張ったね🥹特に アイヌ料理も興味持ったし 露天風呂からの白鳥からの雄大な景色にも 癒された🥹札幌で爆呑みもできて最高だったよ😋ありがとう😉カンパーイ🍻

  • @寿観
    @寿観 2 дня назад +9

    みいちゃんの食べ方はホントに美味しそう。食に対するリスペクトが基本的に身に付いてるんだね!素晴らしい❕ホテルのお風呂は冷えた身体を癒してくれる良い温泉だったね。

  • @mio.mio.yoroshiku.
    @mio.mio.yoroshiku. 2 дня назад +6

    北海道を愛するものとして、
    とっても素敵な作品でした。
    歌志内から阿寒湖
    冬によく運転しましたね。
    素晴らしい作品です。ありがとう。

  • @那須康人
    @那須康人 День назад +1

    ありがとうございます!

  • @kanamemadoka1003
    @kanamemadoka1003 2 дня назад +12

    教科書で読むだけなのと実際に行くのとでは全然違う。
    アイヌ問題は難しいですが、いつもリスペクトの気持ちを持つことが大事ですね!

    • @ewsn.rx33521
      @ewsn.rx33521 День назад +1

      教科書以外のものになりますが、「的場光昭氏(的場塾)」が 資料等を用いて 詳しく説明されていますので、大変勉強になります。

    • @ewsn.rx33521
      @ewsn.rx33521 День назад

      的場光昭氏(的場塾)の情報は、ア〇ヌの現在の状況について 教科書には書いていない 貴重なものと思われます。

  • @gj-vr2lz
    @gj-vr2lz 6 часов назад

    ただの、酒呑の動画ですね🤣🤣🤣 北海道とアイヌの今を取り上げて頂き感謝です。🙇🏻‍♂️

  • @tbe-money
    @tbe-money День назад +3

    みいさん毎回毎回楽しいです☺️
    食欲すごいけど、全然太らないので羨ましいです!
    身体に気をつけて頑張ってくださいね✨

  • @aiishiyama3641
    @aiishiyama3641 2 дня назад +8

    アイヌ民族村行ってみたかったから見れて嬉しい!阿寒湖の夕暮れも白鳥の温泉も素晴らしい…みいちゃんは沢山食べられるから食レポに向いてるね👍️運転本当にお疲れ様。表情豊かで面白可愛い社会学者みいちゃんをこれからも応援しています!

  • @植松としお
    @植松としお 2 дня назад +8

    みいちゃん😊土曜日の夜の動画配信待ってました(毎週)週末はみいちゃんを見ないとね😊今夜も楽しい動画ありがとうです😊

  • @ひで-s8m
    @ひで-s8m День назад +2

    毎回観てて、麺類の一回の吸い込みバキューム力が凄まじいですね。😅4.5回くらいで終わってしまうイメージです。
    今回の北海道は安全に過ごせてそうで安心します。

  • @雪月花-y8u
    @雪月花-y8u 2 дня назад +26

    こうしてアイヌについて触れる機会を作っていただいてありがとうございました。多様性ということが言われている昨今ですが、日本人にとって改めてしっかりと学んでいくべきことはこうして多々あることを感じました。気づきを与えてくださること、感謝です😉
    そして雪道の運転も慎重に慎重にされていたと思いますが、横転事故で怖い思いはしてもそれも糧にして前向きに取り組んでいられること、僕の方こそみいさんから学んでいかなければですね😉横転の時は北海道の地元の方々に助けられて、そして今度はみいさんが困っている人を助けて(車を押してあげて)、思いやりの連鎖というか一つ一つの点が線となっていくみいさんの動画の大きな魅力が描かれていて寒い季節ですけどほっこりしました🥹

