リボルバーにサプレッサーがつかない理由【NHG】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 дек 2024

Комментарии • 873

  • @塩浦康太郎-q7e
    @塩浦康太郎-q7e 6 лет назад +524

    ここまでわかりやすくサプレッサーの説明する動画もなかなかないね。
    日本語で

  • @Jinton3268
    @Jinton3268 6 лет назад +534

    リボルバーはサプレッサー無い方ががかっこいいよね

    • @野獣先輩-e6x
      @野獣先輩-e6x 5 лет назад +12

      分かる

    • @午前の緑茶-l2f
      @午前の緑茶-l2f 5 лет назад +53

      リボルバーだけじゃなくてハンドガンにゴテゴテ付けるのはダサい

    • @名無し-j4u9w
      @名無し-j4u9w 5 лет назад +10

      午後ティー スタイリッシュさが...

    • @K0uKuNNN
      @K0uKuNNN 5 лет назад +20

      午後ティー 逆にめちゃくちゃつけるの好き

    • @ほっしー-n6b
      @ほっしー-n6b 5 лет назад +4

      リボルバーにサプ付けた時のあのロング感すこすこのすこ

  • @nanakuro3712
    @nanakuro3712 5 лет назад +214

    オートマチックは実用性
    リボルバーは浪漫。
    どっちも捨てがたい。

    • @extensionrar8022
      @extensionrar8022 5 лет назад +21

      ゲームと違って頭にさえ当たらなければハンドガン4発耐えれるとかってわけじゃないからリボルバーの存在価値下がっちゃうよね

    • @type97ocelot
      @type97ocelot 5 лет назад +30

      動作不良が起きにくいのとメンテナンスが簡単なのとマガジンが入らない分グリップを手に合わせて改造しやすいっていう利点はあるぞ

    • @extensionrar8022
      @extensionrar8022 5 лет назад +8

      九七式おせろっと
      なるほど
      単純な機構が故の利点ですねv

    • @S76-y7k
      @S76-y7k 4 года назад +3

      オートマチックリボルバーで解決

    • @ヤドカリプス-w7d
      @ヤドカリプス-w7d 4 года назад +1

      殿下 あれは変態すぎるからダメw

  • @kaga2
    @kaga2 6 лет назад +806

    銃口をこちらに向けない視聴者への配慮

    • @akpb816
      @akpb816 6 лет назад +20

      Kagaru それな

    • @ノアズアークゲイル
      @ノアズアークゲイル 6 лет назад +10

      Kagaru それな

    • @納豆-l8f
      @納豆-l8f 6 лет назад +45

      銃口をこちらへ向けないという利根川の 配慮!!

    • @user-uc4ky9qz3z
      @user-uc4ky9qz3z 6 лет назад +17

      ゴルゴはこっち向けてたけどな←

    • @kaga2
      @kaga2 6 лет назад +7

      嫌韓 あっ

  • @HIMESZPS
    @HIMESZPS 5 лет назад +53

    8:47 サップレッサーッのCDがボロッボロッ♪

  • @orkus0005
    @orkus0005 6 лет назад +802

    サプが熱くなるで、ベーコン焼くやつ思い出した…

    • @ituwarinona
      @ituwarinona 6 лет назад +71

      LMGに付けてサプが熱で融解する動画も思い出した

    • @orkus0005
      @orkus0005 6 лет назад +5

      あの人 あ〜あれなw

    • @orkus0005
      @orkus0005 6 лет назад +2

      ただの暇人 なぜわかったw

    • @ゴールデンラマ
      @ゴールデンラマ 6 лет назад +14

      Orkus 000 どうせなら食べて欲しかった…

    • @j_atm4769
      @j_atm4769 6 лет назад +9

      あの人 M249 700発の弾をフルオートで撃ち続けるやつやね

  • @ればにら-t2t
    @ればにら-t2t 6 лет назад +364

    PUBGはリアル性を求めてる=サプを撃ち続けると壊れるようにする
    だめだメタギアになる

    • @anedepami_
      @anedepami_ 6 лет назад +15

      どちらかといえばGTAじゃないかな

    • @user-iw1dv3jd1l
      @user-iw1dv3jd1l 6 лет назад +74

      ぽてと PUBGはリアル性を求めてる=ARとかSR連射すれば肩ぶっこわれるw

    • @anedepami_
      @anedepami_ 6 лет назад +22

      @@user-iw1dv3jd1l クソエイムは置いといて、だいたいちゃんと狙って撃てたらほぼ当たるのもリアル性はないと思います(笑)

