Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
紐引くと熱くなる弁当が子供のとき憧れだった
東京駅に行くと「全国各地」の駅弁は買えるんだけどね やっぱり現地で「駅弁」買いたいのはあると思う
東京駅がすぐなのでよく駅弁祭で好きな駅弁を買って帰ります。夫はお肉系、私は魚系と食の好みが違っても必ず美味しい商品があるので助かってます。最近食べたのは北陸の鮭といくらとウニが入った駅弁です。旅行しにくい時勢なのでお家で気軽にお出かけ気分が味わえるのって素敵ですよね。
小さい頃に初めて新幹線に乗って名古屋駅で買った鰻の駅弁が死ぬほど美味しかったまた食べに行きたいなぁ
0:55モー太郎弁当を紹介してくれてありがとうございます!
最近令和納豆とかセブンみたいなネガティブな動画ばっかりだったから、こういう雑学の動画が上がると嬉しいわ。元々雑学が好きで見始めたし、これから増えるといいな。
えび千両ちらし凄く美味しいので地元民だけどたまに食べる東京駅だとすぐに売り切れるけど、新潟駅だと夕方のご飯時でもまだ買えるくらい売ってるのでおススメ新潟に来たら是非
駅弁と列車の長旅はロマンだよねー。素晴らしい景色を横目に見ながらお弁当をつつくって、凄く贅沢な時間だと思うわ。
最初の紹介に地元の駅弁を紹介してくれて嬉しくなったw唯一の難点は、電車内で食べる時に流れるメロディにどう対処するかってことwちょっと恥ずかしくなるw
鰹たたきは、皮の下に寄生虫が居るために皮ごと食べるとお腹を壊すしかし一番美味しいのも皮のすぐ下だから、寄生虫を殺すために直火で炙ってたたきにして食べるなので、皮を大きく切り落として食べれば刺身でも食べられる
祭さんには東京出張の帰りに必ず立ち寄りさせて頂きました個人的にシウマイ弁当が好きなので、それプラス1つ買って、帰りの新幹線で食べてましたね(笑良い思い出です
景色見ながら駅弁は最高なんだよなぁ…
その土地の特色がある駅弁は包んであった紙とか、弁当箱を保存しておいて家で見返すの結構好き。
弁当買えない人達へのマウントやめてもらえませんか?
自分もパッケージや容器は捨てられない…。ただ、殆どはスーパーの駅弁フェアで買ったものですけど。🍱
@@激烈の怒ダークインフィニティ-r5l もうちょい有名なところで荒らせよだから登録者100人台なんだよ
@@ch-kh4id あーた、遠回しにこのチャンネルの悪口言ってるよ
椎茸とこんにゃくの煮物めっちゃ推すやんw
18万円って何?
椎茸とこんにゃくの煮物は美味しいよね(笑)
椎茸似たやつめちゃくちゃ好きです!!(笑)
まぁ 二回言ってたし
5:14 哀愁のある表情してて可愛い目と舌どっちでも楽しめる駅弁で美味しそう!
あんな顔されたら捨てられない…
ここにもいるのか…
新幹線で食べるのも良いけど、汽車で車窓を眺めながら駅弁を食べるのはきっと格別だろうなぁ
動画で紹介されている新潟県の新津駅の雪だるま弁当、新津駅からのSLばんえつ物語に乗る時に是非買って食べて下さいませ😊しかもSL出発時にはホームで立売をやってるので貴重な体験も出来ますよ😊もちろんSLばんえつ物語の車窓からの風景も最高!駅弁にピッタリのシチュエーションになりそうですね😊
コミック「駅弁ひとり旅」は読んでいると無性に食べたくなる。
駅弁祭りみたいなイベントで買って食べるのも美味しいけど、列車の席で食べるのも、また格別。
10年以上振りに駅弁スーパーで買ったら、糸を引くだけで温まる仕様になってて驚いた。次は新幹線で駅弁食べたいなあ…
神戸にもひっぱりだこめしという明石の蛸を使った美味しい駅弁当があるのでお試しあれ
車窓から風景を眺めながら美味しい駅弁を頂くってことを一回はやってみたい今はできないけれども…いつか必ず…!
お肉どーんとか魚どーん!とかよりいろんなおかずがはいっていて賑やかな駅弁に惹かれる。デザートの和菓子とか美味しい☺️
祭で買った、東京おもてなし弁当。あれは美味しかった。
長野ー上野が「特急あさま」だったときは、横川の釜めしよく食べたな~あの窯が欲しくて、2個とか3個とか買ったこともある。今、「新幹線あさま」になって、釜めしってまだあるのかな?
ただ、ご紹介のあった横川駅の「峠の釜めし」ですが、陶器製のは現地へ行かないとアカン…(泣)。「駅弁屋 祭」でも販売してますが、こちらはプラスチック製容器ですので…m(_ _)m。
たしかにこれはたべてみたい😋
俺は食べたくないからコメント消すことをオススメします
@@激烈の怒ダークインフィニティ-r5l 君前もこんな嫌がらせコメントかいたよね。ほんとうにやめたほうがいいよ。
@@激烈の怒ダークインフィニティ-r5l お前はあちこちで荒らしや不快なコメントを繰り返しているので悪質ユーザーとして報告しといたけぇの。
@@ホヤぼーや-e8f 自分は2回した。
@@ホヤぼーや-e8f 私も不快ですので、報告致しましたm(_ _)m。
温かくなる弁当ってワクワクするよね。わかる人いる?
