ガソリンバーナーの紹介から使い方まで詳しく解説|コールマン「スポーツスター2」は初心者におすすめ!Coleman

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 сен 2024

Комментарии • 95

  • @佐藤武夫-c9g
    @佐藤武夫-c9g 17 дней назад +1

    スポーツスター30年来のストーブ今も現役です。
    コールマンアイアンスキレット8インチ4.5キロ乗せても
    ビクともしません。
    ピザ🍕スモークも楽楽で
    楽しんでいます。

    • @chikyugi
      @chikyugi  17 дней назад

      本当に名品ですよね!

  • @hiroshiujiie
    @hiroshiujiie Год назад +4

    小生、岩手在住。15年近く前、キャンプなどしないにもかかわらず「あれば便利かな」程度の気持ちで買いましたが、東日本大震災の際は活躍してくれました。ガス缶と違い、カラ容器を廃棄せずに済むのでとても気に入ってます。数年前から始めたキャンツーには必ず携帯してます。購入後ノーメンテですが、燃費漏れなど不具合は全くありません。燃費も良く、火力が落ちてもポンピングすれば即復活してくれるので、火力の低下を気にせず利用できます。購入当時は1万円もしなかったと思いますが、現在はそんなに値上がりしてるんですね。これからも大切に使います。

    • @chikyugi
      @chikyugi  Год назад +1

      先見の明ですね!これは今ほとんど売っていないので僕も大事に使っています✨

  • @A-runaway-angel
    @A-runaway-angel 2 года назад +4

    説明がわかりやすく聞き取りやすかったです。
    ガソリンバーナーを買うか悩んでましたがこの動画を見て買う決心がつきました!ありがとうございます♪

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 года назад

      そのように言っていただけて嬉しいです!

  • @manwalk5767
    @manwalk5767 3 года назад +2

    8年ぐらい前に、御殿場のコールマンアウトレットで購入しました。
    ジムニーで山へ行く時に携帯して、昼食時に大好きなあさりの味噌汁とかレトルトカレーやパスタやチャーハンなどを作っています。あっそうそう言い忘れましたが、カップ麺やラーメン・うどんも美味しいですね。アウトドアには欠かせない頼りになる相棒です。

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад +1

      かなり使えるバーナーですよね!僕は主に冬キャンプで使っています😊🏕️👍️

  • @小さなおじさんカメラマン
    @小さなおじさんカメラマン 3 года назад +3

    最近親父が亡くなって、倉庫を片付けてたら出てきた!
    つけるとガス漏れがあったから今修理中!
    早速来年のスキーで使おうと思ってます!
    良いもの買っていた親父に感謝して使い続けようと思ってます!

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад +2

      良い物を遺されましたね😊また長く使えるものなので気持ちはずっと生き続けますね😊✨

  • @あきおや-x9i
    @あきおや-x9i 3 года назад +2

    20年前に購入して、10年位放置。
    最近になって久しぶりに出して、使ったら問題なく使えるくらい丈夫です。
    冬は主にヒーターアタッチメントのせて、ヒーターに使ってます。

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад +1

      ノーメンテでそれは凄いの一言!流石ですね。
      僕もヒーターで使うのが主です!

  • @jarikinnunen1718
    @jarikinnunen1718 3 года назад +4

    よく似た533モデルを購入しました。 アルキレートガソリンも燃料として適しています。

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад +1

      複数燃料が使えるのは助かりますね!

  • @かわいまさずみ
    @かわいまさずみ 3 года назад +2

    スポーツスター2一番のお気に入りです

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад

      良いですよね!!

