Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
めちゃめちゃおもしろい状況と、ハラヘラズが仇をなしてなお最後まで諦めない姿勢が良かったです!ちなみに復活の草を持っていれば壁の中で死んだのち、他の場所へワープできます!他の方の参考までに!
どすこい状態の腹減らずで滅茶苦茶笑ったw
「どんな有利な状態でも対策が抜けてると詰む場合がある」「詰みのような状態でもその時の所持アイテムを駆使すればなんとかなる場合がある」というシレンというゲームの本質と醍醐味が詰まってるなあ
歴戦の猛者ならイッテツ戦車マンと場所替え1回で切り抜けられるけど、初心者は壁壊すことすら思い付かず死に、中級者は多量のアイテムを使ってようやく切り抜けられる…経験が大事というシレンの醍醐味も詰まってますねぇ
一見詰みに見えてしっかり考えれば道が見えてくるというバランスの良さも凄い
たったひとつのミスで一気に崩れてモンスターに倒されたり泥棒に失敗することもありますね。私にも何度かありました。
冒頭で丸太踏んで危険性一回見せられたのに外さないで案の定詰みかけたのは猛者なのか?w猛者なのはリスナーだな。
@@まー坊豆腐-q6o 主は言われるまで壁壊すことさえ思いつかない初心者ですよ
危機に続く危機。映画アルマゲドンを見終わったような満足感。
手持ちのアイテムを駆使して局面を打開するシレンの面白みが詰まってる動画ですね。
こんなん初めて見たしみんなの知恵で解決したのもえぐいwwww
ドスコイ+ハラヘラズの恐怖w状況凄いし視聴者のコメントも凄いし無事復帰できるのも凄すぎる😂
感動しました😂😂😂
スーパーサンクスありがとうございます!視聴者のみなさんのコメントのおかげでなんとか脱出できましたw
めちゃ笑いましたwwww大ピンチなのに明るくていいですね
何故かわからないけど、なぞのばしょが頭に浮かんだ
腹減らずとかよく見え状態の時に桃まんで変身するとバフ全部解除されますよ!マゼゴンダイエットでめちゃくちゃ笑いましたw 最高に面白かったです🤣
感動しました。自分ならイッテツ戦車まんに気づかず諦めてた(笑)
ドスコイ解除ラインをモンスターになってる間に通過したら最大満腹度下がらないのは勉強になった
これぞシレンwwwどんな状況からでも一気に危機になるしそんな状況からでも工夫しだいで復帰できるwwwいいもの見せて頂きました😂
今まで見たどのシレン6の動画より面白かった!
自分は初めて壁抜け拾った時はその強力さ便利さ故に危なげなくクリア出来て「壁抜けつえー!」って思ったけどこう言う弊害もあるのか😂詰んだと思った中でもなんとか突破方法を見出して危機を打破出来たのはナイスです👍
このゲームの面白い所出たー🤣
めっちゃ笑えた😂😂戻れてよかったね💕︎
凄い動画、感動した
吹雪の中で発見された人みたいでほんと好き
壁の中で壁ぬけ外したらワープするんじゃないのかな、と思ったんですが、シレン6だと挙動違うんですね~、、、勉強になりました
ドスコイだからワープしないのかと思いましたが違うのですかね
マゼゴンダイエット笑いました…笑
この最後まで諦めない姿勢、何事にも大事ですね。
この動画面白いな!シレンの神髄が詰まってる。
自分も同じような状況に昨日なりました。アイテムが3つ落ちてる水辺に囲まれたところの島にオトトに変身して島に行って変身解除して、特製おにぎりが落ちてたので食ったらドスコイ状態になり腹減らず状態になりました。ワープで移動も出来ないし水上か浮遊出来る桃まんも無く困ってたところ、ちょうどよくタイガーウッホがモンスターを投げてきて、そのモンスターを桃まんに変えて変身してワープ移動することが出来ました。こういう状況想定外すぎて焦りますね。
諦めないって大事ということですね~😂無事に戻れて良かったですね✨
こういう事態も含めてたかとび草を1個は必ず常備しとこうと思いました
桃まん食べてモンスターに変化すると特製おにぎりの効果は切れます。つまりは拾い識別もできなくなります。
マゼゴンマンはいらんよね
とても勉強になりました。
個人的に風来のシレン6の数ある動画の中でベスト作品です
自分だったら終わってましたわ…。リスナーさん居る安心感。
6:47冷静になるとこの時点で満腹度がちゃんと下がってるから足踏みだけで何とかなってんのよね
マゼゴンマンはいらんね
神回ですね!
