Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
毎回この動画で音を聞いから(チューニングのために)、毎日30分間、マウスピース練習をしました。その後、実際にトランペットをつけて音を出しました。最初の頃は音が詰まるような感じで出なかったのですが、次第に出るようになり、ハイベーが出るようになりました。さらに段々とロングトーンになり、少し楽に吹けるようになりました。困ったことが1つあります。①このアンブシュアで低い音が出せない。先生の別な動画を参考にしてまた練習します。
参考にして下さりありがとう御座います!色々な正解がありますが、少しでも良い方向に向かっていってるのでしたら良かったです😆
マッスル先生!!まだ弱々しいけれど、ハイベーっぽい音が少しだけ出た気がします!!ありがとうございます!!うおー!トランペット本体頑張って買うぞーーー!!!!🔥🔥🔥
おー!素晴らしい‼️💪
高い音出るんですけどめっっっっちゃ音が細くなりますなんか黒板を引っ掻いているような、やかんのピー音の死にかけのような、安定しない音ですかといって息の量増やしたら高い音でないしで困ってます😢
そこまで高くない細くならない音域から段々と高くして行く練習をしてみて下さい\(^o^)/
明日本番です。本番にすごく弱く、本番では音がでなくなります。どうすればいいのでしょうか...学校行きたくないです😭
本番に強い人の方が少ないですよ!緊張してもしなくても本番はやって来ますからどうせなるなら楽しくやってみて下さい😆失敗しても死にませんから!逆に失敗から学ぶ事の方が多いので、それも成功!どっちに転んでも諦めずにやり続ければ全て成功です! これくらいポジティブに頑張って下さい💪
高い音鳴らせるようになりたいですー😭
ぜひレッスンにお越しください😆💪出せる様にしますよ‼️
@@trumpet-labo_ratory オンラインでお願いしたいです🥺
家がアパートで楽器が使えないのですが、テスト期間で2週間吹かないでいるとテスト明けには口の周りの筋肉が落ちてるのですがどうしたらいいですか?
もし可能でしたらマウスピースだけでも音を出せると良いですね。トランペットを吹くために使う筋肉はトランペットを吹かないと使えないので出来たら数分でも吹く時間を見つけるのが一番効果的です💪
@@trumpet-labo_ratory ありがとうございます!住宅街に住んでるのでマースピースだけでもアンブシュア固定のために持って帰ることにします!
マッスル先生、こんにちは!😊凄い凄い凄い!もう、言葉がないであります。いつもながら…。👏👏👏🤩あまりにも普通に吹いていらっしゃるので、何度も聞いているうちに何故かハイB♭→チューニングB♭にハイF→普通のFにきこえてきました。🙄(笑)🤭マウスピースだけでも楽器につけてもそのまま変わらないので流石プロ!「神〜」としか表現できないであります。そもそもマッスル先生は「唇だけ」それよりも「マウスピースを楽器につけなくても」吹けてしまわれるので…。🤩もはや楽器はただの拡声機?になってるかも〜。😋それでも救われるお言葉が聞けて嬉しいであります。①最初だけでいいので唇は閉じてちっちゃく。後で大きくなる分にはよいです。(この一言で救われます)②必ずその人の中にポイントがある。(答えは自分の中に…。)③石油王の納得のお話。(気付けばうんうんうなづいている自分がそこにいた。)誰もが憧れるであろうハイトーン。新しくマッスル教の信者になられる方、動画をヒントに試される方…ハイトーンの出る感動を一人でも多くの人が感じられたら幸せですね。(勿論、何より自分を含むであります。😅)新年度、希望の春です。また、一年頑張ろうっと!💪😁充実した重厚感のある貴重な動画とお話をありがとうございました。🙇
ありがとう御座います😊笑なかなか人それぞれですが、これに関してはかなりの確率で色々な人に当てはまると思ってますね!信者(笑)😆💦
トランペットの演奏途中にマウスピースを口から離してまたつけて演奏しようとすると唾がリムについて滑り、うまくアンブシュアを固定できません。対処法はありますか??
アンブシュアが人それぞれ主に【ドライ】【ウェット】の二つに分かれますが、【ドライ】の人は濡れてしまうとそのような現象になりますね💦金メッキよりも銀メッキの方が滑りにくい特徴がありますのでメッキの種類を変えるのも一つですが、いま持ってるアンブシュアが【ドライ】なので、濡れてセッティングがズレない工夫をした方が良いですね。自分は、過去が【ドライ】で現在は【ウェット】に変えた人ですが、どちらが良い悪いという話ではありません❗️
毎回この動画で音を聞いから(チューニングのために)、毎日30分間、マウスピース練習をしました。その後、実際にトランペットをつけて音を出しました。最初の頃は音が詰まるような感じで出なかったのですが、次第に出るようになり、ハイベーが出るようになりました。さらに段々とロングトーンになり、少し楽に吹けるようになりました。
困ったことが1つあります。
①このアンブシュアで低い音が出せない。
先生の別な動画を参考にしてまた練習します。
参考にして下さりありがとう御座います!
