Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
初代ウルトラマンのスペシウム光線を放つ姿は最高。昭和40年代初めで、インパクト大だった。
初代ウルトラマンのスペシウム光線の音とウルトラセブンのエメリウム光線の音が凄く好き!
初代の放映時、家のテレビは白黒で、2話の夜間戦闘シーンは画面が暗くてよくわかりませんでした。その後、再放送をカラーで観た際に青白く輝くスペシウム光線の美しさに感動しました。
今見ても全然かっこいい。全くダサくない。円谷プロ凄い。これが1967年とは
バルタン星人もね あんなに スマートとは知らなかった!
個人的にアングルや演出共にザラガス戦のスペシウム光線は至高だと思います。視力を失った目に光が戻る演出は本当にカッコいい。
初代が放送された当時から2回元号が変わってもまだこのポーズ、この効果音、このエフェクトが使われ続けてるって普通にすげぇよな
しかも、世界中のファンがこぞってマネするほどになった。
十字に構えた腕が顔とカラータイマーに被らないように、古谷敏さんがどう構えればスペシウム光線がカッコよく見えるか鏡の前で考えた成果が出てるね。
画角に収まるためにかがんでるのも良いよね
띠시장착
スタイルが良すぎて画角に収まりきらない男、古谷敏
スペシゥム光線が手描きなのがスゴい。今見ても違和感無いもん。
初めて知りました
@@mmzero7732 ウルトラマンが手を十字にするのは光線を描きやすくする為のいわゆる「手ぶれ補正」からヒントを得ています。
@@mmzero7732 このスペシウム光線を描いた人はニュージュネでも色々なエフェクトを手描きで手掛けているそうですよ
フィルムに手書きだもんなあ。コンピューターグラフィックがほとんどない頃、人間の知恵と努力で生み出した、必殺技や。スペシウム光線。
@@tommy3431フィルムに手書きってすごすぎるしよく思いつきますよね
個人的には夜に空中のバルタン星人に放ったスペシウム光線が一番好き。
セブンのアロン戦のアイスラッガーがCGと見紛うくらい滑らかで素晴らしい
変に不自然さ(余計なエフェクトというか余計な盛り上げ方)がなくて、映像的に凄いカッコいい場面なんだけど淡々と…って感じがたまりません^_^
本編ではこの前にアイスラッガーの光跡が逆方向を辿り倒されたアロンが起き上がってくる逆回転スローモーション映像を見せてくれるのだがそれが凄まじくカッコよかった。そこにガッツ星人のナレーション「アイスラッガー。エメリューム光線と並ぶセブンの万能武器の一つだ。」が被る。たまらん。この動画にもあるガッツ星人相手のアイスラッガーアクションも併せてセブン暗殺計画は特殊効果アクションの最高峰だと思う。
セブンのアイスラッガーの特撮は素晴らしいと思う。それにしても映像的に古さを全く感じさせないっていうのは凄いですね。
子供のおもちゃで楽に稼げる今のウルトラマンシリーズとは別物です
2000年代生まれの俺には流石に古く感じるけど爆発や殺陣での迫力は現代にまったく引けを取らないと思う
映像を細かく見ると色々とアラはあったりしますが、演出が上手すぎて、それらを消してます(現代だからそう見えるのかも)。古くさいといいえより現代を超えてるように見えますね。
ウルトラセブンの演出はホント凄いな
昭和41年にこれはかなり凄いと思うリアルタイムじゃないけどテレビ観てたらびっくりしたと思う
2:47個人的にこれがベストショットあと空中で回転しながらのスペシウム光線カッコいい
0:58で狙い定めたと思ったら次のシーンで一回構え解いて打ってて「一回解くんかい!」って突っ込んだ子供の頃の記憶
ファーストウルトラマン懐かしい。貴重な映像をありがとうございます!😊
こうやって見ると、光線のエフェクトが場面を変えても直線上に繋がるように上手くコマ割りとカメラ位置を決めて違和感の無いように見せてるの本当に凄いわ。すごく自然に見えるし臨場感がある。
毎週、特撮映画並のクオリティをテレビで見れるとか今思うと凄いな。
ワイアール星人、アイスラッガーの軌道と斬れた所がピッタリ!
