Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
おわあああッ!紹介していただき感謝感激!ありがとうございました。
イタコ漫画家が召喚された~w
書き込み固定上げしてあげて~
え?本物?私ドクター秩父山は初版で全巻持ってますよ!
うわー本人降臨!
ちょーっちょっちょっ 本人かい!
15年くらい前にコトブキヤで売っていたキリコのウドコーヒー。飲む決心がつかないまま、未だに取ってある。
02:06 わかりみ
ダンバインやっぱ大好きですわ~~
田中圭一先生といえば秩父山とサンデーでやってたピースケの冒険が好きでした。
私もです^^;
ピースケの冒険の次回予告で、自分を苦しめる展開が好きでした。本当に来週の展開を考えていたんだろうか?
オオトナってなんだ?😮って思ったらオダイジンでした😮ジークメカ部🎉
ボトムズは基本的に脚本家さん達の力量任せに結構行き当たりばったりで制作していたようです。『NHKアニメ夜話・第8弾(2007年6月25 -- 28日)装甲騎兵ボトムズ』で、設定進行の井上幸一さんが語ってました。ruclips.net/video/cRc7FzytIfI/видео.htmlこの中で福井晴敏氏が『ボトムズはあしたのジョー的なプロットだ』というようなことも発言してましたね。
ダンバインは色々詰め込み過ぎて全体的にgdgd感が否めない。シンプルなガンダムと違ってウド制圧時のロッチナみたいな終わり方(浄化)させるしか無かったし。
LD版ボトムズ全話集ではレッドショルダーのテーマはそのまま収録されていたのですわ
部長はドロンジョの中身のようなお姿ですが実際はいい歳こいたオッサンなんでしようね それを言ったらお仕舞いよ ていっ😅
13:26 複数勢力の対立…アニメでそれをやるのは良策とは思えないっす…😖文字メディアか漫画の様なすぐに過去の話に戻って見返せる様なメディアじゃ無いと厳しい気がする…もしくは週一くらいでじっくり反芻しながら見れる環境が必要と思う…14:12 モンキーモデル…サラッと言うなぁ😅今までの部活で出てたんでしたっけね…
富野由悠季・斧谷稔・井荻麟おいう名作化が約束された黄金の三位一体
細かくツッコませて頂きますが、ダンバイン当時は本名の富野喜幸でクレジットされていたはず。あと「冨」野由悠季、「富」野由悠季と名義は変わりましたが、本名はそのままなので改名には当たりません。
トミノアニメの敵が複数勢力ってもうずっとやっててその複数の思惑が煮詰まってどうしようもなくなって、でも出来上がった巨大な戦場でもっとも純粋な者が生き残る、あるいはみんな死ぬ。これが人間だ!みたいな感想だけが残る…君は!
とりあえずお布施しておきました☺
取り敢えず、Lv100(お大尽)いっときました。
金が入るからメンバーシップ開設!は逆に潔くてよい
佐々門氏はこの辺りまでは「今日の作画、ちょっとヘタ?」で済んでたけど勇者シリーズとかは今なら作画崩壊レベルでしたねえ…
ショルダー野郎!!って言うゾフィーのセリフしか思い出せないサンサ編😢
酸欠で倒れそうな所にキリコに酸素を分けてもらってチックショオォーッ!と絶叫するシーンが印象的だった。
サンサというか戦艦Xといえば、何はなくともレッドショルダーマーチ
弥永 和子のハスキーボイスが良いんじゃないか
エネルギーゲインが5倍以上!クレジットの払い込みが出たので、さっそく解約して来月からは小市民になります。
11:53挙げ無いんだ。(苦笑)
14:03 (笑)
16:54 (笑)
ユーチューブからの金目当てにメンバーシップを開設する正直なメカ部が好き😁
見返して気づいたんだが「とうとうミの国へ攻め込む」→「とうとう美濃国へ攻め込む」国盗り物語?
ドレイクの下剋上&バイストンウェルの天下統一を目指す物語ですよね。後半地上に出ちゃうのでその辺がブレちゃうけど。
@@kowkow596 スポンサーの横槍がなかったらドレイクの外交戦、ドレイク軍内部での政治闘争とか絶対やってたよな、コレで、この世界線でも視聴者置いてきぼりでスポンサーから横槍がw
私はシーラ様の登場を待ち焦がれています…。
田中圭一のあーみん本?夢実「男の子っていいよね」ケロタン「ん~ん~やらしい」こんな感じだろうか?戦闘から荷物運びまで便利に使われるオーラバトラー。でも輸送手段が馬くらいしか無い世界でオーラバトラーの輸送力は重宝だろうなあ。
高橋監督は赤ずきんチャチャで総集編の担当していたぐらいだから、総集編が得意なんですかね。
ああなんか違和感がと思ったけど今缶コーヒー140円ですよ。平成でも110円
商売っ気が無く趣味でやってるチャンネルほど面白いものですニャ。
いやいや。グッズとかメンバーシップとか、欲望がドロリと溢れかえっている。
おたーれんか・・・そうそう!のおたーれん なおちゃんと漢字変換します
新作のダンバインがデカすぎて1/72じゃなくどう見ても1/48・・・・
佐々門信芳はねえ、超ベテランではあるんだけど80年代あたりのロボットアニメを見てた人間には「あ、今回佐々門だ・・」とがっかりすることが多かったアニメーターレベル60年代というか。一時期の手塚治虫の漫画みたいな時代遅れ感というかそしてつい最近でもまだ原画やってる現役でもあるっていう妖怪
部長 フィリピンボルテス視聴&再解説よろしくっス👍
いろいろと思いはあるがボトムズがなければアーマードコア(のキュイーンなダッシュ感)は存在しなかった気はします
ACは飛んでるイメージしか無いけど?
