【基準価格とは?】基準価格の高い投資信託は良い投資信託?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024

Комментарии • 48

  • @fpinoue
    @fpinoue  4 года назад +2

    今回の動画は撮り直した動画となっており、前回の動画の間違いを指摘していただいた「キジネコたま さん」「くりす さん」本当にありがとうございます!
    ※正確には「基準価額」ですが、「基準価格」の方が使用率が多いため当動画でも「基準価格」を使用しています
    【目次】
    0:36
    投資信託の基準価格とは
    投資信託の値段のこと
    1:27
    投資信託のよくある勘違い
    基準価格分のお金が無いと買えない
    4:30
    投資信託の売るときの考え方
    どうなれば利益が出るのか?
    6:37
    投資信託のよくある勘違い
    基準価格の高い投資信託の方が優れている
    7:27
    投資信託の種類のお話し
    アクティブファンドとインデックスファンド
    9:23
    インデックスファンドについては
    基準価格が高い方がいいは当てはまらない
    11:51
    スタート地点を合わせて
    2つの投資信託の値動きを比較してみよう

  • @ystszk9901
    @ystszk9901 3 года назад +1

    今一基準価格が分からなかったので大変参考になりました。 結果的にインデックスファンドでどの株式に連動するかが重要で基準価格は買える口数が変わるだけなのですね。 あと重要なのは手数料ですね。

  • @user-el5vo6iq7i
    @user-el5vo6iq7i 4 года назад +2

    純資産総額÷総口数ですから、基準価額が正解ですね。

  • @hammersuzuki8739
    @hammersuzuki8739 4 года назад +3

    全ての部分で撮り直すとは! 早急な対応素晴らしいです。

    • @fpinoue
      @fpinoue  4 года назад +2

      ありがとうございます。チャンネル登録していただいている方の数も増えてきて良くも悪くも影響力が増していると思うので、そのあたりは気をつけないと、と思っています。

  • @user-tb1sx8iw8f
    @user-tb1sx8iw8f 4 года назад +2

    撮りなおしおつかれさまでした。
    すごく分かりやすい動画になっていると思います。

    • @fpinoue
      @fpinoue  4 года назад

      前回の動画の指摘ありがとうございました。おかげさまで早くに修正することができました。本当にありがとうございました^_^

  • @maromurase9204
    @maromurase9204 4 года назад +2

    いつも分かり易く説明して下さり
    助かっています。

    • @fpinoue
      @fpinoue  4 года назад

      お役に立てているようで嬉しいです^_^

  • @user-bw3lv8vd7o
    @user-bw3lv8vd7o 3 года назад +3

    投資信託の目論見書や運用報告書、あるいは投資信託協会の用語集などのどこを見ても、基準価格などという言葉は出てきません。某マスメディアの造語。「価額」という言葉がわかりにくいということなのかもしれませんが、「価額」は価値(Value)を表し、「価格」は値段(Price)を表します。言葉が持つ本質的な意味が異なんだよ。

  • @kazutaku225
    @kazutaku225 4 года назад +1

    基準価格グラフを比較していただき、とても分かり易かったです。同じ対象の基準価格の違いはその商品の創設日の違いだったのですね!

    • @fpinoue
      @fpinoue  4 года назад +1

      そうなんです。同じベンチマークのインデックスファンドは創設日の違いです^_^

  • @ih5334
    @ih5334 4 года назад +1

    登録させていただきました。非常に分かりやすく投資信託の利益に関する謎が解決できました。有難うございます。

    • @fpinoue
      @fpinoue  4 года назад +1

      こちらこそ、うれしいコメントありがとうございます^_^

  • @user-nh6jd4df8c
    @user-nh6jd4df8c 4 года назад +1

    こんばんは!もう、ほんとに、ほんとにわかりやすくてありがたいです👏👏 スッキリしました!ありがとうございました😊

    • @fpinoue
      @fpinoue  4 года назад

      そんなに言ってもらえて嬉しいです^_^

  • @hcrocop
    @hcrocop 4 года назад

    凄く分かり易いです。勉強になりました!

    • @fpinoue
      @fpinoue  4 года назад

      お役に立てて良かったです^_^

  • @chimoneka
    @chimoneka 2 года назад +1

    価格はpriceで価額はvalueだと聞きました

  • @user-gw4mq9rz9f
    @user-gw4mq9rz9f 2 года назад +1

    基準価格(カカク)と基準価額(カガク)は同じですか?

