【Canon RFレンズ】100-400mmと100-500mmを比べてみたら楽しかった!
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- RFレンズラインナップの中でも屈指の人気を誇る2本
⚪︎RF100-400mm F5.6-8 IS USMと
⚪︎RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM
を比べてみました。
こんな感じで比べてみた動画は初めてだったので、やってみてそれぞれの特徴や良さも感じれて楽しかったです。
※室内シーンの音声にノイズが乗っています。ごめんなさい。
カメラ内や動画編集ソフト内ではノイズは聞こえないのですが、書き出しするとノイズが・・・。
原因がわかる方いたら教えてください(動画編集ソフトはpower director)
メーカー製品ページ(RF100-400mm)→cweb.canon.jp/...
メーカー製品ページ(RF100-500mm)→cweb.canon.jp/...
機材レンタルサービスApex rental→www.apex106.com
JRA京都競馬場案内→jra.jp/facilit...
○目次
01:18 外観の比較
05:17 実際に撮影して比べてみた
10:38まとめ
15:26 おまけ
☆動画製作者「おっさー」のこと
・インスタグラム(きっちりと現像&レタッチした作品はこちらに載せています)→ / ossaa_photo
・threads(現像前と現像後の比較のようなインスタグラムには載せない作品の裏側的な投稿をしています)→www.threads.net...
※機材などの仕様で間違いがあればコメントで教えてください。調べてこちらの間違いであれば概要欄にて訂正します。
毎回痒いところに手が届くと言うか、僕みたいなあまりカメラに詳しくないけど
レンズとかにも興味があったり・・・ここに来ると欲しい情報が得られるって感じで、
本当にありがとうございます。
チャンネル登録させていただきます。
チャンネル登録ありがとうございます♪
今後もカメラやレンズを買ったり借りたりして遊んだ様子の動画を中心に作っていきますね!よろしくお願いします。
RF200-800とEF300f2.8下取りで予約しましたが
まだ品薄で届いてないです😊
わたしもR5markⅡ 期待してます!
AFがミラーレス初のクロスセンサーになる噂ありますからね🎵
RF200-800mmの第一便の争奪戦は凄い倍率だったみたいですね😅 早く届くと良いですね!
R5Ⅱ発表楽しみですね!
大変参考になりました。私はアイドル撮影が趣味なんですが、RF100-400は軽くて本当に神レンズです。EOSR10との組み合わせで使っていますが、ストレスなく使えます。100−500は何時の日か野鳥撮影の際に三脚つきで使いたいと思っています。
今回比べてみて100-400の凄さを実感改めてしました!鳥の撮影も楽しみですね♪
僕もRF100‐500mmは暗いし画質は単焦点に勝てないので売却しました。晴天で使うならRF100‐400mmで十分。R5Ⅱは今年中に発表されるといいですね。
今回比べてみて晴天なら100-400で十分だと僕も感じました。R5Ⅱの発表を首を長くして待っております笑