  • @メロウリンクアリティ
    @メロウリンクアリティ 3 года назад +4

    この動画に感化されて買っちゃいました!今朝ふもとっぱらで初火入れしましたが感動の一言です。確かに一手間ありますが…寒さで弱ったガスバーナーと違いお湯がすぐ沸く!専用ヒーターアタッチメントと組み合わせれば朝焚き火せずに済むので非常に楽!今までガスがダメなら炭にしようとか冬キャンプの熱源に色々苦労して居た私が馬鹿みたいでした。これからはコレ一本で行きます!だけど…自分の508Aくん何度やっても最大火力だと赤い炎が出たままなのでわざと火力おとして使ってます。それでもガスコンロより早くお湯が湧きますが…

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад +5

      これ良いですよね!これ使っちゃうと冬は本当に楽できます。
      寒いときはある程度ジェネレーターが暖まらないと赤い炎が出ますね。僕もよくあります。
      予熱(プレヒート)がいらないバーナーですがやはり冬場はプレヒートは必要ですね。
      そこで僕がやっていることは、最初火を付けたばかりのときは赤い炎である程度ジェネレーターを暖めてあげて(コックの開きすぎに注意)かなり暖まった頃に一度消します。消したばかりのときはまだ小さい火が残っていますので完全に消えた頃にもう一度点けてあげると青い炎になります。
      赤い炎だと火力が弱いのと、煤が出るのでなるべく青い炎で使った方がいいですね😊
      参考までにこちらをどうぞ↓
      zeniushinai.com/2020/02/10/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%88%E4%B8%8D%E8%A6%81%E3%81%AE%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%96%E3%80%81%E7%9C%9F%E5%86%AC%E3%81%AB%E7%9D%80%E7%81%AB/

    • @chikyugi
      @chikyugi  Год назад

      とても勉強になります!ありがとうございます❗️

  • @村上賢二-m7n
    @村上賢二-m7n 3 года назад +5

    商品紹介お疲れ様です。
    コールマンのバーナーは何十年前のバーナーでも部品調達が出来て長年仕様出来るところがいいですね。
    お疲れ❗👍

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад +1

      ありがとうございます(^^)
      そこが老舗の良いところですね!

  • @shimacoordinate
    @shimacoordinate 2 года назад +1

    燃費が全然違うので、レギュラーガソリンが使えるほうを選ばれる方もいらっしゃると思いますが、レギュラーガソリンを使うとレギュレーターの寿命が短くなりますので予備のレギュレーターも買っておくことをお薦めします。
    結局、ホワイトガソリン仕様でホワイトガソリンを使うのが無難です。。
    燃料をたくさん消費する方は、ガソリンスタンドにホワイトガソリン一斗缶(18L)を注文して取り寄せてもらうのが燃費節約になります。

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 года назад +1

      参考になるコメントありがとうございます😊
      僕もそこまで頻繁に使うことがあるわけではないのでホワイトガソリンでちょうど良いですね✨😊

  • @内木陽一
    @内木陽一 3 года назад

    おはよーございます。新品はいいけど何年も使っているバーナーは圧をかけた後火力調節コックを閉めた後ガス漏れがないか確認してから点火します。点火後コックの耐油性パッキン等のイカレによるガス漏れ点火が起きた時は燃料コックを閉めてコンロを投げたり水掛けたりしないでうちわで強くあおげば消えます。(使わないで修理が必要)圧を押せないほど圧をかけてコックを右左に動かすのはジェネレーター内のタール又は煤等を吹き飛ばす掃除です。夏は相当タンク内の温度が上がるため押せないほどポンピングする必要ないと思います。ホワイトガソリン用のジェネレーターは穴が細いためレギュラーガソリン&灯油等を使うと何回かは使えますが不純物の付着で使えなくジェネレーターの交換になります。火の付いているうちは絶対に燃料コックを開けない事使わないときは燃料を抜いて燃料コックは緩めておかないと燃料コック内にあるパッキンが凹んげ圧がかからなくなります。そのバーナーは火力調節がききご飯を炊くのには最高です。

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад

      とても細かく貴重な情報ありがとうございます😊これからの季節ガソリンバーナーが活躍してきますので是非参考にさせていただきます😊✨

  • @MisMusie
    @MisMusie 3 года назад +2

    昔。持ってたけど 引っ越しでそのまま失くした けっこう気に入ってたけど

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад

      他のガソリンバーナーもみましたけど、なんかこのスタイルが良いんですよね!