『とりあえず、イワン。』に笑っちゃいました。
確かに『ボトムズ』って、どうやって知らない人にお薦めするかって考えると難しいなぁw結局「え~と……メカがカッコいい!」としかwクエント編はけっこう好き。アロンとグランがいい味出してるのでw
ブレードランナーと地獄の黙示録と2001年宇宙の旅とデューン砂の惑星が1本のアニメで見られると言えばいいんじゃないかな?w
@@t3233226それだ!…………それか?w
金欲しいからメンバーシップ始めた正直でいいと思いますwボトムズのかんじきはあんなんじゃ絶対浮力得られないですよねw
忍者の水蜘蛛みたいに水に浮く装備では無く、足の接地面積を増やして、湿地帯の軟弱地盤で足が沈まない様にする装備だと思います。
おだいじんか...大人料金に見えた
メカ部チャンネル応援してます!めざせ部員1億2千万人!ジーク・メカ部チャンネル!
メカ部は、諸君等の知識と力を欲しているのだ!拘りを我等に!ジークメカ部!
閣下!カンユーであります!
「モンキーモデル」という単語がサラッと出てくるクラスタのお方なのですね😅
メカにしか興味ない! と言いながらもダンバインのややこしい勢力図とそれぞれの思惑それらを描く富野節演出を丁寧に説明してくれる部長好き❤️
楽しく視聴しています。ダンバインはオープニング曲のイントロのベースがたまらなくいいですね。
え〜っと動画の終りぎわの‘口だけ番長’は、正しく?は‘言うだけ番長’かと。昔の漫画/アニメの「夕焼け番長」のモジリと思いますので(^_^;)。
聖闘士は移動速度が半端ないので地球が狭いのです>結構ガチ
まあ、光速で拳を放つ御仁もおられることですし、それをかわす体術の持ち主もおられますし☆
下っ端でも音速を超える速度で岩を砕くパンチの連撃w
ダンバイン、説明なしにごちゃごちゃした会話だけで進む話を、わかりやすい図入りで一発で説明してくれてありがたいです!もはやメカ部の感想戦を見るために本編みてるペースになっております(ギリ配信期間落とさずついていけてるのもメカ部のおかげ!)
ドクター秩父山なんて久しぶりに聞いた
ん~、ん~………やらしい…
裏切り者をドラム缶に詰めて海に落としたら湖の精が現れて「お前が落としたのは金の裏切り者か?それとも銀の金の裏切り者か?」とか1巻は大爆笑だったのですがね・・・・・・
田中さんの紹介には一番人口に膾炙してるのでよく言いますね
ボトムズはウド編が好きです。今回取り上げた40話「仲間」総集編なのは分かってたので中間テスト前だったから当時はあえて見なかった。まともに見たのはトシ取ってから。仲間というからフィアナやゴウト達のことかと思いきやそうでないのが衝撃的だった。重く語るキリコのナレーションが強烈すぎる。「イプシロン、お前こそ俺にとって本当の仲間なんだ…」
やっと部費(任意)が払える。お大尽と書くのではないかな?
よく見掛けてたけど、前向きに覚える気も無かったので「ささもん」て読んでました。失礼な
ヨキタニミノル
メンバーシップのくだりは後ろ向きだが包み隠さない所が好感持てるダンバインもボトムズも監督の情念が渦巻きまくってるな。
hgオーラバトラーダンバイン 来ましたよ! 動画見ながらチマチマ組み立てます。
ドラグナーは絶対絶命のピンチに師匠や仲間の声が心に響いてボロボロな機体気合いで動かし修行による見切りで白刃取りするそういう気合いと根性と友情の熱血スパロボアニメだからメカのリアリティーなんてこまけえこたあいいんだ
子供の頃からダンバイン好きでしたけど改めていま見るとこんなに面白かったっけ?と部長と同じ感想を抱きます次回でワンクールいったん終了?続けようよ~40周年だぜ?
