Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
あのそこそこ強かったサイバー・ヴァリーくんが…
サイバー・ラーバァって「ヴァ」じゃなくて「バァ」なのこの動画で初めて気付いた
ヴァリーが弱い側になってるの時代だなぁ…
ウロボロス君タイミングを逃すのが致命的すぎるんだよなぁタイミングを逃すがルールから削除されたら扱いがかなり改善されるカードおおそうよね
サイバーヴァリーがこの動画で紹介されるのは違くないか?出た当初の環境ですら弱いカードならわかるが、環境が進んだ今弱いって言ってもな…。普通に強かったろヴァリーは
ちなみに麒麟はジラフではなくチーリンらしい
当時、ジラフやフェニックスが出てきて、喜んでいた自分がいましたね(笑)
「名前に帝の字が入っているから」「そう、機皇帝-那沙帝弥-」は今でも忘れない迷言。
「サイバー」の範囲が広すぎてサポートしにくい問題がネックになりそうただサイバーモンスターで指定すると関係ないのも大量に引っかかってしまうし
「サイバードラゴン」がテーマになる前の「サイバー」たちヴァリーは当時みんなデッキに入れてたしラーヴァは個人的に好きで入れてた
フェニックスは見た目も光り方も好きだったから愛用してたなぁ、効果も当時では中々強かったし
サイバーオーガ2は永続なのでオーガ→ダブルアップチャンス→リミ解すると黒庭ドレッドの様な理屈で、打点が40000超えるみたいな話は聞いたことはある。
サイオーガは芸術点が高すぎる①オネストみたいな優秀な戦闘誘発に見えてワンテンポ遅れるせいで戦力になれない②同名の専用サポートで2に使えない、ついでに新規が来ても「サイオーガとして扱う」効果が無いと意味が無い③マイナーカードだが効果読めば良いから奇襲性が無い④奇襲性ならそれこそ鮫島のシャドーガードナーで良い(宮廷のしきたりとのコンボとかあるしな)⑤ホープダブルとシナジーあるように見えてサイバーは基本レベル5がメイン、更に融合派兵を使うとx召喚出来ないっていう⑥効果が発動されても一回戦闘を行なうだけで攻撃力が戻るから威嚇にもならない⑦地属性ってのもきつい、光か闇じゃないからオバロフュージョンやホライゾンも使えない⑧仮に今後リメイクなどが来てもよっぽどの介護系じゃない限りサイオーガ使う理由が無い
サイバー・ヴァリーとかいう終身名誉ドグマブレードパーツ ピン刺ししてたら偶に役に立ってくれるから好き
サイバー・エンジェルの説明を受ける霊夢...お前さん神道系の巫女じゃなかったか?
バリアはボーンフロムドラコニス使って呼び出すと化け物みたいな火力と戦闘耐性を持った奴が出来るからまぁまだやれる
レーザードラゴンはコストが1体だけなら当時基準でかなり壊れ性能なんだけどな。レベル7だからアドバンス召喚とおなじ2体リリースにしたんだろうけどデッキ、手札、墓地から出せちゃうからコスト1体ならレーザードラゴン1枚採用でもフォトンジェネレーターユニット3枚積み得になる
9:21師範代ってことはそれより上の師範がいるってことなんですけど、登場したの?。
GXの鮫島校長て彼岸島のハゲの元ネタか?って思うくらい被ってんな
GXの舞台も南海の孤島だしね
ドラゴンではないサイバー・モンスターがいるから今回はその派生としてサイバー・ヨルムンガンドが出たと思ってる
サイバーエスパーとかサイバーオーガ2とかレア度の割に性能かなり悪いよね、まるでスロットマシーンやブラックティラノだ
サイバーオーガくんはラッシュに来てくれても良いのよ?地属性機械ってだけでサブ主人公の豊富なサポートだらけよただ…まぁサイバリくんみたいな転生失敗する可能性はあるけど…
関係ないけど、名前繋がりでサイバーポットドは本当にぶっ壊れだよねどうしたら禁止から帰ってくるのだろう?
サイバーオーガ3はよ
エスパーは相手にライホウ送りつけて猫マネキング捨ててドリルで回収すればずっと俺のターンできそう?
