村田基・僕とシマノ!どっちを信じますか?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 дек 2024

Комментарии • 357

  • @しげ-n7w
    @しげ-n7w 3 года назад +17

    前にお店に行ったら王様いたけど、普通に話してくれて、いろんな事教えてくれて、写真とか見せてかれて、売り付けられることもなく、なにかにサインしてほしくて、ケース買って、けして高くないものだけど気持ちよくサインしてくれて、自らスコーピオン買ったよ。ラインも選んでもらって。まだスコーピオン出たばかりでかっこよくてねー。それからは普通にいたらこんな地はーから入れるようになりました。オーラはあるけれどバリアはないのでほんと気軽なオーナーさんって感じです

  • @ジャックランタン-d1k
    @ジャックランタン-d1k 5 лет назад +73

    エクスセンスC4000Sをこのやり方で洗って10年になりますが、オーバーホールも手入れも無しでいまだに現役です。
    それからは、18ステラ、アンタレスDCMDからワゴンセールで買った安いリールまで所有しているリール全てはこのやり方で洗ってます。
    全く問題ありません。

  • @TK-of5yh
    @TK-of5yh 6 лет назад +34

    塩ガミは絶対に避けたいから良く洗うという点でドボンは分かるけど、そこからハンドル回す勇気はないです。だから村田さんが4年前の言っていた動画の方式で洗ってる。でも相手がシマノだろうとちゃんと物申す村田さんはやっぱりみていて気持ちいい。

  • @tonxtonx1199
    @tonxtonx1199 2 года назад +6

    村田さんのやり方を公式にしてしまうと必ずやりすぎで壊す人が出て苦情対応するしかなくなる。
    メーカーが教えてくれるのは、洗浄で壊れる確率は低いがが長持ちはしないやり方。
    村田さんのやり方はちゃんとやればホントに長持ちする完璧なやり方

  • @デューク東郷-q3n
    @デューク東郷-q3n 6 лет назад +6

    これはミスターキングである村田さんの言っている事が正しい。
    しかし、
    リール(ベイト・スピニング)は本来的に水洗いした方が良いが…
    リール自体の内面の構造上においてリール洗いはしない方が良い。
    その理由として、リールの構造ではその内部部分から腐食する可能性が非常に高い。
    これは淡水・海水関係無しにどのような物でも腐食するという意味でもある。
    それ故に、リールを新調した時にグリス・オイル・(各種の)混合オイルの3点が必要となる。
    この場合でもリールの水洗いは原則的に禁止である。
    だが、村田さんの仰有っている事にも一理あります。
    故に、極力的にグリス・混合オイルは大目に入る事が原則的になり、それによりリールの水洗いが可能となる。
    又、このようなメンテナンスは最低でも1~2~3カ月の内に一回は必要となる。
    (PEラインの場合、ラインオイルは最低でもリール使用3回の内に1回は必要となる。ライン交換は3~5回使用した時でもok)
    (リールの水洗いの危険性:グリス・オイル・混合オイルが入っていた状態で水洗いをすればリール内部のグリス・オイル・混合オイルが早く抜けてしまう事で内部から腐食する危険性もある。)
    (村田さんが言っている事は正しいけど、自らがメンテナンス出来ない人達もいる事を視野に入れた場合はやはりリールごと水洗いは極力避けた方が良い。だから、スプールのみを水洗いする事を小生はお薦めします。)

  • @akitafishingclub
    @akitafishingclub 4 года назад +20

    2:30
    ここから大好きwww

  • @adgjmptw1168
    @adgjmptw1168 Год назад +2

    ザァァァァヴァァァァシュゥゥゥゥゥ が好きすぎる笑

  • @aheahetaroman
    @aheahetaroman 6 лет назад +165

    使えば濡れるのに、水であらうなってのは矛盾してるよね

    • @galf125
      @galf125 5 лет назад +3

      使えば濡れるのに、水で洗えって言ってませんか?

    • @aha8829
      @aha8829 3 года назад

      ん???