初代は基本技のスペシウム光線を極めたという設定があるらしいけど、効果音がセブン以降によくある「ピー!」じゃなくて、「ガーー!」なのが、説得力あると思うんだよねー。
光線なのに低めの音だから威力の高さが表現されてるようでいいですよね
そんでもって頭か首あたりを狙って命中させてるのが殺意高くてすき
初代はスペシウム光線を放つときは狙いをつけるよう前屈みの姿勢がカッコ良かった
キックで光線技フィニッシュ並みの破壊力が出せるレオすげえ
2:35 2:45何気なく見てますが、一回後ろにステップして入れ直して?から光線放つとか随所にかっこよさが。
20:59 ちょっと元気のないタロウかわいい
9:14 何が何でもアイスラッガーでギエロン星獣を倒したかったセブン
Aのオーバーキル具合が最高!!
特撮大好き女子。マン兄さんの鮮やかな光線技に、目茶苦茶、惚れるわ。流石、我々のウルトラ戦士ウルトラマン兄さん。頭下がります。
やっぱりAタイプさんのスペシウム光線がスナイパー感あって好き
Aタイプは顔がシワシワですね。1〜13話まで
マジ八つ裂き光輪をとられた時の「ゑ!?」って驚いてるポーズ好きwww
初代ウルトラマンの戦闘時のBGMがカッコ良すぎます!
初代ABCそれぞれ好きですが、やはりBタイプカッコいい😊
3:02ここのローリングした後の視点超カッコいい
ジェロニモンの羽根打ち落とす合成すごいなぁ
レオはレオキックの印象が強いけど、光線技の種類も結構多いんだよね、特にエネルギー光球とシューティングビームがポーズも含めて好きだったなぁ、あとケンドロスの手裏剣を全て叩き落としてからのボディブーメランもかっこよくて好きでした😊
エースタロウで特に顕著だったヤケクソ食い気味人形爆破だいすき
昔見た図鑑で、シンプル光線の中ではストリウム光線の威力がダントツ高いってのがあってタロウに惚れた。
八つ裂き光輪の物質感がたまんない。
『処刑』という言葉をニュースで見聞きする度に、アイスラッガーの切断音が頭に響くのです😅😺👍
あまり光線技を使わず、ほぼ格闘技で華麗に敵を倒すレオ師匠がむちゃくちゃ格好いいんだよなぁ!!イヤァー‼️🤜💥
7:13逆光のセブンかっこいい
23:12ネオストリウム光線25:58ウルトラダイナマイト
ウルトラマン撮ってた同じ時代に時代劇でお侍さん撮ってるのも感慨深い
初代ウルトラマンの初期のスペシウム光線が1番好き。音と光の加減がなんか良い。
切断系はもはやフェイタリティ集…(((あとエース兄さんの殺りかたはもはやほとんどモータルコンバットとか13日の金曜日のジェイソンのキルにしか見えないw
モーコンのDLCにエースが登場するのを妄想したw
Mi serie favorita ultra man lo veía cuando tenía 7 años ahora tengo 60 . Verla nuevamente me trajo muchas nostalgia. Lo daban en un canal de televisión local. Saludos desde Lima Perú.
A兄さん、メタリウム光線だけでどれだけ超獣とヤプール配下の異星人達を倒して来たんだろ。
ウルトラマンってスペシウム光線と光輪だけと思っていらっしゃる方が多いかもしれませんが、いろんな光線技あるんですよ。
改めて見てみるとウルトラマンだけは 超越した神秘の存在という感じがするスペシウム光線や八つ裂き光輪も、タメや派手なエフェクトが無く一瞬の必殺の間合いに撃つ、という感じがカッコいいです
何もかも手探り故の他の追随を許さぬオリジナリティ
今見ても見劣りせずしっかり格好いいのえぐいよな
初代マンと帰りマン、顔だけ見たらまったく同じですね、うり2つですか?