    • @user-iw1dv3jd1l
      @user-iw1dv3jd1l 6 лет назад +30

      レノン. まあ言ってればきり無いですけどとりあえず出てくる人の身体能力と生命力がバケモノってことですねw

    • @anedepami_
      @anedepami_ 6 лет назад +16

      @@user-iw1dv3jd1l 数発撃たれても元気に走れるのもナシですね( ・ิϖ・ิ)
      とりあえず一発打たれるごとに怯みを
      強力なライフルで撃たれたら吹っ飛びも
      その代わりリロードと集弾率を多少悪くして、遠距離の場合の弾の落下と減速を現状よりも強くするとか

  • @100ynerulest8
    @100ynerulest8 5 лет назад +18

    1:44
    サイレンサーPPKの発射音が完全にゴールデンアイ

  • @またお前かよってなるよね
    @またお前かよってなるよね 6 лет назад +61

    聴きやすく詳しく説明してるのに
    字幕が全然違くて草

  • @水瀬いのれない
    @水瀬いのれない 6 лет назад +116

    つっこみ字幕好きよ

  • @No.0219.
    @No.0219. 6 лет назад +50

    ナガンリボルバー。いつ出る、いつ出る。って待ってたよ。笑笑

  • @yuyuyu-yuyu
    @yuyuyu-yuyu 6 лет назад +283

    簡単に言うと横から漏れる

  • @lenkousami5040
    @lenkousami5040 4 года назад +4

    確か、マテバのオートリボルバーはサプレッサー使えたはずですね。有名なのだとModello6 Unicaですが、MTR-8とかでも、特殊構造で使えるようになっているはずです。現代で流通しているリボルバーでは唯一サプレッサーが使えるかと。

  • @senarino4141
    @senarino4141 6 лет назад +42

    付近に民家あり、狩猟禁止とかいう張り紙あるのになぜかショットガンの薬莢落ちてるんだが...

    • @7scode115
      @7scode115 6 лет назад +3

      senarino それは...あれだ。気にするな。()

    • @rsave4181
      @rsave4181 6 лет назад +3

      senarino エアガンのシェルだよね?!ね?!

    • @午前の緑茶-l2f
      @午前の緑茶-l2f 5 лет назад +1

      ワイも12.7mの薬莢持ってるからセーフセーフ

    • @ぽてと-h5n
      @ぽてと-h5n 5 лет назад

      ワイも5.56と7.62と9mmと12.7と20mmの薬莢と発射弾頭持ってるからセーフセーフ

    • @田中裕介-h1y
      @田中裕介-h1y 4 года назад +1

      狩猟じゃなくて害獣駆除かも。

  • @aoba478
    @aoba478 6 лет назад +38

    銃興味ないけど凄い楽しく聞けた、学校の先生とかなったらめっちゃ授業楽しそう

  • @まるまる-j4b
    @まるまる-j4b 6 лет назад +3

    なぜかオススメにあがってたから見たけど、面白いw

  • @マジックインキ-e6q
    @マジックインキ-e6q 6 лет назад +8

    銃の事わからない人も分かるように説明してくれるから分かりやすい!