    • @tabinotojyo
      @tabinotojyo День назад +4

      雪月花さん、ナイスな文ですねえ👍👍👍

    • @雪月花-y8u
      @雪月花-y8u День назад +5

      @ ありがとうございます😊色々考えさせられる中でいつになく真面目な文章になっちゃいました😅

  • @kenken7767
    @kenken7767 2 дня назад +6

    miiちやん 良く阿寒湖畔まで車で来たね(@_@) 偉い 若さだね! 私も数知れず行ってますね。そう道民の殆どが本州からの入植者がルーツです。 時期によっては本州からの高校生の修学旅行生が多いですね。処でマリモは食べたかい(志村けんのギャグです)(笑) この宿はテレビでも紹介されてましたね。あとムックリ(アイヌ民族楽器)は難しいですね。道東の日本酒は釧路が福司 根室は北の勝 どちらも有名で北に来るほど辛口ですね。 そりゃあ疲れるよ 無事故で何よりでした。スズキスイフトは運転しやすかったでしょ🍑

  • @nomusan
    @nomusan 2 дня назад +6

    旭川在住です❗
    阿寒湖……懐かしいです🎵
    阿寒と言えばアイヌとマリモってイメージですね~道民は。
    北海道をもっと好きになってくださいね❤️

  • @hirot9665
    @hirot9665 День назад +2

    雪道のドライブご苦労様です‼️阿寒湖でのアカン・アカンのギャク最高⤴️可愛い過ぎ(笑)
    PS : 晴れた日のレンタカー後ろのワイパーが気になりました😆
    次回の動画も楽しみにしています👍

  • @マッキー-g9s
    @マッキー-g9s 2 дня назад +4

    みいちゃん、貴重なアイヌ文化を体験出来て良かったね😃
    阿寒湖に行くのにミニスカートって、みいちゃんらしいよ😊

  • @モモちゃん-e8l
    @モモちゃん-e8l 2 дня назад +13

    みいさんのお陰で、アイヌの文化に触れることができました🙇
    ありがとうございます🤗🍑

  • @marinliner
    @marinliner 2 дня назад +10

    雪道の運転は怖いですからね。💦
    阿寒湖アイヌコタンは昨年末に行きました。✨
    冬は阿寒湖が凍結しているので、
    私もアイヌコタンでお土産買いました。
    冬の阿寒湖はワカサギ釣りをしたりしますね。😀
    阿寒湖温泉も良かったですよ。😊

  • @tommy1121
    @tommy1121 День назад +4

    みいちゃんの紹介する宿は、高級ホテルじゃなくて庶民的な宿だから凄く参考になっていいね👍雪道の長距離運転事故無く過ごせて良かった🥺

  • @小羽-d3u
    @小羽-d3u День назад +1

    北海道来てくれて
    ありがとうございます😊
    雪道運転お疲れ様です🍵
    お体にお気をつけてください😊

  • @タンタン-v1h
    @タンタン-v1h 2 дня назад +5

    みいちゃん雪道運転本当にお疲れ様アイヌ民族衣装凄く可愛いかったよ💝💕🥰

  • @Tamaki-n8l
    @Tamaki-n8l 11 часов назад

    みいの動画は飽きないなあ。語りの一語一語に爆笑してる。

  • @AiDaa-e6e
    @AiDaa-e6e 2 дня назад +5

    また見てます!今日もまた面白い動画ありがとうございます‼️

  • @Maayan3160
    @Maayan3160 День назад +3

    ビール飲んでて寝てしまい見過ごしてしまって次の日朝観てます😂5時間雪道運転やばいね😮お疲れ様でした😂

  • @kenjisonoda7710
    @kenjisonoda7710 2 дня назад +7

    みいちゃん、クルマだけじゃなく歩くのも安全運転でね😅。むしろ雪が少ない方がタチ悪いから。
    ちなみに、途中の道の駅の少し先には、幾寅駅跡(映画「鉄道員(ぽっぽや)」の「幌舞駅」として使われた駅)がある。つかそのパン屋、一昨年の夏行ったわw
    それにしても、最後の露天風呂がデジャヴというオチか…前回は夜だっけ?