やっぱりスペシウム光線が最強だよ
といっても、無敵ではないよね。初代ウルトラマンだけでもスペシウム光線が通じなかった相手がたくさんいる。アントラーを筆頭にケムラー、ケロニア、バルタン星人、メフィラス星人、キーラ、そしてゼットン。
@@ドタマジン太 それはウルトラマン自身が弱いだけで免許皆伝のスペシウム光線は最強無敵。
@@ドタマジン太 ジャックも、キングザウルス三世に最初弾かれ、ベムスター、バリケーン、ブラックキングには効かなかった。
最強は違うけど基本よね。
ほっそいエメリウム光線のエネルギーが詰まってる感が好き
今思うと、なんでマン兄さんタメなしで高威力の光線撃てるんやろなあ…
マン兄さんだから。
「ストリウム光線!」の掛け声の後のエネルギーがタロウに集中していくアニメーションがカッコ良くて好きだったんだけど、途中から省略されるようになったのが悲しかった。
非常に分かります😭
たしかに😢
@@betamaxedbeta 戦いの経験を積むうちにエネルギー充填時間が短くなったからだとか
バルタン星人確キルするのすこ
5:16 ビームに合わせてカメラワークするのってなかなか観たことないな
ウルトラマンAは技が多彩!20:40 ジャンボキングやっつけた技カッコいい!
0:27 ウルトラマン「スペシウム…あれ、出ねぇ、あっ、出た!」
帰ってきたをほぼ見とことないオレでも夕焼けにスペシウムってだけでどの話かわかるの(製作スタッフが)すごいと思う
レッドキングが足に岩を落として飛び跳ねるくだり、メビウスで再登場したときに生かされてた。タケナカ「足は、大型生物共通の急所だよ」
3:56このポーズで止められるのおもろい😂
I am a big fan of both Godzilla and Ultraman
初手しずかに照射して本当に草生えた0:29 気持ち悪い時こんな嗚咽になる
デザインがシンプルで好きなんよ
エレキングの角折る前に一瞬セブンのカットが映ることで一層力を込めたように見えて良き
たまにオーバーキルすぎるのあるよね。切ってから光線当てて爆散させるとか。
光線を溜めてないことが異常であると判明したマン兄さん
しっかりくたばるまでスペシウム光線を発射し続けるウルトラマン。
2:53 かっこよすぎやろ
5:03秒の声好き😂
ウルトラマンの光線の光は、どんな物理量なのか不思議な光ですよね。
結構スペシウム効かない敵多いのにそれを他の戦術で補えるのが初代の強み
初代ウルトラマンシンプルで格好いい、カラータイマーある事で戦いに緊迫感持たせているのがいい、ゼットンに負けたのは油断していたとしか思えない、疲労で疲れていたとか
34:07ウルトラダブルアローのかっこよさよ
本当なら映画として放映されるはずだったウルトラマンの映画で、特別のウルトラマンの必殺技が出るはずだったのです後のウルトラマングレートのグレートスライサーやウルトラマンアグルのアグルブレードの原型と言える技で
初代はもちろん、タロウもスタイル良いな
1:29 グリーザを出さずに安全に撃破するマン兄さん流石っす もし出てたら…M78地球はどうなっていた事やら…
バクステから飛び道具出すの普通に強行動で草流石マン兄さん
初代は本当にスタイルいいね
子供の頃よく真似していました。よく見ると、自分は右利きだけど左腕を立てて右腕を水平にしていたことに気づきました
あのスペシウム光線が完全に効かなかったときよ絶望感よ
ウルトラ戦士ウルトラマンその他、ウルトラ戦士たち、全部出てきて貰いたい。目茶苦茶、面白いから
子供の時「ウルトラブレスレット」が無性に欲しかった。自分の事だけど、そりゃ~欲しいわな。
サンタクロースに同じくお願いしたが、枕元にあったのはアロー1号と2号の小さなプラモデルだった。
レオ兄弟のウルトラダブルフラッシャーは、さすが、実の兄弟だけに、息もピッタリ!