はいはい凄いね これで承認欲求収まった?したら今すぐこのコンテンツから消えてくれなgm
@@激烈の怒ダークインフィニティ-r5l まーた出てきたよ厨二荒らし
紐引っ張ってほかほか温まるの楽しいよね。牛タン弁当でやったけどワクワクした😚
牛タンのお弁当ですよね!あれ美味しいんですよね🤤🤤
温かい駅弁は画期的でしたね(笑)もー汽車の時代では無いけど、食べられる機会が有るとワクワクしますね😄
TVとかで色々な駅弁が紹介されてるのを見て美味しそう食べたいって思うんだけど、いざスーパーやショッピングセンターで駅弁フェスで駅弁が並べられてるのを見ても価格や種類の多さのせいかなんか買わずにスルーしちゃう。わかる人いると思う。
個人的に好きなのは郡山駅の「海苔のりべん」と高崎駅の「鶏めし御弁当」。昔新潟駅に「白米のみ」の駅弁があったような。
前に最初紹介した、も~太郎弁当を買う為だけに、わざわざ松坂駅降りて弁当買いに行ったが、休みで買えず、、松坂駅横の駅そば&うどんを食べて帰りました😓😓ただ、食べた肉&ワカメうどんが、めっちゃ旨かった😅😅😅
駅弁の中でタコ飯は最強だと思う
ほんとうにそれなw
おいしさと量と値段・・・・宮崎駅の椎茸めしがおススメです。初めて食べた時は500円台で値段と味のコスパに感動しました。今は700円台だったはず。明治時代から90年以上の伝統ある駅弁で、甘辛く炊いた肉厚の椎茸がとても旨いです。
見てるとどれも食べたく成っちゃいますね。
松阪の「あら竹」さんは、社長もとてもいい人です!
JR北海道で車内販売があった頃は長万部や遠軽での駅弁積み込みがあったけどなくなったせいで遠軽の駅弁は消えてしまった時代の流れとはいえ駅弁を車内で買えることがほぼできなくなったのは悲しいことだよなぁ
余談ですが、チラッと写った米沢駅の駅弁牛肉ど真ん中は東日本管轄でもかなり売れていた時期がありまして、米沢市内の販売店で直接買うと暖かいんですよ。新幹線内で買った牛肉ど真ん中が冷めてるなって場合は駅の構内で買うほうがおすすめです。時間帯によりますが、駅前店から出来たてがくることがありますので、米沢駅立ち寄った際は是非出来たてを☺
温かい方が断然おいしいから、東京駅で買って家に持ち帰ってチンしていましたわ出来たて食べてみたいです
ご当地の味覚が味わえるところが駅弁の魅力ですねごうかなえきべんも数多くありますがシンプルなものでご当地の味覚が味わえるのがやっぱり一番 私個人的には 多治見駅の黒豆こわい 飛騨金山 栗こわい (こわいばっかりやな)が好きです
駅弁って、車内ににおいがこもらないように、冷まして提供するのが基本で、冷ました状態で美味しいと感じてもらえるように工夫しているそうです。牛肉も冷めた状態で美味しいようにするために、かなり苦労したようです。
駅弁なら峠の釜めしがおすすめです。陶器の容器なので飾ったり、お土産にもなります。しいたけが美味しいですよ。
連結車結合 切離しで3分停車の今は無き在来線横川駅で列車のドアが開いた瞬間 ホームの駅弁売りに乗客が殺到 3分間の戦争の後、発車ベルと共に列車に向って深々と頭を垂れるおぎのやの法被姿の店員達は今でも目に焼き付いてる
駅弁屋祭もコロナ禍で各地から弁当が入らなくなってんだよな。品揃えがかなり少なくなってて淋しい。
かいけつゾロリで出てきたヒカリ駅限定しあわせたまてばこ食べてみたい同士おる?
あれ説明文見ているだけでも美味しそうだったな~
モー太郎弁当が大好き😫‼️うめぇー‼️😫
駅弁大会で峠の釜めし、いかめしは鉄板で買いまくる!!
「ウサギおいしい、かの山」長い間、ウサギはおいしいのか!って思ってたw
「ウサギ追う〜しかの山〜」を「ウサギ美味し〜かの山〜」と思ってた……😅😅😅
@@どうしおーね 狩野川…懐かしい響き元・沼工だったから、狩野川は毎日見てたなぁ (*^_^*)つうても、小熊は食べらんやろっっ!!!