寄進のお金で買ったものレポート提出してくださいw
あぶく銭なのでおもちゃのダメ出し動画がみたいっす
いつも楽しみに見てます。応援してますのでメンバーシップLV1に入りました。これからも無理のない程度に配信してください。
ダンバインの勢力図をややこしくしてるのは国名も問題のひとつかなと。ミの国とかアの国とか憶えづらい。
別にメンバーシップやってもOKだけど、入るか入らないかは、その人次第だからなぁ……
ダンバイン11話はドレイク軍の騎兵が盾装備してたりピクシーに防弾板付けてたりと細かい部分もドレイクの本気度の違いが出てましたね。あとバーンとニーが地味に頼もしさが出てきたり。
ダンバインもボトムズもリメークしてほしいと思うけど、今どきの分割2クール構成だとダンバインは余計にわけわからなくなり、ボトムズはちょうどよい密度になるかもしれないですね今でも好きだけど、1クール、2クールの作品に慣れきってしまったから4クールはちと長すぎてなかなか見返えせないにゃぁ😵💫 歳とって集中力が続かなくなってきたというのもあるかもしれんw
マーシィドッグやベルセルガ、ストライクドッグ等新型AT続々登場、ミリタリー描写&戦闘シーン満載のクメン編こそ、ボトムズの真骨頂だと思います。
ダンバインそのものは好きなんだけど地方領主がどうのこうのというのには未だに全く興味がわかないw
「荷物運びかよ」とブー垂れるトッドの横を、同じく荷物運びしてるビランビーが横切る絵が地味に良きかな戦車にドーザーブレードつけて整地するが如し
ボトムズは話的にはあってもなくてもいい話ばかりかもしれないけど、キリコにとっては旅路全てに意味があるから…だからキリコは最後にはあの選択をした訳だし
特のないメンバーシップである事を正直に話してくれるところとか、大好き❤完全なお布施を事前了承の上でメンバーが増えたら良いですね!😆
ダンバインは放送当時、中学生でしたが途中でやめました。登場国家が多いのに名前が判別しにくかった。アの国、ナの国っていわれても頭に残らない。今でも全て記憶してる人は少ないと思う。ビデオすら高嶺の花だった時代、週一放送で前週の事など忙しい中学生にはおぼえてられないやろ。ガンダムでよくあったナレーションによる解説があればついていけたかも。( ´ー`)
アの国、クの国、ナの国、ラウの国を覚えてる。当時は、イの国とかウの国も出るのかな?と、思ってました。
地味カッコイイ!渋い!ロボットアニメと言えば最近の作品だと「OBSOLETE」が面白かったですRUclipsで全話無料公開されてますので未視聴でしたら是非!
キロン城は、捨てる!と、言うニーの台詞だけ記憶にある。😅
ダンバインについては、PS1版の聖戦士伝説をやるとお話がよく分かるようになる。実際ふわっとダンバイン本編を見ておいて、ゲーム版をやるとゲーム版がものすごい傑作だとわかる。
ダンバイン買っちまったゼ、2次販売分まんまとプレバンに乗せられちまった。今見たらもう売り切れてたぜ、でもすぐ3次が出るんだろうな、
最近お腹の三段腹が動力パイプに見えてきた😓
ボトムズは全部まとめて好き。キリコとフィアナの愛の逃避行が幹で他は枝葉、は言い過ぎ? ww
クメンは色んな魅力的なキャラクターがいるが、イプシロンがらみだとあんまり魅力的な人物が出てこない。双子の科学者も今一つだし、サンサは絶対死なないキリコとゾフィーの追いかけっこの決着がどうなるかではらはらした。サンサの後はいろいろ場所を行ったり来たりして、ちょっと慌ただしい感じだったな。小型ATのツヴァークが以外と活躍するので好きだけどw
取り敢えず最安値で登録させていただきました。
カムイの剣、アリオン、どっちも好きだぁ映画でしか出来ない力の入れ様がある
カムイの剣良いですよね、個人的にはあれを超える忍者アニメって無いですね
HGスコープドッグ 「拡張パーツセット1&2」,キタ━(゚∀゚)━!!本体は来年じゃー(ToT)
事実上の投げ銭メンバーシップ😅
メンバーシップの裏事情好き
岡田さんがどう反応してくれるか楽しみ
流石にノートPCじゃそりゃあ動画エンコード遅いかと(;^ω^)解消のお手伝いにジジリウムお布施しますか…😂
ヂヂリウムですね。
ヂヂリウムってサクラダイトみたいな高音超伝導物質?PSの栄養素?PSは、エネルギー消費が激しくて食事だけでは生命維持に必要なエネルギーを補給できないとか?
ボトムズの話の進行なんてただの飾りです、偉い人にはそれがわからんのですよダンバインの複数勢力が入り乱れる戦いは現実世界っぽいリアルさで好きです今年はボトムズ・ダンバイン40周年でいろいろあって楽しいです。来年はガリアンとかゴーグとかやってくれるのでしょうか。
1983年当時のアニメ基準ではボトムズは話が盛っている方だぞ。モスピーダなんか話が盛っている方に見えるけど、地球降下失敗⇒旅&歌⇒敵の秘密⇒SFだからボトムズとメイン話のボリュームは変わらないぞ。名作のバイファムも少年少女自身の話は盛り盛りだけどメインの話はボトムズと大差ないぞ。
ボトムズはリアルがどうとかお話がどうとかいうよりはむせる雰囲気を全力で楽しむ作品だから…
クメン編て話の主役ポタリアだよね😅
@@syuzredsyuzred8507 主役は殿下じゃないかな?いや殿下はヒロインか?