8:53 9:34 9:43 10:04 10:33個人的に好きなアイスラッガーさばき
The beams atcually start to turn Yellow if you guys didn't notice
必殺技のレパートリーはエースが断然、多いので仮にウルトラ兄弟が仲間割れしても最後に勝ち残るのはエースだな💪
同じスペシウム光線でも、初代とジャックは音が違う。
4:33 スタジオの配線らしきものが画面左上に・・・8:39 のこの爆発は実際はミスだったらしいが返って良かったから円谷さんがOKしたらしい
最高だなぁー。このウルトラマンが1番好き❤
足のつま先がくるっとしてて顔がグチャッとしてるウルトラマンが好き。
ウルトラセブンは、、、
6:03次の場面に曲が繋がってるという物凄い偶然
梨子ちゃんビーム・生みの親…ですわ。
My favourite tv show when i was a kid.Now i am 61
ウルトラブレスレットが強すぎる
特撮大好き女子。ウルトラ戦士達全員出て来るのが、凄く、楽しみかな?ひょっとして、平成、令和のウルトラ戦士達が出てきたら一番嬉しい😆けどね、楽しみに待ってますね。
“!!! ULTRA~MAN IS ICONIC IN MY CHILDHOOD MEMORIES !!!”!!! CLASSIC T.V. RULES !!!
1:01 ウルトラマン口開いてる😆
0:01 ウルトラマン初代5:04 ウルトラセブン10:52 ウルトラマン2世15:40 ウルトラマンエース20:47 ウルトラマンタロウ26:14 ウルトラマンレオ32:06 ウルトラマン80
怪獣や宇宙人役のスーツアクターも大変だったと思います。
今のCG使ったギミック技も良いんだけど、やっぱりウルトラマンやライダーの必殺技はシンプルな基本にして奥義だよな~(^o^)何度繰り返されても飽きないもんね
スペシウム光線もライダーキックもシンプルだからこそ、回を追うごとにアクターさんの動きが洗練されていくのが伝わるんだよね。だから飽きないのかもしれん。
初代ウルトラマンのスペシウム光線を放つ姿は最高。
昭和40年代初めで、インパクト大だった。
初代ウルトラマンのスペシウム光線の音と
ウルトラセブンのエメリウム光線の音が凄く好き!
初代の放映時、家のテレビは白黒で、2話の夜間戦闘シーンは画面が暗くてよくわかりませんでした。
その後、再放送をカラーで観た際に青白く輝くスペシウム光線の美しさに感動しました。
今見ても全然かっこいい。全くダサくない。円谷プロ凄い。これが1967年とは
バルタン星人もね あんなに スマートとは知らなかった!
個人的にアングルや演出共にザラガス戦のスペシウム光線は至高だと思います。
視力を失った目に光が戻る演出は本当にカッコいい。
初代が放送された当時から2回元号が変わってもまだこのポーズ、この効果音、このエフェクトが使われ続けてるって普通にすげぇよな
しかも、世界中のファンがこぞってマネするほどになった。
十字に構えた腕が顔とカラータイマーに被らないように、古谷敏さんがどう構えればスペシウム光線がカッコよく見えるか鏡の前で考えた成果が出てるね。
画角に収まるためにかがんでるのも良いよね
띠시장착
スタイルが良すぎて画角に収まりきらない男、古谷敏
スペシゥム光線が手描きなのがスゴい。今見ても違和感無いもん。
初めて知りました
@@mmzero7732 ウルトラマンが手を十字にするのは光線を描きやすくする為のいわゆる「手ぶれ補正」
からヒントを得ています。
@@mmzero7732 このスペシウム光線を描いた人はニュージュネでも色々なエフェクトを手描きで手掛けているそうですよ
フィルムに手書きだもんなあ。
コンピューターグラフィックがほとんどない頃、
人間の知恵と努力で生み出した、必殺技や。スペシウム光線。
@@tommy3431フィルムに手書きってすごすぎるしよく思いつきますよね
個人的には夜に空中のバルタン星人に放ったスペシウム光線が一番好き。
セブンのアロン戦のアイスラッガーがCGと見紛うくらい滑らかで素晴らしい