  • @nori_tokuou
    @nori_tokuou 2 дня назад +14

    アイヌ民族のこと、ほとんど知らなかったので勉強になりました。
    北海道って言うとアイヌ民族の方たちが、今もいらっしゃるっていうのは知ってはいるけど、
    みんな(私も含めて)雄大な風景だとか、海鮮だとかに目を奪われてしまうんだよね。
    さすが目の付け所が社会学者ふじわらのみい。
    次の動画も楽しみにしていますね❣どんぶら~ここ🍑

    • @ewsn.rx33521
      @ewsn.rx33521 День назад +1

      ア〇ヌに関する状況について「砂澤陣氏(jinsunazawa)」のものが、大変参考になります。
      ※ 砂澤陣氏(jinsunazawa・工芸家)は、「砂澤ビッキ氏(彫刻家)」のご子息になります。

    • @nori_tokuou
      @nori_tokuou День назад +1

      @ さま
      ありがとうございます。
      参考にされていただきます。

  • @おおたにまさる-x6t
    @おおたにまさる-x6t 2 дня назад +14

    みいちゃん、キャンプじゃないよ。ワカサギ釣り‼️

  • @tracer7499
    @tracer7499 2 дня назад +5

    自分は夏に北海道ツーリングによく行くので、歌志内のチロルの湯も、屈斜路湖の丸木船も次回行く時に泊まってみようと思います。 今回は安全運転、無事故で世界一偉いぞ、みいちゃん🙆
    それにしても、みいちゃんはすっぴんも可愛いなぁ😆
    みいちゃんが好き過ぎて、今日からメンバー登録しました✌️

  • @hirosimcard
    @hirosimcard 2 дня назад +7

    無事冬道運転出来た様ですね。
    安心しました。
    衣装が似合ってます。

  • @5igarashimiyuki
    @5igarashimiyuki 2 дня назад +11

    みいちゃん、アイヌ民族に行かれたんですね😊

  • @ダイスキ札幌
    @ダイスキ札幌 День назад +4

    阿寒湖畔懐かしい、たぶんテントは釣りをしてたんじゃないかな?アイヌにもう少し触れるなら日高と白老がおすすめですね。豆知識〜北海道の開拓が進んだのはロシアから日本を守る為に急いで移住させ整備したんだけど、その労働者の大半は刑務所で収監された人なんです。詳しくは網走刑務所に行くとわかります。

  • @user-jq9xd6pd5n
    @user-jq9xd6pd5n День назад +1

    ゴールデンカムイ大好き!いつか聖地巡礼やってみたいです!樺太までは行かないんですけど。ただの旅動画ではなく、みいがアイヌ文化を解説して感じさせてくれてありがとう!

  • @mrknk2222
    @mrknk2222 День назад +2

    本日も楽しく拝見しました。ありがとうございます。ちなみに阿寒湖はキャンプではなく、テント張ってワカサギ釣りです。楽しいので、今度はわかさぎ体験してみてください。

  • @松浦正勝
    @松浦正勝 2 дня назад +5

    自然と共に暮らす文化を感じてください。

  • @Koyo_7889
    @Koyo_7889 2 дня назад +17

    みいさんこんばんは!
    お久しぶりにコメントさせていただきます😊
    アイヌのことについて知っていましたが、みいさんの動画でより知識を深めれました。
    丸木舟さんいつか宿泊してみたいです。最初、夜だったのでとこか分かりませんでしたが、朝の建物と隣の露天風呂を見て、とても馴染みのある場所でした😂
    露天風呂2回目行けて良かったですね!私もみいさんの動画を見て入りはしませんでしたが、景色を見れて良かった思い出があります。
    来月阿寒湖の方に行くので、アイヌコタンもまた訪れたいと思いました。前回の歌志内の動画も拝見しました。
    どちらの動画も北海道の魅力が伝わってきました!
    またみいさんの動画楽しみにしてます😆

  • @やすやんぼ
    @やすやんぼ День назад +2

    ヤッホーみいちやんは昨年ピピ達と富良野に行ってその後札幌に夜はダルマのジンギスカンに行ったぎ満員入れなかった改めてみいちやんの表現力に感服します。それで無いと今まで断っていたのにOKは出ない?相手に対しての尊厳を払う?偉い?日本一かな?