@@峠の茶屋猫 でしょ!歌詞を見ないで耳コピで覚えた弊害(^^;
「うさぎオイ!鹿の山」だと思ってましたw
@@Shiba_love758 いくらなんでもそれはねぇわっっ(^ω^)鹿の山って、奈良だよね…って思った次第w
モー太郎弁当のフタは我が家で魔除けとして飾られてますww明石のひっぱりだこ飯の壺はペン立て、千葉のはまぐり丼のお皿は灰皿でした。
ええなぁぁ。。ローカル線&駅弁。。コロナ収まったら旅行したいなぁ(´;ω;`)
雪だるまならぬ高崎ダルマ弁当も古くから有名。
モー太郎弁当美味しいよ。駅で買えなくても、松阪駅のすぐ前にあら竹の店舗もあるからそこでも買えるよ。
こういうの大好き駅弁に関しては値段はあまり気にならないから不思議だぜ
昔私用で長距離特急列車乗った時は、折尾駅で有名なかしわ飯弁当一択で、博多駅で買って食っていたな~懐かしい(笑)
昔の漫画「駅弁ひとり旅」をよく見ていた。懐かしい。あら竹の弁当を見たら思い出した。
ご存知かもしれませんが、現在は続編(大介ではなくカメラマンの奈々さんバージョン)が2巻まで出ています。
6:04椎茸とこんにゃくの煮物(大事なことなので2回言いました)
やっぱり駅弁は、駅通路やホームで美味しいにおいに吸い寄せられるのはたまらないですね🚋🚂🍱最近は、通販でお取り寄せも出来る物がありますね😋空弁の特集も、見たいです✈️🍱
ダルマッカ弁当食ってみたいな…美味そうな具!って感じよりもお弁当って感じ。
今はコンビニでます寿司を手軽に食べれるけど昔は富山まで行かないと食べれなかったんよね
モー太郎弁当は、ボリュームもあって「あー!肉食ったー❤️」っていう感じがスゴいのよ😃👍
サムネの霊夢ちゃんのうっとり顔が、そそる。惚れてしまうわ!
都道府県のシルエット見ると持ち方が気になるちょっと古い世代です。牛の弁当を開けたら「モー!」って鳴くもうギュウギュウ詰め弁当が好きでした。あの基盤外して財布に入れておいて飲み屋で財布開けると「モー!」って鳴いてオネーチャンにウケてた若かりし頃。
陶器系の駅弁は再利用できるので色々持っています.
地方に行ったことがほぼ無いから食ったことないなぁ。楽しそうだ。
鬼太郎弁当の丼は目玉の親父と一反木綿が家にあるけど、そんなに種類があったとは!個人的には姫路のおかめ弁当が好きです、おだしの味のご飯に具だくさん!
牛の顔のお弁当、少し前には花笠音頭が鳴る山形の駅弁でしたよね
来年は京王行くぞ😢盛り上がってこその駅弁大会だからさ😢
篠山口駅の牡丹飯を復活して欲しい
高岡駅の「ぶりかまめし」が美味しかった。 でっかいブリのかまがドーンと入っていて、骨までホロホロにほぐれて食べられる程やわらかく煮込んであり、絶品。 季節限定販売だったと思うけど、新高岡でも売ってるかな?
かしわめし折尾は定期的食べたくなって買いますなー、870円のがおすすめ
駅弁は派手なものより地味なものを選ぶ、って昔鉄ちゃん漫画で読んだなぁ。
そういえば鉄腕DASHで昔、モー太郎弁当紹介されてたな。リーダーが遊んでたw
これ見たあとさ、駅弁の旅したいておもった
駅弁ってその地域の名産物を出してくれるからいいんだよな~ (駅弁食べたことないけど)
伊勢奥津な向かう列車は基本ほとんど人が乗っていないのでメロディ流れても気にしなくてもいいんだよな。まあ、ローカル線で駅弁食った事ないけど。そして、伊勢奥津駅の隣のには土産物屋があって、そこで売ってるあまご飯が美味いんですよ。伊勢奥津から山を登ったところに「うお末あまごセンター」というあまご養殖場があって、あらゆるあまご料理が食べれます。
ちょうど地元の番組でいくつか紹介されてました。しかし18万円とかジョーク商品以外の何物でもないですねw
ここでご紹介した「埋蔵金弁当」や「太樹」絡みは、東武日光駅での販売 or 受け取りでしたね。
駅弁食べてないなぁ( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ ) 北海道にも美味しい駅弁沢山あります! ウニが入ってたりカニが入ってたり…駅弁買って部屋で今度食べようかな?(笑)
雪だるま弁当学校にあった(殻だけ)
3:25申し訳ないけど某便護士に見えて吹いた
宇都宮の『日光強めし』が大好き♪
駅弁最強は海華軒のソースかつ丼。今は、駅内での販売は終了してるけど本店に行けば買えます。
崎陽軒のお弁当も駅弁のはずなのに、あんまり駅弁のイメージがないですよね(シウマイもお弁当も普段から食べる)
うちは近くの柏駅のタカシマヤでシウマイ弁当が売ってるので定期的買って食べてます。
百貨店やスーパーで駅弁大会はよくあるけど、折尾のかしわめしは見た事が無い。今まで食べた駅弁の中であれが一番美味しかったのに😭
駅弁と言ったら崎陽軒のシウマイ弁当だよ!味もコスパも最高✨✨
シウマイ+炒飯もいいけどシウマイは白いご飯の方がベストのような気がします。(※あくまで個人の感想です)
@@ホヤぼーや-e8f 崎陽軒のシウマイ弁当は白米だよ。もちもちで美味しいよ🍚
@@ももなな-y5u さんシウマイや他のおかずに対しては出しゃばらなくて冷めても美味しい白米がいいんですね~。やはり崎陽軒はベーシックな「シウマイ弁当」に落ち着きます。