この動画、相当面白いですね!!!^^(見てる分には笑)
凄い勉強になる動画だな笑色々詰まってる
これはすごい
9:23規模の大きいモンハウでヤキイモを放ったとき並の敵の数で笑うw相当な時間遭難してたんだなw
壁の中にいる時にカッパに腕輪投げられて壁抜けの腕輪が壁の外に落ちた時も詰みかけました(高飛びで事なきを得た)
壁の中で腕輪外して動けないまま死んだ時に復活の草があれば復活時にワープしてくれます😊
運営「どすこいにしなかったお前が悪いので仕様です」
土塊の杖も無いとはこの状況は焦るなぁw
綱渡りすぎて面白いw
これぞシレンw
壁抜けできるモンスターの桃まん食べたあと壁中出戻った際にどすこい状態だとスタックして死を待つだけになりました
狐面「なんか遭難したんですけど」
私は死神を壁の中で解除して同じ事になりましたしかし、どすこいでも壁抜けではないので周りしか掘れず動けなくて、死を覚悟した時、どうなったか忘れましたが、死ぬ寸前で出れました。
特製おにぎりの効果得た後に桃まん食ったらアイテム識別する前に識別の効果失って萎えた記憶があったけど、腹減らずもあかんねんな
2では腕輪外したら高跳びしてた記憶あるけど、6では壁埋まった状態で外したらそのまま埋まった状態になって???ってなったどれが欠けても詰みかけてて見てて緊張した
これがシレンだw
壁の中でモンスターになればワープしますね
まさかこんな事があろうとは…古のゲームの「いしのなかにいる」よりは打開策あるだけマシなのか?
これ途中でモンスターに変身したことで、ハラヘラズ状態が解除されてるはずだから、マゼゴンまん食べる必要なかったよね(俺は壁の中で窒息して復活の草使ってハラヘラズ解除するのかなと思ってた)
場所替えドスコイでオワタ思ったけどよく戻ったわ
壁の中で腕輪外して困った時の巻き物読んだらワープしたりしないかな?
壁の中で倒れて復活草で復活すればワープされましたっけ、でも一連の危機と解決とても面白かったです、お疲れ様でした!
トルネコ3のファンブックでこの散り様が投降されていたような
壁抜け装備中に壁に入り、腕輪を外してワープ出来たのは「シレン2」では出来ましたね。今作も出来るんだろうなと安直に考えてました…しっかり覚えておきます。戻って来られて良かったですね!
おにぎりにされて、また腐る罠に踏んだら即死
俺、だから「壁抜けの腕輪」あんまりつけないんだよな💧リスクが怖いスーファミ、ゲームボーイ番から久々に戻ってきてシステムが変わってたから驚いたモンスターの忍者大嫌い何回も泣かされた・・・
桃まんの変身解除で腹減らず治りますよ。マゼゴン食べる必要ありませんでした。他にも、拾い識別状態や遠投の罠踏んでしまったフロアでも変身解除で元に戻ります。
てかさりげなく言うてるけど初挑戦で65ってすごい
1度だけ通路がなくて階段のところまで行けなくて高飛び草で飛んで行けたことがありました😂
それは多分どこかに隠し通路があるんだと思う。ないパターンもあるのかもしれないけど。
ドスコイで動かないのワロタ
無事出れて良かったです。詰むようなマップがあるのがまずい(>_
今回は簡単な操作ミスが招いた事だから、まずいのはプレイヤーでしょw
簡単な操作ミスであろうがなかろうが、普通にそれなりの確率で起こり得る事象じゃないのか、これ
@@tp1-p6e 滅多に起こらんし大して理不尽な詰みポイントでもないから軽く気を付けてれば大丈夫だよねっていう。
シレンは最後まであきらめなければ何とかなる
……😅💧これは凄いリカバリーでしたね😅💧
3×3の部屋を掘って作って自分に一時しのぎ当たるように反射とかできないかな
壁の中で壁抜けの腕輪を外せばどっかにワープできなかったっけ知らんけど
シレンの通過状態は水路行けないのか
浮遊の腕輪は外せばワープ出来るんだけどね
そもそもドスコイ状態じゃ場所がえできないんだよなぁ
コレ腕輪外したらジャンプするとかないんです?😂
ドラマすぎる…笑
イッテツで掘ったらええのでは?