  • @murata_hajime
    @murata_hajime  6 лет назад +21

    9月26日お昼休みの潮来生中継やる予定です(^^)

  • @dayo3860
    @dayo3860 5 лет назад +71

    2:28 仕舞わんのかい!!からの、んがりぃがりぃがりぃがりぃ あんあんあん しゅんしゅんしゅん

    • @ccc04
      @ccc04 5 лет назад +6

      ottudayo最初コメント見てどういうことだって思ったけどそのままだった

    • @とある釣り人-r8j
      @とある釣り人-r8j 3 года назад

      めっちゃ笑ったww

  • @yasuy.9743
    @yasuy.9743 6 лет назад +36

    村田さんとメーカーでは村田さんを信じます。
    これは村田さんだからって言うのも有りますが、メーカーへのクレーム、修理等今まで対応が雑だったり返ってきたリールの具合だったり、返答だったりが加減
    納得できない事
    改善されないもの多々あり、単にメーカーへの信頼が低いと言うのも大きいです。
    幼少期の頃の憧れもありますが、実践からの話や、質問への回答を試したりなどして圧倒的に自分にとって身になっていることが多い村田さんを私はメーカーよりも信頼しています。

    • @sasa-hv9ix
      @sasa-hv9ix 3 года назад

      釣具屋で村田が言ってると言っても
      保証外で大迷惑、その辺りがシマノ信者の信仰に疑問が左右される時。

  • @pisu4228
    @pisu4228 6 лет назад +66

    シマノの社員に対して分からず屋wこんなこと言えるのはこの人だけ

    • @多忙なジギンガー
      @多忙なジギンガー 5 лет назад

      シマノはホントにわからずやだよ。
      俺のステラ20000番返せ~💢

    • @booo3324
      @booo3324 5 лет назад

      多忙なジギンガー 匿名じゃん

    • @徳武-l3s
      @徳武-l3s 5 лет назад

      @@多忙なジギンガー シマノを始末してきてください!

  • @ラーメンコーラ-r1g
    @ラーメンコーラ-r1g 4 года назад +10

    話し方が面白すぎる

  • @長井光
    @長井光 6 лет назад +113

    間とってムラノかな、、

  • @nj2990
    @nj2990 6 лет назад +44

    和製ペニーワイズ

  • @tzw6047
    @tzw6047 6 лет назад +7

    潮は固まってしまうから
    それよりはドブ漬け水洗いで 水出来るだけ切って乾燥が 普通に良いよね〜

  • @sunrain_jp
    @sunrain_jp 6 лет назад +33

    塩水の放置はよくて真水がダメなはずがない
    毎釣行ごとにあの洗い方なら長持ちするでしょうね

  • @NaiChannel
    @NaiChannel 5 лет назад +16

    クレーマー対策だろうね
    面倒臭いし

  • @桐生一馬-t3y
    @桐生一馬-t3y 3 года назад +2

    バケツに軟水入れてジム流で洗った後で軽くバラして綿棒で内部に入った水気を拭き取る
    流水はスピニングもベイトもスプールのPEラインの塩抜きには効果的

  • @matsumoritsukasa3464
    @matsumoritsukasa3464 4 года назад +6

    私の使い方では村田さんの洗い方なら3年に一度の分解メンテで大丈夫だけど、シマノ推奨なら1年に一度になる。
    自分で分解メンテ出来る人なら分かるかも。

  • @angler8359
    @angler8359 5 лет назад +57

    水産高校出身です!
    授業で船出して沖釣りとかやってたんですけど
    その後、先生がリールの洗い方とか説明が村田さんと同じ事を言ってました!

    • @hirotodate6330
      @hirotodate6330 3 года назад +9

      つまりはそういう事ですね。
      実践して比べてみたけど突っ込んで洗った方が断然塩がない。
      すげえって思ったよ。さすがJIM

    • @angler8359
      @angler8359 3 года назад +7

      @@hirotodate6330 ですよね!
      沖縄なので毎日のように釣り行ってますが
      この洗い方で全然平気でした!
      逆にやらないと不安です。

    • @_KIRI__
      @_KIRI__ 3 года назад +7

      私の恩師(化学の先生)も同じことを言ってました。それと油に塩が溶けるとか戯れ言を言ってる奴は絶対高校時代化学の勉強をサボった奴だから信用するなと笑ってました。
      海で使った後、浸け洗いでメンテすれば基本はオーバーホールも要らないよと92ステラ(初代)を誇らしげに見せてくれました。