@@t3233226 尊敬してた元上司が敵で、死にそうになってから本心知って取り返しが付きません、元カノも戦友も死んで自分は生き残るフツー主人公だよ😉
カムイの剣を再び聞く事になるとは思わなかった
監督が真崎守で、BGMにケチャを使ってたことしか覚えてない★って、それ予告編しか見とらんやないかーい!
カムイの剣は、これぞ劇場映画アニメ!という満足感が味わえる傑作なので大変おすすめです。
@@acroyear5 一度は見るべしですね
バケツで硝酸ウラニル溶液を──はパワープレイというかひたすら雑なだけかも🤭地上に出る前のファンタジーな異世界戦争が面白かったよねダンバイン。さて、顧問と一緒にアマプラでユニバース観ようか。
「ボトムズ」のざっくり説明が身も蓋も無く的を射てる指摘でワロタ。「ダンバイン」も明快な指摘。舞台説明については、当時はアニメ誌で物語の舞台解説とか一通り載るのがお約束だったので、制作側も視聴者側も「アニメ誌で予習しといてね」「舞台設定は頭に入れてるからくどい説明は必要無いよ」という暗黙の了解みたいな雰囲気でした。特にサンライズ作品はその傾向が露骨だった。
ご本人登場で余計にむせた。
部長のおかげでモヤモヤしていたダンバインのお話が分かってきました(何かいまひとつわからなかった)。ジーク、メカ部!
お大人じゃなくお大尽ですわ
おお、自分も田中圭一氏は大好きにゃ!もう、ボトムズは、スコタコとダイビング ビートルとカンユーでOKにゃ!(うそ)(笑)ダンバイン、子供の頃、この辺りのお話しがサッパリ ('_'?)だったけど今(何年越しかよ!)視ると、とてもおもしろい!部長の解説で更におもしろい!!最近、ダンバインの「ずったったぁーずったったーぁ、だかだんっ!だかっだったん!」な戦闘曲を暇さえあれば呟いてるヤベーおっちゃんですにゃ!
やったね部長家族(メンバーシップ)が増えるよ。え~っと、加入?…イケたら行くわ。ボトムズのサンサはデデレコデン。
D-3のセンサーもデデレコデン♪
こキリコ節だー!ヽ(゚∀゚)ノ
ドラグナーには本当に見習って欲しいですね、あのふくらはぎのナイフ せっかくキットに合わせてスクラッチしたのに1度も使わないなんてナンセンスです💢でもメカのデザインは好き❤️
ドレイク・ルフト、我が覇道を征くって感じだな。二―は、曹操に負け続け、劉表陣営の客将となり、荊州が落ちたら次は孫呉を頼り、それでも戦い続ける劉備とイメージが重なるわ俺的に。
子供の頃は次回の話が総集編だとガックリきましたね
HGスコープドッグの拡張セット1・2届きましたよ!1のコックピットは上半身のボディーガまるまる入っていて、キットのものと全交換する鬼畜仕様! え? ボディ無駄やん!? で、総額6,000円オーバー!? たっか!!
部長ならメガロ・ザ・マック専門チャンネルでも何気に行けそうな気がする
ザ、アニメージとかも?
正直にな説明に涙が出そう…
色んな小ネタをぶっ込んてくるだけでも見応えのあるチャンネル。『超攻戦士ザクレス』にも期待を込めて・・・
いつもありがとうございます( ꈍᴗꈍ)
×お大人 ○お大尽
クメン編はジオラマのイメージにも直結してて、プラモ作ろうっていう気分になるのも良いんですよね。ウド編は個人的には警察の装甲車とかヘリとか歩兵がATと戦うあたりが好きなんですよ。ATをあのサイズにしたのが活きてる感じで。バトリングで出て来た改造機はもっと武装して警察あたりと実戦でドンパチやってほしかったなとは思いますが。
バトリングがもっと見たい人は小説『青の騎士ベルゼルガ物語』『戦場の哲学者』あたりをお勧めする
「やはり高橋監督作品は形而下的にとらえるべきではないね」「先生の仰っしゃるのは方法論に過ぎない」ふーむ、哲学者の戦場
ブルーナイトでは軍警のAT(ホイールドッグ)と主人公機(ベルゼルガBTS1)がやり合ってますね
ごきげんよう の挨拶がミッション系?ぽくて好き(個人の感想です
「ひとつお尋ねしたいのですけど、このブチメカのデザインは、いささか詰めが甘いように感じませんこと?」「あらあらあら、いやですわお姉さま、全方向に配慮なさってくださいまし…」
ゲームでのロボットの動きって、昔は2本足だから「8方向に歩ける」か戦車の「前後移動と旋回」のどちらかで、後者の場合は、敵を横に見て前後移動で回避という具合。ボトムズの、2本足のまま「(飛ばずに)なんか高速移動や横スライドできる」は、アニメだけでなくゲームへの影響も大きかった気がする。
おわあああッ!紹介していただき感謝感激!ありがとうございました。
イタコ漫画家が召喚された~w
書き込み固定上げしてあげて~
え?本物?私ドクター秩父山は初版で全巻持ってますよ!