  • @yutakatsubakiyama3801
    @yutakatsubakiyama3801 День назад +1

    終わってない、みいちゃんを応援するねぇ〜、ダッシュ😊

  • @tabinotojyo
    @tabinotojyo 2 дня назад +13

    こんばんは~~。民族衣装が映えてますよ🤩🤩🤩 何を口にくわえているのでしょうか? 調べたらムックリ?
    北海道はアイヌ語が語源になっている地名が多いですが、かつて「日本は2000年以上続く単一民族で・・・」的な発言をした政治家もいたかと記憶にあります。事実としては西部劇同様、原住民を侵略して開拓した土地です。ただそれを言うと昨今のきな臭い保守的な世相の中ではたたかれてしまう恐れもあるかなあ・・・豆知識ちょっと心配です🤔🤔🤔 でも気にせずにいきましょう。本編楽しみにしていま~す😀😀

    • @tabinotojyo
      @tabinotojyo День назад +2

      みいさん、お疲れさまでした。自分の知識以上にアイヌ民族との衝突があったのですね。教わりました。アイヌ語は、母語にしている人たちがもう存在しないようで、また文字を持たないのですでに消滅の危機にあるようです。定着している地名の由来もやがてはわからなくなるのかなあ・・? でも何とか文化を継承しようと頑張っているのも伝わってきましたよ。ありがとうございました。
      ところで道東まで車で往復するなんてビックリです。普通なら車を札幌か千歳辺りで返却して、電車で釧路に向かうかなあ。でもそこでまた車を借りるのだろうから、トータルで高くなってしまうからだろうか。それとも横転した雪道でのトラウマを克服したかったのだろうか?? いずれにしても無事に往復できて何よりでした。これでやっと自信も回復できたのではないでしょうか👏👏👏
      さてまだ北海道編が続くのかな??? それともどこかに移動かな??? お気をつけて~~~😀😀😀

  • @esam6780
    @esam6780 14 часов назад

    スマホをアップにした時チラッと見える眼がかわいい。アイヌかぁ、全く調べてないなぁ。
    豆知識ありがとう!ホントに知らなかった、なんか争いと悲しいお話しみたいだけど、
    お宿最高そうだし、失礼かもしれないけど、みいちゃんは普段着より民族衣装の方が似合う!
    やっぱ北海道いいね!今年行こう!それにしても運転頑張ったね。凄い移動距離。そして、
    次も楽しみで仕方ないぞ。体に気を付けて楽しませてね。

  • @波多野豆腐店
    @波多野豆腐店 14 часов назад

    冬の北海道運転で4時間はすごい!無事故お疲れ様です!

  • @seikifujiwara4335
    @seikifujiwara4335 День назад +1

    アイヌというから、白老か平取に行くのかと思ったら、なんと阿寒湖とは驚きです。歌志内から阿寒へははっきり言って遠いです。よくあの雪道を運転したものだと感心しています。さらに阿寒湖から弟子屈への道、通称、阿寒横断道路を走破するとは怖いもの知らずでしょう。さらに、よくぞ前田一歩園財団を紹介くださいました。前田正名氏が阿寒国立公園の土地を国からの払い下げを受けて、それを前田一歩園となずけ、二代目当主前田光子氏が財団法人にまで育てたという物語は地元の人なら知っています。

  • @kamiya313
    @kamiya313 День назад +4

    31:06朝倉未来さん…
    僕が暮らす愛知県豊橋市出身…
    豊橋が生んだ英雄(ヒーロー)です👍

  • @力太郎-q3m
    @力太郎-q3m День назад +1

    北海道に行きたくなりました。
    みいちゃんのRUclips 楽しみに見ています。

  • @user-twintail1018
    @user-twintail1018 2 дня назад +4

    こんばんはー
    楽しみに待ってまーす🍑

  • @pippi2537
    @pippi2537 День назад +5

    アイヌが先住民族ってのに違和感を感じて...
    突然消えた大和民族とアイヌの関係
    中々、難しい問題かと思いますが
    その辺は歴史学者にお任せ!

