【奥多摩下流域】ニジマス釣り。河辺グランド前から長渕プール前を拾い釣り。ッ抜け達成!2023/11/13

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии •

  • @山岳渓流
    @山岳渓流 10 месяцев назад +1

    おはようございます、風が強いと釣りは大変ですね、楽しく拝見しました。配信楽しみしています。

    • @boat-samurai
      @boat-samurai  10 месяцев назад +1

      いつもご視聴ありがとうございます。次回はツ抜け達成目指して頑張ります!😊

  • @ishisan593
    @ishisan593 Год назад +1

    お疲れ様です
    ニジマスの27cmは引きが強いでしょ!
    めちゃめちゃ楽しそうですよ
    ナイスフィッシュ!!👍

    • @boat-samurai
      @boat-samurai  Год назад

      ありがとうございます。
      流れが速いので、掛かる度にヒヤヒヤドキドキでした!
      面白かったです!😊

  • @名前のない猫-k5c
    @名前のない猫-k5c Год назад +1

    ニジマス、ツ抜け達成おめでとうございます😊秋の放流も楽しみですよね!ひっつき虫、本当に困ります😅
    今回の動画もよかったです👍️

    • @boat-samurai
      @boat-samurai  Год назад +1

      ありがとうございます。9月30日で禁漁になるのがほとんどの河川ですが、奥多摩川はこの時期もニジマス釣りを楽しむことができるので嬉しい限りです。
      放流も盛んなので助かります。😊

  • @gaffgalliongaff4503
    @gaffgalliongaff4503 Год назад +1

    この時期のくっつく草ですが、いつの間にか衣服についていますよね。
    ウインドブレーカーのような素材にもくっつくのが驚きでした。
    今年もあとわずかで渓流釣りができるのも残り僅かになりましたね。

    • @boat-samurai
      @boat-samurai  Год назад

      気付くとタモの表裏、袖口にギッシリでした。
      年内御岳に1~2回行ければと思っています。
      また奥多摩の動画を楽しみにしています。
      寒くなってきましたのでご自愛ください。😊

  • @飛んで埼玉あさみ
    @飛んで埼玉あさみ Год назад +1

    Kさん、お早うございます!飛んで埼玉ですが、今回は出来事が重なり、釣りに行けず残念です。さすが瀬釣りが上手い、動画も進化し楽しめます😊❤❤魚釣りという病気は一生治らない難病ですが、人生の難病の特効薬でもあります、ばんざーい⁉️

    • @boat-samurai
      @boat-samurai  Год назад +1

      おはようございます。今回は竹井の親父さんにも、澤田さんにもお会い出来なくて残念でした。😂
      瀬釣りは難しいですよね。私の竿は中・硬調子なので、柔らかすぎて瀬釣りには不向きです。なかなか寄せることができません。
      以前教えていただいた圏央道の下を攻めてみました。難しいですがいいポイントですね。
      またお会い出来る日を楽しみにしています。😊

  • @mono9897
    @mono9897 Год назад +1

    お疲れ様でした😊
    このところ強風続きで🚣‍♀️は全く出船できないので渓流釣り師🎣ですね。
    どちらも必ず素晴らしい釣果をあげられるのはお見事としか言いようがありません👏
    私は年内🎣に行けるのかすら怪しくなってまいりましたが、いつか行ける日を楽しみに道具をメンテしたり仕掛け作ってます。
    正月の初釣りは行けると思いますのでよろしければご一緒しましょう。
    寒くなってきましたのでご自愛ください👋

    • @boat-samurai
      @boat-samurai  Год назад +1

      お疲れ様です。
      これからは北風が強くなる日が多いから、大津ボート釣りは厳しくなりますね。
      年内出られれば、ヤマダ沖かガレ場でアジ釣りと泳がせ釣りでヒラメを狙いたいと思います。
      1月3日は休みなので、天候よければ大津に行きたいと思っています。
      一緒に釣りができることを楽しみにしています。😊
      与太さんも風邪など引かないようご自愛くださいね。🤗

    • @mono9897
      @mono9897 Год назад +1

      @@boat-samurai
      1月3日了解しました🫡
      頭に入れておきます。

    • @boat-samurai
      @boat-samurai  Год назад +1

      よろしくお願いします。😊

  • @ゴクウ-p6u
    @ゴクウ-p6u Год назад +1

    圏央道下は流れが急で、取り込みがたいへんそうなのにさすがですね。

    • @boat-samurai
      @boat-samurai  Год назад

      竿が軟らかすぎて、流れが速いとなかなか寄せることができません。
      川幅が広いし下流域は難しいですね。
      上流域がずっと釣りやすいです。😊

  • @masi4503
    @masi4503 Год назад

    流石ですね、下流域は私苦手です
    特に今回動画に写ってた辺りでマトモに釣れた事無いんです(笑)
    今年も禁漁まであと僅かですねぇ( ´△`)

    • @boat-samurai
      @boat-samurai  Год назад

      お久しぶりです。コメントありがとうございます。
      下流域は川幅広く、流れの速い荒瀬が多く、オマケに人が多くて難易度高いです。
      私も苦手です。(笑)
      また来春、上流部でお会いしましょう!😊