  • @outdoor0511
    @outdoor0511 3 года назад +3

    ゆうさん、こんにちは😃
    バーナーは使い勝手が良いですね〜
    この時期、朝一でテント暖められるので楽ですね‼️撤収考えたら焚き火は躊躇しますし…😅
    そう言えばホワイトガソリン、値段上がりましたね😰

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад

      確かに安くはないですよね😰実際どれほどの燃費なのか気になります🤔

  • @redcrescent5577
    @redcrescent5577 3 года назад +1

    お疲れ様です😊
    冬キャンプで ガソリン式の物は いいですよねー👍
    残念ながら😅自分は スベア123Rですが、ランタンは ノーススターを使っております。
    同じ コールマンという事で やっぱ 扱い方が 似てますねー 
    次は ガソリンランタン! どうですか?

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад +1

      敷居が高いと思っていたガソリンバーナーを手に入れましたのでガソリンランタンも行きやすくなりましたね!検討します!

  • @fukko_sakura6030
    @fukko_sakura6030 Месяц назад +1

    キャンプはやっていないのですがスベア123Rを持っていてたまにラーメンとか作っていたりします。
    コールマンのガソリンストーブもあったら災害時などライフライン止まった時に便利そうだなー、思いながら視聴させていただきました。

    • @chikyugi
      @chikyugi  Месяц назад +1

      確かに、災害時にも使えるのがキャンプの知識と経験だと思いますね。

  • @今川焼屋義元くん
    @今川焼屋義元くん 3 года назад +2

    ゆうさんお疲れ様です。
    ガソリンバーナーは最強でも、収納と燃費が気になって手を出せてないです。
    でもポンピンク作業は憧れるいいな~。

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад +3

      僕もようやくって感じです😊ちょっと敷居高いかなーって思ってましたけど使ってみると意外とイケます👍️

  • @名無しのパペット
    @名無しのパペット 3 года назад +2

    現職自衛官ですがスキーや冬季戦技なんかでたまにガソリンコンロ使ってる人見ますね。
    毎回何やってんだろ、、と思ってましたけどそういった儀式だったんですね笑

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад +1

      自衛官の方のスキルや知識はすごいと思いますので僕らのキャンプはお遊びに見えるんじゃないでしょうか?😆(笑)

  • @こりさん-n3k
    @こりさん-n3k 3 года назад +2

    ガソリンバァーナー買ったこと無いですね❗キャプテンスタッグ好きなので、購入検討してみます❗嫁と、
    応相談ですが(笑)冬装備、テントの中は暖かく財布の中身が寒くなるね❗

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад

      上手いこと言いますねー(笑)

  • @マグナム-o7i
    @マグナム-o7i 2 года назад +1

    昔、スキー場の朝飯は、これでお湯を沸かしてみんなでカップ麺食べてました、コールマンじゃなきゃ出来なかったよね!

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 года назад +1

      やっぱりいつになってもこれは使い勝手がいい物だったんですね^^

    • @マグナム-o7i
      @マグナム-o7i 2 года назад

      ちなみにタンクの裏を見たら92年製でした。

  • @MrEvo4nori
    @MrEvo4nori 3 года назад +2

    ポンピングに憧れてガソリンランタンやガソリンバーナーが欲しかったんですけど・・・ホワイトガソリンが高くて手が出せずにいました
    なので先日コールマンのケロシンランタンを買いました

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад

      ケロシンも良いですよねー😆どちらも甲乙付けがたいですね!

  • @liond3104
    @liond3104 3 года назад +1

    ガソリン製品、ランタン、ストーブを使ったことがない人、何となく毛嫌いしてる人には、是非使って欲しいですね。
    早朝や秋からのキャンプで、何らストレスがなく仕事をします。
    自分はコールマンのスポーツスターⅡ、エクスポーネントとオプティマスのスベア123Rを所有していますが、30年近く使っているストーブもあります。
    ポンピングのパーツ等が現在も生産在庫されていますので、安心して長く使えます。
    燃料もエネオスの一斗缶を買ってるので、コスパは圧倒的に良いです。
    ガス用品、アルコール用品も所有してますが、一周回ってガソリンに戻ってきました。
    燃料を統一すると経費を押さえることが出来ます。

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад +1

      経験者の意見はとても参考になります!一斗缶で買っているのは凄いですね😆

  • @ヴェルナーたかホルバイン
    @ヴェルナーたかホルバイン 3 года назад +5

    昔、キャンプ始めた頃はバーナーっていうとこれでしたね。自分も長い事使ってて、ネイチャーストーブ等の焚き火台に興味が移ってからは、バーナーもCB缶で使えるモノも増えてきてそっちばかり使ってますね(^_^;)今回拝見してまた、使いたくなってきました♪

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад +2

      昔から有る名品の一つですね😊とても使いやすく使い勝手も良いですね!

