かけ合わせ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 янв 2025

Комментарии • 47

  • @hide0928
    @hide0928 7 месяцев назад +1

    勉強になりました!
    有難うございます。

  • @川西徹-i6j
    @川西徹-i6j 3 года назад +1

    お久しぶりです。本日は公休なのでたまやメダカを拝見し一杯やって折ります。
    何事も品質理解、商品管理、賞味期限、大事ですね。メダカも食材も勉強になりました😃

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  3 года назад

      川村さん、お久しぶりです✨
      お休みの日に見ていただきありがとうございます😄
      やっぱり、メダカの遺伝も、賞味期限も根拠が大切ですね👍

  • @浅倉信吾
    @浅倉信吾 3 года назад +1

    いい勉強になりました、初めて知りましたありがとう御座いました

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  3 года назад

      朝倉さん、こんばんは☺
      お役に立てて良かったです✨

  • @MADMAX-mc7ru
    @MADMAX-mc7ru 3 года назад +3

    小学生に戻って❗理科の授業聴いてるようで✨楽しい時間でした。🙇✌

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  3 года назад

      MAD MAXさん、こんにちは😄いつもありがとうございます✨
      そうですよね😄理科の授業でもない限り、なかなかこんな勉強はしないですからね(笑)

  • @ファンタスティックDルフィ
    @ファンタスティックDルフィ 3 года назад +1

    丁寧な解説で、わかりやすかったです❗️

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  3 года назад +1

      ファンタスティックDルフィさん、こんばんは😄
      分かりやすいと言って貰えると、嬉しいです✨今後も励みます👍

  • @マサ56
    @マサ56 3 года назад +3

    はじめまして、大変為になる話し有難うございます😀

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  3 года назад +1

      マサ56さん、初めまして✨
      お役に立てたようで、良かったです😄
      取り上げて欲しいテーマなどあれば、気軽にコメントください✨

  • @bsxlh4855
    @bsxlh4855 3 года назад +1

    とても分かりやすいです!
    何度も見返そうと思います

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  3 года назад

      いぶちんさん、こんにちは😄そう言ってもらえると、嬉しいです✨次回作のモチベーションになります👍

  • @RojiuraMedaka
    @RojiuraMedaka 3 года назад +3

    とても分かりやすい動画でした。
    参考にさせてもらいます。
    ところで、最近は優性遺伝を顕性遺伝、劣性遺伝を潜性遺伝と、言い換えが進んでいるようです。21年度から中学校の教科書でも表記が改められたとのこと。
    確かに顕性、潜性の方が適切な表現ですよね。
    こういう言い換えが進むのは良いことだと思っています。

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  3 года назад +1

      路地裏めだかさん、こんにちは😄顕性、潜性遺伝の言い方については、動画の最後で少し触れさせてもらっていますが、今回は旧呼称を使わせて頂きました😅
      今回は正確な言い回しより、内容のわかり易さを、優先してごく一般的な優性、劣性を使わせて頂きました😲

    • @RojiuraMedaka
      @RojiuraMedaka 3 года назад +1

      おっと、聞き漏らしていたようです。
      失礼しました……
      遺伝の話は興味ありますので、また動画お待ちしています。
      だんだん難しくなると理解が追いつきませんが😅

  • @user-Kumasaru
    @user-Kumasaru 3 года назад +3

    とても分かりやすかったです。この基本を理解すると無駄な掛け合わせがなくなりますし、自分が出したいものが劣勢なのか優勢なのかまたどちらを雄にしてメスにするのかが見えてきますね。そのパターンを自分なりに作って確認作業ができます。掛け合わせの難しさと面白さがなんとなくわかりました。なんども見返してみます(^^)/

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  3 года назад

      1961くまさるさん、こんにちは😄
      お役に立てたようで、良かったです✨遺伝の基礎を知ると、掛け合わせが楽しくなりますよね👍✨

  • @モモンガの裏側
    @モモンガの裏側 3 года назад +4

    とてもわかりやすかったです!
    狙った形質をちゃんと発現した個体が生まれたらきっと感動しますね

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  3 года назад

      しゃむのすけさん、こんにちは✨
      ほんとにそうなんですよね😄
      必ずしも法則のようには行かないのですが、狙った個体が想像通りに出現した時は、メンデルさんに思いを馳せてしまいます(笑)