    • @angler8359
      @angler8359 3 года назад

      @@_KIRI__ ですよね(>_

    • @ちゃけた
      @ちゃけた 2 года назад +5

      話変わるけど水産高校めっちゃ通いたかった‪w‪w‪w

  • @yoshi33ms
    @yoshi33ms 6 лет назад +94

    メーカーさんはトラブル、クレーム避ける為安全策とりますよね

    • @user-mq1en8cw1i
      @user-mq1en8cw1i 6 лет назад +16

      N O
      メーカーもメーカーだけど、このおっちゃんも大概やで!
      これやって壊れた言ったら間違いなく貴方のやり方が悪いって言うのがおちや。

    • @かんとうたつみ
      @かんとうたつみ 5 лет назад +7

      ちんちんまんまん だって壊れないもん

    • @流離-h7e
      @流離-h7e 4 года назад +6

      ちんちんまんまん
      これで壊れると思っている時点で構造も何もわかっていない素人。

    • @ぼらかい
      @ぼらかい 3 года назад +5

      村田さんは
      一切の保証は致しませんよね⁉️
      万が一の時保証するなら
      好きなこと言えば良いと思う。

    • @_KIRI__
      @_KIRI__ 3 года назад

      @@ぼらかい
      保証は無いけど物理的、化学的に言って村田さんの説明は利に叶ってます。
      もし、リールが壊れたなら塩や水が原因ではありません。洗ったくらいでグリスは溶け出ませんし、油に塩は溶けません。
      シマノは会社です。
      オーバーホールの利益や顧客とのトラブル防止を考える発言をするのは当然なのでどちらも間違いでは無いです。(強いて言えば金がある派か金がない派かって所)

  • @jon1734
    @jon1734 5 лет назад +8

    某 シマノなんかは.... シマノ大好きです

  • @aha8829
    @aha8829 3 года назад +1

    村田さんの洗い方をしてからリールがすこぶる調子が良くなった。
    図書室でいつもジムの本を読んでた。
    やっぱ釣り人としてシマノと共に人生を過ごした人は信用できるわ。
    メーカー側の視点が必ずしもユーザーの視点ではない。メーカーは金を儲けたいけど、ユーザーはいかに金を使わずに釣りを楽しむか。その時点で視点が違う。
    村田さんはメーカーに近いのにメーカーの視点に異議を申しててる時点で信用できる。
    メンテナンスで儲けたいメーカー側の考え方を分かってるんだろうね。

  • @布施邦治-g4o
    @布施邦治-g4o 3 года назад +3

    🙂カタログには「シャワーOK」となっていますが… 多分 限度がわからない人の為の解りやすい表現で 村田さんの言う事が本当の事?

  • @naitokurasux
    @naitokurasux 5 лет назад +22

    村田さんのは洗った後にメンテナンスをする人向け
    シマノのはメンテナンスをしない人向け
    どっちを信じるかではなくメンテナンスをするかどうかで判断すれば良い

    • @jr.6316
      @jr.6316 5 лет назад

      👍️正論❗️リールのメンテナンスなんてバケツに沈めて風通しの良い所で乾かして必要なところに油絵垂らすだけなのにね

    • @jr.6316
      @jr.6316 5 лет назад

      @ラテオ・ラブラックス よく見つけましたね-W誤字です、恥ずかしい

  • @まっくゆー
    @まっくゆー 4 года назад +1

    ステラ4000MHGを丸一年ジムの洗い方です。週3回のヘビーユーザー。まったく問題なし。

  • @tks-np9989
    @tks-np9989 6 лет назад +20

    ジム!

  • @篭呶
    @篭呶 6 лет назад +39

    水にドブ付けして洗っている、15年前のベイト、スピーニング今でも現役で、使っているぞ❗
    メーカーにオーバーホール出したこと無い❗
    自分で、分解してメンテして、元気バリバリ❗

    • @ミドニカムパムホリシシアス
      @ミドニカムパムホリシシアス 6 лет назад +1

      優秀!