  • @佐藤孝-y3n
    @佐藤孝-y3n 3 года назад +2

    ガソリンに手を出しましたか。
    次はツーマントルかなぁ?
    ゆうさんは、コンパクトが売りだからツーバーナーには行かないと思いますが・・・
    でもガソリンは深みがありますよね❗ポンピングとか「コォー」という音とか・・・

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад +1

      遂にここまで来ました😊雪中キャンプを考えるとこれは必要かなと思いまして😊
      いろんな深みを感じます👍️

    • @佐藤孝-y3n
      @佐藤孝-y3n 3 года назад +1

      雪中は20年前に2月の猪苗代湖畔と翌年の長野の戸隠で経験しました。
      どちらも楽しかったですよ(^^)v
      使用機器はEPIの分離型に銀キャップのエクステンションガスで違和感なく使えました。ガソリンも勿論でした。

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад +1

      経験者の意見は参考になります!ありがとうございます(^^)

  • @MrMetube00
    @MrMetube00 2 года назад +1

    508Aはレバーがひとつなくなってるんですね。

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 года назад

      そうでしたか!

  • @まるさく-u4d
    @まるさく-u4d 3 года назад +2

    スポーツスター使いやすいですよね🎶同じ物使っますシールを剥がしたらザク見たいでカッコ良い!

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад +1

      この無骨感がたまりませんね😆

  • @TKONNO-nv2uk
    @TKONNO-nv2uk 3 года назад +1

    ガソリンバーナーで自動車用レギュラーガソリンを使えるのにはハイオクガソリンは使わないでくださいって書いてるのにハイオクガソリンを使うとどうなるんですか?

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад

      それはどうなんでしょうか?僕の持っているバーナーはホワイトガソリン専用なのでちょっと分かりません🤔使えそうですけどね😅

    • @かおる-s3j
      @かおる-s3j Год назад +1

      多分ですが、ハイオクは汚れが出やすく、それを抑えるための添加剤が入ってるからかと,思います。

    • @chikyugi
      @chikyugi  Год назад

      なるほど🤔勉強になります✨

    • @chikyugi
      @chikyugi  Год назад

      確かにそうですね😊👍️

  • @たまふら
    @たまふら 3 года назад +1

    火力とその轟音が凄いですねぇ✨
    私も初お泊まりキャンプでは
    家のカセットコンロなんですが
    寒さでお湯が湧かせませんでしたねぇ😅
    その対策で寒さに強いガスコンロ買ったのですが…
    いつかは…
    キャンプレベルが10ぐらいになったら…
    ガソリンコンロ…検討してみたいかな✨

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад

      ガソリンコンロは敷居が高いと思っていましたが使ってみるとそんなことなく使いやすかったです😊👍️

  • @寺田龍士-x4g
    @寺田龍士-x4g 3 года назад

    マノメータ用ポンプで圧力をかけれたら

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад +1

      マノメータが分かりませんでした😅

  • @けんけん-r4h
    @けんけん-r4h 3 года назад +2

    お疲れさーん。
    なるほど、こっちに手を出したか。。。
    俺も迷ったんだけど、色々考えた末に1000円程度の中華ストーブにしたw
    2点だけカスタムしたんだけど、これがスゴイのよ!
    灯油1リッターで20時間燃え続けて、毎日部屋の中で使ってるけど一酸化炭素も検出されない。
    ヒーターアタッチメントを乗せたら14畳の部屋でも暖かくなる。
    まぁ部屋ん中は灯油臭くなるけど、どのストーブも使えば灯油臭いから慣れれば問題ないレベル。
    灯油入れて火を付けたら後は何も手を加えてなくても良いって所も薪ストーブやシングルバーナーに勝るw
    火の扱いをある程度知ってればできるはずだからやってみて!