崎陽軒では、横濱チャーハンという安価な駅弁もあります。
雪だるま弁当☃ 新潟から福島へ行くSL列車に乗った時に新津駅で買いました。SL運転の日だけみたいですが、新津駅のSLが発車するホームで立ち売りやってましたよ(^^)
駅弁ほんますこ
自分は鳥取のカニ寿司が好き。
高崎駅に売ってる峠の釜飯には勝てんだろ。あとだるま弁当も。
峠の釜飯、どんどん値上げされていく…もはや高級品になってしまった…
紐を引くと熱くなる弁当は、某コンビニの弁当と違って正当に上げ底になる宿命が有るので、同じ味でも選べるのなら発熱体が無い方を選ぶ自分がいます。それにしても、落ち着いたら旅先の料理が手軽に味わえる駅弁をツマミにする食べ歩きの旅に出たい。
自分も発熱のシステムを知らずに買って、その大きさとずっしり感に惑わされてしまいました。( ´Д`)
@@ホヤぼーや-e8f 同志!一回買って懲りました。
@@北の独居 さん自分もあれ以来加熱式は買っていませんね。それにしても最近の新幹線は車内販売で駅弁の扱いも殆どやらないし、車内販売そのものが廃止される路線もあったりして寂しい限りです。🍱🍙
@@ホヤぼーや-e8f さんウィルス拡散前から東京駅から一旦地下に潜って北を目指す新幹線は駅弁とカップコーヒー・沿線のお土産の取り扱い廃止、東海道・山陽新幹線のこだまは車内販売廃止なので、乗車または乗換時に駅弁を購入するパターンです。場合によっては駅弁を宿での夕食兼ツマミにすることも。ちょっと外れるけれど、宮脇俊三氏は雑誌「旅」で行われたインタビューで「(ロングシートで)酒を飲むとアルコール依存症に見えてしまう」と語ったそうで、そうなると、18キッパー殺しのロングシート地獄区間は飲酒禁止区間になってしまいますね。
@@北の独居 さん自分は震災以降5月と8月に三陸を訪れるようになりましたが、行きは広島駅で朝食用に、東京駅の乗り換えでお昼用駅弁を調達というのがパターンでした。帰りは仙台駅か東京駅でお昼用駅弁を買っていますが仙台駅は駅弁の激戦区で色々悩みます。現在では定期の特急や長距離夜行なども減少し、イメージするように車内で駅弁をゆっくり食べるシチュエーションも限られていると思います。ローカル線も殆どがロングシートで、宮脇氏が言われるように飲酒を楽しんだり駅弁を食べる雰囲気ではないですよね。
地元のスーパーの駅弁フェアで鬼太郎買いました‼️
博多のやまやのキングダムコラボ駅弁「王騎将軍弁当」も、インパクト的にはヤバイ。
コロナ禍で自由に県外へ旅行できない内は近所のイオンの駅弁大会で我慢かな
新潟は2つかでも新津駅で降りて店まで買いに行く
駅弁はええね🤗新幹線車内が華やかになるよねだが崎陽軒シウマイ弁当、てめぇはだめだ
なんでだよ、大人気だろうが。見た目は地味だけど、地味だね
広島にはしゃもじの形をしたかきのえきべんがありますよ。
奥さんに子供の分も駅弁頼まれて、家族分はやぶさ新幹線のケースの弁当家族分3つ買ってきたらキレられたなぁ。。。
ちょっと今から新潟駅行って買ってきます。
俺いると思う。
新潟駅のまさかいくらなんでも弁当も旨い😋
鬼太郎弁当、行きで買っちゃったら割れないか心配になるw
そういえば音がでる切符とか1985年のつくばエキスポで買ったなぁ
かつおのたたき弁当はその辺の店のかつおのたたきと遜色なくてうまい。しかも生物だから駅弁イベントに出ないから高知にいかないと食えない。
前職で月の半分を出張してましたが、秋田駅に売ってた¥1000位の普通の比内地鶏弁当が温めてないのに凄いジューシーで美味しかったです。秋田出張が楽しみになった良い思い出です!それを知ってから、連れていかれた有名店だかで、¥2000近く払ってゴムのように固くて味もそっけもないかしわ蕎麦を食べた時の落胆はとんでもなかったです...
11:32・11:45・12:51←における霊夢の解説、「SLだいき」ではなく、12:56の「SL『たいじゅ』(太樹(Taijyu))」が正解です!きちんと調べた上で、内容に誤った言語を使わない様、UP主様、宜しくお願いしますm(_ _)m。魔理沙:あーっ!良く聴いてなかったわ〜!(驚)
確かに駅弁は美味しいし買いたくなりますが、食べた一時間後くらいにお腹が……。
駅弁食べた事あんまりないな〜
旅の印象付けにはなるけど、コスパ悪いもん
行く度に迷ってしまって結局シウマイ弁当になってしまう自分。
地元横浜市民ですm(_ _)m。シウマイ弁当より安いチャーハン弁当、私は好きですよ(^^)。
紐引くと熱くなる弁当が
子供のとき憧れだった
東京駅に行くと「全国各地」の駅弁は買えるんだけどね
やっぱり現地で「駅弁」買いたいのはあると思う
東京駅がすぐなのでよく駅弁祭で好きな駅弁を買って帰ります。夫はお肉系、私は魚系と食の好みが違っても必ず美味しい商品があるので助かってます。最近食べたのは北陸の鮭といくらとウニが入った駅弁です。旅行しにくい時勢なのでお家で気軽にお出かけ気分が味わえるのって素敵ですよね。
小さい頃に初めて新幹線に乗って名古屋駅で買った鰻の駅弁が死ぬほど美味しかった
また食べに行きたいなぁ
0:55モー太郎弁当を紹介してくれてありがとうございます!
