こういうのがいいんだよ。小松菜と油揚げで作る鬼コスパ痩せ飯【至高の煮浸し】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 139

  • @ハゲハゲバイク
    @ハゲハゲバイク 6 месяцев назад +48

    数か月前に家内が病で倒れて以来、私が炊事をしております。最初は何がなんやら解らなかったのですが、リュウジさんのチャンネルを拝見させていただいているうちにコツがつかめてきたような気がしてます。家内も、毎食毎食「おいしい^^」と笑顔で食べてくれてます。リュウジさんの料理は作りやすいし美味しいし・・・ほんとうにありがとうございます。(書いてるうちに涙が出てきた)
    これからもお体お大事になさったくださいね。 ほんとうにありがとうございます。(やっと伝える事が出来ました)

  • @サヤ-q5z
    @サヤ-q5z 7 месяцев назад +43

    野菜が高騰してた時小松菜は安定して安かったから買ってたけど、レパートリーがなくだんだん家族も飽きてきて食べなくてなってくれたからこのレシピで今度作ってみます!

  • @ことのは-k2p
    @ことのは-k2p 7 месяцев назад +15

    こういう副菜レシピ待ってました!

  • @Yuu-sm8dm
    @Yuu-sm8dm 7 месяцев назад +17

    ちょうど小松菜の煮浸し作ろうと思ってたんだ。ガチ嬉しいレシピりゅうじさんありがとう!☺️

  • @cabos.
    @cabos. 7 месяцев назад +8

    お惣菜の定番でもある超ベストセラー料理ですよね
    あっさりしたお浸しにお出汁の染みた油揚げが入る事で安くて食べごたえも加わって改めて考えるとよくできた料理ですよねこれ
    あとお料理の質問に答えてるリュウジさんのママ感がガチすぎてふふってなりました

  • @世理-j7m
    @世理-j7m 7 месяцев назад +9

    小松菜とお揚げの組み合わせが煮浸しの最高峰ですね❣️ 基本の和食をたくさん知りたいので、ママの登場お待ちしております😌✨

  • @ぬし-d5k
    @ぬし-d5k 7 месяцев назад +8

    こういう副菜は本当にありがたい!日曜日に作ります!

  • @toms3967
    @toms3967 7 месяцев назад +9

    小松菜は油っ気と合うので、これよく作ります。冷やして美味い。油揚の代わりに豚こま肉や鶏もも肉とか使うと主菜にもバッチリ。
    カレーにも仕上げに小松菜いれると、青みのパンチが効いて美味い(俺だけ?)
    冷凍しちゃえば手で砕いて使えるんで包丁要らずwです。

  • @kizakuraonecupper9548
    @kizakuraonecupper9548 7 месяцев назад +24

    こういう料理好きだ

  • @さのさの-x1g
    @さのさの-x1g 7 месяцев назад +4

    こういう料理、残していって欲しい❤
    優しく滋味豊かな味わい。
    今日は小松菜と油揚げ買って帰ります。

  • @NEKO-t1t
    @NEKO-t1t 3 месяца назад +1

    美味しい〜何度も作った😊❤

  • @T和-j2k
    @T和-j2k 7 месяцев назад +4

    リュウジママこんばんわ。小松菜はお浸ししか作ったことがなく、煮浸しわ作ったことがなく、早速作って頂こうと思います。有難うございます。

  • @maa.3237
    @maa.3237 7 месяцев назад +2

    うちのママ、よく作るこれ、最高に美味しくて大好き!!
    お弁当に入ってるとご飯バクバク食べれる😆😆
    味付けはめんつゆ😘😘ラー油なんか入れちゃったり😘

  • @junio1974th
    @junio1974th 7 месяцев назад +8

    こう言うの待ってました!

  • @hpddmtj-z1k
    @hpddmtj-z1k 7 месяцев назад +7

    小松菜以外にほうれん草やチンゲンサイでも試してみたくなる

  • @yamamotokaori3518
    @yamamotokaori3518 7 месяцев назад +7

    いつも楽しく拝見しております!
    料理が苦手な私でも作れます。
    これからも簡単レシピお願い致します!暑くなってくるので、体にいい料理お願い致します😌

  • @亜矢-m8e
    @亜矢-m8e 7 месяцев назад +1

    小松菜大好きなので作ってみたいと思います✨
    昨日の晩ごはんに至高の冷やし中華を作ったら、普段美味いも不味いも言わずテレビ見ながらただ黙々と食べる旦那が至高の冷やし中華を食べて「これ美味いな!」と言ってくれました✨
    リュウジさんありがとうございます✨