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад

      そんな代物があるんですか!?それは凄すぎですよ!!冬キャンパー必見ですね!

  • @ああ-l8w7e
    @ああ-l8w7e 2 года назад +1

    煙突。
    ファンネルでふ。

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 года назад

      ありがとうございます!

  • @さしあたりなんでんよか
    @さしあたりなんでんよか 3 года назад +1

    満タンに出来るのは分かりますが、肝心なところが見えないけど!

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад

      ありがとうございます

  • @野菜之星
    @野菜之星 13 дней назад

    お疲れ様です。
    413Hをリサイクルショップで購入、部品は、スポーツショップで取ります。
    お出掛けの友で有ります。出先のスーパーでトマト缶・野菜と茹でて有る麺類を調達して、イタリア風うどんが出来ます。お好みの調味料を持参の事。バジル・豆板醤等

    • @chikyugi
      @chikyugi  13 дней назад +1

      ありがとうございます😊

  • @ぽんぽこたぬき-f1h
    @ぽんぽこたぬき-f1h 3 года назад +3

    久し振りに、ガソリンバーナーを動画で見て、ワクワクしてしまいました‼️。
    私が若い頃のアウトドアは、ガソリンバーナーが主流でしたから、右を見ても左を見ても、キャンプサイトで皆さんポンピングをしている姿が目に入っていたのですが、今は便利でコンパクトなガスが主流なのですよね、ポンピングをしている姿なんて、殆ど見かけなくなりましたから💦。私も流行に漏れずに、楽でコンパクトなガスバーナーを、使っていますし😅💦。 動画を見て、キャンプ道具箱から出して来ました❗、年期の入ったコールマンのガスバーナー😁、何年も使っていなかったのでメンテが必要みたいなので、久し振りにアウトドア用品店へ相談に行って来ます。

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад +1

      一見ガソリンバーナーは入りにくい印象でしたがやってみると意外とそんなことはなく使いやすいし、手が掛かる分愛着もわきますよね😊

    • @マグナム-o7i
      @マグナム-o7i 2 года назад +2

      私は、今だにコールマンのワンバーナーとツーバーナーそして、ツーマントルランタンです。

    • @ぽんぽこたぬき-f1h
      @ぽんぽこたぬき-f1h 2 года назад +1

      @@マグナム-o7i
      ワンバーナーとツーマントルランタン‼️、良いですよねぇ~、アウトドアの大堂と感じてしまうのは、歳のせいでしょうかね~😁。
      コロナの蔓延で職業柄、感染は絶対に御法度な物ですから、キャンプ場でのキャンプは出来ず💦、かといって人の気配の無い山や海でのアウトドアも昔と違い禁止区域が増えてしまい😅💦、逆に出来そうかな?と思う場所は、動物や物の怪などの恐怖より、生きている人間からの恐怖の方が勝っている可能性が見え自然を満喫出ないしで💦、最近は、もっぱら我が家の猫の額の庭で、ランタン灯して、バーナーで珈琲☕立てたり食事作って細々と楽しんでいる私のアウトドアです😊。

  • @TsucaPon40
    @TsucaPon40 2 года назад +1

    灯油コンロ、ホワイトガソリンコンロは、完全な手作業で火をおこす点は、なんか、蒸気機関車の運転操作のような手間ですね。
    原始的なガソリンエンジンもこのような手間で、チョーク弁を引いたり戻したり、エンジンの回転の調整では、スロットルと点火時期を調整したり…。
    今の自動車のエンジンは電子制御キャブレター、オートチョークのおかげで、エンジンの回転の調整が楽になり、電子制御のありがたみが分かります。