  • @kizineko_tama
    @kizineko_tama 4 года назад

    動画の撮り直しありがとうございました。基準価額はどうしても目が行きがちな数字で、個人的には名称そのものが誤解を生んでいるような気がします。機会がありましたら、平均取得価格(個別元本)と基準価額の関係、またより多くの口数を稼ぐことの重要性など、投資信託が利益を上げられる仕組みを解説していただければ、積立投資(ドルコスト平均法)の有利性への理解がより深まると思っています。

    • @fpinoue
      @fpinoue  4 года назад

      いえ、こちらこそご指摘ありがとうございました!おかげで早い段階で撮り直しできて助かりました。
      言われている部分、理解されていない方少なくないので、ネタリストに入れておきますね^_^

  • @user-gg8ql6nz6k
    @user-gg8ql6nz6k 4 года назад +1

    基準価格によって成績が変わらないということであれば、単純に安いものを選ぶべきということでしょうか。

    • @ystszk9901
      @ystszk9901 3 года назад

      同じ金額で購入した場合、購入する口数が変わるだけなので、結果的に株価に連動するのでリターンは変わらないと言うことですよね。

  • @majestic3427
    @majestic3427 2 года назад

    同じ対象に投資するならば、基準価額が低い方が、同じ購入金額で多く口数を購入出来るので、最終的な損益はその分大きくなると言う認識で良いでしょうか?

    • @fpinoue
      @fpinoue  2 года назад

      同じ対象なのであれば値上がり率が一緒なので、どれを買っても一緒です(手数料も同じであれば)
      以下の質問箱の回答で解説しているので参考にしてください^_^
      pageful.app/dashboard/post/item/KVU4wyqu8oZpiW6

  • @mayumi1765
    @mayumi1765 4 года назад

    つみたてNISAを始めるため、ヨウスケさんの動画で勉強させていただいています。以前は本で勉強していて、基準価格についてよく理解できていませんでしたが、実際のHPなどで説明してくださり、とてもよくわかりました。また、動画を楽しみにしています。(^^)/

    • @fpinoue
      @fpinoue  4 года назад

      嬉しいコメントありがとうございます^_^

  • @user-oq2hz7kz5o
    @user-oq2hz7kz5o 4 года назад

    いつも大変勉強になる配信ありがとうございます。
    井上さんの動画で投資に興味をもったのですが、今このタイミングで始めるのって微妙とかありますか?
    友人にも相談したのですが、相場が荒れてるから今は微妙じゃない?と言われたのですが...

    • @fpinoue
      @fpinoue  4 года назад

      僕は、投資したくなったらいつ始めてもいいと思ってます。たぶん、この動画がお役に立てると思うのでよければどうぞ^_^
      インデックス投資はいつ始めるかなんて関係ない話【タイミングなんて誰にもわからないから】
      ruclips.net/video/lN73h0taV1w/видео.html

  • @maromurase9204
    @maromurase9204 4 года назад

    髪型 素敵ですね☺

    • @fpinoue
      @fpinoue  4 года назад

      めっちゃ嬉しいです^_^

  • @r3nobu927
    @r3nobu927 3 года назад

    楽天証券のほうが基準価格が安かったので、その時点で買う場合は楽天証券が良かったということなんでしょうか?
    そもそも当初の基準にしている価格が違うだけで同じ時点であれば同じ口数っていうことではないですよね?
    良くわからない為、よろしくお願いします。

    • @fpinoue
      @fpinoue  3 года назад +1

      同じ投信なら金融機関によって基準価額が違うことはないはずですよ。金融機関は、あくまでも窓口なので。

    • @r3nobu927
      @r3nobu927 3 года назад

      ありがとうございます。

  • @user-ep7ch4qf4k
    @user-ep7ch4qf4k 3 года назад

    納得でした。ありがとうございました!

    • @fpinoue
      @fpinoue  3 года назад +1

      お役に立てて良かったです^_^

    • @user-ep7ch4qf4k
      @user-ep7ch4qf4k 3 года назад

      この配信に関係ない質問ですみませんが、よろしくお願いします。積み立てにさを33,333を使い切って投資をしようと思ってますが、分散にするのに3つの投資か5つの投資か迷ってます。例えば1つにかけて2万くらい買って3千円の物があったりでもいいのでしょうか?好みだと思いますが、チマチマ分散するより、3つに1万づつとかの方がいいのでしょうか?ヨウスケさんのご意見聞かせてください。もちろん自己責任で考えますが、、、

  • @kn2728
    @kn2728 4 года назад

    ドルコストで運用した時に基準価額の値段が違うと購入口数が変わるので最終的な収益に影響はでないのですか?投資初心者で勉強中なので教えて頂けると嬉しいです!

    • @fpinoue
      @fpinoue  4 года назад +1

      購入口数は変わりますし、それが有利に働くのがドルコスト平均法ですよ^_^

    • @kn2728
      @kn2728 4 года назад

      ありがとうございます

  • @HT-hy8yn
    @HT-hy8yn 4 года назад +1

    1口3円の投資信託を100円購入する設定をした場合、33口、99円の購入となるのでしょうか?

    • @fpinoue
      @fpinoue  4 года назад +2

      いえ100円の購入になります。33.333...口となり、この小数点以下の端数を繰り上げるか繰り下げるかは証券会社によって異なるそうです。

    • @HT-hy8yn
      @HT-hy8yn 4 года назад

      ありがとうございます。大変勉強になりました!

  • @naitaka8682
    @naitaka8682 2 месяца назад

    基準価額の間違いでは?

  • @user-uo2ki6vx2p
    @user-uo2ki6vx2p 2 года назад

    80口やないですか?