    • @walkin5843
      @walkin5843 5 лет назад +2

      それはスゴすぎ

    • @多忙なジギンガー
      @多忙なジギンガー 5 лет назад +2

      扱い方だけじゃなくて、いかにメンテナンスをしているか。
      これが大事‼️
      自分もステラやツインパワーなんかを使ってだけど、いつも水にどぶづけしてばらしてメンテナンスしてたよ❗

  • @そわそわふらんふらん
    @そわそわふらんふらん 4 года назад +18

    延べ竿の俺は最強

    • @みすたぁK
      @みすたぁK 4 года назад +3

      久々にウケた(≧∇≦)
      ナイスなコメントありがとう!!!!!

  • @simbeam7169
    @simbeam7169 5 лет назад

    水洗いOKなものほど防水性が高く水が入りにくい=水が抜けにくい。水洗いしたら一週間は放置しないと水滴はとれない。完乾したらグリスアップをわすれずに。
    ただし、シマノはマイクロモジュールに塗りすぎるとゴリゴリとした巻き心地になるよ。

  • @ch-nh5hz
    @ch-nh5hz 4 года назад +38

    シマノはリールに対して最終責任がある
    おっちゃんは責任負ってない

    • @ごお-v4j
      @ごお-v4j 3 года назад

      シマノは客に金使わせようとしてるって分からない?

    • @aha8829
      @aha8829 3 года назад

      シマノが責任は背負ってるようには思えないけどね。製造過程での責任は持つだろうけど。
      ユーザーは壊したくないと思うけど、メーカーはオーバーホールや修理に持ってきてくれる方が儲かる。
      ユーザーと違って金儲けだからね。。

  • @ほのほの-n4l
    @ほのほの-n4l 5 лет назад +3

    電動リールはどうすれば

  • @harimaoda
    @harimaoda 3 года назад

    自転車のコンポーネントも同じことを言っていますね。シャワーで上からやさしく洗いなさい。きちんとしていればグリスが水の侵入を防いでくれます、しかしメンテは定期的にする必要があります。

  • @NN-yh9ef
    @NN-yh9ef 2 года назад

    リールの高い安い関係なくこの洗い方で大丈夫ですよ。

  • @えーちゃん-m5s
    @えーちゃん-m5s 5 лет назад +6

    まぁMr.シマノなんだからメーカーの事はなんとでもww

  • @平忠彦TECH21
    @平忠彦TECH21 6 лет назад +19

    水で流そうが洗おうがなんてどうでもいいんだよ。
    その後の事をちゃんと説明しなきゃ駄目だな。
    自分の物差しで物事いうと案外世の中メカ音痴だらけだぞ。
    何かあっても自己責任なんだから信じろというならメーカーにしなさい。

    • @jr.6316
      @jr.6316 5 лет назад +5

      別に村田基のファンでないけど、膨大な実経験を元にユーザー向けに話してる人に、薄っぺらいコメント残さんでよ

    • @平忠彦TECH21
      @平忠彦TECH21 5 лет назад +1

      信じる信じないもなにも世の中はそういう事と書いただけ。

  • @中嶋忠之介
    @中嶋忠之介 6 лет назад +34

    村田さんを信じます

  • @みつ-u9c
    @みつ-u9c 4 года назад +1

    レバーブレーキリール特にスットブレーキタイプも同じやり方で大丈夫なのでしょうか?

  • @noriakimatsuoka7762
    @noriakimatsuoka7762 6 лет назад +1

    自分を信じる

  • @s.shigeki5161
    @s.shigeki5161 6 лет назад +7

    ハジメくん

  • @神通カッパ
    @神通カッパ 2 года назад

    昔のシマノのBMリール J釣具店にメンテナンス依頼したら 出来ませんて言うから自分で直したよ
    リバースレバーが機能しない 原因はグリスの固着が原因だった とても細かい部品でしたが 時計の
    修理に比べたら簡単でした。

  • @やち-p6e
    @やち-p6e 6 лет назад +3

    長期で見れば修理出せば金で済むだろうけど
    限られたタックルの中でリールが使えなくなる事を考えると本当にそう思います!

  • @akisurf6457
    @akisurf6457 6 лет назад +13

    土日位しか釣りしてない俺は97スコーピオンと00メタニウムmgを新品で買ってからいままで10数年間、海で使っても淡水で使っても水で丸洗い。水の中でハンドル回したりして洗ってました。シマノにメンテナンス出さずに、今の今までトラブルなく個人でオイルやグリスだけのメンテナンスで現役で使えてます。当たり引いたのかな?

