ドラマーの右足 あの「ペダル」ってどうなってるの?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 дек 2024

Комментарии • 4

  • @Kame_Drum10
    @Kame_Drum10 4 месяца назад +2

    PearlとYAMAHAむしろ影響受けた側だったんですね、、、!!
    初めてのペダルとして中古で入手したP-2002Cが何だかんだ使いやすくて、ゴム系パーツ交換しながら5年以上使ってますがこの1台を研究し尽くしてみたいです😇

    • @shiraimusic
      @shiraimusic  4 месяца назад +3

      @@Kame_Drum10 Pearlが凄いのは、ペダルに付いたネジ式のスパイクや、折りたたみ式のバスドラムの脚。今当たり前な事を最初にやってるのがパールです。ドラムセットが前にズレてしまうことに対して、しっかり対応したんです。現場からのフィードバックがすぐに形になる時代があったようですね。時間の都合で触れませんでしたが、70-80年代のアジアメーカーはアメリカの代理店やミュージシャンの意見を聞いて、それを形にする応援したくなる存在でした。80年代のアメリカのヴィンテージブームの話を聞いていたからこそ90年代のアジアドラムの傾向がわかるなぁと思います。例えばWilson.broを知っていればアジアのメーカーもdw-9000みたいな発想ができたかもしれなくて、やはり、過去の製品も最新の製品も両方知るのが大事ですね。

  • @1212
    @1212 4 месяца назад +1

    サブの仕事で自転車関係のデザインをしているのですがKHSはもともと自転車の会社が始まりなのですがまさかメイペックスやギタースタンドのハーキュリーもやってるの知りませんでした。

    • @shiraimusic
      @shiraimusic  4 месяца назад +3

      @@1212 です。そのKHSの楽器部門内のドラム部門。お時間あれば、USAサイトも覗いてみてください(笑)