  • @ちゅんみ-l6m
    @ちゅんみ-l6m 3 часа назад

    今回のアイヌ民族編はすごい勉強になる神回ですね!
    そして朝の筋肉痛の原因はきっと巨人に追いかけられた夢か!?

  • @タマ2025
    @タマ2025 День назад +1

    阿寒湖では夏にはアイヌ伝説をベースにした体験型ナイトウォーク「カムイルミナ」というのがやっていてとても綺麗ですよ

  • @リチャーズ-ka
    @リチャーズ-ka День назад +1

    車横転させても、今動画見られてる事に!!感謝😅??したかいです!安全安心願いたもう。

  • @Z32-z2n
    @Z32-z2n 6 часов назад

    今回の北海道は面白かったね。特に白鳥の湖には笑ったよ。さすがって感じだったなぁ。私も以前は毎年冬にスキーに行ってたもんね。車で1週間車中泊お疲れさん。

  • @八百屋115系
    @八百屋115系 2 дня назад +7

    アイヌ民族の衣装?似合ってますね。動画楽しみにしています。

  • @ma-bo1103
    @ma-bo1103 День назад +2

    みいちゃんやっほー!いつも楽しく見させて頂いております。雪で滑る時は絆創膏🩹があれば靴底に貼ってみてください。滑りにくくなりますよ😊

  • @安兵衛-r5k
    @安兵衛-r5k 2 дня назад +4

    北海道の駅の片隅とかに靴の裏に滑り止めを付けてくれるとこがありますので付けてもらって安全に歩行して下さい。

  • @ぷにぷに-z7t
    @ぷにぷに-z7t 2 дня назад +2

    長時間の雪道の運転しただけでも立派!! みいちゃん尊敬する! 一応自分も雪国にいるけどね🥴
    今回の見てたら、中学校の修学旅行で登別の子熊にズボンかじられたの思い出した!😰

  • @リチャーズ-ka
    @リチャーズ-ka День назад +1

    ガチ北海道いい所!
    これからも、掘り下げてくだされば!幸いです…行ったことないんですけど……😢

  • @やすやんぼ
    @やすやんぼ 2 дня назад +3

    ヤッホーみいちやんが前に釧路から来た混浴の温泉ではおじさんが入っていておじさんにしゃしんを撮って貰った?アイヌの女性の楽器ピッコロが成ったね。天才です。

  • @利夫鶴巻
    @利夫鶴巻 День назад +1

    みぃちゃんは面白いし社会学者的に良く勉強しリスナーに伝えるのが上手い!食事を美味しく食べているが中には口に合わないのもあるはず。でも不味いって言ったことが無い!又嫌な事もあるはずだが悪く言う事も無い!このまま人気者でいて欲しい!

  • @nulbarilakkuma
    @nulbarilakkuma 2 дня назад +18

    アイヌ新法やウポポイとかなんとなくニュースで聞いたことはありますが…
    北海道には昔アイヌ民族がいたってくらいしか存じ上げてなったですが色々と大変だったんだって勉強になりました。
    同じ北海道でも道央と道東で全然天気が違うんですね、長時間の雪道運転は大変だったでしょう、お疲れ様でした。
    締めの🍜食べて次は何方に向かうのでしょう、今度は札幌ドーム問題かオーバーツーリズムが問題となっている小樽か…次回も楽しみにしております🍑

    • @ewsn.rx33521
      @ewsn.rx33521 День назад +3

      白老町にある「国立博物館(ウ〇〇イ)」について、「小野寺まさる氏(元道議会議員)」のもので 詳しく解説されていますので、訪れる前でも、訪れた後でも、大変頼りになる情報だと思われます。