    • @user-qy3bb8gt6c
      @user-qy3bb8gt6c 5 лет назад +1

      aki surf それがシマノの凄さだから。他のメーカーには一生真似できないだろうね。以上シマノ信者からでした笑

    • @ヤムチャ様-u7i
      @ヤムチャ様-u7i 5 лет назад

      aki surf わいの20年前のバスワンも現役

  • @chilltime8652
    @chilltime8652 6 лет назад +8

    むらたさん

  • @ユメぼー
    @ユメぼー 5 лет назад +2

    全バラシ出来るなら、バケツにドボンでもいーかな

  • @longboardingxmonsterenergy8683
    @longboardingxmonsterenergy8683 6 лет назад +4

    ソルトでベイトフィネス リールを使用した場合もその洗い方をすれば良いですか?

  • @hamuuu324
    @hamuuu324 3 года назад

    oh出来る人は水の中に入れた方がいいと思うけどしない人はしない方がいい気がする、、何度も洗うとグリス流れちゃうし、

  • @727norerore6
    @727norerore6 3 года назад

    13ステラswのロータ下にいるアルミキャップが塩ガミで回せなくなった事ある。
    ピニオン上のベアリングが錆サビだったから、船のスプラッシュがロータ隙間から入りこんで軸シールを貫通してアルミネジまで滲みたと推測。
    これ以来、ロータ隙間から真水をしっかり通さないと、いくらステラと言えど固着することを知った

  • @旧型コロ助ナリ
    @旧型コロ助ナリ 3 года назад

    カルコンdcこの方法で1年間やってますが使えてます。
    もちろん日々のオーバーホールは欠かさずに。

  • @queenf10wer
    @queenf10wer 6 лет назад +5

    シマノのリールならどれを洗っても良いですか?

    • @jr.6316
      @jr.6316 5 лет назад +1

      洗濯物と一緒だよ(笑)洗ったままじゃ臭くなる。汚れ落としたら直ぐに乾かさないと

  • @keiki67
    @keiki67 2 года назад

    他のジャンルの道具でも似たような事が起こる。メーカーは危険だから辞めてくださいと言い、実際に使うプロの人は辞めてくださいと言う行動を推奨する。
    結局はその行動の程度だったり勘違いして間違った行為をして悪化させてしまうユーザーが全くいないわけでは無いからか、メーカーとしては簡単にメンテナンスされると自分たちの諸々の取り分が減るからなのか。

  • @あいうえおさしすせそ-z9t
    @あいうえおさしすせそ-z9t 6 лет назад +5

    シマノ

  • @鬼ぬこ様
    @鬼ぬこ様 6 лет назад +1

    最初の(えぇ〰️)
    が笑えたw

  • @Mac-yu6tj
    @Mac-yu6tj 5 лет назад +18

    ぶっちゃけ、グリスに溶け込んだ塩分はいくら水で洗おうが除去しない限り取れない。やはりマメな分解メンテは必要。

    • @_KIRI__
      @_KIRI__ 3 года назад +1

      油に塩は化学的に言って溶けません❗️
      バターみたい混ぜるなら兎も角、イオンの隔たりがあるからグリスやオイルに塩が溶けるなんて無理です。
      (バターは塩が混ざってるけど溶けてはいない)
      海水がリールの隙間に入ったレベルなら村田さんが言う様にバケツに突っ込めば塩は溶けます。油は関係無い!