色々な正解がありますが、少しでも良い方向に向かっていってるのでしたら良かったです😆
マッスル先生!!まだ弱々しいけれど、ハイベーっぽい音が少しだけ出た気がします!!
ありがとうございます!!
うおー!トランペット本体頑張って買うぞーーー!!!!🔥🔥🔥
おー!素晴らしい‼️💪
高い音出るんですけどめっっっっちゃ音が細くなります
なんか黒板を引っ掻いているような、やかんのピー音の死にかけのような、安定しない音です
かといって息の量増やしたら高い音でないしで困ってます😢
そこまで高くない細くならない音域から段々と高くして行く練習をしてみて下さい\(^o^)/
明日本番です。本番にすごく弱く、本番では音がでなくなります。どうすればいいのでしょうか...学校行きたくないです😭
本番に強い人の方が少ないですよ!
緊張してもしなくても本番はやって来ますからどうせなるなら楽しくやってみて下さい😆
失敗しても死にませんから!
逆に失敗から学ぶ事の方が多いので、それも成功!どっちに転んでも諦めずにやり続ければ全て成功です!
これくらいポジティブに頑張って下さい💪
高い音鳴らせるようになりたいですー😭
ぜひレッスンにお越しください😆💪
出せる様にしますよ‼️
@@trumpet-labo_ratory
オンラインでお願いしたいです🥺
家がアパートで楽器が使えないのですが、テスト期間で2週間吹かないでいるとテスト明けには口の周りの筋肉が落ちてるのですがどうしたらいいですか?
もし可能でしたらマウスピースだけでも音を出せると良いですね。
トランペットを吹くために使う筋肉はトランペットを吹かないと使えないので出来たら数分でも吹く時間を見つけるのが一番効果的です💪
@@trumpet-labo_ratory ありがとうございます!
住宅街に住んでるのでマースピースだけでもアンブシュア固定のために持って帰ることにします!
マッスル先生、こんにちは!😊
凄い凄い凄い!もう、言葉がないであります。いつもながら…。👏👏👏🤩
あまりにも普通に吹いていらっしゃるので、何度も聞いているうちに何故か
ハイB♭→チューニングB♭に
ハイF→普通のFにきこえてきました。🙄(笑)🤭
マウスピースだけでも楽器につけてもそのまま変わらないので流石プロ!「神〜」としか表現できないであります。
そもそもマッスル先生は「唇だけ」それよりも「マウスピースを楽器につけなくても」吹けてしまわれるので…。🤩もはや楽器はただの拡声機?になってるかも〜。😋
それでも救われるお言葉が聞けて嬉しいであります。
①最初だけでいいので唇は閉じてちっちゃく。後で大きくなる分にはよいです。(この一言で救われます)
②必ずその人の中にポイントがある。(答えは自分の中に…。)
③石油王の納得のお話。(気付けばうんうんうなづいている自分がそこにいた。)
誰もが憧れるであろうハイトーン。
新しくマッスル教の信者になられる方、動画をヒントに試される方…ハイトーンの出る感動を一人でも多くの人が感じられたら幸せですね。(勿論、何より自分を含むであります。😅)
新年度、希望の春です。また、一年頑張ろうっと!💪😁
充実した重厚感のある貴重な動画とお話をありがとうございました。🙇
ありがとう御座います😊笑
なかなか人それぞれですが、これに関してはかなりの確率で色々な人に当てはまると思ってますね!
信者(笑)😆💦
トランペットの演奏途中にマウスピースを口から離してまたつけて演奏しようとすると唾がリムについて滑り、うまくアンブシュアを固定できません。対処法はありますか??
アンブシュアが人それぞれ主に【ドライ】【ウェット】の二つに分かれますが、【ドライ】の人は濡れてしまうとそのような現象になりますね💦
金メッキよりも銀メッキの方が滑りにくい特徴がありますのでメッキの種類を変えるのも一つですが、いま持ってるアンブシュアが【ドライ】なので、濡れてセッティングがズレない工夫をした方が良いですね。
自分は、過去が【ドライ】で現在は【ウェット】に変えた人ですが、どちらが良い悪いという話ではありません❗️