最近令和納豆とかセブンみたいなネガティブな動画ばっかりだったから、こういう雑学の動画が上がると嬉しいわ。元々雑学が好きで見始めたし、これから増えるといいな。
えび千両ちらし凄く美味しいので地元民だけどたまに食べる
東京駅だとすぐに売り切れるけど、新潟駅だと夕方のご飯時でもまだ買えるくらい売ってるのでおススメ
新潟に来たら是非
駅弁と列車の長旅はロマンだよねー。素晴らしい景色を横目に見ながらお弁当をつつくって、凄く贅沢な時間だと思うわ。
最初の紹介に地元の駅弁を紹介してくれて嬉しくなったw
唯一の難点は、電車内で食べる時に流れるメロディにどう対処するかってことw
ちょっと恥ずかしくなるw
鰹たたきは、皮の下に寄生虫が居るために皮ごと食べるとお腹を壊すしかし一番美味しいのも皮のすぐ下だから、寄生虫を殺すために直火で炙ってたたきにして食べるなので、皮を大きく切り落として食べれば刺身でも食べられる
祭さんには東京出張の帰りに必ず立ち寄りさせて頂きました
個人的にシウマイ弁当が好きなので、それプラス1つ買って、帰りの新幹線で食べてましたね(笑
良い思い出です
景色見ながら駅弁は最高なんだよなぁ…
その土地の特色がある駅弁は包んであった紙とか、弁当箱を保存しておいて家で見返すの結構好き。
弁当買えない人達へのマウントやめてもらえませんか?
自分もパッケージや容器は捨てられない…。ただ、殆どはスーパーの駅弁フェアで買ったものですけど。🍱
@@激烈の怒ダークインフィニティ-r5l
もうちょい有名なところで荒らせよ
だから登録者100人台なんだよ
@@ch-kh4id あーた、遠回しにこのチャンネルの悪口言ってるよ
椎茸とこんにゃくの煮物めっちゃ推すやんw
18万円って何?
椎茸とこんにゃくの煮物は美味しいよね(笑)
椎茸似たやつめちゃくちゃ好きです!!(笑)
まぁ 二回言ってたし
5:14 哀愁のある表情してて可愛い
目と舌どっちでも楽しめる駅弁で美味しそう!
あんな顔されたら捨てられない…
ここにもいるのか…
新幹線で食べるのも良いけど、汽車で車窓を眺めながら駅弁を食べるのはきっと格別だろうなぁ
動画で紹介されている新潟県の新津駅の雪だるま弁当、新津駅からのSLばんえつ物語に乗る時に是非買って食べて下さいませ😊しかもSL出発時にはホームで立売をやってるので貴重な体験も出来ますよ😊もちろんSLばんえつ物語の車窓からの風景も最高!駅弁にピッタリのシチュエーションになりそうですね😊
コミック「駅弁ひとり旅」は読んでいると無性に食べたくなる。
駅弁祭りみたいなイベントで買って食べるのも美味しいけど、列車の席で食べるのも、また格別。
10年以上振りに駅弁スーパーで買ったら、糸を引くだけで温まる仕様になってて驚いた。
次は新幹線で駅弁食べたいなあ…
神戸にもひっぱりだこめしという明石の蛸を使った美味しい駅弁当があるのでお試しあれ
車窓から風景を眺めながら美味しい駅弁を頂く
ってことを一回はやってみたい
今はできないけれども…いつか必ず…!
お肉どーんとか魚どーん!とかよりいろんなおかずがはいっていて賑やかな駅弁に惹かれる。
デザートの和菓子とか美味しい☺️
祭で買った、東京おもてなし弁当。
あれは美味しかった。
長野ー上野が「特急あさま」だったときは、横川の釜めしよく食べたな~
あの窯が欲しくて、2個とか3個とか買ったこともある。
今、「新幹線あさま」になって、釜めしってまだあるのかな?
ただ、ご紹介のあった横川駅の「峠の釜めし」ですが、陶器製のは現地へ行かないとアカン…(泣)。「駅弁屋 祭」でも販売してますが、こちらはプラスチック製容器ですので…m(_ _)m。
たしかにこれはたべてみたい😋
俺は食べたくないからコメント消すことをオススメします
@@激烈の怒ダークインフィニティ-r5l 君前もこんな嫌がらせコメントかいたよね。ほんとうにやめたほうがいいよ。
@@激烈の怒ダークインフィニティ-r5l
お前はあちこちで荒らしや不快なコメントを繰り返しているので悪質ユーザーとして報告しといたけぇの。
@@ホヤぼーや-e8f 自分は2回した。
@@ホヤぼーや-e8f 私も不快ですので、報告致しましたm(_ _)m。
温かくなる弁当ってワクワクするよね。わかる人いる?