変に不自然さ(余計なエフェクトというか余計な盛り上げ方)がなくて、映像的に凄いカッコいい場面なんだけど淡々と…って感じがたまりません^_^
本編ではこの前にアイスラッガーの光跡が逆方向を辿り倒されたアロンが起き上がってくる逆回転スローモーション映像を見せてくれるのだがそれが凄まじくカッコよかった。そこにガッツ星人のナレーション「アイスラッガー。エメリューム光線と並ぶセブンの万能武器の一つだ。」が被る。たまらん。この動画にもあるガッツ星人相手のアイスラッガーアクションも併せてセブン暗殺計画は特殊効果アクションの最高峰だと思う。
セブンのアイスラッガーの特撮は素晴らしいと思う。それにしても映像的に古さを全く感じさせないっていうのは凄いですね。
子供のおもちゃで楽に稼げる今のウルトラマンシリーズとは別物です
2000年代生まれの俺には流石に古く感じるけど
爆発や殺陣での迫力は現代にまったく引けを取らないと思う
映像を細かく見ると色々とアラはあったりしますが、演出が上手すぎて、それらを消してます(現代だからそう見えるのかも)。古くさいといいえより現代を超えてるように見えますね。
ウルトラセブンの演出はホント凄いな
昭和41年にこれはかなり凄いと思う
リアルタイムじゃないけどテレビ観てたらびっくりしたと思う
2:47個人的にこれがベストショット
あと空中で回転しながらのスペシウム光線カッコいい
0:58で狙い定めたと思ったら次のシーンで一回構え解いて打ってて「一回解くんかい!」って突っ込んだ子供の頃の記憶
ファーストウルトラマン懐かしい。貴重な映像をありがとうございます!😊
こうやって見ると、
光線のエフェクトが場面を変えても
直線上に繋がるように
上手くコマ割りとカメラ位置を決めて
違和感の無いように見せてるの
本当に凄いわ。
すごく自然に見えるし臨場感がある。
毎週、特撮映画並のクオリティをテレビで見れるとか今思うと凄いな。
ワイアール星人、アイスラッガーの軌道と斬れた所がピッタリ!
初代は基本技のスペシウム光線を極めたという設定があるらしいけど、効果音がセブン以降によくある「ピー!」じゃなくて、「ガーー!」なのが、説得力あると思うんだよねー。
光線なのに低めの音だから威力の高さが表現されてるようでいいですよね
そんでもって頭か首あたりを狙って命中させてるのが殺意高くてすき
初代はスペシウム光線を放つときは狙いをつけるよう前屈みの姿勢がカッコ良かった
キックで光線技フィニッシュ並みの破壊力が出せるレオすげえ
2:35 2:45何気なく見てますが、一回後ろにステップして入れ直して?から光線放つとか随所にかっこよさが。
20:59 ちょっと元気のないタロウかわいい
9:14 何が何でもアイスラッガーでギエロン星獣を倒したかったセブン
Aのオーバーキル具合が最高!!
特撮大好き女子。マン兄さんの鮮やかな光線技に、目茶苦茶、惚れるわ。流石、我々のウルトラ戦士ウルトラマン兄さん。頭下がります。
やっぱりAタイプさんのスペシウム光線がスナイパー感あって好き
Aタイプは顔がシワシワですね。1〜13話まで
マジ八つ裂き光輪をとられた時の「ゑ!?」って驚いてるポーズ好きwww
初代ウルトラマンの戦闘時のBGMがカッコ良すぎます!
初代ABCそれぞれ好きですが、やはりBタイプカッコいい😊
3:02
ここのローリングした後の視点超カッコいい
ジェロニモンの羽根打ち落とす合成すごいなぁ
レオはレオキックの印象が強いけど、光線技の種類も結構多いんだよね、特にエネルギー光球とシューティングビームがポーズも含めて好きだったなぁ、あとケンドロスの手裏剣を全て叩き落としてからのボディブーメランもかっこよくて好きでした😊
エースタロウで特に顕著だったヤケクソ食い気味人形爆破だいすき
昔見た図鑑で、シンプル光線の中ではストリウム光線の威力がダントツ高いってのがあってタロウに惚れた。
八つ裂き光輪の物質感がたまんない。
『処刑』という言葉をニュースで見聞きする度に、アイスラッガーの切断音が頭に響くのです😅😺👍
あまり光線技を使わず、ほぼ格闘技で華麗に敵を倒すレオ師匠がむちゃくちゃ格好いいんだよなぁ!!