    • @Mac-yu6tj
      @Mac-yu6tj 3 года назад

      @@_KIRI__
      うん「混ざってる」でいいよ。

    • @Mac-yu6tj
      @Mac-yu6tj 3 года назад

      @@_KIRI__
      ラインローラーのベアリングオイルも塩分は混ざってるだけなので水で洗えば問題ない‼️ドヤッ‼️ってかw

    • @y0udai23
      @y0udai23 3 года назад +1

      @@Mac-yu6tj 油と塩水は混ざんねーんだよ。塩水が塩になる前に洗えってこと。

    • @Mac-yu6tj
      @Mac-yu6tj 3 года назад

      @@y0udai23
      分かった、お前絶対オフショア出た事ないなw

  • @KOUIMA-y8b
    @KOUIMA-y8b 2 года назад

    自分を信じます

  • @a.k.a3084
    @a.k.a3084 6 лет назад +6

    ITのペニーワイズにしか見えない、、、

  • @TK-ki8lq
    @TK-ki8lq 3 года назад +1

    ドボンした後次の実釣まで暇すぎて結局全バラメンテしてしまう。

  • @masanobukatafuchi
    @masanobukatafuchi 4 года назад +10

    全ては経験がモノを言うですね😊👍🎣🐟

  • @blackpanther2491
    @blackpanther2491 3 года назад +1

    私はハジメさん!

  • @c-3241
    @c-3241 3 года назад +5

    勿論、村田さんを信じます♪

    • @yumor2850
      @yumor2850 3 года назад

      俺は海釣りしない俺を信じます。

    • @aha8829
      @aha8829 3 года назад

      @@yumor2850 ?

  • @junzo618
    @junzo618 3 года назад

    これは、塩を溶かし出すために、ドラグを緩めてやるべきなのかな?

  • @1nose764
    @1nose764 4 года назад +3

    海水はミスト上になってリールに入り込みますから理にかなってる

  • @松浦新平-s6r
    @松浦新平-s6r 3 года назад +1

    おっしゃる通りだと思います。
    毎回釣行後シャワーで丸洗いジャバジャバして10年物のスピニング、ノートラブルです!!👍✨

  • @秋山直-y5e
    @秋山直-y5e 5 лет назад +1

    もうカストキングでいいんじゃない?

  • @hidebu5536
    @hidebu5536 5 лет назад +23

    15フリームス買った時店員に、マグシールドの効果を持続させるために一年使ったらオーバーホールして下さいって言われたわ。
    それじゃ意味ねえだろとw

    • @星野純伸
      @星野純伸 5 лет назад +3

      1年使っただけでオーバーホールは無いですよね‼️

    • @aha8829
      @aha8829 3 года назад

      金儲けがメーカーだからなぁ

  • @山崎和美-z8j
    @山崎和美-z8j 3 года назад +1

    メンテナンスをすればいい

  • @kramu3397
    @kramu3397 6 лет назад +1

    グランダー武蔵を買います❗

  • @furufurusciante
    @furufurusciante 4 года назад +2

    あなた自身がSHIMANOじゃないかジムよ

  • @727norerore6
    @727norerore6 3 года назад

    まあ多分だけど、ベイトにしてもスピニングにしても、自分でオーバーホールして中の構造や仕組みを見てる人はこんな質問しないと思う。当たり前のように塩は深部に居るからね。

  • @judgement2akb
    @judgement2akb 6 лет назад

    なるほど

  • @もっちゃん-d9r
    @もっちゃん-d9r 3 года назад

    その洗い方はどのメーカーのリールでも大丈夫なんですか?

    • @yasu-2468
      @yasu-2468 3 года назад

      塩、汚れを取り除くなら彼の言う通りにした方が落ちます。
      メーカーは「保証」しなければならないのでその様に言います。
      動画の様に洗ったら多少のメンテナンスが必要です。
      メンテナンスは自己責任で。

  • @マサ-z5h
    @マサ-z5h 3 года назад

    そのとおりです

  • @yuuya803
    @yuuya803 6 лет назад +20

    2:36
    あんあんあん

  • @jackson-xj8kc
    @jackson-xj8kc 6 лет назад +17

    リールなんざ壊れたら新しいの買えば良いんだよ。

  • @宮田光弘-s4g
    @宮田光弘-s4g 2 года назад

    行動する作家と呼ばれた作家がいましたな‼️故人となられた方、そうです。開高健氏の生まれ変わりじゃありませんか村田さん❓ 釣具店の親父にするのは、勿体ない‼️文壇へのデビューを推挙するぜ‼️

  • @はざーどはざーど
    @はざーどはざーど 6 лет назад +11

    もちろんシマノを信じます

    • @jr.6316
      @jr.6316 5 лет назад +1

      何でも鵜呑みにしないで自分の実体験を元にした方が良いよ

  • @hiroki1898
    @hiroki1898 3 года назад +2

    こんな為になる動画があったなんて!