  • @Tonsama_31
    @Tonsama_31 5 лет назад +3

    説明わかりやすすぎるし、ゲームの奴もわかりやすすぎて銃と銃弾(ショットガン)作れそうな気がしてきた。

  • @ぐりべる-d6j
    @ぐりべる-d6j 6 лет назад +171

    確かに良い銃だ、だが、その(リボルバーの)消音器にはなんのタクティカルアドバンテージも存在しない。実用と観賞用(ネタ枠として)は違う。だが、解説は見事だった。いいセンスだ

    • @somat4495
      @somat4495 6 лет назад +21

      爽達小原 完全にスネークで草

    • @Char_masha
      @Char_masha 6 лет назад +8

      Soma T スネークちゃうで、これオセロットやで(´・ω・`)作品はファントムペイン

    • @ぐりべる-d6j
      @ぐりべる-d6j 6 лет назад +52

      シャアアズナブル これはMGS3で若きオセロットにスネークが言った言葉なんですよね。MGSVでは、オセロットが受け売りで使ってた…という話です。

    • @Char_masha
      @Char_masha 6 лет назад +2

      爽達小原 そうなんすか(´・ω・`)

    • @GTORQUE-qz8qy
      @GTORQUE-qz8qy 6 лет назад +1

      ボスwww

  • @こーひい
    @こーひい 6 лет назад +311

    ???「それでは片手で打ってみたいと思います」

  • @G天狐山神
    @G天狐山神 4 года назад +1

    ナガンはソ連の銃だがベルギー生まれであるトカレフが出て来るまで活躍した
    信頼性と堅牢性があるナガンのサプの銃声本気でで聞こえない聞こえる人おるかも

  • @ZEKE3647
    @ZEKE3647 3 года назад +2

    そういえばダーティーハリー2でパイソンの4インチにサプを付けて暗殺するシーンがあったなぁ。
    ねじ込み式ではなく、サプに付いたアタッチメントを銃身に被せるように装着して、サプを捻るとアタッチメントが銃身を締めるつける構造だったはず。
    効果はともかく、子供心によく出来た構造だとは思いました。

  • @-sato2197
    @-sato2197 6 лет назад +1

    映画と言っても、アニメ映画なのですが… 「シティーハンター・愛と宿命のマグナム」で、ヨハン・フリードリッヒ・フォン・ヘルゼンが、ナガンM1895を持って狙撃してましたよ。しかも、スコープ付けてw で、その映画で冴子がナガンM1895について「ガス圧漏洩防止付き」とも言ってました。

  • @spodjtf9811
    @spodjtf9811 6 лет назад +3

    エアコキのリボルバーもシリンダー前に出てたな…
    エアーを逃がさないようにしてるんだと高校の時気付いたけど実銃だとサプ付けれるんだと感動。

  • @まさき-b1r
    @まさき-b1r 6 лет назад +4

    最近編集があってわかりやすい

  • @のとのら
    @のとのら 6 лет назад +4

    地味に気になってたことなんで知れてよかったです

  • @siro6825
    @siro6825 6 лет назад +11

    巧みな言葉がBGMってことに気づいた

  • @3000円
    @3000円 6 лет назад +5

    すごい分かりやすい!

  • @jinn5584
    @jinn5584 6 лет назад +2

    待ち望んでた、ありがとうございます

  • @ツチヤのセーブポイント
    @ツチヤのセーブポイント 6 лет назад +1

    ハクビシンの止め刺しで、他の種類の実包も刃物もなく、仕方なく7.5を4メートルの距離から打ち込んだ時、ワッズが表皮を貫いて体中にめり込んでいました。軽いプラスチックすら殺傷力を付加してしまう、、、なかなか衝撃的でした。

  • @sig1239
    @sig1239 6 лет назад +46

    ガニー軍曹以来だわ…銃器解説動画。

    • @userusestheusername
      @userusestheusername 6 лет назад

      動画を出さずに野獣先輩はどこまで進化できるか検証
      マジなの?( ゚A゚ )

    • @249M-y2b
      @249M-y2b 6 лет назад +5

      @動画を出さずに野獣先輩はどこまで進化できるか検証
      あの爺さんは天国でも銃撃ちまくるほど元気だろう!
      なんたってガニー軍曹なのだから

    • @matomato_221
      @matomato_221 6 лет назад +2

      めっちゃ懐かしい…

  • @日野四十朗
    @日野四十朗 4 года назад +1

    発射音は急激な機体膨張による破裂音(衝撃波)なので、リボルバーのように隙間があると急激な空気膨張を受け止める区画を設けることが不可能ですよね。

  • @yugumiyazaki4983
    @yugumiyazaki4983 2 года назад

    説明が素晴らしいです!そして楽しいです!