腕輪外してもダメ?2はワープしたけどあ、続きみたら動けないのね酷っ!
イッテツ戦車まん食べた時点で腹減らず状態解除されませんか?
壁抜けチートすぎて達成感が薄れるw
ずっと足踏みでターン数稼いで、風で飛ばされて次の階に行けないのかな?
トルネコの大冒険だとターン数経過で床が崩落して次の階へ行けるんですが、シレンの場合は突風が吹いて最初の村に戻されてしまい、ゲームオーバー扱いになるんですよ(6では未確認ですが)。
今確認したところ、確かにゲームオーバー扱いになりました。トルネコはよくやり込んでたんですがシレンはSFC版をちょっとやったぐらいで久しぶりのシレン復帰で認識がごっちゃになってました。ありがとうございました。
自分はむしろトルネコやったことなかったので、ターン経過で床抜ける事に驚いてる。。
トルネコも2以降はゲームオーバーのはず
壁抜け外せば飛ぶのでは?
ドラマやね
壁の中で壁抜け外したら高跳びになるからそれで行けそう
壁抜けってこういう事故があるから評価低いのかもなぁ
ドスコイにならなければ水路飛びつきワープで行けたのでは
飛びつき持ってなさそうじゃないですか?
飛びつき持ってないから四苦八苦してんだろ。
どすこい状態マジでいらんよね今までみたく普通にニギライズで全然よかった同じくどすこいで泥棒してとびつき使えなくてタヒンダノマジで腹立つみんなぜってーやるよね
飛びつき1回振れなかっただけで失敗する泥棒とかいつか失敗して当然なんよなドスコイ状態じゃなくても死んでそう
詰みでは無かったね。簡単なのは、白紙(水がれ、大部屋)、土塊、カラクライド桃かなぁ。何はともあれ良かったね
アドバイスもらいまくりの状況で初見というのはなんか違う気もするが(本来なら全部死んで覚える情報。だから初見に価値がある)、面白かったおめでとうw
今更なんだけど、壁抜け外せばよかったんじゃない?
指輪外せばワープするはずですよ!
めちゃめちゃおもしろい状況と、ハラヘラズが仇をなしてなお最後まで諦めない姿勢が良かったです!
ちなみに復活の草を持っていれば壁の中で死んだのち、他の場所へワープできます!他の方の参考までに!
どすこい状態の腹減らずで滅茶苦茶笑ったw
「どんな有利な状態でも対策が抜けてると詰む場合がある」
「詰みのような状態でもその時の所持アイテムを駆使すればなんとかなる場合がある」
というシレンというゲームの本質と醍醐味が詰まってるなあ
歴戦の猛者ならイッテツ戦車マンと場所替え1回で切り抜けられるけど、
初心者は壁壊すことすら思い付かず死に、中級者は多量のアイテムを使ってようやく切り抜けられる…
経験が大事というシレンの醍醐味も詰まってますねぇ
一見詰みに見えてしっかり考えれば道が見えてくるというバランスの良さも凄い
たったひとつのミスで一気に崩れてモンスターに倒されたり泥棒に失敗することもありますね。
私にも何度かありました。
冒頭で丸太踏んで危険性一回見せられたのに外さないで案の定詰みかけたのは猛者なのか?w
猛者なのはリスナーだな。
@@まー坊豆腐-q6o 主は言われるまで壁壊すことさえ思いつかない初心者ですよ
危機に続く危機。映画アルマゲドンを見終わったような満足感。
手持ちのアイテムを駆使して局面を打開するシレンの面白みが詰まってる動画ですね。
こんなん初めて見たしみんなの知恵で解決したのもえぐいwwww
ドスコイ+ハラヘラズの恐怖w
状況凄いし視聴者のコメントも凄いし無事復帰できるのも凄すぎる😂
感動しました😂😂😂
スーパーサンクスありがとうございます!
視聴者のみなさんのコメントのおかげでなんとか脱出できましたw
めちゃ笑いましたwwww
大ピンチなのに明るくていいですね
何故かわからないけど、なぞのばしょが頭に浮かんだ
腹減らずとかよく見え状態の時に桃まんで変身するとバフ全部解除されますよ!
