【vlog】システム手帳を1から作るのでみなさんのアイデアも教えて欲しいです。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024

Комментарии • 20

  • @misekenta
    @misekenta 3 месяца назад +2

    たくさんのコメントありがとうございます!
    本当に色々な意見をいただきましたので、こちらでまとめてお答えしています!
    ruclips.net/video/gmbLOzzjSZ8/видео.html
    これからもいろいろ教えてください!

  • @Yoko-Texas
    @Yoko-Texas 3 месяца назад +8

    皆さん暑い中、お疲れ様でした✨ヌメ革の手帳素敵です💓高橋さんのスマホケースみたいにヌメ革にコーティングされてると汚れがつきにくくて有り難いです。 作成風景ノーカットありがとうございました。最高に楽しいVlogでした。工藤さんのまつ毛長くて羨ましいです。お美しい方だと想像します。

  • @ゆみかほのかママ弥生卯月
    @ゆみかほのかママ弥生卯月 3 месяца назад +9

    経年変化が楽しみな手帳です。それぞれが育てて行く手帳。ステキです。シンプルなのがいいですね☺️

  • @yukiko822
    @yukiko822 3 месяца назад +14

    あまり凝りすぎないで、お手頃な値段で売ってください。早く経年変化を、楽しみたいです😊

  • @まな-d3r3p
    @まな-d3r3p 3 месяца назад +15

    絶対買うので、ぜひぜひ完成させてくださいっ!
    個人的な好みで言うと、本体革の四角は尖っているままよりは
    プロッターのように角丸だと嬉しいです。
    持ち歩くならベルトはあった方がありがたいのですが
    本体にベルトをくっつけるのだとしたら
    ゴムだと伸びきってしまったら交換できないので
    ぜーったいゴムはやめて差し込み式ベルトにしてくださいっ。
    (ただ、差し込み式ベルト採用でしたらカッコ悪いけどベルト長め希望です)
    なぜならリング径19だからめっちゃ厚くしちゃうかもしれないからです。
    あと、アイディアというほどの思いつきではないのですが
    ペンホルダーが個性的でおもしろいと思いましたし
    リング径が19だから厚みも気にならないかと思いましたが
    少しでも紙を多く挟みたいとなるとペンホルダーの厚みはやっぱり気になる・・・
    ということで、本体革の裏表紙を兼ペンホルダーにしちゃうとかどうでしょう?
    それならリング径に影響しないので、いっぱいリフィル挟めるぅ♪みたいな。
    取り急ぎ、今思いついたのはこれだけですが
    また何か思いついたらコメントしますねー\(^o^)/

  • @ちいなな-j8y
    @ちいなな-j8y 3 месяца назад +3

    書き込みたくなる計画帳を入れて持ち歩きたいです☺️💕

  • @kohaluto
    @kohaluto 3 месяца назад +8

    職人さんの手仕事、一生見ていられます✨
    高橋さん、穏やかで笑顔の素敵な方ですね〜︎💕︎
    ひとつひとつ本当に丁寧に作られているのがわかりました。
    革製品ってやっぱりいいなあ🤤
    BGMのないおまけの方が見やすくてありがたかったです。
    ペンホルダーは個人的には厚みが気になるかな🤔
    せっかくの19mmなら目一杯詰め込みたい気持ちはあります。
    あとやはり荷物は軽い方がいいので(笑)。革は重いですしね…。
    買ったら絶対持ち運びするので留めるものは絶対に欲しいです。
    最後のは工藤さんを擁護します!『毎日顔が違うと思うくらい可愛く見える』、母性本能ですねっ!

  • @PIRA0623
    @PIRA0623 3 месяца назад +5

    ヌメ革良いですね〜!
    財布だと尻ポケット入れるから2年くらいで育ち切っちゃいますけど、手帳なら長く変化を楽しめそうです。
    紐も良いですが、トラベラーズノートみたいな横留めゴムバンドも見てみたいなって思いました。
    何にしろ楽しみでしょうがなくなる情報ありがとうございます🙌

  • @まな-d3r3p
    @まな-d3r3p 3 месяца назад +9

    ペンホルダー、それだけのサイズなら下敷きとしても使えるのかな?
    もし使えるのだとしたら、刻印がない方がありがたいっす。

  • @いつまで三交代
    @いつまで三交代 3 месяца назад +4

    チラッと見してくれたバックも魅力的です。サイズは手帳、財布、A4ファイルが縦で入る大きさですか。自立してて持ち手は肩かけ、手提げ両方良さそう。タグにinmyroom型押し、金箔だったりしたら超、自分好みです。あと、持ち手に強度があれば最高です。

  • @まるひ4530
    @まるひ4530 3 месяца назад +3

    ヌメ革ステキですね
    1つだけ紐をクルクルする
    スタイルだと
    見た目はかわいいけど
    持ち歩きで使うなら
    めんどくさいし書く時
    状況によってはプラプラして
    ジャマに感じるかも
    しれません(個人の感想です)
    ペンホルダーはまなさんの
    アイデアいいなと思いました

  • @ルポラ-i8y
    @ルポラ-i8y 3 месяца назад +3

    早く欲しいな❤
    その時にレフィルも再販してると良いなあー😊

  • @ゆず-w4d
    @ゆず-w4d 3 месяца назад +3

    ペンホルダーめちゃくちゃいいです!コレなぜ今までなかったんでしょう、すごい🎉これを期にシステム手帳デビューも考えたい😊

  • @リコピンリコピン-y9q
    @リコピンリコピン-y9q 3 месяца назад +3

    ヌメ革好きなので出来上がりとても楽しみです!今回のとは直接関係ないかもですが、自分は真鍮好きなので真鍮のマネークリップをプロッターに付けているのですが、ほぼシュペリオールレイバー一択しか選択肢がないので手帳のオプション品として真鍮のマネークリップも開発して欲しいです!

  • @あやしお-h4g
    @あやしお-h4g 3 месяца назад +5

    買います!

    • @あやしお-h4g
      @あやしお-h4g 3 месяца назад +2

      というか、初回ほぼ耳だけ視聴で自分の絵が使われてるのに気が付きませんでした😂ありがとうございます!

  • @ソネイチ
    @ソネイチ 3 месяца назад +6

    僕の持っている手帳で「ハイタイド」さんの手帳がヌメ革です。^_^

  • @ゆず-w4d
    @ゆず-w4d 3 месяца назад +2

    あえて経年変化なるべくし辛い色なら、黒とか濃い色でしょうか。買った時のイメージで使っていきたい気もします。

  • @puruchi
    @puruchi 3 месяца назад +2

    ヌメ革かわいいです。
    私も角は丸い方がうれしいです。
    ペンホルダーはちょっとずらして重ねて穴が空いている部分は1枚にするのはどうですか?弱くなっちゃいますかね?🤔

  • @metubemetube
    @metubemetube 3 месяца назад +2

    so beautiful leather and very useful system techo 😊 are you launching your own brand? would it be possible to make an order overseas?