はいはい凄いね これで承認欲求収まった?したら今すぐこのコンテンツから消えてくれなgm
@@激烈の怒ダークインフィニティ-r5l まーた出てきたよ厨二荒らし
紐引っ張ってほかほか温まるの楽しいよね。牛タン弁当でやったけどワクワクした😚
牛タンのお弁当ですよね!
あれ美味しいんですよね🤤🤤
温かい駅弁は画期的でしたね(笑)
もー汽車の時代では無いけど、食べられる機会が有るとワクワクしますね😄
TVとかで色々な駅弁が紹介されてるのを見て美味しそう食べたいって思うんだけど、
いざスーパーやショッピングセンターで駅弁フェスで駅弁が並べられてるのを見ても
価格や種類の多さのせいかなんか買わずにスルーしちゃう。わかる人いると思う。
個人的に好きなのは郡山駅の「海苔のりべん」と高崎駅の「鶏めし御弁当」。
昔新潟駅に「白米のみ」の駅弁があったような。
前に最初紹介した、も~太郎弁当を買う為だけに、わざわざ松坂駅降りて弁当買いに行ったが、休みで買えず、、松坂駅横の駅そば&うどんを食べて帰りました😓😓
ただ、食べた肉&ワカメうどんが、めっちゃ旨かった😅😅😅
駅弁の中でタコ飯は最強だと思う
ほんとうにそれなw
おいしさと量と値段・・・・宮崎駅の椎茸めしがおススメです。
初めて食べた時は500円台で値段と味のコスパに感動しました。今は700円台だったはず。
明治時代から90年以上の伝統ある駅弁で、甘辛く炊いた肉厚の椎茸がとても旨いです。
見てるとどれも食べたく成っちゃいますね。
松阪の「あら竹」さんは、社長もとてもいい人です!
JR北海道で車内販売があった頃は長万部や遠軽での駅弁積み込みがあったけどなくなったせいで遠軽の駅弁は消えてしまった
時代の流れとはいえ駅弁を車内で買えることがほぼできなくなったのは悲しいことだよなぁ
余談ですが、チラッと写った米沢駅の駅弁牛肉ど真ん中は東日本管轄でもかなり売れていた時期がありまして、米沢市内の販売店で直接買うと暖かいんですよ。新幹線内で買った牛肉ど真ん中が冷めてるなって場合は駅の構内で買うほうがおすすめです。時間帯によりますが、駅前店から出来たてがくることがありますので、米沢駅立ち寄った際は是非出来たてを☺
温かい方が断然おいしいから、東京駅で買って家に持ち帰ってチンしていましたわ
出来たて食べてみたいです
ご当地の味覚が味わえるところが駅弁の魅力ですね
ごうかなえきべんも数多くありますがシンプルなものでご当地の味覚が味わえるのがやっぱり一番 私個人的には 多治見駅の黒豆こわい 飛騨金山 栗こわい (こわいばっかりやな)が好きです
駅弁って、車内ににおいがこもらないように、冷まして提供するのが基本で、冷ました状態で美味しいと感じてもらえるように工夫しているそうです。
牛肉も冷めた状態で美味しいようにするために、かなり苦労したようです。
駅弁なら峠の釜めしがおすすめです。陶器の容器なので飾ったり、お土産にもなります。しいたけが美味しいですよ。
連結車結合 切離しで3分停車の今は無き在来線横川駅で列車のドアが開いた瞬間 ホームの駅弁売りに乗客が殺到 3分間の戦争の後、発車ベルと共に列車に向って深々と頭を垂れるおぎのやの法被姿の店員達は今でも目に焼き付いてる
駅弁屋祭もコロナ禍で各地から弁当が入らなくなってんだよな。
品揃えがかなり少なくなってて淋しい。
かいけつゾロリで出てきたヒカリ駅限定しあわせたまてばこ食べてみたい同士おる?
あれ説明文見ているだけでも美味しそうだったな~
モー太郎弁当が大好き😫‼️うめぇー‼️😫
駅弁大会で峠の釜めし、いかめしは鉄板で買いまくる!!
「ウサギおいしい、かの山」
長い間、ウサギはおいしいのか!
って思ってたw
「ウサギ追う〜しかの山〜」を「ウサギ美味し〜かの山〜」と思ってた……😅😅😅
@@どうしおーね
狩野川…
懐かしい響き
元・沼工だったから、狩野川は毎日見てたなぁ (*^_^*)
つうても、小熊は食べらんやろっっ!!!
@@峠の茶屋猫
でしょ!