  • @zellnoarska2968
    @zellnoarska2968 6 лет назад +147

    ナガンリボルバー「作りが違うのだよ」

  • @North_Fighter
    @North_Fighter 6 лет назад +3

    いままでナガンのこと装填が面倒くさいだけだと思ってたが まさかこんな凄い工夫があるとは…

  • @i_Ring
    @i_Ring 6 лет назад +3

    マルイのパイソンもシリンダーギャップを消すためにシリンダーが前後に動いてましたね

  • @code3_nypd
    @code3_nypd 2 года назад +1

    0:38 分解カッチョぇぇぇ!!!😍

  • @ガリィの日々
    @ガリィの日々 6 лет назад +3

    すごく勉強になりました、散弾のところが特に!!

  • @あらいぬの小屋
    @あらいぬの小屋 6 лет назад +4

    めちゃめちゃ勉強になった

  • @genpo7739
    @genpo7739 6 лет назад +4

    もうあるかもしれないけど、映画版ホームズでモリアーティが持ってたのが確かナガンだったと思います

  • @leonmee1
    @leonmee1 3 года назад +1

    サプレッサーの仕組みって、ガスを出して音を変えてるんじゃなく
    車のサイレンサーと同じで減圧させて音を小さくしてるんじゃないの?

  • @MickCorgi
    @MickCorgi 3 года назад

    ナガン、映画では私も知りません。小説では大藪春彦の「戦士の挽歌」がありますよね。ナガンガスシールドにサプレッサー付けたり、ワッドカッター弾やエグスプローダー弾を自作するシーンがあります。

  • @WOLFHERT
    @WOLFHERT 6 лет назад

    因みにサプレッサーはつけたからといって、極端に音が小さくなるわけではないんですよ。
    かなり消音してくれるけど、普通にかなりの音で聞こえるんです!
    因みにリボルバーだけではなくてオートマチックもですが、撃つと火薬が飛んできて顔にも当たるし手にも当たって若干チクチク痛いです。
    衝撃波も当たるから少し痛い。
    12.7㎜のライフルに至っては、5メートル以上離れてないと衝撃波が全身に当たって相当痛いです!
    あと連発でハンドガン撃って的に当てるのは至難の技です!
    マズルジャンプが激しすぎてほぼ当たりません!

  • @もやにい
    @もやにい 6 лет назад +2

    昔の動画で言ってて気になってたからありがたい!

  • @zelsspiegel5013
    @zelsspiegel5013 6 лет назад +12

    ???「フォーティーファイブか...こっ、これは?!」(葉巻ポロッ)

    • @ynom1292
      @ynom1292 6 лет назад +3

      ???「鏡のように磨きあげられたフィーリングランプ...強化スライドだ!それだけじゃない...ほぼ全てのパーツが入念に吟味されカスタム化されてる...!」

    • @ジョニー-e7c
      @ジョニー-e7c 6 лет назад +1

      スネークやないか!

    • @ikana-3818
      @ikana-3818 6 лет назад +1

      ???「これほどのものをどこで!?」

    • @知性先輩
      @知性先輩 6 лет назад

      晴快 ウエスタンアームズじゃね?