マゼゴンダイエットでめちゃくちゃ笑いましたw 最高に面白かったです🤣
感動しました。自分ならイッテツ戦車まんに気づかず諦めてた(笑)
ドスコイ解除ラインをモンスターになってる間に通過したら最大満腹度下がらないのは勉強になった
これぞシレンwwwどんな状況からでも一気に危機になるしそんな状況からでも工夫しだいで復帰できるwww
いいもの見せて頂きました😂
今まで見たどのシレン6の動画より面白かった!
自分は初めて壁抜け拾った時はその強力さ便利さ故に危なげなくクリア出来て「壁抜けつえー!」って思ったけどこう言う弊害もあるのか😂
詰んだと思った中でもなんとか突破方法を見出して危機を打破出来たのはナイスです👍
このゲームの面白い所出たー🤣
めっちゃ笑えた😂😂
戻れてよかったね💕︎
凄い動画、感動した
吹雪の中で発見された人みたいでほんと好き
壁の中で壁ぬけ外したらワープするんじゃないのかな、と思ったんですが、シレン6だと挙動違うんですね~、、、勉強になりました
ドスコイだからワープしないのかと思いましたが違うのですかね
マゼゴンダイエット笑いました…笑
この最後まで諦めない姿勢、何事にも大事ですね。
この動画面白いな!シレンの神髄が詰まってる。
自分も同じような状況に昨日なりました。
アイテムが3つ落ちてる水辺に囲まれたところの島にオトトに変身して島に行って変身解除して、特製おにぎりが落ちてたので食ったらドスコイ状態になり腹減らず状態になりました。ワープで移動も出来ないし水上か浮遊出来る桃まんも無く困ってたところ、ちょうどよくタイガーウッホがモンスターを投げてきて、そのモンスターを桃まんに変えて変身してワープ移動することが出来ました。
こういう状況想定外すぎて焦りますね。
諦めないって大事ということですね~😂
無事に戻れて良かったですね✨
こういう事態も含めてたかとび草を1個は必ず常備しとこうと思いました
桃まん食べてモンスターに変化すると特製おにぎりの効果は切れます。
つまりは拾い識別もできなくなります。
マゼゴンマンはいらんよね
とても勉強になりました。
個人的に風来のシレン6の数ある動画の中でベスト作品です
自分だったら終わってましたわ…。リスナーさん居る安心感。
6:47
冷静になるとこの時点で満腹度がちゃんと下がってるから足踏みだけで何とかなってんのよね
マゼゴンマンはいらんね
神回ですね!
この動画、相当面白いですね!!!^^(見てる分には笑)
凄い勉強になる動画だな笑
色々詰まってる
これはすごい
9:23
規模の大きいモンハウでヤキイモを放ったとき並の敵の数で笑うw
相当な時間遭難してたんだなw
壁の中にいる時にカッパに腕輪投げられて壁抜けの腕輪が壁の外に落ちた時も詰みかけました(高飛びで事なきを得た)
壁の中で腕輪外して動けないまま死んだ時に復活の草があれば復活時にワープしてくれます😊
運営「どすこいにしなかったお前が悪いので仕様です」
土塊の杖も無いとはこの状況は焦るなぁw
綱渡りすぎて面白いw
これぞシレンw
壁抜けできるモンスターの桃まん食べたあと壁中出戻った際にどすこい状態だとスタックして死を待つだけになりました
狐面「なんか遭難したんですけど」
私は死神を壁の中で解除して同じ事になりました
しかし、どすこいでも壁抜けではないので周りしか掘れず動けなくて、死を覚悟した時、どうなったか忘れましたが、死ぬ寸前で出れました。
特製おにぎりの効果得た後に桃まん食ったらアイテム識別する前に識別の効果失って萎えた記憶があったけど、腹減らずもあかんねんな
2では腕輪外したら高跳びしてた記憶あるけど、6では壁埋まった状態で外したらそのまま埋まった状態になって???ってなった
どれが欠けても詰みかけてて見てて緊張した
これがシレンだw
壁の中でモンスターになればワープしますね
まさかこんな事があろうとは…
古のゲームの「いしのなかにいる」よりは打開策あるだけマシなのか?
これ途中でモンスターに変身したことで、ハラヘラズ状態が解除されてるはずだから、マゼゴンまん食べる必要なかったよね
(俺は壁の中で窒息して復活の草使ってハラヘラズ解除するのかなと思ってた)
場所替えドスコイでオワタ思ったけどよく戻ったわ
壁の中で腕輪外して困った時の巻き物読んだらワープしたりしないかな?