    • @chikyugi
      @chikyugi  2 года назад

      便利な物を使ってしまうとなかなかこの所作もめんどくさく感じてしまいますが、やっぱり良いですね。

  • @m_b_c2501
    @m_b_c2501 3 года назад +3

    学生の頃、憧れのコールマンのバーナーとランタンを購入しました。数十年経った今でもどちらも現役で使ってます。
    ちなみに初点火でバーナー炎上の洗礼は受けましたw

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад

      しっかりと予習していましたので洗礼は受けずに済みました😆

  • @kianu360
    @kianu360 3 года назад +2

    声やしゃべり方が好きでつい見に来てしまいます。 以前キャンプをよくしてた頃は、ホワイトガソリンはガソリンスタンドで購入していました。その方が安いので。個人経営のクリーニング店の近くのガソリンスタンドとかだと売っている確率が高かったですよ!

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад

      ありがとうございます(^^)
      とても嬉しいです!ホワイトガソリンがスタンドで買えるのは知りませんでした。こっちでは売っていないようですので場所によるんでしょうか🤔

  • @usuallife7570
    @usuallife7570 3 года назад +1

    同じのを所持しておりますが、使ったことがまだありません...ちょっと質問良いでしょうか。
    消火のあと、タンク内はまだ圧がかかっていると想像します。
    したがって給油キャップを開けると凄い勢いで気化ガスが出てしまうと思うのですが、タンク内の圧力は自然と抜けるのでしょうか?
    この疑問があって、使うのを躊躇っております(笑)

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад +1

      タンク内の圧力は多少なりとも残っていますがゆっくり給油口を開けていくとスーッと圧が抜けていきますよ😊
      安全のために毎回タンク内の圧は抜いています。

    • @usuallife7570
      @usuallife7570 3 года назад +1

      @@chikyugi
      返信有り難うございます
      ゆっくり給油キャップを開ければ良いのですね
      疑問が晴れましたので今度使ってみます

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад +1

      是非楽しんでください😊

  • @べっちょかきプップクリン
    @べっちょかきプップクリン 3 года назад +1

    ゆうさん、こんばんは。
    成る程、こーゆー代物だったんですね‼️
    マイナス40℃で使えるとは、本当に凄い⁉️
    私北海道なんですが、それでもマイナス40℃の体験は無いんですが、マイナス23℃なら経験済みです。
    勿論、キャンプ中の話ではないですよ💧(笑)
    ストーブの火力、中で焚きっ放しでしたが、カーテンの内側迄、朝キラキラ光ってました(笑)
    それ以下の気温で着火出来るって事ですもんね⁉️
    知れば知る程、キャンプ沼は深い😱💦

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад

      その気温は流石北海道ですね😆そこまでは新潟はないですがそこまでのオーバースペックがあると安心です!

  • @フェーダー
    @フェーダー 3 года назад +1

    安定のコールマン、ちょっとアウトドアやったことある人ならコールマンかキャプテンスタッグの製品を多分持ってるくらいメジャーですねw
    マイナス40度はすごいですよね。
    新しいギアはいい、マキネッタや料理で使うのが楽しみになりますね。

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад +1

      老舗中の老舗ですからね😊
      真冬で使うのが楽しみです😆🏕️

  • @たーぼーt8b
    @たーぼーt8b 3 года назад +1

    自分もまさに購入を考えてました!!
    レビュー動画ありがとうございます😊
    いつもわかりやすい説明が助かります!

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад +1

      ありがとうございます(^^)今後使ってみての感想は随時お届けします!

  • @10onnpu62
    @10onnpu62 3 года назад +2

    スポーツスター2ですか~ww
    30年以上前に初めて購入したガソリンコンロです
    今でもほぼ仕様変わらないんすね
    当時はOD缶いまいちだったので、ガソリンコンロ選んだんですが
    今だと、ガソリンコンロでもレギュラー使える奴選びますかな
    それでも、かさばるので俺は使いにくい道具でOD缶っすかな(汗)
    ちなみに、ケースのプラスチックも当時と変わらないですが
    俺は冷めてない状態で、仕舞って溶けてます(汗)

    • @chikyugi
      @chikyugi  3 года назад

      昔から姿形が変わってないというのも良いですね!それ程使いやすいと言うことでしょうか?このレトロ感がたまりません😊