  • @横山秀幸-v3y
    @横山秀幸-v3y 6 лет назад +1

    映画「オデッサ・ファイル」で殺し屋がサプ付きのリボルバー、映画「ノーカントリー」で殺し屋がサプ付きのショットガンを使っていた。

  • @campus6652
    @campus6652 6 лет назад +6

    早口なのにわかりやすい

  • @demioji3641
    @demioji3641 6 лет назад

    サプレッサーの中にある隔壁は、バッフルと言われるもので、衝撃波をカットして音を小さくしています。後、円盤でないといけないという訳ではありません。さらに言うとバッフル無しのただの筒でもまぁまぁ音は小さくなります。
    散弾の号数の写真がテストに出ますって書いて有ましたが、似たようなことは確かに出ましたね笑

  • @nora5590
    @nora5590 6 лет назад +1

    ”シリンダーギャップ”があるから、リボルバーにサプレッサーはあまり意味がない。
    と、云う話は、大昔の”大藪春彦”先生の作品内で読んだ覚えがあります。
    暗いところでリボルバーを撃つと、シリンダーギャップから炎が出ます。
    GUN雑誌の写真で見たことがあります。
    だから射手はグローブを付けているんだと思いますね。指を焼かないように。

  • @美多村知秋
    @美多村知秋 5 лет назад +1

    リボルバーはあの爆音が魅力ですから

  • @kuramuchauda
    @kuramuchauda 6 лет назад +35

    銃に全く興味のなかった俺を目覚めさせてくれた
    解説がわかり易すぎる

  • @naochanroadster
    @naochanroadster 5 лет назад +2

    ナガンM1895はあの複雑なメカのおかげでとんでもなくトリガープルが重いことも付け加えたらもっと良かったな。

  • @yukuto2066
    @yukuto2066 6 лет назад +95

    シリンダーでSiriが反応しました..

    • @ミス-h5c
      @ミス-h5c 6 лет назад +4

      yukuto17 GNO それな

    • @3240atohs
      @3240atohs 6 лет назад +8

      このコメ見てる時ちょうど反応した…

    • @西川准之介
      @西川准之介 6 лет назад

      yukuto17 GNO いつ?

    • @kohiru-
      @kohiru- 6 лет назад +2

      6:12で反応した

    • @ああ-s5m4k
      @ああ-s5m4k 5 лет назад

      6:08

  • @bydog38
    @bydog38 6 лет назад +55

    シリンダーキャップがあまりないんですよね〜つか、ないんすねー
    ツボったw

  • @GoForBrokeHunter
    @GoForBrokeHunter 6 лет назад +1

    以前リボルバーにサプレッサー付けて撃ったことが有る。
    シリンダーとバレルの間から結構な音漏れが有るのかと思ったが
    思って程無くてびっくりした覚えがある。

  • @fuzukimaru2
    @fuzukimaru2 3 года назад +1

    このゲームもサイレンサーの効果音が映画やテレビドラマ風なんですね。

  • @古澤修-b1m
    @古澤修-b1m 6 лет назад +27

    最近のガンアクション・ミリタリー漫画向けの銃やメカの描き方入門書でも
    「リボルバー拳銃にサプレッサー付けて『ブシュッ』と撃つという描写は恥ずかしいから絶対に描くな」と
    クギを刺してました。
    サプレッサーの原理ってバイクや自動車のマフラー(こちらも「消音器」)と同じなんですよ。
    ただ弾丸を通すため円盤を重ねるのと排気道を迷路のように複雑に入り組ませてるかの違いです。
    発砲事件で近所の住民が「車のバックファイアーかと思った」という証言があるくらいガソリン混合気と
    発射薬の破裂音ってよく似てますね。

    • @zurisunightcore2649
      @zurisunightcore2649 6 лет назад +2

      なおエンジンのマフラーのサイレンサーを抜くと排気の抵抗が減ってエンジンによっては低速トルクのダウンが起こり得る
      逆に抜けが良すぎると無駄に吸い込み逆に排気されにくいという欠点を持っているマフラーもある(その名もスーパートラップマフラー)

    • @dedsec4850
      @dedsec4850 6 лет назад

      冴羽獠…

    • @ヒネクレモノ
      @ヒネクレモノ 6 лет назад +4

      古澤修 ガソリン混合気と発射薬の破裂音ってよく似てますねと言いますが全く同じだと思います。液体燃料か固体燃料かと言うだけで、爆発している事に変わりは無いんですから。