うわー本人降臨!
ちょーっちょっちょっ 本人かい!
15年くらい前にコトブキヤで売っていたキリコのウドコーヒー。飲む決心がつかないまま、未だに取ってある。
02:06 わかりみ
ダンバインやっぱ大好きですわ~~
田中圭一先生といえば秩父山とサンデーでやってたピースケの冒険が好きでした。
私もです^^;
ピースケの冒険の次回予告で、自分を苦しめる展開が好きでした。
本当に来週の展開を考えていたんだろうか?
オオトナってなんだ?😮って思ったらオダイジンでした😮ジークメカ部🎉
ボトムズは基本的に脚本家さん達の力量任せに結構行き当たりばったりで制作していたようです。
『NHKアニメ夜話・第8弾(2007年6月25 -- 28日)装甲騎兵ボトムズ』で、設定進行の井上幸一さんが語ってました。
ruclips.net/video/cRc7FzytIfI/видео.html
この中で福井晴敏氏が『ボトムズはあしたのジョー的なプロットだ』というようなことも発言してましたね。
ダンバインは色々詰め込み過ぎて全体的にgdgd感が否めない。
シンプルなガンダムと違ってウド制圧時のロッチナみたいな終わり方(浄化)させるしか無かったし。
LD版ボトムズ全話集ではレッドショルダーのテーマはそのまま収録されていたのですわ
部長はドロンジョの中身のようなお姿ですが実際はいい歳こいたオッサンなんでしようね
それを言ったらお仕舞いよ ていっ😅
13:26 複数勢力の対立…
アニメでそれをやるのは良策とは思えないっす…😖
文字メディアか漫画の様なすぐに過去の話に戻って見返せる様なメディアじゃ無いと厳しい気がする…
もしくは週一くらいでじっくり反芻しながら見れる環境が必要と思う…
14:12 モンキーモデル…
サラッと言うなぁ😅
今までの部活で出てたんでしたっけね…
富野由悠季・斧谷稔・井荻麟おいう名作化が約束された黄金の三位一体
細かくツッコませて頂きますが、ダンバイン当時は本名の富野喜幸でクレジットされていたはず。あと「冨」野由悠季、「富」野由悠季と名義は変わりましたが、本名はそのままなので改名には当たりません。
トミノアニメの敵が複数勢力ってもうずっとやっててその複数の思惑が煮詰まってどうしようもなくなって、でも出来上がった巨大な戦場でもっとも純粋な者が生き残る、あるいはみんな死ぬ。これが人間だ!みたいな感想だけが残る…君は!
とりあえずお布施しておきました☺
取り敢えず、Lv100(お大尽)いっときました。
金が入るからメンバーシップ開設!は逆に潔くてよい
佐々門氏はこの辺りまでは「今日の作画、ちょっとヘタ?」で済んでたけど勇者シリーズとかは今なら作画崩壊レベルでしたねえ…
ショルダー野郎!!って言うゾフィーのセリフしか思い出せないサンサ編😢
酸欠で倒れそうな所にキリコに酸素を分けてもらってチックショオォーッ!と絶叫するシーンが印象的だった。
サンサというか戦艦Xといえば、何はなくともレッドショルダーマーチ
弥永 和子のハスキーボイスが良いんじゃないか
エネルギーゲインが5倍以上!
クレジットの払い込みが出たので、さっそく解約して
来月からは小市民になります。
11:53
挙げ無いんだ。(苦笑)
14:03
(笑)
16:54
(笑)
ユーチューブからの金目当てにメンバーシップを開設する正直なメカ部が好き😁
見返して気づいたんだが
「とうとうミの国へ攻め込む」→「とうとう美濃国へ攻め込む」
国盗り物語?
ドレイクの下剋上&バイストンウェルの天下統一を目指す物語ですよね。
後半地上に出ちゃうのでその辺がブレちゃうけど。
@@kowkow596
スポンサーの横槍がなかったらドレイクの外交戦、ドレイク軍内部での政治闘争とか絶対やってたよな、コレ
で、この世界線でも視聴者置いてきぼりでスポンサーから横槍がw
私はシーラ様の登場を待ち焦がれています…。
田中圭一のあーみん本?
夢実「男の子っていいよね」
ケロタン「ん~ん~やらしい」
こんな感じだろうか?
戦闘から荷物運びまで便利に使われるオーラバトラー。でも輸送手段が馬くらいしか無い世界でオーラバトラーの輸送力は重宝だろうなあ。
高橋監督は赤ずきんチャチャで総集編の担当していたぐらいだから、総集編が得意なんですかね。
ああなんか違和感がと思ったけど今缶コーヒー140円ですよ。平成でも110円
商売っ気が無く趣味でやってるチャンネルほど面白いものですニャ。
いやいや。グッズとかメンバーシップとか、欲望がドロリと溢れかえっている。
おたーれんか・・・そうそう!のおたーれん
なおちゃんと漢字変換します
新作のダンバインがデカすぎて1/72じゃなくどう見ても1/48・・・・
佐々門信芳はねえ、超ベテランではあるんだけど
80年代あたりのロボットアニメを見てた人間には「あ、今回佐々門だ・・」とがっかりすることが多かったアニメーター
レベル60年代というか。一時期の手塚治虫の漫画みたいな時代遅れ感というか
そしてつい最近でもまだ原画やってる現役でもあるっていう妖怪
部長 フィリピンボルテス視聴&再解説よろしくっス👍
いろいろと思いはあるが
ボトムズがなければアーマードコア(のキュイーンなダッシュ感)は存在しなかった気はします
ACは飛んでるイメージしか無いけど?