    • @やまうみ-j8v
      @やまうみ-j8v 19 часов назад +3

      こんなふうに騙される人がでるんよな、気を付けて下さい。

    • @キラ星-x7w
      @キラ星-x7w 18 часов назад +3

      残念ながらみいちゃんの言ったことは中途半端なんです。アイヌの方々の前に北海道には縄文人が住んでました。アイヌの方の元は北方から移ってきた人達です。
      そしてアイヌの中こそ酷い身分制度があって大変でした。ぜひ調べてみてくださいね。

  • @佳子-o5z
    @佳子-o5z 2 дня назад +2

    🍜ホワイトラーメン 長﨑チャンポンも味まろやかにする為に牛乳入れた美味しいチャンポン有ります😋

  • @竹田哲也
    @竹田哲也 2 дня назад

    この前の動画もだけどみいちゃんなんか楽しそう
    笑い顔も自然だし、見ている方もなんか楽しくなってきます
    最近見るのやめてたんだけど、またはまりそうづす

  • @daddysan4744
    @daddysan4744 День назад +2

    みいちゃん、行動力すごいね。応援してます。😊

  • @小林和也-p7h
    @小林和也-p7h 2 дня назад +10

    アイヌ古潭に行ったんですね。長時間の雪道運転お疲れさまでした。
    アイヌの豆知識、コシャマインの乱やシャクシャインの戦いをはじめ差別、偏見などの暗い歴史など何となくしか知らなかったので勉強になりました。前田光子さんのお話は初耳でした。
    パリモモ(ウグイのルイベ)食べてましたねぇ。普段は小骨が多くて釣れてもリリースしてしまう魚、、どんな味だったんでしょうか。
    朝から大量購入のパンをはじめとした爆食爆呑み、そして露天風呂での入浴など見どころいっぱい。楽しゅうございました😊

  • @メタジロー-b5d
    @メタジロー-b5d 2 дня назад +3

    蝦夷(えみし)の民 非常に良いね♪ 鍛高譚で乾杯

  • @katsutetsu9222
    @katsutetsu9222 День назад +1

    南富寄ってくれたんだねー。
    そこのパン屋よく行くん(笑)
    パートナーが帯広からそこにある診療所まで2ヶ月に1度通ってて、たまに付き添いで行くんよ〜。無事で何より!
    でも、転けそうになるたびおじさんキモ冷やすわ〜。冬靴買って〜(笑)

  • @わっしゅー-k1t
    @わっしゅー-k1t День назад

    ゴールデンカムイをきっかけにアイヌ文化に興味を持ち始めてたんで助かります🙏

  • @HALxNa
    @HALxNa 2 дня назад +3

    阿寒湖でキャンプしているように見えてる方達のほとんどはワカサギ釣りしてる方達なんですよ🤍

  • @shihopon3276
    @shihopon3276 День назад +1

    私の実家も過疎化が進んでます 周りの町や村がどんどん合併してますが、そのため緊急車両の移動時間が長くなって大変みたいです 過疎が進むと若い人が都会に出てしまい悪循環です

  • @yasu0955
    @yasu0955 День назад +1

    部屋にクマの毛皮があるなんて凄い〜。

  • @岡元秀継
    @岡元秀継 День назад +1

    ミーチャンわえらい🤓大人にちかずいたからかな😅爆食(爆)飲みのミーチャンが寝坊しない🎉朝ご飯に間に合ったか朝食8:00だったらアウトだよね😮阿寒湖のテントわ釣りしてんだよね❗アイヌの楽器😅忘れかけた記憶が何十年前に聞いた事が有った🤓

  • @山-o3o
    @山-o3o 2 дня назад +1

    アイヌコタンでお土産にムックリ…懐かしい😊

  • @niii.x
    @niii.x День назад +3

    みいちゃん動画投稿ありがとう😌🙏🏻シャクシャインの戦いとか日本史の授業でやったときあんまり分からなかったけどすごい丁寧に説明してくれてとっても分かりやすかった!!ありがとう😻❤️

  • @末永英佑
    @末永英佑 День назад +1

    こんばんは😂 みいちゃん元気そうで良かったです✨ アイヌ文化に触れるとかさすが自称社会学者だ😊✨(笑)

  • @yasukam8456
    @yasukam8456 День назад +1

    生死にかかわるくらいの寒さを感じさせないw

  • @exp.m.k.2300
    @exp.m.k.2300 2 дня назад +1

    ぐっすり寝れた=ちゃんと起きれた
    ということでしょう...