    • @cream63brawny
      @cream63brawny Год назад

      垂水さんのすごさが理解できました!
      じゃあ、これを人間でやったら。。。
      と思ったけど日本には「3代目で終わる」という言い伝えがありましたね。
      年貢や税金、教育方針に時代背景だとか諸々の外的要因もあるけど人間のようにメダカもそう簡単にはいかないんですよね。
      文系のロマンと理数系の理論が奇跡の一致をした時に「狙って作った個体」になるなんて。
      なんか禁忌を犯してるようで楽しいw

  • @みにだるま
    @みにだるま 3 года назад +2

    昨年秋からメダカ飼育始めた初心者ですがとても勉強になりました。ありがとうございました。

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  3 года назад

      みにだるまさん、こんばんは😄お役に立てたようで、良かったです✨
      メダカ飼育、1年生ですね✨是非是非、メダカ飼育にどっぷりハマってください🤩癒されますよ✨

  • @敗北者-v6i
    @敗北者-v6i 3 года назад +1

    大変勉強になりました!!

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  3 года назад

      敗北者さん、こんにちは☺
      お役に立てて良かったです✨

  • @enjoylifethanxx7309
    @enjoylifethanxx7309 3 года назад +1

    ありがとうございます。
    簡単に話されてて理解はしてますが…
    メンデルの法則は、やっぱり難しいですね💦
    かけ戻しもありがとうございました。

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  3 года назад +1

      enjoy liffe THANXXさん、こんばんは😄
      メンデルの法則は確かに混乱しますよね😅落ち着いて、一度理解するとそんなに複雑でもないので、気が向いた時に、ゆっくり復習してみてください😄✨
      また、取り上げて欲しいテーマがあれば、気軽にコメントください😄
      皆さんがどんなことに迷っていたり、興味があるのか?と言ったことは、私にも勉強になります✨
      ありがとうございました🤩

    • @enjoylifethanxx7309
      @enjoylifethanxx7309 3 года назад +1

      @@tamayamedaka さん
      私は新種を作って販売などは毛頭ありませんのでメンデルの法則は覚えなくてもと思ってましたが産まれてくる子どもたちが、違ったり表現が違う事があったので、やっぱり必要だと感じました。
      累代していっても、どちらが優勢になるか、どちらが劣勢になるか楽しみたいと思います。

  • @mataterestal
    @mataterestal 2 года назад +1

    非常に勉強になりました。
    赤と白の子供が赤しか産まれないとか、まったく予想外でした。
    孫の世代から、やっと白が生まれ始めるのですね。(優勢と劣性でしたね
    これは、新品種を固定とか、やっぱり大変ですね^^

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  2 года назад

      mataterestalさん、こんにちは😆お役に立てたようで良かったです✨
      遺伝は難しいですよね😅

  • @boogal00wataru
    @boogal00wataru 3 года назад +1

    先生お疲れ様でございます✨☺️
    遺伝🧬⁉️ メチャクチャ勉強になりました‼️ 僕はメダカ以外にもヘビやミズガメなどの爬虫類も飼育しているので今回の遺伝の勉強は大変役にたちました!
    最近我が家のビオトープでわ、、
    アオミドロに悩まされています、、😱😱😱
    メダカが絡まったり、見た目の問題はわかるのですが❗ 水質的に悪くなるとか、メダカに苦しい思いをさせていないか心配なんですがどうでしょうか😭❔😭❔🥺

