【ドラクエウォーク】お土産制覇の旅~ご当地グルメも楽しもう~和歌山県前編
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- ご覧いただきありがとうございます!
【自家用車の走行距離!地球5周分】自家用車で日本全国移動するチキチキジョニーが全国各地の旅を楽しむチャンネルです。
今回アップするのは和歌山県の旅🍊
前編は寄り道しまくりのご当地グルメ食べまくりです😋
幻の高級魚クエを食べるためにネットで探して宿泊した民宿松林さんでは、なんと翌朝出発する前に声をかけていただいて、リアルお土産いただきました!!
落ち着いたらまた必ず行かせていただきます🙇
どうぞご覧ください。
和歌山県有田市 #民宿松林 さんのホームページはこちら
www.matubayasi...
#DW #DQW #DragonQuestWALK
#ドラクエウォーク #ドラクエウォークお土産 #ドラクエランドマーク #ご当地グルメ
#和歌山県 #和歌山 #那智の滝 #ご当地ソフトクリーム #ソフトクリーム #クエ鍋 #民宿松林
#チキチキジョニー #車旅 #旅行
チキチキジョニー石原のSNS
twitter(@chiki2johnny14)
☞ / chiki2johnny14
Instagram(@chiki2johnny14)
☞www.instagram....
どうも!ご視聴ありがとうございます、岩見です😄
今回は和歌山県なんですが川、海で泳ぐの大好きな私が学生の時から行かなかった年は無い県でございます。それでも今回初めて行った場所があり、まだまだ底知れんなぁと和歌山の凄さにビビっております😁
後、「ご当地ソフト🍦制覇の旅」も個人的にはじめましたので、皆様各都道府県のご当地ソフトがありましたらばんばんコメントで教えて下さい!
和歌山県、よく見聞きする県ですし、食材はよく食してますが、行った事ないので興味深く視聴してました。
また、お二人が自分達で考えてルートや宿、食事処を決めるところが好きです。
お二人を通して今頃気づきましたが、大阪って四方八方どこへも旅行しやすい場所ですね。
楽しかったー
旅行に行った気分になりました
ありがとうございます😊
お互いに相手を思いやり親友の旅行みたいで見ていて幸せな気持ちになります😊
オリ姫👸、温泉♨️、温泉卵&バリスタ岩見さんのコーヒー、冒頭から楽しませていただきました。
クエ鍋🫕食べたくなりました。
和歌山なかなか行かないので、絶対訪れたいと思います
食べ方もキレイで美味しそう。楽しさが伝わってきます。
2人の何気ないやりとりや、食レポが大好き!
玉子美味しそう❗楽しそうなお二人に癒されます🎶
お二人と一緒に旅行してる気分になれる動画です❗️
一緒に美味しいもの巡りしたいわー😆😆😆
岩見少年のロデオ姿、見返りカメラ目線で吹きました🤣🤣🤣
オバチャン2人の旅動画、心が和みます😍姉妹みたいですね♪私は体調が悪く遠出が出来ないのですが、自分も行った気分になれて楽しいです!更新待ってます💕
美味しいコーヒーを飲ませてあげたい岩見さん、優しいな~😊
甲乙つけがたいソフトクリーム三部作💞
石原さんのしょうちゃん😆今回もありがとうございます❣️
クエ料理美味しそう~ジュル😋
ソフトクリームも美味しそう😆
那智の滝ありがたや🍀
楽しかったです😌💓
面白かったです😆わたしも今ソフトクリームにはまってるのでご当地ソフトの旅、興味アリアリです!笑
二人でおいしいもの食べながらのゆるトーク大好きです。普通のランチしてるとことかも見たいです。ソフトクリームおいしそう!
