Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
宇宙や科学技術の担当大臣(高市さん)が説明しててずっと気になってたやつや、宇宙にも色々問題が出てくるんやな良い技術
リアルプラネテスか
このままだとやばい!なんとかしよう!という試みが出来る人は尊敬します!大変ありがとうございました!
秒速7~8kmってすごいな
プラネテスが好きだからそれだけで株を買ってしまった。当分持ち続けるよ。
では、株主総会でどういう仕組みで収入を得るのか説明があったら教えて欲しい。まあ来年の総会でも良いけど
私も。含み損だけどw
ロシアは宇宙にまで迷惑をかけてるのか
酔っ払いが ウオッカの瓶を窓から捨ててる
意義のある お仕事ですね
すげーな
海では自分が出したゴミすら回収しない国もありますし宇宙でも同様の問題が起こるでしょう実際隣の国がこの前、薬品乗せたタンカーの沈没を放置しましたし
この技術発展したら弾道ミサイルとか余裕で迎撃できそう
宇宙ゴミ除去を何処が払ってくれるのか?だな。
宇宙の責任を押し付け合う時代が来るのか…海の問題はすでに押し付け合ってるから宇宙もどうせそんな感じだろうなぁ
宇宙空間の物体を撮影したり捕まえたり処理する技術は小惑星の資源探査技術の基礎として使えそう
株買ってます!応援してます!
素晴らしい取り組みだけど収入はどこから得ているのだろう?
デブリに限らず運用中の軍事衛星も落とせる技術なので防衛省とかお金出してくれそうですね。
早やく国際的なルール作りが必要ですね! 日本が先がげ手やるべきだ! そういう先手ビジネスの援助、日本政府頼みますよ! ほんとに!
衛星にぶつかれば、チャットも出来なくなる多分
スペースXと繋がってください。応援してます!
1.5倍速でちょうど良かった
1.75倍で聞いてます
FBにシエアしますね。
リアル「やってみる価値はありますぜぇ」
燃料補給やメンテナンスで利益を出しつつ国際的なルール作りに期待するという流れか。ある程度の実績を出さないとルール作りにも進んでいかないような気がする。
志の高い立派な人だなぁ。でも今のままだと誰も頼んでないのに町内を掃除してくれてる人、みたいになってしまう。本当は地球統一政府の仕事だ。そんなものないからみんな困ってるんだけど。
テクノーラ社さん、お仕事ですよ
宇宙空間のクリーニング費用は誰が負担しますか?これはうちのゴミ それはそちのゴミと区別しにくいはずですから 誰も支払わないのではないのだと思いますが😊
メーカーさん
各国が規制をかけてるから拾わないと罰金
意図的に生きてる衛星を葬り去る事も可能です🤣🤣🤣🤣🤣
でっかい蠅取りリボンでスターリンクを一網打尽にすれば宇宙は綺麗になる。
ゴミを出した本人に撤去を強制させる仕組みがなければ、掃除会社は儲からんね
何処に行っても、人間とゴミは切っても切れない関係🤢この技術自体は凄く意義はあるけど、どうやって持ってく?>宇宙へ日本の宇宙技術は近年打ち上げ失敗続きだし、米にでも頼むか?
今後もエレクトロンに委託するならニュージーランドですね。国内に任せるなら固体燃料系のカイロス、イプシロンは衛星を補強する必要があるので避けるでしょうが、エレクトロンに似た構成のISTのZEROは候補の一つになると思います。H3、ファルコン9のような大型ロケットはアストロスケールの求める軌道投入能力を大きく上回っているでしょうから、衛星一機ずつの打ち上げをするなら価格面で避けると思います。
ロシアは世界一嫌われてるやん
世界が1960年に戻るってこえーな。あり得る訳だもんな
外国の軍事衛星なんて撮影したらヤバいだろ
プラネテス
株価がゴミみたいになっては困ります。もっと目に見える結果をだして頑張って下さい。
日本がやる必要あるの?やったところで利益になるか?
NASAならちゃっちゃと回収できそうじゃない?
8:55-右のやつ「はいっ」-嘘つくなや。
誰が金を支払いするんだ?
もちろん税金だ
問題は独裁国家へのルール強制かな。支払わないならペナルティ。
スペースデブリ、プラネテス!
まだだったイコール、解決策ではなくやる気がなかった。で、やるところがでてきたら、のうはを他が吸収してわれもがでてくりりだろな。特許とってくださいね
それどこが金だすん?
コロンビアとか人が居るんでしょそのまま回収できたらいいね
誰がお金を出すの?