『とりあえず、イワン。』
に笑っちゃいました。
確かに『ボトムズ』って、どうやって知らない人にお薦めするかって考えると難しいなぁw
結局「え~と……メカがカッコいい!」としかw
クエント編はけっこう好き。アロンとグランがいい味出してるのでw
ブレードランナーと地獄の黙示録と2001年宇宙の旅とデューン砂の惑星が1本のアニメで見られると言えばいいんじゃないかな?w
@@t3233226それだ!…………それか?w
金欲しいからメンバーシップ始めた
正直でいいと思いますw
ボトムズのかんじきはあんなんじゃ絶対浮力得られないですよねw
忍者の水蜘蛛みたいに水に浮く装備では無く、足の接地面積を増やして、湿地帯の軟弱地盤で足が沈まない様にする装備だと思います。
おだいじんか...大人料金に見えた
メカ部チャンネル応援してます!めざせ部員1億2千万人!ジーク・メカ部チャンネル!
メカ部は、諸君等の知識と力を欲しているのだ!
拘りを我等に!
ジークメカ部!
閣下!カンユーであります!
「モンキーモデル」という単語がサラッと出てくるクラスタのお方なのですね😅
メカにしか興味ない! と言いながらもダンバインのややこしい勢力図とそれぞれの思惑
それらを描く富野節演出を丁寧に説明してくれる部長好き❤️
楽しく視聴しています。ダンバインはオープニング曲のイントロのベースがたまらなくいいですね。
え〜っと動画の終りぎわの‘口だけ番長’は、正しく?は‘言うだけ番長’かと。昔の漫画/アニメの「夕焼け番長」のモジリと思いますので(^_^;)。
聖闘士は移動速度が半端ないので地球が狭いのです>結構ガチ
まあ、光速で拳を放つ御仁もおられることですし、それをかわす体術の持ち主もおられますし☆
下っ端でも音速を超える速度で岩を砕くパンチの連撃w
ダンバイン、説明なしにごちゃごちゃした会話だけで進む話を、
わかりやすい図入りで一発で説明してくれてありがたいです!
もはやメカ部の感想戦を見るために本編みてるペースになっております(ギリ配信期間落とさずついていけてるのもメカ部のおかげ!)
ドクター秩父山なんて久しぶりに聞いた
ん~、ん~………やらしい…
裏切り者をドラム缶に詰めて海に落としたら湖の精が現れて「お前が落としたのは金の裏切り者か?それとも銀の金の裏切り者か?」とか1巻は大爆笑だったのですがね・・・・・・
田中さんの紹介には一番人口に膾炙してるのでよく言いますね
ボトムズはウド編が好きです。
今回取り上げた40話「仲間」
総集編なのは分かってたので中間テスト前だったから当時はあえて見なかった。まともに見たのはトシ取ってから。
仲間というからフィアナやゴウト達のことかと思いきやそうでないのが衝撃的だった。重く語るキリコのナレーションが強烈すぎる。
「イプシロン、お前こそ俺にとって本当の仲間なんだ…」
やっと部費(任意)が払える。
お大尽と書くのではないかな?
よく見掛けてたけど、前向きに覚える気も無かったので「ささもん」て読んでました。失礼な
ヨキタニミノル
メンバーシップのくだりは後ろ向きだが包み隠さない所が好感持てる
ダンバインもボトムズも監督の情念が渦巻きまくってるな。
hgオーラバトラーダンバイン 来ましたよ! 動画見ながらチマチマ組み立てます。
ドラグナーは絶対絶命のピンチに師匠や仲間の声が心に響いて
ボロボロな機体気合いで動かし修行による見切りで白刃取りする
そういう気合いと根性と友情の熱血スパロボアニメだからメカのリアリティーなんてこまけえこたあいいんだ
子供の頃からダンバイン好きでしたけど改めていま見るとこんなに面白かったっけ?と部長と同じ感想を抱きます
次回でワンクールいったん終了?続けようよ~40周年だぜ?