  • @user-KEITARO
    @user-KEITARO 7 месяцев назад +6

    小松菜🥬大好きー❤️

  • @ginzoo6144
    @ginzoo6144 7 месяцев назад +2

    毎日投稿してくれるから
    本当にありがたい〜癒しの時間
    小松の煮浸しってこーやって作ればいいんだね✨✨
    サッポロ1番のインスタントラーメンを週一回お休みの日に食べられるのがご馳走だった。
    赤門〜懐かしい

  • @りいきしち
    @りいきしち 7 месяцев назад +2

    ウチもグリンピースの卵とじが定番でした!
    煮びたしとか煮物系は、出汁の美味しさが感じられて嬉しいですよね。

  • @ろえ-b5m
    @ろえ-b5m 7 месяцев назад +1

    ママ~❗️小松菜の煮浸し大好き💕
    そもそもまあまあ適当に作っても旨いんよ
    ママのレシピ最高❗うすあげ後入れなのは予想してませんでした
    小松菜は年間通して安いから本当この副菜レシピ最高✨✨

  • @oneone4094
    @oneone4094 3 месяца назад +1

    ほんとに上手い、油揚げしみしみで
    こういうのが美味しく感じられる年になったなぁ

    • @mt-rl8gs
      @mt-rl8gs 3 месяца назад

      わかります!

  • @星のカービィ-77
    @星のカービィ-77 7 месяцев назад +4

    厚揚げで作っています。おかずになります。
    めんつゆや白だしで作っていましたが、少しは手をかけて香り高く作ってみようと思います。

  • @そのうち名前考えるよ4
    @そのうち名前考えるよ4 7 месяцев назад +2

    嬉しい!!
    小松菜の煮浸し好きすぎてよく作ってます
    白だしとちょっとの砂糖だけで煮てたけど
    ママレシピで作ります
    ママ信者なんで(笑)

  • @monomo507
    @monomo507 7 месяцев назад +5

    母が昔よく作ってくれて、父の好物だったのを思い出しました。
    今度自分で作ろうと思います。
    ありがとうございます。

  • @みみみ-s2d9j
    @みみみ-s2d9j 4 месяца назад

    副菜レシピ本当に助かります!
    これすごく美味しいので、作る時は毎回動画回すようにしてます!美味しいレシピありがとうございます😌

  • @ゆみゆみ-k9g
    @ゆみゆみ-k9g 7 месяцев назад +1

    リュウジさん、いつもお世話になっております😊
    小松菜いつも78円で買えるドラッグストアがあるのでよく買って煮浸し良く作ります❤
    根元の部分は土噛んでるのが嫌で1.5センチくらい切り落としてました。
    あと、油揚げも早い段階で入れていたのでも少しあとから入れようと思います😎

  • @航鈴木-g3c
    @航鈴木-g3c 7 месяцев назад +2

    亡くなったばあちゃんが
    良く作ってたなぁ😊高野豆腐煮た
    やつとか😊オカンは洋食が
    多かったかも😅ピカタとか
    リュウジさんアレンジあれば
    知りたいです😊

  • @デコポン-d3b
    @デコポン-d3b 7 месяцев назад +2

    リュウジママさん、煮浸しはあまり食べなくて野菜だからたべたいんだけど。どんなお料理にしたらいいかなと思います。リュウジママ大ファンです😊

  • @56n50
    @56n50 6 месяцев назад +2

    再生回数は伸びないかもだけどこういうレシピが本当に助かります!!!

  • @kitchu-pu
    @kitchu-pu 7 месяцев назад +1

    煮物類はママの味よりばあちゃんの味の方が好みだった気がする。
    ばあちゃんはほぼ何でも味の素入れてたから…旨みがあって美味しかったし、小松菜と油揚げの炊いたんもよく作ってくれたことを思い出しました。

  • @swanswan4065
    @swanswan4065 7 месяцев назад +10

    こういうお料理いいですね👍50代はなんたこんだ和食が飽きずに食べられます!

  • @niwatori-san
    @niwatori-san 7 месяцев назад +5

    小松菜は安定して安いから助かる〜!