歌詞を見ないで耳コピで覚えた弊害(^^;
「うさぎオイ!鹿の山」だと思ってましたw
@@Shiba_love758
いくらなんでもそれはねぇわっっ(^ω^)
鹿の山って、奈良だよね…
って思った次第w
モー太郎弁当のフタは我が家で魔除けとして飾られてますww
明石のひっぱりだこ飯の壺はペン立て、千葉のはまぐり丼のお皿は灰皿でした。
ええなぁぁ。。ローカル線&駅弁。。コロナ収まったら旅行したいなぁ(´;ω;`)
雪だるまならぬ高崎ダルマ弁当も古くから有名。
モー太郎弁当美味しいよ。
駅で買えなくても、松阪駅のすぐ前にあら竹の店舗もあるからそこでも買えるよ。
こういうの大好き
駅弁に関しては値段はあまり気にならないから不思議だぜ
昔私用で長距離特急列車乗った時は、折尾駅で有名なかしわ飯弁当一択で、博多駅で買って食っていたな~懐かしい(笑)
昔の漫画「駅弁ひとり旅」をよく見ていた。懐かしい。あら竹の弁当を見たら思い出した。
ご存知かもしれませんが、現在は続編(大介ではなくカメラマンの奈々さんバージョン)が2巻まで出ています。
6:04椎茸とこんにゃくの煮物(大事なことなので2回言いました)
やっぱり駅弁は、駅通路やホームで美味しいにおいに吸い寄せられるのはたまらないですね🚋🚂🍱
最近は、通販でお取り寄せも出来る物がありますね😋
空弁の特集も、見たいです✈️🍱
ダルマッカ弁当食ってみたいな…
美味そうな具!って感じよりもお弁当って感じ。
今はコンビニでます寿司を手軽に食べれるけど
昔は富山まで行かないと食べれなかったんよね
モー太郎弁当は、ボリュームもあって「あー!肉食ったー❤️」っていう感じがスゴいのよ😃👍
サムネの霊夢ちゃんのうっとり顔が、そそる。惚れてしまうわ!
都道府県のシルエット見ると
持ち方が気になるちょっと古い世代です。
牛の弁当を開けたら「モー!」って鳴く
もうギュウギュウ詰め弁当が好きでした。
あの基盤外して財布に入れておいて
飲み屋で財布開けると
「モー!」
って鳴いてオネーチャンにウケてた若かりし頃。
陶器系の駅弁は再利用できるので色々持っています.
地方に行ったことがほぼ無いから食ったことないなぁ。楽しそうだ。
鬼太郎弁当の丼は目玉の親父と一反木綿が家にあるけど、そんなに種類があったとは!
個人的には姫路のおかめ弁当が好きです、おだしの味のご飯に具だくさん!
牛の顔のお弁当、少し前には花笠音頭が鳴る山形の駅弁でしたよね
来年は京王行くぞ😢
盛り上がってこその駅弁大会だからさ😢
篠山口駅の牡丹飯を復活して欲しい
高岡駅の「ぶりかまめし」が美味しかった。
でっかいブリのかまがドーンと入っていて、骨までホロホロにほぐれて食べられる程やわらかく煮込んであり、絶品。
季節限定販売だったと思うけど、新高岡でも売ってるかな?
かしわめし折尾は定期的食べたくなって買いますなー、870円のがおすすめ
駅弁は派手なものより地味なものを選ぶ、って昔鉄ちゃん漫画で読んだなぁ。
そういえば鉄腕DASHで昔、モー太郎弁当紹介されてたな。リーダーが遊んでたw
これ見たあとさ、駅弁の旅したいておもった
駅弁ってその地域の名産物を出してくれるからいいんだよな~ (駅弁食べたことないけど)
伊勢奥津な向かう列車は基本ほとんど人が乗っていないのでメロディ流れても気にしなくてもいいんだよな。まあ、ローカル線で駅弁食った事ないけど。
そして、伊勢奥津駅の隣のには土産物屋があって、そこで売ってるあまご飯が美味いんですよ。
伊勢奥津から山を登ったところに「うお末あまごセンター」というあまご養殖場があって、あらゆるあまご料理が食べれます。
ちょうど地元の番組でいくつか紹介されてました。しかし18万円とかジョーク商品以外の何物でもないですねw
ここでご紹介した「埋蔵金弁当」や「太樹」絡みは、東武日光駅での販売 or 受け取りでしたね。
駅弁食べてないなぁ( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )
北海道にも美味しい駅弁沢山あります!
