Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
豊明から浜松まで信号無しで行けるのはありがたい…しかも無料は凄いです。、
多少の渋滞も気にならないですね😂42号に出れば田原へも行けちゃいますし便利です!
やっと全面開通ですか、毎年一宮から浜松の往復を数回するので助かります。
少しでも時短になるといいですね😊
R1京次西交差点と蒲郡IC近くの大型車渋滞が解消されるだけでも開通に期待がかかりますね
本当ですね😊国一の流れも良くなれば最高です!
23号バイパスが矢作川を越えた時は、嬉しかった。開通すると1号も走りやすくなりそう。一車線区間に追い越し車線を少しでも追加されれば先行きたい人に譲り易いので有難い。
トラックも多いので一車線区間が少しでも減ればさらに快適になりそうですね!
いよいよ開通なんですね!!
今年度中とのことなので3月までには開通予定です😊
@@farmcamp1123 やっとですね!!
楽しみです😊
@@farmcamp1123 豊橋道の駅まで早く行けるようになりますね!!
工事初期の川を渡る橋の開通では、開通記念で歩かせてもらいました!本当にまだ、ただの橋って感じだったと思います!小学生の頃だったと思います!そんな自分が今は45歳です!家も便利になると思いバイパスのIC付近に建てました!長かったww
素晴らしい思い出ですね😊全面開通で渡ればコンプリートですか😂
渥美半島へ遊びに行った帰りに全区間利用したことがあります。1時間の短縮はデカい。
田原へ行くには便利ですね😊
今年度開通予定の※印って外れましたっけ?(※大規模切土工事が順調だった場合)毎月の進捗情報を確認すると令和7年度にまで工期が伸びてる工事には『※本線以外も含む』と但し書きがされているところを見ると年度目一杯の3月頃開通になりそうですかね🤔なんにせよ、開通が楽しみですね!
3月までには開通してほしいです😊
こういう道路には教本にある「最低速度30km/h」を適用しても問題は無い、むしろ渋滞緩和に効果を上げると思われますが如何でしょうか?
逆に早いかもしれないですね😂
おそらくですが工事の進捗的に正月に間に合わせるように作ることでしょう。12月後半が開通の目処だと思います。他の方がコメントで言っていた4車線(片側二車線)化はここ三年以内に計画が動き出すと予想しています。今回の開通ですぐに交通量が過剰になると思うのでそう予想します。(西尾東〜幸田芦屋間→豊橋東〜大崎、前芝〜豊川為当→幸田芦屋〜豊川為当)今後はICの簡潔化や知立バイパスの設備更新、名古屋三河道路の建設(高棚北接続)もあり楽しみなところですね!(長文失礼)
確かにすぐには開通しなさそうですね!4車線化は切に願ってます笑
こんなリーズナブルな道路が全通間近だったなんて。JRと名鉄にとって逆風になるのでは。この間の連休に大阪から近鉄と名鉄乗り継いで豊橋行った際、踏切過ぎるときに渋滞してる道路が多かったので「大阪と比べて道路幅広いけど自動車も多い」と実感させられた。名鉄特急もあまり混んでいなかった(午前中の6両編成)
三河は車社会なので豊橋から名古屋(80kmくらい)は普通に車で行くんですよね。なので渋滞が減るくらいなもので鉄道には影響ないかと思います!自分も電車は全く乗りません。
国道23号の 蒲郡・豊橋 間が開通すれば、その次は、西尾東・蒲郡 間の 4車線化に手をつけてもらえるんだろうか?
その後の工事の予定は出ているんですかね?😅まだ一車線の区間多いですもんね😢
岡崎BPの4車線化はまだ事業化していないので当面はないと思われます。用地は確保してあるので、あとは予算次第だとは思いますが、まずは蒲郡BPの開通、次いで豊橋BPの4車線化でしょう。ところで西知多道路は後発なのにかなり工事が進んでいるようです。限られた予算を取り合うには、地元財界の結束も必要でしょうか。
優先順位があるんですかね😅
愛知県内とは思えないほど遠い伊良湖岬が近くなりますね。事故発生時の迂回ルートが気になります。
豊橋から伊良湖へは259号線で一車線ですがある程度走れば空いてますからね😊
浜松名古屋渋滞の旅にようこそww
やはり渋滞は避けられませんね😂
区間内信号無しは良い事なのですが、現時点でも自然渋滞は各所で発生しているので4車線化と、ほんの一部では6車線化も将来の課題かもですが、日本は人口減少になっているので選択肢が難しいね。
少なくとも片道一車線は解消してほしいですね😅
完成しても片側1車線では事故や故障車で大渋滞。抜け道も無いので身動きできなくなる。2車線化にならないと怖くて通れない。
23号を使って出勤する人も月に一度は遅刻してきます😂
23号線のバイパスの開通は嬉しいですけど対面は危険なので片側二車線に早くすべきだと思います。後、高速リニューアル工事を見て思うのは対面通行にしなくてもいい様に高速や主要国道や地方の主要国道も地域高規格の山間部は片側2車線で都市部は片側3から4車線の道路にすべきだと思います。
確かにスピードも出でいて危険を感じますよね😅
@@farmcamp1123 様、後もっと恐ろしいのは凍結でトラックが立ち往生した時も恐ろしいですけど対向車側からタイヤとかが突っ込んで来た時回避出来ない事も大問題だと思います。
自動車部品屋のトラックが一車線区間で頭押さえるから、どれだけ速くなるか?