  • @honwakasin
    @honwakasin 6 лет назад +3

    面白いですね
    同じ44マグナム弾でも
    考えると爆発力が漏れるリボルバーよりオートの方が威力は増すんですね。

  • @泉此方-v7k
    @泉此方-v7k 3 года назад

    ヤフー質問箱丸写し
    リボルバーは尾栓が閉鎖されているので
    ブローバックのような排夾口がオープンとなる
    自動銃よりサイレンサーを付けた場合に有利である
    という考えが1960年代まではあったようです
    実際にはバレルとシリンダーのギャップから発射ガスが漏れるので
    当然音もココから漏れてサイレンサーを付けた場合に
    サイレンサーで行き場のなくなったガスが高圧となって
    ココから噴出したりして危険ですらあります
    (自動銃の場合は排莢口は開くのは弾頭が
    銃口から出た後なので問題はありません)
    ナガンというベルギーのリボルバーはこのギャップからの
    ロスを嫌いシリンダーが前進して薬莢がバレルのお尻に入って
    シールするようになっています
    これだとリボルバーでもサイレンサーは有効です
    またこのシリンダーをまるっと包んでしまう
    サイレンサーシステムも存在します

  • @HitsujisanKawaii
    @HitsujisanKawaii 6 лет назад +7

    凄い分かりやすいな

  • @DGStar-od5rz
    @DGStar-od5rz 6 лет назад +1

    そう言えばロバート・ダウニーjr.主演のシャーロック・ホームズって映画に出てたな....確かサプレッサー付けてたっけ

  • @間抜作アーニャ同一人物説
    @間抜作アーニャ同一人物説 4 года назад +1

    競技用だとスコープとサプレッサー着けたリボルバーって見たような気がするが競技者の耳守るためか

  • @幸あれ-c4t
    @幸あれ-c4t 6 лет назад +2

    凄く為になる(?)動画でした!

  • @friskysans922sub7
    @friskysans922sub7 6 лет назад

    さっぷ⤴︎れっさーの円盤⤴︎の部分がボロッ⤴︎ボロになっちゃうので

  • @たーぼー-g9p
    @たーぼー-g9p 6 лет назад +2

    このシリンダーがくっついてのとこでめっちゃSiri起動される笑

  • @xen4179
    @xen4179 6 лет назад

    とてもおもしろく、わかりやすかったです。

  • @通りすがりの肉人形
    @通りすがりの肉人形 6 лет назад +2

    リボルバー音好きだからつけようと思わなかったwww

  • @薄切りステイサム-k3w
    @薄切りステイサム-k3w 6 лет назад +5

    分かりやすすぎる!

  • @Syngokusatu_akuma
    @Syngokusatu_akuma 5 лет назад +2

    この動画剣銃ガチ勢からすると知ってることばかりでもたまに見るくらいがちょうどいい!
    応戦してます

    • @Kar0520
      @Kar0520 5 лет назад

      そりゃそうだろ銃わかんない人に向けて解説してんだから(自分)

  • @user-x4cbrby7859
    @user-x4cbrby7859 6 лет назад +1

    シティーハンターで冴羽獠がパイソンにサプレッサーつけてたシーンがあったのですがあれは作者のミスなんですね

  • @4kgg397
    @4kgg397 6 лет назад +1

    噛み込ませるアイデア天才やな

  • @oppyyooy
    @oppyyooy 4 года назад

    前世紀のVシネで原田芳雄演じる殺し屋がシリンダーまで覆うサプ(サイレンサ)が一瞬映ってた

  • @762forest_railway
    @762forest_railway 6 лет назад

    リボルバーでバレル先端の穴は消音効果とかでなく反動を抑える効果だけです
    64式小銃にもある消炎制退器と同じ効果
    オートでも銃口上部やサイドの穴は同じ理屈