ウニが入ってたりカニが入ってたり…駅弁買って部屋で今度食べようかな?(笑)
雪だるま弁当学校にあった(殻だけ)
3:25申し訳ないけど某便護士に見えて吹いた
宇都宮の『日光強めし』が大好き♪
駅弁最強は海華軒のソースかつ丼。
今は、駅内での販売は終了してるけど本店に行けば買えます。
崎陽軒のお弁当も駅弁のはずなのに、あんまり駅弁のイメージがないですよね(シウマイもお弁当も普段から食べる)
うちは近くの柏駅のタカシマヤでシウマイ弁当が売ってるので定期的買って食べてます。
百貨店やスーパーで駅弁大会はよくあるけど、折尾のかしわめしは見た事が無い。今まで食べた駅弁の中であれが一番美味しかったのに😭
駅弁と言ったら崎陽軒のシウマイ弁当だよ!味もコスパも最高✨✨
シウマイ+炒飯もいいけどシウマイは白いご飯の方がベストのような気がします。(※あくまで個人の感想です)
@@ホヤぼーや-e8f 崎陽軒のシウマイ弁当は白米だよ。もちもちで美味しいよ🍚
@@ももなな-y5u さん
シウマイや他のおかずに対しては出しゃばらなくて冷めても美味しい白米がいいんですね~。やはり崎陽軒はベーシックな「シウマイ弁当」に落ち着きます。
崎陽軒では、横濱チャーハンという安価な駅弁もあります。
雪だるま弁当☃ 新潟から福島へ行くSL列車に乗った時に新津駅で買いました。SL運転の日だけみたいですが、新津駅のSLが発車するホームで立ち売りやってましたよ(^^)
駅弁ほんますこ
自分は鳥取のカニ寿司が好き。
高崎駅に売ってる峠の釜飯には勝てんだろ。
あとだるま弁当も。
峠の釜飯、どんどん値上げされていく…もはや高級品になってしまった…
紐を引くと熱くなる弁当は、某コンビニの弁当と違って正当に上げ底になる宿命が有るので、同じ味でも選べるのなら発熱体が無い方を選ぶ自分がいます。
それにしても、落ち着いたら旅先の料理が手軽に味わえる駅弁をツマミにする食べ歩きの旅に出たい。
自分も発熱のシステムを知らずに買って、その大きさとずっしり感に惑わされてしまいました。( ´Д`)
@@ホヤぼーや-e8f 同志!一回買って懲りました。
@@北の独居 さん
自分もあれ以来加熱式は買っていませんね。それにしても最近の新幹線は車内販売で駅弁の扱いも殆どやらないし、車内販売そのものが廃止される路線もあったりして寂しい限りです。🍱🍙
@@ホヤぼーや-e8f さん
ウィルス拡散前から東京駅から一旦地下に潜って北を目指す新幹線は駅弁とカップコーヒー・沿線のお土産の取り扱い廃止、東海道・山陽新幹線のこだまは車内販売廃止なので、乗車または乗換時に駅弁を購入するパターンです。場合によっては駅弁を宿での夕食兼ツマミにすることも。
ちょっと外れるけれど、宮脇俊三氏は雑誌「旅」で行われたインタビューで「(ロングシートで)酒を飲むとアルコール依存症に見えてしまう」と語ったそうで、そうなると、18キッパー殺しのロングシート地獄区間は飲酒禁止区間になってしまいますね。
@@北の独居 さん
自分は震災以降5月と8月に三陸を訪れるようになりましたが、行きは広島駅で朝食用に、東京駅の乗り換えでお昼用駅弁を調達というのがパターンでした。帰りは仙台駅か東京駅でお昼用駅弁を買っていますが仙台駅は駅弁の激戦区で色々悩みます。
現在では定期の特急や長距離夜行なども減少し、イメージするように車内で駅弁をゆっくり食べるシチュエーションも限られていると思います。ローカル線も殆どがロングシートで、宮脇氏が言われるように飲酒を楽しんだり駅弁を食べる雰囲気ではないですよね。
地元のスーパーの駅弁フェアで鬼太郎買いました‼️
博多のやまやのキングダムコラボ駅弁「王騎将軍弁当」も、インパクト的にはヤバイ。
コロナ禍で自由に県外へ旅行できない内は
近所のイオンの駅弁大会で我慢かな
新潟は2つか
でも新津駅で降りて店まで買いに行く
駅弁はええね🤗新幹線車内が華やかになるよね
だが崎陽軒シウマイ弁当、てめぇはだめだ
なんでだよ、大人気だろうが。見た目は地味だけど、地味だね
広島にはしゃもじの形をしたかきのえきべんがありますよ。
奥さんに子供の分も駅弁頼まれて、家族分はやぶさ新幹線のケースの弁当家族分3つ買ってきたらキレられたなぁ。。。
ちょっと今から新潟駅行って買ってきます。
俺いると思う。
新潟駅のまさかいくらなんでも弁当も旨い😋
鬼太郎弁当、行きで買っちゃったら割れないか心配になるw
そういえば音がでる切符とか1985年のつくばエキスポで買ったなぁ
かつおのたたき弁当はその辺の店のかつおのたたきと遜色なくてうまい。しかも生物だから駅弁イベントに出ないから高知にいかないと食えない。
前職で月の半分を出張してましたが、秋田駅に売ってた¥1000位の普通の比内地鶏弁当が温めてないのに凄いジューシーで美味しかったです。
秋田出張が楽しみになった良い思い出です!
それを知ってから、連れていかれた有名店だかで、¥2000近く払ってゴムのように固くて味もそっけもないかしわ蕎麦を食べた時の落胆はとんでもなかったです...
11:32・11:45・12:51←における霊夢の解説、「SLだいき」ではなく、12:56の「SL『たいじゅ』(太樹(Taijyu))」が正解です!きちんと調べた上で、内容に誤った言語を使わない様、UP主様、宜しくお願いしますm(_ _)m。
魔理沙:あーっ!良く聴いてなかったわ〜!(驚)
確かに駅弁は美味しいし買いたくなりますが、
食べた一時間後くらいにお腹が……。
駅弁食べた事あんまりないな〜
旅の印象付けにはなるけど、コスパ悪いもん
行く度に迷ってしまって結局シウマイ弁当になってしまう自分。
地元横浜市民ですm(_ _)m。
シウマイ弁当より安いチャーハン弁当、私は好きですよ(^^)。