寄進のお金で買ったものレポート提出してくださいw
あぶく銭なのでおもちゃのダメ出し動画がみたいっす
いつも楽しみに見てます。応援してますのでメンバーシップLV1に入りました。これからも無理のない程度に配信してください。
ダンバインの勢力図をややこしくしてるのは国名も問題のひとつかなと。
ミの国とかアの国とか憶えづらい。
別にメンバーシップやってもOKだけど、入るか入らないかは、その人次第だからなぁ……
ダンバイン11話はドレイク軍の騎兵が盾装備してたりピクシーに防弾板付けてたりと細かい部分もドレイクの本気度の違いが出てましたね。あとバーンとニーが地味に頼もしさが出てきたり。
ダンバインもボトムズもリメークしてほしいと思うけど、今どきの分割2クール構成だとダンバインは余計にわけわからなくなり、ボトムズはちょうどよい密度になるかもしれないですね
今でも好きだけど、1クール、2クールの作品に慣れきってしまったから4クールはちと長すぎてなかなか見返えせないにゃぁ😵💫 歳とって集中力が続かなくなってきたというのもあるかもしれんw
マーシィドッグやベルセルガ、ストライクドッグ等新型AT続々登場、ミリタリー描写&戦闘シーン満載のクメン編こそ、ボトムズの真骨頂だと思います。
ダンバインそのものは好きなんだけど地方領主がどうのこうのというのには未だに全く興味がわかないw
「荷物運びかよ」とブー垂れるトッドの横を、同じく荷物運びしてるビランビーが横切る絵が地味に良きかな
戦車にドーザーブレードつけて整地するが如し
ボトムズは話的にはあってもなくてもいい話ばかりかもしれないけど、キリコにとっては旅路全てに意味があるから…だからキリコは最後にはあの選択をした訳だし
特のないメンバーシップである事を正直に話してくれるところとか、大好き❤
完全なお布施を事前了承の上でメンバーが増えたら良いですね!😆
ダンバインは放送当時、中学生でしたが途中でやめました。登場国家が多いのに名前が判別しにくかった。アの国、ナの国っていわれても頭に残らない。今でも全て記憶してる人は少ないと思う。ビデオすら高嶺の花だった時代、週一放送で前週の事など忙しい中学生にはおぼえてられないやろ。ガンダムでよくあったナレーションによる解説があればついていけたかも。( ´ー`)
アの国、クの国、ナの国、ラウの国を覚えてる。
当時は、イの国とかウの国も出るのかな?と、思ってました。
地味カッコイイ!渋い!ロボットアニメと言えば
最近の作品だと「OBSOLETE」が面白かったです
RUclipsで全話無料公開されてますので未視聴でしたら是非!
キロン城は、捨てる!と、言うニーの台詞だけ記憶にある。😅
ダンバインについては、PS1版の聖戦士伝説をやるとお話がよく分かるようになる。実際ふわっとダンバイン本編を見ておいて、ゲーム版をやるとゲーム版がものすごい傑作だとわかる。
ダンバイン買っちまったゼ、
2次販売分
まんまとプレバンに乗せられちまった。
今見たらもう売り切れてたぜ、
でもすぐ3次が出るんだろうな、
最近お腹の三段腹が動力パイプに見えてきた😓
ボトムズは全部まとめて好き。
キリコとフィアナの愛の逃避行が幹で他は枝葉、は言い過ぎ? ww
クメンは色んな魅力的なキャラクターがいるが、イプシロンがらみだとあんまり魅力的な人物が出てこない。双子の科学者も今一つだし、サンサは絶対死なないキリコとゾフィーの追いかけっこの決着がどうなるかではらはらした。
サンサの後はいろいろ場所を行ったり来たりして、ちょっと慌ただしい感じだったな。小型ATのツヴァークが以外と活躍するので好きだけどw
取り敢えず最安値で登録させていただきました。
カムイの剣、アリオン、どっちも好きだぁ
映画でしか出来ない力の入れ様がある
カムイの剣良いですよね、個人的にはあれを超える忍者アニメって無いですね
HGスコープドッグ 「拡張パーツセット1&2」,キタ━(゚∀゚)━!!
本体は来年じゃー(ToT)
事実上の投げ銭メンバーシップ😅
メンバーシップの裏事情好き
岡田さんがどう反応してくれるか楽しみ
流石にノートPCじゃそりゃあ動画エンコード遅いかと(;^ω^)解消のお手伝いにジジリウムお布施しますか…😂
ヂヂリウムですね。
ヂヂリウムってサクラダイトみたいな高音超伝導物質?PSの栄養素?PSは、エネルギー消費が激しくて食事だけでは生命維持に必要なエネルギーを補給できないとか?
ボトムズの話の進行なんてただの飾りです、偉い人にはそれがわからんのですよ
ダンバインの複数勢力が入り乱れる戦いは現実世界っぽいリアルさで好きです
今年はボトムズ・ダンバイン40周年でいろいろあって楽しいです。来年はガリアンとかゴーグとかやってくれるのでしょうか。
1983年当時のアニメ基準ではボトムズは話が盛っている方だぞ。
モスピーダなんか話が盛っている方に見えるけど、地球降下失敗⇒旅&歌⇒敵の秘密⇒SFだからボトムズとメイン話のボリュームは変わらないぞ。名作のバイファムも少年少女自身の話は盛り盛りだけどメインの話はボトムズと大差ないぞ。
ボトムズはリアルがどうとかお話がどうとかいうよりはむせる雰囲気を全力で楽しむ作品だから…
クメン編て話の主役ポタリアだよね😅
@@syuzredsyuzred8507 主役は殿下じゃないかな?いや殿下はヒロインか?