    • @ろえ-b5m
      @ろえ-b5m 7 месяцев назад +1

      ほんそれ❗

  • @間瀬正子-g2d
    @間瀬正子-g2d 7 месяцев назад +3

    小松菜、油揚げ、ありますので、作ってみますよ😊😋🥬ほうれん草も、試してみたいです🥬

  • @mn-sy5oo
    @mn-sy5oo 7 месяцев назад +2

    奇跡的に材料全部あるので明日作ってみます!

  • @いぬがみ-p2v
    @いぬがみ-p2v 7 месяцев назад +17

    ちょうど小松菜余ってたからびっくりした

  • @かぱさん
    @かぱさん 7 месяцев назад +7

    小松菜コスパ良いので
    良く揚げと一緒に煮浸ししますよ。
    はい、62歳のおっさんです。

  • @なな-z2d
    @なな-z2d 6 месяцев назад +1

    優しいお味で美味しかったです😊

  • @通りすがりピープルズ
    @通りすがりピープルズ 7 месяцев назад +4

    小松菜が安くなる季節になりましたね。

  • @河村恵市
    @河村恵市 6 месяцев назад +1

    これ作りました。ヤベエぞ😂
    美味い😊

  • @jef5418
    @jef5418 7 месяцев назад +1

    小松菜の炒め物飽きてきたから嬉しいです。安いからつい買っちゃうし、プランターの小松菜も育ってきたから困っていました。

  • @こまcoma
    @こまcoma 7 месяцев назад +12

    ママの領域展開っっ!!全然地味じゃない笑

  • @sora-n1m
    @sora-n1m 7 месяцев назад +4

    こーゆー料理いいわぁ〜

  • @まるき-w5z
    @まるき-w5z 7 месяцев назад +2

    副菜嬉しい!

  • @こまcoma
    @こまcoma 7 месяцев назад +10

    ママ〜!スタッフみんなのママの思い出の味を再現する動画、待ってます😊

  • @でん-v4q
    @でん-v4q 7 месяцев назад +13

    こういったレシピこそバズってほしい
    なん十回、いや なん百回食べてても
    一回も作ったことのない
    そこの君!!!
    リュウジママを崇めなさい!!

  • @しらたま-u6r
    @しらたま-u6r 7 месяцев назад +1

    小松菜買いに行ってきます

  • @さのさの-x1g
    @さのさの-x1g 7 месяцев назад +1

    リュウジママ、今日も大好き❤

  • @user-mina0318
    @user-mina0318 7 месяцев назад +1

    煮浸しはよく作ります‼️
    小松菜も油揚げも安くて助かりますよね❤
    沢山作ってお弁当用に小分けして冷凍保存も出来るのでめちゃくちゃ重宝しています😊
    今まで鰹節は入れてなかったので、早速今日、リュウジママの味付け作ってみます❤

  • @riekoide4121
    @riekoide4121 7 месяцев назад +1

    話題の岩下の新生姜を使った絶品レシピを、数種類紹介してください。

  • @hiromim2807
    @hiromim2807 6 месяцев назад

    小松菜って味が染みないイメージだったのですが、これぐらい煮込むと味染み染みのクタクタになるんですね👍油揚げのキッチンペーパーでの油抜きといい勉強になります!冷やしても美味しくてこの夏活躍しそうなレシピです。

  • @rururuask
    @rururuask 7 месяцев назад +5

    リュウジママの副菜シリーズどんどん欲しいです!副菜に悩む日々です。

  • @Fumichan-l4y
    @Fumichan-l4y 7 месяцев назад +2

    リュウジママ好き❤

  • @user-td1xf6yt8k
    @user-td1xf6yt8k 7 месяцев назад +1

    とても美味しかったです

  • @kamim3299
    @kamim3299 7 месяцев назад +2

    小松菜安いからレシピは助かる

  • @しあんかかりうむ
    @しあんかかりうむ 4 месяца назад

    A子の子供の頃、月2で焼肉屋に引いてもうた…。
    料理は美味かった✨

  • @y1futuan
    @y1futuan 7 месяцев назад +2

    リュウジママ、いつもありがとう

  • @zitakugurume
    @zitakugurume 7 месяцев назад

    煮浸し大好きだから絶対作ります🥺✨

  • @AdmiralVolca
    @AdmiralVolca 7 месяцев назад +1

    サバ缶をぶちこんでも美味いよね。
    副菜から主菜に変わるよ。

  • @ゅぇyué
    @ゅぇyué 6 месяцев назад

    このママの小松菜おいしいかったのに酔っぱらいムスコの猫転がしショートに釣られて小松菜買ってきてたのが悔しすぎてママに戻ってきました…そもそもあの小松菜炒めが美味し過ぎる昔いたホテルの味がしたじぶんでつくれちゃうんだってなきそになったのはきっと気の所為で夏だからあの炒めは直脳入りこまれたんだろう、毎日飽きない白米と無性にたべたくなるチャーハンみたい、でもやっぱりこのママのが一番落ち着くまた食べてもおいしいだけで疲れない。いつの間にか冷たいものばかりたべて冷えてるの気づきましたあたためてくれてありがとう♥