安定の面白さ。大好きです〜。
岩見さんの飲みっぷり。❤️
横浜中華街(横浜大飯店)の
杏仁ソフト最高ですよ。
楽しそうだなあ
和歌山といえば桃山っていう所にジョインジュースの工場があって20年ほど前に仕事でよく行きましたわ。
原料のミカンがそこらにゴロゴロあって凄いええ匂いしてました。
クエって九州のイメージやったんですが、和歌山でも食べられるんですね!今回はどれもこれも飯テロでした、みかんソフト🍊食べたい🤤
ほのかな塩味のコーヒー&ゆで卵と言い、クエと言い、美味しそうでヨダレを溜めながら見てました‼️
お二人の遥拝石の撫で方に気持ちがこもってましたね😘
あと、ケンカせんといてなー😃
石原さんが拝んでる時は、そっとしてあげてなー😊
ちなみに、私の出身地のソフトをご紹介させていただきます。👇
www.wbf.co.jp/hkd/gourmet/post-56.php
『昆布ソフト』ってのがあるようです😊
私は、食べた事はありません。
機会がありましたら、是非現地で食べて見てー‼️
和歌山編待っていました^_^
和歌山のご当地アイスのオススメはグリーンコーナーのグリーンソフトです。
甘さ控えめのお茶の美味しさが際立ったソフトクリームです。ぜひご賞味頂きたいです🍦
ぜひ後編お楽しみにしててください🥰
@@いしはらゆみこ-r8w
石原さんからのご返信ですよね⁉︎
うわぁ😆嬉しいぃ!
ありがとうございます😊
後半も待ち遠しいです!
楽しみにしております♪
久し振りのバリスタ岩見の手作りコーヒー、今回はまあまあイケる感じで良かった👍☕️茹で卵、美味しそうに茹で上がってて良い感じ🥚✨那智の滝、画面からも迫力が伝わってきて、凄いパワーを貰えそうな感じがしたわ🌊🐉灰色のソフトクリーム、見た目が本当にセメントみたいでインパクトあるな🍦‼️クエ尽くしのお料理、めっちゃ美味しそうやん🐟🍲🥢😋💞ご当地ソフトクリームですが、私の住んでいる愛媛県松山市にも、今回の和歌山県でもあった様な、ミカンを使ったソフトクリームがあります🍊愛媛の伊予柑を使用した「伊予柑ソフト」です🍦💘地元民としては、和歌山のミカンソフトに負けない美味しさだと思っています🌟ドラクエウォークで愛媛に来られた際に、ご賞味頂ければ嬉しいです😊❣️他にも、一六タルト、坊っちゃん団子、母恵夢(ポエム)、宇和島鯛めしなど、美味しいものを沢山召し上がりにいらして下さいね✈️心よりお待ち致しております💖
チキチキさんが好きで、いつも楽しく見ています!私はまだ食べたことがないのですが、愛知県岡崎市には八丁味噌ソフトなるものがあるらしいです👀岡崎に行くことがあれば是非💖
老後は和歌山でもええなぁ~。
おふたりと一緒やったらどこでも楽しいでしょうねぇ。
でもわたし少食やからなぁ。
願い事してる時の不満、石原さんの気持ちめっちゃ分かるけど~!
岩見さんのつぶやきツッコミ、めっちゃ面白すぎて大好きなんだなぁ~🎵
東京の有楽町駅すぐの珈琲ソフト、美味しかったです👌
今回も楽しかったです☺️
クエ料理 美味しそうでした😍
ご当地ソフトクリーム 私は京都嵐山の近くですが 豆乳スイーツのお店 京豆庵 の
お豆腐ソフトクリームは ほんのりお豆腐味 そして逆さにしても落ちないです
私もいろんな所のご当地ソフトクリーム食べてみたいなあ〜❤️
ソフトクリームを沢山食べないといけないので、1つに時間をかけ過ぎずサクサク回れるように食べる前にコーンの尻尾をかじって穴あけて、下から垂れてくる前に食べきる旅がいいと思います(笑)
なんでも、美味しそうに食べますね。嫌いな物はないんですか?
兵庫県龍野市も、醤油が有名なんで、醤油アイスありますよ👍