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  3 года назад +1

      古口さん、こんにちは!
      爬虫類にカメも飼育されているんですね!凄い!!
      私はそちらの知識は全くないですが、遺伝の基礎はどの動植物にも当てはまるので、お役に立ててよかったです✨
      アオミドロは嫌ですが、飼育が上手くいっているというサインでもあります✨できることは、日当たりを加減する。エサが残らない様に少量をこまめに与える。
      1番は、週に一度の水換え時に、水槽を洗うことが、初歩的でめんどくさいですが、効果はあります。
      ビオトープの場合は、なかなか掃除もしにくいですね😅
      でも、酷くなりすぎたら、物理的に掃除してしまうのが1番効率がいいです😵

    • @boogal00wataru
      @boogal00wataru 3 года назад

      @@tamayamedaka 返信ありがとございます!⤴️ 飼育がうまくいってるサイン⁉️
      この一言で凄く安心しました😭 こまめに掃除しながら気をつけていきたいと思います😃

  • @Lets-medaka
    @Lets-medaka 3 года назад +1

    こんにちは😊大変勉強になります😊いつもわかりやすくありがとうございますm(_ _)m

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  3 года назад +1

      リュウさん、こんにちは😄
      お身体少しは楽になりましたか?
      不便だと思いますが、頑張ってください👍
      今回の動画は、編集に時間がかかりすぎてしまいました😖
      お役に立てていたら、嬉しいです✨

    • @Lets-medaka
      @Lets-medaka 3 года назад +1

      @@tamayamedaka さんありがとうございます。そう毎回凄い作成だと思います。今回も良くわかりました。
      あっ!強制退院させてもらいました。家で当分まったり通院します😊

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  3 года назад +1

      強制(笑)
      でも良かっですね👍
      生き物多いと心配ですよね!
      家が一番落ち着きますしね✨
      お身体、大事にしてください✨

  • @hermitcrab6923
    @hermitcrab6923 2 года назад +1

    現在、背びれあり と 背びれなし のメダカが出回っていますが、背びれなしから背びれありが生まれたり、その逆もあるのでしょうか?

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  2 года назад

      Hermit Crabさん、こんにちは😄背びれなしの子から背びれがある子は生まれますよ👍 逆もあると思いますが、かなり確率は低いです😅

  • @青いかぎしっぽ
    @青いかぎしっぽ 3 года назад +1

    オリジナル品種の作出、いつか挑戦してみたいものです。
    夜桜と白めだかを飼育しているのでかけ合わせたら面白そうだなーなんて(n*´ω`*n)
    学校で習った遺伝の仕組み、だいぶ忘れていたので勉強になりました。
    ちなみに、同腹のことですか・・・
    読み方は「どうふく」ではないでしょうか。

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  3 года назад

      青いかぎしっぽさん、こんにちは😄お役に立てたなら、良かったです✨夜桜に白メダカも面白そうですね👍
      同腹は、正式な読み方はわからないですが、メダカ界では、「どうばら」が一般的なきがします🤔
      正式にはどうなんでしょうね?
      あまり 考えずに使用していました😅

    • @青いかぎしっぽ
      @青いかぎしっぽ 3 года назад +1

      @@tamayamedaka
      そうだったんですね!
      めだか飼育歴は浅いもので知りませんでした(;'∀')
      家畜の繁殖学等では同腹仔とかいて「どうふくし」と読んでいたなと思った次第でした。
      業界によって読み方が異なることがあるのでその類なのでしょうね。
      返信ありがとうございました!

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  3 года назад

      いえいえ、きっとメダカ界の方が通俗的な読み方なんで、正式ではない気がします😅

  • @暇人-n4h5b
    @暇人-n4h5b Год назад +1

    楊貴妃と日本メダカを掛け合わせたら何の品種に近いメダカが生まれますか?

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  Год назад

      こんにちは!おそらく野生種ではないですが、それに近い褐色の個体が多く産まれると思います!

  • @gesumotyu
    @gesumotyu Год назад +1

    そもそもメンデルの法則は役に立たないのよなぁ、、、

    • @tamayamedaka
      @tamayamedaka  Год назад

      ゲスもちゅさん、こんにちは😄 生き物と植物では違う部分もありますからね😅
      遺伝の基礎として参考程度になればと思い作った動画です😄