車が増えると事故も今以上に増えますので逆に遅くなったりしますかね😅
繋がるだけありがたい。
国1の白鳥から音羽ICまで日中は渋滞、23号が開通すればそれたけで渋滞緩和される
便利にはなりますね!
待ち遠しいですね!
名豊バイパスは有料として開通ですか。
全区間無料です😊
野生動物に注意
ほんとですね😅
豊川市内の1号線とオレンジロードの渋滞は緩和されると思いますが大型トラックの通行量が間違いなく増えるので一車線区間の幸田町の渋滞がひどくなると思います。開通後は全線の車線化を求められると思います。片側1車線の幸田町区間は起伏が激しいので大型トラックが空いていても50kmくらいで走行しているのでストレスがたまります。
一台いると詰まっちゃいますからね😅車線化は実現してほしいですね!
広大な米国の高速道路は無料、ドイツのアウトバーンも無料、道路の整備は国や自治体の仕事、公明支配の国交省の利権のかたまりボッタクリ高速道路に日本人は馴らされているだけ。道路で儲けさせはいけない。すべての高速道路は無料化すべきだ。
無料が珍しいのではなく無料が当たり前なのですね!勉強になります。
ラグーナ前を通過しないでいいから渋滞の心配はある程度下がるけど、登坂車線があればいいなぁ。
本当ですね!トラック先頭でかなり詰まるので片道2車線も増やして欲しいです!
豊明から浜松まで信号無しで行けるのはありがたい…
しかも無料は凄いです。、
多少の渋滞も気にならないですね😂
42号に出れば田原へも行けちゃいますし便利です!
やっと全面開通ですか、毎年一宮から浜松の往復を数回するので助かります。
少しでも時短になるといいですね😊
R1京次西交差点と蒲郡IC近くの大型車渋滞が解消されるだけでも開通に期待がかかりますね
本当ですね😊
国一の流れも良くなれば最高です!
23号バイパスが矢作川を越えた時は、嬉しかった。開通すると1号も走りやすくなりそう。一車線区間に追い越し車線を少しでも追加されれば先行きたい人に譲り易いので有難い。
トラックも多いので一車線区間が少しでも減ればさらに快適になりそうですね!
いよいよ開通なんですね!!
今年度中とのことなので3月までには開通予定です😊
@@farmcamp1123 やっとですね!!
楽しみです😊
@@farmcamp1123 豊橋道の駅まで早く行けるようになりますね!!
工事初期の川を渡る橋の開通では、開通記念で歩かせてもらいました!
本当にまだ、ただの橋って感じだったと思います!
小学生の頃だったと思います!
そんな自分が今は45歳です!
家も便利になると思いバイパスのIC付近に建てました!
長かったww
素晴らしい思い出ですね😊
全面開通で渡ればコンプリートですか😂
渥美半島へ遊びに行った帰りに全区間利用したことがあります。1時間の短縮はデカい。
田原へ行くには便利ですね😊
今年度開通予定の※印って外れましたっけ?
(※大規模切土工事が順調だった場合)
毎月の進捗情報を確認すると
令和7年度にまで工期が伸びてる工事には『※本線以外も含む』と但し書きがされているところを見ると
年度目一杯の3月頃開通になりそうですかね🤔
なんにせよ、開通が楽しみですね!
3月までには開通してほしいです😊
こういう道路には教本にある「最低速度30km/h」を適用しても問題は無い、むしろ渋滞緩和に効果を上げると思われますが如何でしょうか?