  • @ぺけたん信者
    @ぺけたん信者 6 лет назад +8

    間違いなく村田さんを信じます!

  • @えぐさん-r1x
    @えぐさん-r1x 3 года назад +9

    もちろんシマノです。開発から修理まで、全責任負ってるわけですから。

    • @sasa-hv9ix
      @sasa-hv9ix 3 года назад

      村田氏は責任無いからね〜
      毎回自分のコメントは半分以下にして下さいって言ってるよ。

    • @aha8829
      @aha8829 3 года назад

      シマノは金を稼ぎたいからね。。
      壊れてくれた方がメーカー側としては儲かるのは事実

  • @大好き洸さん
    @大好き洸さん 6 лет назад +3

    結論海では使わない

    • @y8888f
      @y8888f 4 года назад +1

      一生野池でバス釣りしとけ

    • @aha8829
      @aha8829 3 года назад

      @@y8888f 野池のバス釣り最高

  • @ぼらかい
    @ぼらかい 3 года назад +4

    村田さんを疑わないけど
    保証まではしてくれない…

  • @aki730_anime
    @aki730_anime 2 года назад

    ダイワでレブロスレガリスだから水が変に入り込んで抜けなくなる塩ガミでダメになったら消耗品と割り切る漁港でしかやらないオイルメンテは常にやってる

  • @楽-b2g
    @楽-b2g 3 года назад

    漁師ですが海で使う道具は桶とか衣装ケースに水張って塩抜きします。

  • @山田敦-i3y
    @山田敦-i3y 6 лет назад +47

    DAIWAを信じます(笑)

  • @55ツーヨン
    @55ツーヨン 3 года назад +2

    小さい頃シマノの安物リールを川の中で使ってたけど今も普通に動く。さすがシマノ

  • @チンパンめろくん
    @チンパンめろくん 5 лет назад

    毎回ドブ漬けしてます。1ヶ月に一回は分解してグリスアップしてるので問題なし。グリスアップするならね

  • @バスたおる-s5g
    @バスたおる-s5g 6 лет назад +25

    シマノ(即答)

  • @boyboy4238
    @boyboy4238 3 года назад

    凄く為になる!

  • @葉月柚庵
    @葉月柚庵 5 лет назад +2

    良し悪しこれだけハッキリ言える人が物作りすれば、必然的に良い物が出来るのも納得!

  • @channelfunabiki
    @channelfunabiki 3 года назад +2

    私は風呂に入る時最後に湯船にドボンします😁
    ロッドも毎回風呂でシャンプーして乾かしてワックス掛けて手入れしてます
    シマノ=村田先生だと思ってたから以外でした

    • @みーあっ-m9j
      @みーあっ-m9j 3 года назад +2

      リールはお湯だと中のグリスが溶けますよ

    • @join-ei3266
      @join-ei3266 3 года назад

      @@みーあっ-m9j その通りです。お湯はダメだな。
      これ、時計も一緒、よく風呂場で防水時計しながら入ってる人いるけど、ダメになります。どちらも精密機械でオイル、グリス使ってますからね。

  • @ザンギエフ石巻
    @ザンギエフ石巻 5 лет назад +7

    俺は勿論ハジメを信じる!

  • @布施邦治-g4o
    @布施邦治-g4o 3 года назад

    🙂「釣り具のオヤジなんだから」って言っても 村田さんは有名人なんです。普通 知名度が高い釣り具屋のオヤジは そんなには いません!

  • @俺尊他卑
    @俺尊他卑 3 года назад

    俺は俺を信じるよ

  • @ebanataw_
    @ebanataw_ 3 года назад

    信じてみます。どぼんっ、がぁぁぁぁぁぁ~ OK

  • @yankee4522
    @yankee4522 6 лет назад +2

    ボクも村田さんに一票!

  • @hype0427
    @hype0427 6 лет назад +76

    シマノに決まってますやん

  • @yh-bs7ju
    @yh-bs7ju 2 года назад

    アナタガタハ、シマノヲ、シンジマスカ?😉

  • @エイリアンビビアンヌ
    @エイリアンビビアンヌ 6 лет назад +6

    モチロン、村田様です!

  • @yashikoba4158
    @yashikoba4158 6 лет назад

    なかなか勢いのある方で…