聞いトコ!知っトコ!トコーソー☆ 大阪市内選出議員にインタビュー③

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 大阪市議会議員の佐々木りえ、大阪府議会議員の杉江ゆうすけが、大阪市内選出の3期生以上の議員にインタビューしました!
    3期生以上の議員から維新が誕生して変わったこと、昔のことをお話します😊
    #大阪維新の会#大阪都構想#佐々木りえ#杉江ゆうすけ
    大阪都構想特設WEBサイトはこちら💁‍♀️
    oneosaka.jp/ye...
    ‪🔥都構想毎日動画企画🔥‬
    ‪このコロナ禍の中ですが、府と市が連携し、新型コロナウイルス対策に取り組むことで、大阪の元気を取り戻し、さらなる成長を遂げるためにもコロナ対策をしつつ進めて参りたいと思います。‬
    ‪第73弾は大阪市内選出の3期生以上の議員からです😊‬
    ※こちらの動画は4月以降数回に分けて撮影したものです。
    ⬇︎‬INSTAGRAMの登録はこちらから⬇︎‬
    / osaka.ishin
    ‪LINEで簡単に情報チェック✅‬
    ‪⬇︎登録はこちらから⬇︎‬
    ‪line.me/R/ti/p...

Комментарии • 7

  • @濱口清貴
    @濱口清貴 4 года назад +7

    頑張れ維新!大阪都構想賛成!

  • @古物の学校
    @古物の学校 4 года назад +8

    賛成派です。
    まじめな話をすると佐々木りえさんは司会進行などでとても安定し安心して見ていられる。
    ビジュアルもいいし。アイドル議員感も抜け今後期待できる。
    動画の内容的に、この時期なので都構想をまとめてくれてるんだろうと思ったけど今回じゃないのねw

  • @ボスネコ-v7z
    @ボスネコ-v7z 4 года назад +7

    今日、投票案内状来ましたよ
    いよいよて感じですね

  • @vproject9027
    @vproject9027 4 года назад

    重要な話が途中で切れるのが、もったいないです。一人一人のお話を長くしてほしいですー(泣)

  • @shmms5752
    @shmms5752 4 года назад

    住吉市民病院は廃止してほしくなかったです。

  • @951zxcvbn
    @951zxcvbn 4 года назад

    4:09 平成20年の財政非常事態宣言は、大阪市ではなく大阪府のことでは?
    大阪市は平成14年に宣言を出したが、平成20年に改めて宣言したの?

  • @橋本ゆぅ助
    @橋本ゆぅ助 4 года назад +1

    今日(10/10夕刻)淡路駅前で維新議員の演説があったので歩きながら聞き耳を立てていましたが声に抑揚がなくゴニョゴニョとしてて何を言わんとしているのかよくわからない。
    何を主張したいのかしっかり聞いてみようと立ち止まって15分ほど聞き耳を立ててみたところ、こんど近所の集会所で皆様の不安を払拭するお話をしますので集まってください。とのこと。
    しかし集会所にわざわざ足を運ぶ人って元から支持してる人が殆どだと思うんですが違いますかね。演説の効果に疑問を持ってしまいます。
    そもそも、その場で市民の不安の核心を突いた話をすぐ通り過ぎてしまう人の心を掴むようシンプルに語れば支持していない人の耳にも入って効果大だと思うのですが、集会所の宣告のためだけに演説するのってやり方としては不味くないですか。
    しかも集会所に来てくださいという結論を言い出すまでにピントのボヤけた言葉の羅列をダラダラと並べて一番主張したい事は何なのかが把握しにくく、これで支持していない人に向けて効果があるのか疑問です。