  • @ふふはひは
    @ふふはひは 7 месяцев назад

    小松菜も基本安いし、油揚げは常に安い。。ありがたいレシピです!
    ママいつもありがとう!!

  • @ハムプラ
    @ハムプラ 7 месяцев назад +2

    小松菜安いから明日買ってやってみよ。軽く玉子とじてもうまそう😊

  • @takaseyuuri
    @takaseyuuri 7 месяцев назад

    葉物の中で小松菜が一番好きなので、作ってみよう
    出来上がりが楽しみかも😊
    0:18
    最強の人ですね笑

  • @mintgreen9418
    @mintgreen9418 7 месяцев назад

    こういう地味だけどおいしいの、良いですね! 
    子供が小さい頃は、おひたしより煮びたしの方がよく食べてくれました。 
    出汁がしみてるし油揚げのコクもあり、煮込んで柔らかくなってるので食べやすかったみたいです。
    意外と広い年代に好まれると思います。

  • @jabber-w0ck715
    @jabber-w0ck715 7 месяцев назад +2

    お願いがあります。
    あらゆるレシピを4人前で作ってはいただけないでしょうか?
    様々なレシピサイトがありますが、大抵2〜3人前で4人家族ではちょっと足りないし、分量計算して作ると、鍋やフライパンサイズなどから炒め時間が合わなくなって、味がボヤケてしまいます…
    ぜひ4人前シリーズを作っていただけるとうれしいです。
    よろしくお願い致します。

  • @ちゃんぽん-y2b
    @ちゃんぽん-y2b 6 месяцев назад

    小松菜とおジャコでふりかけ作ります。ご飯の上に乗っけたらごま油をかけて食べます。小松菜、美味しいですね。

  • @mirai_gadjet
    @mirai_gadjet 5 месяцев назад

    途中で玄関チャイムが鳴ってびびりました

  • @jf.1549
    @jf.1549 6 месяцев назад

    旨く出来ました!

  • @sanae519
    @sanae519 7 месяцев назад

    安いもので簡単に作れる副菜、すごく助かります!!

  • @チャットキャット
    @チャットキャット 7 месяцев назад

    いつも参考になる動画をありがとうございます。ちなみに豆腐の使い分けはどう考えたらいいでしょうか。お金もなく、油揚げも買えません😂

    • @ろえ-b5m
      @ろえ-b5m 7 месяцев назад

      油揚げ、竹輪は安いときに冷凍です、、、❗(かにかまも)

  • @レオちん777
    @レオちん777 7 месяцев назад

    美味しそう☺️
    てか、リュウジさん痩せた気がする

  • @yukimaruhdog
    @yukimaruhdog 7 месяцев назад +1

    先生しつもん!煮浸しってタッパーで日持ちどれくらいいけますか!?

  • @32mack82
    @32mack82 7 месяцев назад

    いつもいいレシピありがとうございます。副菜として有力なレシピですね。早速作ってみます。

  • @ハンドクリーム-o1p
    @ハンドクリーム-o1p 7 месяцев назад

    小松菜も油揚げも大好きだし、そもそも煮浸しが好きなので絶対やろ😂

  • @mt-rl8gs
    @mt-rl8gs 3 месяца назад

    根っ子も食べれた!!

  • @あーんこ-c5y
    @あーんこ-c5y 6 месяцев назад

    赤門!!!めちゃくちゃ懐かしい。。。
    今度実家帰った時に行こうかな

  • @ayupino0924
    @ayupino0924 7 месяцев назад +1

    たかおさん!私も同じ卵とじを母がよく作ってくれました😊
    私もさやえんどうが旬の時に作りますよー

  • @MiMo-ip2ln
    @MiMo-ip2ln 7 месяцев назад

    滋味深い地味料理、大好きです。
    ひさびさに作りたくなりました。短冊切りの人参入れて作ろっと。

  • @TV-uo2ef
    @TV-uo2ef 7 месяцев назад +1

    常備菜にピッタリ!