  • @yi8433
    @yi8433 День назад +1

    どっかで聞いた気もする様なストーリー。
    今回の豆知識は驚きです!
    もしかして「アイヌ百貨典」という物の受け売りなのかな?
    社会学者として、もう少し掘り下げていただきたかったなと思いました。
    アイヌ民族にこんな歴史があったなんて!聞いてしまったら、聞き捨てできなくてコメントしてしまいました🙇
    逆に問題にしようとしてくれたのかな!

  • @道東のバルス
    @道東のバルス День назад +2

    みいさん!!動画楽しく拝見させて頂きました、北海道の運転をするの少しは慣れたんじゃあ無いですか?少し間違いが有るので言わせもらいます。湖畔の上のテントはキャンプでは無くて ワカサギ釣りのテントです。今週きた時にやってみてください
    サクラマスもつれるかも知れないですよ!ではまた次の動画を楽しみにしています

  • @平木繁
    @平木繁 2 дня назад +5

    みいちゃん差別してないので!

  • @すーやん0917
    @すーやん0917 2 дня назад +7

    みいちゃんの豆知識凄く勉強になります😊

  • @ビッグスター-b2w
    @ビッグスター-b2w 2 дня назад +6

    白老のウポポイへ行った⁉️
    ムックリは音が鳴った⁉️

  • @___e2618
    @___e2618 День назад +1

    みいちゃん次は北海道!!こりゃすごい!!!!

  • @よしくん-g3q
    @よしくん-g3q 2 дня назад +7

    雪道走ったら転けて危ないから💦😆で!社会学者のみいちゃんがアイヌ民族の流れを伝えて貰い凄く分かりやすく勉強になりました👍またコタン集落のお店や今回アイヌの宿泊したお部屋は凄く素敵で☺️食事も普段と違った物で凄く美味しそうでした😋みいちゃんにまだまだ国内でも知らない場所など伝えて貰い凄く為になり😃これからも色々と伝えて下さい🙇‍♂️あ、混浴露天風呂は以前叔父様?とお話をした所ですねっ🤗

  •  20 часов назад

    めんよう亭、奥さんのお店もオススメです。旦那さんの店と味違いますよ。次回は是非!!

  • @たくぞうたくぞう-l2f
    @たくぞうたくぞう-l2f 2 дня назад +3

    インバウンドに駆逐されたニセコでスキーを満喫し、ニセコ価格の酒と食事を楽しむ動画に期待します。

  • @user-0101.mayakiss
    @user-0101.mayakiss 2 дня назад

    素敵な宿の紹介ありがとうございます😊。宿泊したくなりました👍。

  • @maemon
    @maemon 2 дня назад +3

    ✨マジ話し上手い😆

  • @銀魂-q8s
    @銀魂-q8s 11 часов назад

    みいちゃんのおかげで知らなかったことを知れたよ
    ありがとう
    でも日本も昔のアイヌみたいになりそうで不安
    Amebaで戸田市の市議の選挙で移民拡大反対を掲げた人が当選したって動画見ました
    それだけ不満や心配事を市民が抱えてるってことですよね
    ここでは若者向けに作った団地が中国の人ばっかりになってしまったとか
    あと隣の市ではグルド人の問題がありますよね
    台湾有事も2027年までに起こるかもなんて話も
    そのとき日本にもミサイルがきて日本の国土も狙ってくるだろうなんて話も
    そんな話聞くと暗くなるから次のみいちゃんの動画で気分変えます
    次の動画も楽しみです

  • @tunamayo13
    @tunamayo13 2 дня назад +2

    Hello Mii-san. I am currently in Salzburg, Austria. 🇦🇹I am looking forward to watching a video in this city.

  • @neko2953
    @neko2953 День назад +1

    雪道はほんとに気をつけてね!