イヤァー‼️🤜💥
7:13
逆光のセブンかっこいい
23:12ネオストリウム光線
25:58ウルトラダイナマイト
ウルトラマン撮ってた同じ時代に時代劇でお侍さん撮ってるのも感慨深い
初代ウルトラマンの初期のスペシウム光線が1番好き。音と光の加減がなんか良い。
切断系はもはやフェイタリティ集…(((
あとエース兄さんの殺りかたはもはやほとんどモータルコンバットとか13日の金曜日のジェイソンのキルにしか見えないw
モーコンのDLCにエースが登場するのを妄想したw
Mi serie favorita ultra man lo veía cuando tenía 7 años ahora tengo 60 . Verla nuevamente me trajo muchas nostalgia. Lo daban en un canal de televisión local. Saludos desde Lima Perú.
A兄さん、メタリウム光線だけでどれだけ超獣とヤプール配下の異星人達を倒して来たんだろ。
ウルトラマンってスペシウム光線と光輪だけと思っていらっしゃる方が多いかもしれませんが、いろんな光線技あるんですよ。
改めて見てみると
ウルトラマンだけは
超越した神秘の存在
という感じがする
スペシウム光線や八つ裂き光輪も、タメや派手なエフェクトが無く
一瞬の必殺の間合いに撃つ、という感じがカッコいいです
何もかも手探り故の
他の追随を許さぬオリジナリティ
今見ても見劣りせずしっかり格好いいのえぐいよな
初代マンと帰りマン、顔だけ見たらまったく同じですね、うり2つですか?
やっぱりスペシウム光線が最強だよ
といっても、無敵ではないよね。初代ウルトラマンだけでもスペシウム光線が通じなかった相手がたくさんいる。アントラーを筆頭にケムラー、ケロニア、バルタン星人、メフィラス星人、キーラ、そしてゼットン。
@@ドタマジン太 それはウルトラマン自身が弱いだけで免許皆伝のスペシウム光線は最強無敵。
@@ドタマジン太
ジャックも、キングザウルス三世に最初弾かれ、ベムスター、バリケーン、ブラックキングには効かなかった。
最強は違うけど基本よね。
ほっそいエメリウム光線のエネルギーが詰まってる感が好き
今思うと、なんでマン兄さんタメなしで高威力の光線撃てるんやろなあ…
マン兄さんだから。
「ストリウム光線!」の掛け声の後のエネルギーがタロウに集中していくアニメーションがカッコ良くて好きだったんだけど、途中から省略されるようになったのが悲しかった。
非常に分かります😭
たしかに😢
@@betamaxedbeta 戦いの経験を積むうちにエネルギー充填時間が短くなったからだとか
バルタン星人確キルするのすこ
5:16
ビームに合わせて
カメラワークするのって
なかなか観たことないな
ウルトラマンAは技が多彩!20:40 ジャンボキングやっつけた技カッコいい!