  • @finkfiction
    @finkfiction 7 месяцев назад +1

    え、小松菜で何作ろうかなって考えてたところだった!エスパー?

  • @凹凸-u3z
    @凹凸-u3z 7 месяцев назад +1

    帰宅したらリュウジママキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!♥️
    小松菜あぶらげに短冊切りのニンジン入れるの好きーーーー🥕♥😘
    お安いフカフカのあぶらげ大好きーーーー♥✨😍

  • @むう-n7i
    @むう-n7i 7 месяцев назад

    作る手順は少し違うけど、昔からよく作って食べてます😊

  • @yk2358
    @yk2358 6 месяцев назад

    煮浸しレシピもそうだけどレタスとキャベツの保存方法知らなかった!ママありがとう😊

  • @p-rock5936
    @p-rock5936 7 месяцев назад +4

    関西風に言うと「小松菜とお揚げさんの炊いたん」やな

    • @ろえ-b5m
      @ろえ-b5m 7 месяцев назад +1

      そして関西はグリンピースじゃなくてうすいえんどうですよね😊

  • @nawa8819
    @nawa8819 7 месяцев назад

    助かります!

  • @TERRY2070K
    @TERRY2070K 7 месяцев назад

    煮物大好きです。
    小料理屋にでそうな和食シリーズをお願いします。

  • @smtbm9421
    @smtbm9421 7 месяцев назад

    こういうのが助かるんだよね〜
    メインのおかずのレシピは沢山あるから

  • @sesame1115
    @sesame1115 7 месяцев назад

    ほうれん草があったので、ほうれん草で試しましたー シャキシャキ感は小松菜には負けたけど、美味しかったです。今まで油揚げを先に煮てたー

  • @銘水珈琲
    @銘水珈琲 7 месяцев назад

    居酒屋や小料理屋のカウンター上にある大皿料理っぽいですね
    歳とともにこういうが好きになってきました

  • @e1216k
    @e1216k 7 месяцев назад

    明日小松菜買うけどどう使おうか迷ってたところでこの動画来てびっくり😂私の頭の中読まれてる。このレシピで使います!!

  • @ちこてぃこ
    @ちこてぃこ 7 месяцев назад

    初めてコメントします。京都でいう、小松菜の炊いたんですね。大好きです。小松菜の根っこ切ってたんでやめます😂油抜きもその方法いいですねー

  • @さのさの-x1g
    @さのさの-x1g 7 месяцев назад

    今、作り終わりました。
    油揚げが出汁を吸ってジュワッとして美味しいです❤
    冷める間にさらに味が沁み込んで美味しくなりそう😊
    なので、お風呂屋さん行ってきます!
    サウナ入って、ぷはぁーってしてから食べますね。

  • @JYORECHAN
    @JYORECHAN 9 дней назад

    今日作ってみたんですが、
    小松菜が灰汁が強くて苦くて全部捨てました…
    本当は下茹で必要なのでしょうか?
    小松菜がハズレだったのか…?
    残念でした…😢

  • @こぼのぶ
    @こぼのぶ 5 месяцев назад

    声の張りかたが、桑田社長に似てる😂

  • @ととも-k5r
    @ととも-k5r 7 месяцев назад

    米中心生活にした→日本酒が好きになった→自炊に占めるママレシピ割合激増
    特に豆腐の卵とじと卯の花はリピートしまくりです。
    これからも日本酒に合う地味なやつガンガンお願いします!

  • @森千恵子-y8e
    @森千恵子-y8e 7 месяцев назад

    生から出汁で煮ちゃうなんて目からウロコです。早速やります❢

  • @katoutaka76
    @katoutaka76 7 месяцев назад +1

    濡らしたキッチンペーパーをかんます!

  • @樋口まい-e1w
    @樋口まい-e1w 6 месяцев назад

    ピンポーンで反応してもうた😂

  • @こまcoma
    @こまcoma 7 месяцев назад

    10:46 またタツヤさんの椅子ギシギシしてませんか?w

  • @kuntm2722
    @kuntm2722 5 месяцев назад

    小松菜の根本いつも捨ててたので
    勉強になりました〜❣️
    今家に冷凍してる揚げあるので
    今度小松菜買って作ります₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