@@t3233226 尊敬してた元上司が敵で、死にそうになってから本心知って取り返しが付きません、元カノも戦友も死んで自分は生き残る
フツー主人公だよ😉
カムイの剣を再び聞く事になるとは思わなかった
監督が真崎守で、BGMにケチャを使ってたことしか覚えてない★って、それ予告編しか見とらんやないかーい!
カムイの剣は、これぞ劇場映画アニメ!という満足感が味わえる傑作なので大変おすすめです。
@@acroyear5 一度は見るべしですね
バケツで硝酸ウラニル溶液を──はパワープレイというかひたすら雑なだけかも🤭
地上に出る前のファンタジーな異世界戦争が面白かったよねダンバイン。
さて、顧問と一緒にアマプラでユニバース観ようか。
「ボトムズ」のざっくり説明が身も蓋も無く的を射てる指摘でワロタ。
「ダンバイン」も明快な指摘。舞台説明については、当時はアニメ誌で物語の舞台解説とか一通り載るのがお約束だったので、制作側も視聴者側も「アニメ誌で予習しといてね」「舞台設定は頭に入れてるからくどい説明は必要無いよ」という暗黙の了解みたいな雰囲気でした。特にサンライズ作品はその傾向が露骨だった。
ご本人登場で
余計にむせた。
部長のおかげでモヤモヤしていたダンバインのお話が分かってきました(何かいまひとつわからなかった)。ジーク、メカ部!
お大人じゃなくお大尽ですわ
おお、自分も田中圭一氏は大好きにゃ!
もう、ボトムズは、スコタコとダイビング ビートルとカンユーでOKにゃ!(うそ)(笑)
ダンバイン、子供の頃、この辺りのお話しがサッパリ ('_'?)だったけど今(何年越しかよ!)視ると、とてもおもしろい!
部長の解説で更におもしろい!!最近、ダンバインの「ずったったぁーずったったーぁ、だかだんっ!だかっだったん!」な戦闘曲を暇さえあれば呟いてるヤベーおっちゃんですにゃ!
やったね部長家族(メンバーシップ)が増えるよ。
え~っと、加入?…イケたら行くわ。
ボトムズのサンサはデデレコデン。
D-3のセンサーもデデレコデン♪
こキリコ節だー!ヽ(゚∀゚)ノ
ドラグナーには本当に見習って欲しいですね、あのふくらはぎのナイフ せっかくキットに合わせてスクラッチしたのに1度も使わないなんてナンセンスです💢でもメカのデザインは好き❤️
ドレイク・ルフト、我が覇道を征くって感じだな。
二―は、曹操に負け続け、劉表陣営の客将となり、荊州が落ちたら次は孫呉を頼り、それでも戦い続ける劉備とイメージが重なるわ俺的に。
子供の頃は次回の話が総集編だとガックリきましたね
HGスコープドッグの拡張セット1・2届きましたよ!
1のコックピットは上半身のボディーガまるまる入っていて、キットのものと全交換する
鬼畜仕様! え? ボディ無駄やん!? で、総額6,000円オーバー!? たっか!!
部長ならメガロ・ザ・マック専門チャンネルでも何気に行けそうな気がする
ザ、アニメージとかも?
正直にな説明に涙が出そう…
色んな小ネタをぶっ込んてくるだけでも見応えのあるチャンネル。
『超攻戦士ザクレス』にも期待を込めて・・・
いつもありがとうございます
( ꈍᴗꈍ)
×お大人 ○お大尽
クメン編はジオラマのイメージにも直結してて、プラモ作ろうっていう気分になるのも良いんですよね。
ウド編は個人的には警察の装甲車とかヘリとか歩兵がATと戦うあたりが好きなんですよ。ATをあのサイズにしたのが活きてる感じで。バトリングで出て来た改造機はもっと武装して警察あたりと実戦でドンパチやってほしかったなとは思いますが。
バトリングがもっと見たい人は小説『青の騎士ベルゼルガ物語』『戦場の哲学者』あたりをお勧めする
「やはり高橋監督作品は形而下的にとらえるべきではないね」
「先生の仰っしゃるのは方法論に過ぎない」
ふーむ、哲学者の戦場
ブルーナイトでは軍警のAT(ホイールドッグ)と主人公機(ベルゼルガBTS1)がやり合ってますね
ごきげんよう の挨拶が
ミッション系?ぽくて好き(個人の感想です
「ひとつお尋ねしたいのですけど、このブチメカのデザインは、いささか詰めが甘いように感じませんこと?」
「あらあらあら、いやですわお姉さま、全方向に配慮なさってくださいまし…」
ゲームでのロボットの動きって、昔は2本足だから「8方向に歩ける」か戦車の「前後移動と旋回」のどちらかで、後者の場合は、敵を横に見て前後移動で回避という具合。ボトムズの、2本足のまま「(飛ばずに)なんか高速移動や横スライドできる」は、アニメだけでなくゲームへの影響も大きかった気がする。