壁の中で倒れて復活草で復活すればワープされましたっけ、でも一連の危機と解決とても面白かったです、お疲れ様でした!
トルネコ3のファンブックでこの散り様が投降されていたような
壁抜け装備中に壁に入り、腕輪を外してワープ出来たのは「シレン2」では出来ましたね。
今作も出来るんだろうなと安直に考えてました…
しっかり覚えておきます。
戻って来られて良かったですね!
おにぎりにされて、また腐る罠に踏んだら即死
俺、だから「壁抜けの腕輪」あんまりつけないんだよな💧
リスクが怖い
スーファミ、ゲームボーイ番から久々に戻ってきてシステムが変わってたから驚いた
モンスターの忍者大嫌い
何回も泣かされた・・・
桃まんの変身解除で腹減らず治りますよ。マゼゴン食べる必要ありませんでした。
他にも、拾い識別状態や遠投の罠踏んでしまったフロアでも変身解除で元に戻ります。
てかさりげなく言うてるけど初挑戦で65ってすごい
1度だけ通路がなくて階段のところまで行けなくて高飛び草で飛んで行けたことがありました😂
それは多分どこかに隠し通路があるんだと思う。ないパターンもあるのかもしれないけど。
ドスコイで動かないのワロタ
無事出れて良かったです。詰むようなマップがあるのがまずい(>_
今回は簡単な操作ミスが招いた事だから、まずいのはプレイヤーでしょw
簡単な操作ミスであろうがなかろうが、普通にそれなりの確率で起こり得る事象じゃないのか、これ
@@tp1-p6e 滅多に起こらんし大して理不尽な詰みポイントでもないから軽く気を付けてれば大丈夫だよねっていう。
シレンは最後まであきらめなければ何とかなる
……😅💧
これは凄いリカバリーでしたね😅💧
3×3の部屋を掘って作って自分に一時しのぎ当たるように反射とかできないかな
壁の中で壁抜けの腕輪を外せばどっかにワープできなかったっけ
知らんけど
シレンの通過状態は水路行けないのか
浮遊の腕輪は外せばワープ出来るんだけどね
そもそもドスコイ状態じゃ場所がえできないんだよなぁ
コレ腕輪外したらジャンプするとかないんです?😂
ドラマすぎる…笑
イッテツで掘ったらええのでは?
腕輪外してもダメ?2はワープしたけど
あ、続きみたら動けないのね
酷っ!
イッテツ戦車まん食べた時点で腹減らず状態解除されませんか?
壁抜けチートすぎて達成感が薄れるw
ずっと足踏みでターン数稼いで、風で飛ばされて次の階に行けないのかな?
トルネコの大冒険だとターン数経過で床が崩落して次の階へ行けるんですが、
シレンの場合は突風が吹いて最初の村に戻されてしまい、ゲームオーバー扱いになるんですよ(6では未確認ですが)。
今確認したところ、確かにゲームオーバー扱いになりました。
トルネコはよくやり込んでたんですがシレンはSFC版をちょっとやったぐらいで久しぶりのシレン復帰で認識がごっちゃになってました。
ありがとうございました。
自分はむしろトルネコやったことなかったので、ターン経過で床抜ける事に驚いてる。。
トルネコも2以降はゲームオーバーのはず
壁抜け外せば飛ぶのでは?
ドラマやね
壁の中で壁抜け外したら高跳びになるからそれで行けそう
壁抜けってこういう事故があるから評価低いのかもなぁ
ドスコイにならなければ水路飛びつきワープで行けたのでは
飛びつき持ってなさそうじゃないですか?
飛びつき持ってないから四苦八苦してんだろ。
どすこい状態マジでいらんよね
今までみたく普通にニギライズで全然よかった
同じくどすこいで泥棒してとびつき使えなくてタヒンダノマジで腹立つ
みんなぜってーやるよね
飛びつき1回振れなかっただけで失敗する泥棒とかいつか失敗して当然なんよな
ドスコイ状態じゃなくても死んでそう
詰みでは無かったね。
簡単なのは、白紙(水がれ、大部屋)、土塊、カラクライド桃かなぁ。
何はともあれ良かったね
アドバイスもらいまくりの状況で初見というのはなんか違う気もするが(本来なら全部死んで覚える情報。だから初見に価値がある)、面白かったおめでとうw
今更なんだけど、壁抜け外せばよかったんじゃない?
指輪外せばワープするはずですよ!