  • @sytrax4960
    @sytrax4960 6 лет назад +7

    車のマフラーの触媒みたいな構造だなぁ

  • @ハンバーグ喜田
    @ハンバーグ喜田 6 лет назад +16

    字幕が面白おかしくて分かりやすかったっす(っ`・ω・´)っ

  • @kaworonagisa
    @kaworonagisa 6 лет назад

    やっぱり一皮むけて、先端がむき出しになることによって大きく立派になるんですね

  • @yukipon09yukipon56
    @yukipon09yukipon56 6 лет назад +1

    映画「ダーティーハリー2」で、コルトパイソンにサプレッサー付けて発射するシーンがありますが、
    実際には音は小さくならないんですね。

    • @ynom1292
      @ynom1292 6 лет назад

      弾を工夫して音が出ないリボルバーならあるけど...()

  • @りんごジュース-z9b
    @りんごジュース-z9b 6 лет назад

    5:30分かりました。たぶん回るところが打った時に前に出るからガスが漏れずに打てるからサプレッサー付けもいいのかと思います「銃は詳しくありませんので間違ってたからすいませんあとまだ全部見てないのでこれから見さしていただきます」

  • @SONSHIHEIHO
    @SONSHIHEIHO 5 лет назад

    素晴らしい解説!!

  • @yurin0023
    @yurin0023 6 лет назад +4

    いきなりおススメに出てきた

  • @橘尚助
    @橘尚助 6 лет назад

    9:51からの
    FN Five-seveNのカラーすこ

    • @橘尚助
      @橘尚助 6 лет назад

      そして出たPSSとかいう謎銃

    • @橘尚助
      @橘尚助 6 лет назад

      でもロシア製は良い物が多い

  • @蒼-x8g
    @蒼-x8g 6 лет назад

    PUBGでS12Kだけ、やけにサプでかいなと思ってた疑問が解決しました。
    さすがPUBG

  • @potatoheadhaoy
    @potatoheadhaoy 6 лет назад +5

    おおおお!
    ナガンリボルバーのシリンダー前進機構、独特ですよね・・・。
    実際外人さんなんかがバレルにネジ切って自作した消音リボルバーはナガン以外思い当たりません。
     本当によく調べ上げられてて面白かったです!

  • @liond3104
    @liond3104 5 лет назад

    旅行でテキサスのガンショップで試し打ちをした時にサプレッサーについて聞いたら「意味ないよ、わはは」って言われた。
    ガンのコーチの人が色々撃ってみたけど、確かに普通に聞こえるし映画みたいに「シュン、シュン」なんてしなかったね。
    20年前のことだから、今は進化したのかな?

  • @水面-z3f
    @水面-z3f 6 лет назад +1

    シリンダーってワードに反応してSiriが急に起動してめっちゃびっくりした

  • @Beauty-Horse
    @Beauty-Horse 6 лет назад +2

    すごい説明動画だ!

  • @みかん-g7r2f
    @みかん-g7r2f 4 года назад +5

    10:00ここからしあわせ

  • @saburoutanba581
    @saburoutanba581 4 года назад

    30年ぐらい前だったかな。「ゴルゴ13」で、主人公が物干し竿みたいなサイレンサーを付けたリボルバーで狙撃する場面があったけど。

  • @user-bllllah
    @user-bllllah 6 лет назад

    ハッハーンと思ったのでチャンネル登録と高評価しました。

  • @コウテイペンギン-k7f
    @コウテイペンギン-k7f 6 лет назад +7

    BF1、M1911(サプレッサー)出てきたんだからナガン(サプレッサー)出て欲しい

  • @longrun-yoshi
    @longrun-yoshi 3 года назад

    確かにリボルバーに付いてるの見たことないです。僕が実際に撃った感想でいうとシリンダーの両サイドから火が噴き出すのが見えていました。耳を覆っていても音もすさまじく特に火薬の煙がすごく目にしみて痛くなりました。35口径より44口径のほうが命中率がよかったです。ただ反動で親指の付け根がしっかり握っていても跳ね上がるので痛くなります。ppkにサイレンサーを付けて撃ってみたいです。