0:27 ウルトラマン「スペシウム…あれ、出ねぇ、あっ、出た!」
帰ってきたをほぼ見とことないオレでも夕焼けにスペシウムってだけでどの話かわかるの(製作スタッフが)すごいと思う
レッドキングが足に岩を落として飛び跳ねるくだり、メビウスで再登場したときに生かされてた。
タケナカ「足は、大型生物共通の急所だよ」
3:56
このポーズで止められるのおもろい😂
I am a big fan of both Godzilla and Ultraman
初手しずかに照射して本当に草生えた
0:29 気持ち悪い時こんな嗚咽になる
デザインがシンプルで好きなんよ
エレキングの角折る前に一瞬セブンのカットが映ることで一層力を込めたように見えて良き
たまにオーバーキルすぎるのあるよね。切ってから光線当てて爆散させるとか。
光線を溜めてないことが異常であると判明したマン兄さん
しっかりくたばるまでスペシウム光線を発射し続けるウルトラマン。
2:53 かっこよすぎやろ
5:03秒の声好き😂
ウルトラマンの光線の光は、どんな物理量なのか不思議な光ですよね。
結構スペシウム効かない敵多いのに
それを他の戦術で補えるのが初代の強み
初代ウルトラマンシンプルで格好いい、カラータイマーある事で戦いに緊迫感持たせているのがいい、ゼットンに負けたのは油断していたとしか思えない、疲労で疲れていたとか
34:07ウルトラダブルアローのかっこよさよ
本当なら映画として放映されるはずだったウルトラマンの映画で、特別のウルトラマンの必殺技が出るはずだったのです
後のウルトラマングレートのグレートスライサーやウルトラマンアグルのアグルブレードの原型と言える技で
初代はもちろん、タロウもスタイル良いな
1:29 グリーザを出さずに安全に撃破するマン兄さん流石っす もし出てたら…M78地球はどうなっていた事やら…
バクステから飛び道具出すの普通に強行動で草
流石マン兄さん
初代は本当にスタイルいいね
子供の頃よく真似していました。よく見ると、自分は右利きだけど左腕を立てて右腕を水平にしていたことに気づきました
あのスペシウム光線が完全に効かなかったときよ絶望感よ
ウルトラ戦士ウルトラマンその他、ウルトラ戦士たち、全部出てきて貰いたい。目茶苦茶、面白いから
子供の時「ウルトラブレスレット」が無性に欲しかった。自分の事だけど、そりゃ~欲しいわな。
サンタクロースに同じくお願いしたが、枕元にあったのはアロー1号と2号の小さなプラモデルだった。
レオ兄弟のウルトラダブルフラッシャーは、さすが、実の兄弟だけに、息もピッタリ!
8:53 9:34 9:43 10:04 10:33
個人的に好きなアイスラッガーさばき
The beams atcually start to turn Yellow if you guys didn't notice
必殺技のレパートリーはエースが断然、多いので仮にウルトラ兄弟が仲間割れしても最後に勝ち残るのはエースだな💪
同じスペシウム光線でも、初代とジャックは音が違う。
4:33 スタジオの配線らしきものが画面左上に・・・
8:39 のこの爆発は実際はミスだったらしいが返って良かったから円谷さんがOKしたらしい
最高だなぁー。
このウルトラマンが
1番好き❤
足のつま先がくるっとしてて
顔がグチャッとしてる
ウルトラマンが好き。
ウルトラセブンは
、、、
6:03
次の場面に曲が繋がってるという物凄い偶然
梨子ちゃんビーム・生みの親…ですわ。
My favourite tv show when i was a kid.
Now i am 61
ウルトラブレスレットが強すぎる
特撮大好き女子。ウルトラ戦士達全員出て来るのが、凄く、楽しみかな?ひょっとして、平成、令和のウルトラ戦士達が出てきたら一番嬉しい😆けどね、楽しみに待ってますね。
“!!! ULTRA~MAN IS ICONIC IN MY CHILDHOOD MEMORIES !!!”
!!! CLASSIC T.V. RULES !!!
1:01 ウルトラマン口開いてる😆
0:01 ウルトラマン初代
5:04 ウルトラセブン
10:52 ウルトラマン2世
15:40 ウルトラマンエース
20:47 ウルトラマンタロウ
26:14 ウルトラマンレオ
32:06 ウルトラマン80
怪獣や宇宙人役のスーツアクターも大変だったと思います。
今のCG使ったギミック技も良いんだけど、やっぱりウルトラマンやライダーの必殺技はシンプルな基本にして奥義だよな~(^o^)
何度繰り返されても飽きないもんね
スペシウム光線もライダーキックもシンプルだからこそ、回を追うごとにアクターさんの動きが洗練されていくのが伝わるんだよね。だから飽きないのかもしれん。