【興國】トレーニング後に1対1を100日間続けた成果がヤバかった

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 18 сен 2024
  • 本日の内容
    興國トレーニング後に1対1を100日間続けた成果動画になっております。後半に上達したポイント(工夫したポイント)も説明しております。
    【朝活トレーニングの目的】ゴールデンエイジとは9歳〜12歳の時に一生に一度訪れる、あらゆる物事を短時間で覚えることのできる「即座の習得」のことで、この時期に、一度習得したドリブルの技術などは大人になっても一生身についていきます。
    逆にこの時期を逃すと、神経系の発達が完成されてしまっているので中々、ドリブルの技術を習得することや身につけていくことも難しくなっていく。
    今年30歳になる自分は、保育園から大学までサッカーを続けてきたが、指導者に指導してもらった経験がなく、またドリブル自体も避けてきたサッカー人生でした。
    なので、30歳からでも(年齢関係なく)ゴールデンエイジの時に、ドリブルの技術を習得や身につけていなくても、1年間、工夫して朝活トレーニングすれば、ドリブル技術が身につくのかを検証している動画になります。
    【工夫ポイント】
    ゴムボールを使用しているため、サッカーボールの何倍も扱うのが難しいので、それで脳に刺激を与えてボールを繊細に触れるように神経が発達していきます。そうすることでドリブルもスムーズに動かすことができます。
    【プロフィール】
    ほざっきー
    1993年生まれ。保育園から大学卒業までサッカーをしてきたが一度もちゃんとした指導者に教えられたことはなく、ドリブルも大の苦手。大学の時にサッカーのc級ライセンス取得。大学院の時、サッカーのコーチのバイトを2年間経験。現在、ただの会社員。将来、子どもたちに指導するためスクールを立ち上げたい夢があります。
    #興國 #継続 #アラサー #サッカー #football #興國高校 #30歳 #soccer #ゴムボール #training #100日目 #成果 #違い #朝活 #理由 #ヤバい #トレーニング #練習方法 #上達 #脳 #成長記録 #努力 #効果 #1対1 #ポイント #POINT

Комментарии • 11

  • @A_NDANTE
    @A_NDANTE  Месяц назад

    ■動画で使用しているボール
    ゴムボール(小) モルテン(molten)
    amzn.to/3JcBiIX
    ゴムボール(大) モルテン(molten)
    amzn.to/4amn6rU
    3号球 モルテン(molten)
    amzn.to/49s5kTH
    テクダマ
    amzn.asia/d/0dyxL3Jk

  • @user-it2qs6le5f
    @user-it2qs6le5f Год назад +1

    サッカー素人の父です。挑戦する姿と上達に感動しました。
    息子と一緒にチャレンジしたいと思います!
    雨の日などはどのように練習していましたか?

    • @A_NDANTE
      @A_NDANTE  Год назад +1

      @こー、よー、はる、せー
      こー、よー、はる、せーさん、コメント頂きありがとうございます。
      お子様とチャレンジされることコメント頂きとても励みになります。
      雨の日はゴムボールやテニスボールを使用してなるべく動かずにボールフィーリングをしてます。
      歩きながら軸足リード、二軸動作の練習をしたりもしてます。
      梅雨の時期も近づいて参りましたので、雨の日のトレーニング動画も近々配信できるように作成いたします。

    • @user-it2qs6le5f
      @user-it2qs6le5f Год назад +1

      返信ありがとうございます😊
      参考にさせていただきます!

  • @かなとZ
    @かなとZ Год назад +2

    はじめまして、どこでそのゴムボールを購入されたのでしょうか?

    • @A_NDANTE
      @A_NDANTE  Год назад +1

      @かなとZ
      かなとZさん、はじめまして!
      コメントしてくださり、ありがとうございます😊
      Amazonで購入しました。
      この動画の概要欄に購入場所の記載いたしました。
      ゴムボールは2種類ありまして、
      1つが18センチの大きさで重さが
      5号球と同じ重さのものになります。
      もう1つが15センチの大きさで、
      小さいゴムボールになります。
      最初は18センチの大きいボールから
      チャレンジしていただいて
      慣れてきたら15センチの小さいゴムボールにチャレンジするとより効果的に上達できます!(概要欄には初級と上級と記載してますので、まずは初級の18センチからがオススメです)

    • @maxiaoxiao73
      @maxiaoxiao73 Год назад +1

      毎朝、一時間もの朝活すごいですね。上達のコツや感想や、上達を妨げる要因などをその時々で記してあって、非常に興味深く見させてもらっています。

    • @A_NDANTE
      @A_NDANTE  Год назад

      @@maxiaoxiao73
      ma xiaoxiaoさん、コメントありがとうございます。
      感想とても励みになります。
      ゴムボールや小さいボールで練習すると上達する理由は、脳に新しい刺激を与えることが目的です。
      慣れていないものを使うことで、脳が急速に慣れようとする仕組みをサッカーに利用したいと考えてます。
      また大きさが小さく、ゴムのように柔らかいもの足で触ることで、優しく触ること、足先ではなく身体と一緒にボールを動かす感覚を鍛えることができたと思います。
      5号球に戻すとバスケットボールの様に大きく感じて、サッカーボールの中に小さなボールの芯が見えて、とても扱いやすく感じます。
      まだまだ発展途上であり拙い回答となりますが、日々継続してもっと分りやすく言語化できるよう継続して参ります。
      この度は貴重なコメントありがとうございます。
      とても嬉しかったです。

    • @maxiaoxiao73
      @maxiaoxiao73 Год назад +1

      @@A_NDANTE
      私は、私自身はサッカー未経験どころか見たこともあまりないクチですが、子供が始めたので練習相手になれないかと思ってます。その程度の人間の素朴な質問に、ありがとうございます。
      小さいゴムボールを使うのは、普通のサッカーボールに慣れたからこその練習なんでしょうか。
      野球ボールよりもソフトボールの方が打ちやすかったような?あんな感じなのでしょうか?

    • @maxiaoxiao73
      @maxiaoxiao73 Год назад +1

      @@A_NDANTE
      サッカーボールは「蹴る」という表現が普通なので、「優しく触る」というのは大切な感覚なのでしょうね。気がつかなければわからないことを言葉の表現でされると、素人としてはありがたいです。