サイバージラフでリミッター解除とかのコスト0にしてたな。そんなに使い道ないのかな?サイバーデッキしか使ってなかったからなぁ~
あのそこそこ強かったサイバー・ヴァリーくんが…
サイバー・ラーバァって「ヴァ」じゃなくて「バァ」なのこの動画で初めて気付いた
ヴァリーが弱い側になってるの時代だなぁ…
ウロボロス君タイミングを逃すのが致命的すぎるんだよなぁ
タイミングを逃すがルールから削除されたら扱いがかなり改善されるカードおおそうよね
サイバーヴァリーがこの動画で紹介されるのは違くないか?出た当初の環境ですら弱いカードならわかるが、環境が進んだ今弱いって言ってもな…。普通に強かったろヴァリーは
ちなみに麒麟はジラフではなくチーリンらしい
当時、ジラフやフェニックスが出てきて、喜んでいた自分がいましたね(笑)
「名前に帝の字が入っているから」「そう、機皇帝-那沙帝弥-」は今でも忘れない迷言。
「サイバー」の範囲が広すぎてサポートしにくい問題がネックになりそう
ただサイバーモンスターで指定すると関係ないのも大量に引っかかってしまうし
「サイバードラゴン」がテーマになる前の「サイバー」たち
ヴァリーは当時みんなデッキに入れてたし
ラーヴァは個人的に好きで入れてた
フェニックスは見た目も光り方も好きだったから愛用してたなぁ、効果も当時では中々強かったし
サイバーオーガ2は永続なのでオーガ→ダブルアップチャンス→リミ解すると黒庭ドレッドの様な理屈で、打点が40000超えるみたいな話は聞いたことはある。
サイオーガは芸術点が高すぎる
①オネストみたいな優秀な戦闘誘発に見えてワンテンポ遅れるせいで戦力になれない
②同名の専用サポートで2に使えない、ついでに新規が来ても「サイオーガとして扱う」効果が無いと意味が無い
③マイナーカードだが効果読めば良いから奇襲性が無い
④奇襲性ならそれこそ鮫島のシャドーガードナーで良い(宮廷のしきたりとのコンボとかあるしな)
⑤ホープダブルとシナジーあるように見えてサイバーは基本レベル5がメイン、更に融合派兵を使うとx召喚出来ないっていう
⑥効果が発動されても一回戦闘を行なうだけで攻撃力が戻るから威嚇にもならない
⑦地属性ってのもきつい、光か闇じゃないからオバロフュージョンやホライゾンも使えない
⑧仮に今後リメイクなどが来てもよっぽどの介護系じゃない限りサイオーガ使う理由が無い
サイバー・ヴァリーとかいう終身名誉ドグマブレードパーツ ピン刺ししてたら偶に役に立ってくれるから好き
サイバー・エンジェルの説明を受ける霊夢...
お前さん神道系の巫女じゃなかったか?
バリアはボーンフロムドラコニス使って呼び出すと化け物みたいな火力と戦闘耐性を持った奴が出来るからまぁまだやれる
レーザードラゴンはコストが1体だけなら当時基準でかなり壊れ性能なんだけどな。レベル7だからアドバンス召喚とおなじ2体リリースにしたんだろうけど
デッキ、手札、墓地から出せちゃうからコスト1体ならレーザードラゴン1枚採用でもフォトンジェネレーターユニット3枚積み得になる
9:21
師範代ってことはそれより上の師範がいるってことなんですけど、登場したの?。
GXの鮫島校長て彼岸島のハゲの元ネタか?って思うくらい被ってんな
GXの舞台も南海の孤島だしね
ドラゴンではない
サイバー・モンスターがいるから
今回はその派生として
サイバー・ヨルムンガンドが出たと
思ってる
サイバーエスパーとかサイバーオーガ2とかレア度の割に性能かなり悪いよね、まるでスロットマシーンやブラックティラノだ
サイバーオーガくんはラッシュに来てくれても良いのよ?
地属性機械ってだけでサブ主人公の豊富なサポートだらけよ
ただ…まぁサイバリくんみたいな転生失敗する可能性はあるけど…
関係ないけど、名前繋がりでサイバーポットドは本当にぶっ壊れだよね
どうしたら禁止から帰ってくるのだろう?
サイバーオーガ3はよ
エスパーは相手にライホウ送りつけて猫マネキング捨ててドリルで回収すればずっと俺のターンできそう?
サイバージラフでリミッター解除とかのコスト0にしてたな。そんなに使い道ないのかな?サイバーデッキしか使ってなかったからなぁ~