たくさんあるので除去する必要なんてないでしょw
宇宙や科学技術の担当大臣(高市さん)が説明しててずっと気になってたやつや、宇宙にも色々問題が出てくるんやな良い技術
リアルプラネテスか
このままだとやばい!なんとかしよう!
という試みが出来る人は尊敬します!大変ありがとうございました!
秒速7~8kmってすごいな
プラネテスが好きだからそれだけで株を買ってしまった。当分持ち続けるよ。
では、株主総会でどういう仕組みで収入を得るのか説明があったら教えて欲しい。まあ来年の総会でも良いけど
私も。含み損だけどw
ロシアは宇宙にまで迷惑をかけてるのか
酔っ払いが ウオッカの瓶を窓から捨ててる
意義のある お仕事ですね
すげーな
海では自分が出したゴミすら回収しない国もありますし宇宙でも同様の問題が起こるでしょう
実際隣の国がこの前、薬品乗せたタンカーの沈没を放置しましたし
この技術発展したら弾道ミサイルとか余裕で迎撃できそう
宇宙ゴミ除去を何処が払ってくれるのか?だな。
宇宙の責任を押し付け合う時代が来るのか…
海の問題はすでに押し付け合ってるから宇宙もどうせそんな感じだろうなぁ
宇宙空間の物体を撮影したり捕まえたり処理する技術は
小惑星の資源探査技術の基礎として使えそう
株買ってます!応援してます!
素晴らしい取り組みだけど収入はどこから得ているのだろう?
デブリに限らず運用中の軍事衛星も落とせる技術なので防衛省とかお金出してくれそうですね。
早やく国際的なルール作りが必要ですね! 日本が先がげ手やるべきだ! そういう先手ビジネスの援助、日本政府頼みますよ! ほんとに!
衛星にぶつかれば、チャットも出来なくなる多分
スペースXと繋がってください。応援してます!
1.5倍速でちょうど良かった
1.75倍で聞いてます
FBにシエアしますね。
リアル「やってみる価値はありますぜぇ」
燃料補給やメンテナンスで利益を出しつつ国際的なルール作りに期待するという流れか。
ある程度の実績を出さないとルール作りにも進んでいかないような気がする。
志の高い立派な人だなぁ。でも今のままだと誰も頼んでないのに町内を掃除してくれてる人、みたいになってしまう。本当は地球統一政府の仕事だ。そんなものないからみんな困ってるんだけど。
テクノーラ社さん、お仕事ですよ
宇宙空間のクリーニング費用は誰が負担しますか?
これはうちのゴミ それはそちのゴミと区別しにくいはずですから 誰も支払わないのではないのだと思いますが😊
メーカーさん
各国が規制をかけてるから拾わないと罰金
意図的に生きてる衛星を葬り去る事も可能です🤣🤣🤣🤣🤣
でっかい蠅取りリボンでスターリンクを一網打尽にすれば宇宙は綺麗になる。
ゴミを出した本人に撤去を強制させる仕組みがなければ、掃除会社は儲からんね
何処に行っても、人間とゴミは切っても切れない関係🤢この技術自体は凄く意義はあるけど、どうやって持ってく?>宇宙へ
日本の宇宙技術は近年打ち上げ失敗続きだし、米にでも頼むか?
今後もエレクトロンに委託するならニュージーランドですね。
国内に任せるなら固体燃料系のカイロス、イプシロンは衛星を補強する必要があるので避けるでしょうが、エレクトロンに似た構成のISTのZEROは候補の一つになると思います。
H3、ファルコン9のような大型ロケットはアストロスケールの求める軌道投入能力を大きく上回っているでしょうから、衛星一機ずつの打ち上げをするなら価格面で避けると思います。
ロシアは世界一嫌われてるやん
世界が1960年に戻るってこえーな。
あり得る訳だもんな
外国の軍事衛星なんて撮影したらヤバいだろ
プラネテス
株価がゴミみたいになっては困ります。もっと目に見える結果をだして頑張って下さい。
日本がやる必要あるの?やったところで利益になるか?
NASAならちゃっちゃと回収できそうじゃない?
8:55
-右のやつ「はいっ」-
嘘つくなや。
誰が金を支払いするんだ?
もちろん税金だ
問題は独裁国家へのルール強制かな。支払わないならペナルティ。
スペースデブリ、プラネテス!
まだだったイコール、解決策ではなくやる気がなかった。で、やるところがでてきたら、のうはを他が吸収してわれもがでてくりりだろな。
特許とってくださいね
それどこが金だすん?
コロンビアとか人が居るんでしょ
そのまま回収できたらいいね
誰がお金を出すの?
たくさんあるので除去する必要なんてないでしょw