  • @wfmbkdnfktz2646
    @wfmbkdnfktz2646 6 лет назад +1

    ホワイトアウトって映画でテロリストのリーダーがナガンにサプレッサー付けて使ってたと思います

  • @nit9318
    @nit9318 6 лет назад

    最後の銃は確かFollaut4の
    10mmピストルのモデルのやつだ

  • @nihonneko2663
    @nihonneko2663 4 года назад +1

    ソ連くんはなんでそこまでして消音拳銃が必要だったんだろうなぁ(白目)

  • @ガガーリン-s9r
    @ガガーリン-s9r 6 лет назад +5

    リボルバーにサプレッサーなんてつけて撃ったら一発でサプレッサーが"ぽぉん!!!"ってぶっ壊れるやろ。

    • @Lantern-ft8zp
      @Lantern-ft8zp 6 лет назад +2

      SPETSNAZ Games どーなんだろ?俺はあんまり詳しくないから分からないけど発射ガスが漏れるだけで爆発とかはするのかね?銃口になにか詰まってる訳でもあるまいし…

    • @眠い-x5s
      @眠い-x5s 6 лет назад +2

      SPETSNAZ Games ちゃんとそれに合わせた頑丈なサプレッサーつけんじゃねえの?(適当

    • @まめまめ-x7q
      @まめまめ-x7q 6 лет назад

      なんで?

    • @眠い-x5s
      @眠い-x5s 6 лет назад +1

      豆太
      リボルバーは基本的に頑丈な分強力な弾を装填しています。
      強力な弾ってのは大体…というかほぼ発射時のガスが一般的な自動拳銃のガスより多いです。
      サプレッサーは小部屋にガスを閉じ込めて外に勢いよく出させないようにしてるので、あまりに大量のガスが流れると壊れると考えられます。
      よって、そのガスの多いリボルバーにサプレッサーは付けられないとコメ主は考えたはずでっせ。

    • @まめまめ-x7q
      @まめまめ-x7q 6 лет назад

      い眠
      いやそれはわかるんですけど、口径や形が合ってれば火薬の量なんか変えられるし
      サプレッサーないで密閉されるわけではないからある程度の強度があれば壊れることはないんじゃないかと思いました
      僕は詳しい訳では無いんですけどスナイパーライフルの使われる弾丸にも距離を伸ばしたりするためにそれなりの火薬の量が使われていると思われます
      そんなスナイパーライフルにもサプレッサーがあるのでマグナムなど明らかに多い量じゃなければそんなことはないと思いました

  • @graygull771
    @graygull771 6 лет назад

    そうは言うが、確かダン・ウェッソンのバレル交換式リボルバーの一部にはシリンダー前進機構を組み込んだ銃があったはずだが?

  • @vavillogroon8376
    @vavillogroon8376 6 лет назад

    サプレッサーは、対応する銃が少ない。改造するか、アタッチメントがいる。
    簡略であれば、アルミ缶(またはペットボトル)に綿を詰めてできる。
    リボルバーはメンテが楽な上に頑丈。あと、口径が小さいのも撃てる。
    (薄いプラスチックみたいなアタッチメントを使ってできる。)
    オートマチック銃は、弾種を選ぶ上にマガジンの弾込めに時間がかかる。
    あと、長時間連射が撃てない。熱膨張がひどいので暴発率と弾詰まりが多い。
    基本右利き用。

  • @cccp-fukutaro
    @cccp-fukutaro 4 года назад

    サプレッサーって実戦ではどうなんだろうと思っていたけど、
    撃たれた兵士からすると「急に仲間が倒れ始める」らしいからやっぱりおっかない・・。
    ムジャヒディンの兵士も夜間の移動でソ連兵に銃撃されたとき混乱してるし。

  • @nuruosan4398
    @nuruosan4398 5 лет назад

    サプレッサーが有効な銃であっても、サプレッサーの容量が小さければ消音効果も結局小さくなる筈・・・実際のところ、サプレッサーでの消音効果ってどれくらいなんだろう?

  • @user-zy3zs5dv6u
    @user-zy3zs5dv6u 6 лет назад +1

    すげぇわかりやすいw