  • @ヨン助
    @ヨン助 День назад +1

    とても政治色の強い場所で、外国人の就職場になってます。

  • @cat-rf3ls
    @cat-rf3ls 2 дня назад +1

    アイヌの旅も悪くないですね。北海道では紋別市の紋別港にガリンコ号という流氷の上を航海する船がありますので乗船してみてください

  • @鶴沼浩二
    @鶴沼浩二 День назад +1

    みいちゃん、釧路湖って言ってたけど、もしかして屈斜路の事⁉️

  • @100aeroace6
    @100aeroace6 2 дня назад +3

    北海道シリーズ第2弾、アイヌに迫る。
    アイヌの話は結構デリケートで扱うには慎重さが必要になります。
    みいの手にかかるとどう捌くか、注目です。

  • @浩治渡
    @浩治渡 2 дня назад +1

    みいちゃん、風邪をひかないように😷😷スパイクシューズ履いてるかも。アイヌ民族が北海道に住んでたんだよ。鹿肉美味しいでしょ(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"。みいちゃん、来たことある混浴だよ|( ̄3 ̄)|2月4日ぐらいから、猛烈な寒波が来るらしいよ

  • @tossiy6640
    @tossiy6640 2 дня назад

    みいちゃんこんばんわー
    懐かしい温泉でしたねー♨

  • @九条-d2j
    @九条-d2j День назад

    みいちゃん久しぶりの観光案内動画です
    北海道道東編
    アイヌの文化と触れ合い、道東の湖を満喫する
    プラン(あれ、摩周湖は❓)です。
    札幌からは車で5時間程度です、ちょっと遠い
    最寄空港は女満別空港になります。
    視聴者様を迷宮に誘っているのが、
    ・阿寒湖と屈斜路湖が北海道にしては近い、車で1時間〜1時間半程度、
    ・食事処の『丸木舟』様は、阿寒湖にも屈斜路湖にもあります(宿泊施設は屈斜路湖のみ)
    ・アイヌ文化に触れる施設も阿寒湖、屈斜路湖の両方にあります
    注意深く視聴しないと、今は何処❓になってしまいます。
    グルメとお酒
    道の駅富良野(森のパン屋さん)
    ハンバーガー、惣菜パン、チョココロネ、エピ
    丸木舟(阿寒湖店)
    野生丼、ホワイトラーメン
    丸木舟(屈斜路湖宿泊施設)
    アイヌコース料理〔ポテトサラダイクラ添え、パリモモ(ウグイ)、鹿肉、魚とイクラの寿司、じょうもん鍋、鹿肉スープ(オハウ)、ミニ野生丼、黒いお茶、デザート(だんごクッキー❓)〕
    食前酒、ビール、日本酒
    朝食(ご飯、味噌汁、惣菜、納豆)
    札幌めんよう亭
    生ジンギスカン、ライス
    ビール、ハイボール、
    宿泊ホテル
    締めのカップラーメン
    レモン酎ハイ
    観光(見どころの)
    阿寒湖散策、阿寒湖アイヌコタン、ウタリタリ、宿泊施設のルームツアー(丸木舟)、札幌ホテルルームツアー、レンタカーからの雪景色
    ※ センシティブな問題があるにしても、インタビュアーみいちゃんが見られなかったのは残念でした。😢捲土重来です。

    • @九条-d2j
      @九条-d2j День назад

      あ❗️生 λ 。
      見どころに露天風呂があったね

  • @佐藤正行-m6i
    @佐藤正行-m6i День назад

    (((o(*゚∀゚*)o)))みいちゃん💕アイヌの言葉で💕ピリカは、🥰かわいい💕です💕

  • @やすやんぼ
    @やすやんぼ 15 часов назад +1

    ヤッホーみいちやんのアイヌの楽器をおじさんがピッコロとコメントしたら実はムックリと言うらしい直接メールで指摘のコメントが来ました?みいちやんの視聴者は優しいね?みいちやんと同じです。道産子としては失敗でした。