逆に早いかもしれないですね😂
おそらくですが工事の進捗的に正月に間に合わせるように作ることでしょう。12月後半が開通の目処だと思います。他の方がコメントで言っていた4車線(片側二車線)化はここ三年以内に計画が動き出すと予想しています。今回の開通ですぐに交通量が過剰になると思うのでそう予想します。(西尾東〜幸田芦屋間→豊橋東〜大崎、前芝〜豊川為当→幸田芦屋〜豊川為当)今後はICの簡潔化や知立バイパスの設備更新、名古屋三河道路の建設(高棚北接続)もあり楽しみなところですね!(長文失礼)
確かにすぐには開通しなさそうですね!
4車線化は切に願ってます笑
こんなリーズナブルな道路が全通間近だったなんて。JRと名鉄にとって逆風になるのでは。この間の連休に大阪から近鉄と名鉄乗り継いで豊橋行った際、踏切過ぎるときに渋滞してる道路が多かったので「大阪と比べて道路幅広いけど自動車も多い」と実感させられた。名鉄特急もあまり混んでいなかった(午前中の6両編成)
三河は車社会なので豊橋から名古屋(80kmくらい)は普通に車で行くんですよね。
なので渋滞が減るくらいなもので鉄道には影響ないかと思います!
自分も電車は全く乗りません。
国道23号の 蒲郡・豊橋 間が
開通すれば、その次は、
西尾東・蒲郡 間の 4車線化に
手をつけてもらえるんだろうか?
その後の工事の予定は出ているんですかね?😅
まだ一車線の区間多いですもんね😢
岡崎BPの4車線化はまだ事業化していないので当面はないと思われます。用地は確保してあるので、あとは予算次第だとは思いますが、まずは蒲郡BPの開通、次いで豊橋BPの4車線化でしょう。ところで西知多道路は後発なのにかなり工事が進んでいるようです。限られた予算を取り合うには、地元財界の結束も必要でしょうか。
優先順位があるんですかね😅
愛知県内とは思えないほど遠い伊良湖岬が近くなりますね。事故発生時の迂回ルートが気になります。
豊橋から伊良湖へは259号線で一車線ですがある程度走れば空いてますからね😊
浜松名古屋渋滞の旅にようこそww
やはり渋滞は避けられませんね😂
区間内信号無しは良い事なのですが、現時点でも自然渋滞は各所で発生しているので4車線化と、ほんの一部では6車線化も将来の課題かもですが、日本は人口減少になっているので選択肢が難しいね。
少なくとも片道一車線は解消してほしいですね😅
完成しても片側1車線では事故や故障車で大渋滞。抜け道も無いので身動きできなくなる。2車線化にならないと怖くて通れない。
23号を使って出勤する人も月に一度は遅刻してきます😂
23号線のバイパスの開通は嬉しいですけど対面は危険なので片側二車線に早くすべきだと思います。後、高速リニューアル工事を見て思うのは対面通行にしなくてもいい様に高速や主要国道や地方の主要国道も地域高規格の山間部は片側2車線で都市部は片側3から4車線の道路にすべきだと思います。
確かにスピードも出でいて危険を感じますよね😅
@@farmcamp1123 様、後もっと恐ろしいのは凍結でトラックが立ち往生した時も恐ろしいですけど対向車側からタイヤとかが突っ込んで来た時回避出来ない事も大問題だと思います。
自動車部品屋のトラックが一車線区間で頭押さえるから、どれだけ速くなるか?
車が増えると事故も今以上に増えますので逆に遅くなったりしますかね😅
繋がるだけありがたい。
国1の白鳥から音羽ICまで日中は渋滞、23号が開通すればそれたけで渋滞緩和される
便利にはなりますね!
待ち遠しいですね!
名豊バイパスは有料として開通ですか。
全区間無料です😊
野生動物に注意
ほんとですね😅
豊川市内の1号線とオレンジロードの渋滞は緩和されると思いますが大型トラックの通行量が間違いなく増えるので一車線区間の幸田町の渋滞がひどくなると思います。
開通後は全線の車線化を求められると思います。
片側1車線の幸田町区間は起伏が激しいので大型トラックが空いていても50kmくらいで走行しているのでストレスがたまります。
一台いると詰まっちゃいますからね😅
車線化は実現してほしいですね!
広大な米国の高速道路は無料、ドイツのアウトバーンも無料、道路の整備は国や自治体の仕事、公明支配の国交省の利権のかたまりボッタクリ高速道路に日本人は馴らされているだけ。道路で儲けさせはいけない。すべての高速道路は無料化すべきだ。
無料が珍しいのではなく無料が当たり前なのですね!
勉強になります。
ラグーナ前を通過しないでいいから渋滞の心配はある程度下がるけど、登坂車線があればいいなぁ。
本当ですね!
トラック先頭でかなり詰まるので片道2車線も増やして欲しいです!