人をスーパーヒーローに変える珍しい10の病気

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025
  • ХоббиХобби

Комментарии • 2,8 тыс.

  • @londinium3483
    @londinium3483 6 лет назад +3223

    受験期だけ超記憶欲しいわ。

    • @rimuru3278
      @rimuru3278 6 лет назад +47

      それな

    • @暇人-k9o
      @暇人-k9o 6 лет назад +131

      感情も記憶されるで

    • @未来野菜1001円登録者1
      @未来野菜1001円登録者1 6 лет назад +201

      ホラー画像とか見たら死にそう…

    • @世界線-y7q
      @世界線-y7q 6 лет назад +21

      方法なら…ある…

    • @隆也大河内
      @隆也大河内 6 лет назад +119

      デメリットしかないよw
      自然に忘れられる人間の脳に感謝すべきって池谷裕二さん(脳科学者)がいってた

  • @あきづき115
    @あきづき115 6 лет назад +267

    2:51
    声「痛みヘの耐性」
    字幕「伊丹への耐性」
    伊丹が何をしたんだよ

  • @okok_noploblem
    @okok_noploblem 6 лет назад +1390

    イケボ症候群

    • @カイロス-w8x
      @カイロス-w8x 6 лет назад +56

      ゆん ゆん 欲しいわw

    • @とうふ-z9h
      @とうふ-z9h 6 лет назад +37

      キャビ実況者Cabinet
      ショタボ症候群だからへーき

    • @sora6647
      @sora6647 6 лет назад +6

      何それめっさホスィ…

    • @生めんたいこ
      @生めんたいこ 6 лет назад +33

      @キャビ実況者Cabinet お前の動画見たけど声ショタボじゃななくて滑舌がわるいキモbr…。

    • @Elma_xx
      @Elma_xx 6 лет назад +17

      @@生めんたいこ 俺は普通にいい声だと思うで
      ただ、ナルシすぎてそこはちょっと...

  • @mol-my5xn
    @mol-my5xn 6 лет назад +1524

    記憶したいものだけ完全に記憶できるんだったら最高

    • @チコのテケテケ
      @チコのテケテケ 6 лет назад +89

      トラウマや家族の死がいつまでも脳内ループは嫌だ…

    • @manaart1301
      @manaart1301 6 лет назад +49

      チコのテケテケ それも忘れてはいけないものかもよ

    • @yokohaya4581
      @yokohaya4581 6 лет назад +33

      記憶したいものを自由に記憶できて、覚えておきたくないことは自由に忘れられれば、最高。

    • @calm_Mk2
      @calm_Mk2 6 лет назад +3

      チコのテケテケ 記憶したいものだけってかいてないかい?

    • @かるがも-w7h
      @かるがも-w7h 6 лет назад +7

      @@yokohaya4581 それが人間の脳なんじゃね?結局

  • @バイソンサファリ
    @バイソンサファリ 6 лет назад +2928

    目が見えないと耳が良くなるみたいに脳のどこかが悪いとそれを補うために脳の他の部分が発達するらしいで

    • @seabreeze2275
      @seabreeze2275 6 лет назад +407

      バイソンサファリ その通りです。何かしらの原因で片方のタマタマが無くなっても、もう片方が大きくなるんですよ(笑)

    • @user_user_uesr
      @user_user_uesr 6 лет назад +268

      人間って上手くできてますよね。天は二物を与えずってそういうことですね。逆に言えば人は必ず1つ秀でたものがありますね。

    • @滝奈津絵
      @滝奈津絵 6 лет назад +73

      バイソンサファリ おーなんかRUclipsで学んじゃいました。ありがとうございました😊

    • @oreha240
      @oreha240 6 лет назад +150

      そう考えると全て平均的よりどれかに特化した方が有利に思える
      ゲーム脳かね

    • @絶対に非を認めない男
      @絶対に非を認めない男 6 лет назад +5

      SEA BREEZE 笑うなよw

  • @おはようございます-b7t
    @おはようございます-b7t 6 лет назад +2737

    何だかんだ人間が一番謎なのかなとか思う

    • @通形ミリオ-p7h
      @通形ミリオ-p7h 6 лет назад +156

      消化器 海だと言われてるよ。まだ全体の5パーセントしか海について分かってないらしいしね

    • @Jaune-t2f
      @Jaune-t2f 6 лет назад +122

      もこうエッッッド 生物学的な話じゃないんか?

    • @油淋鶏-u2l
      @油淋鶏-u2l 6 лет назад +71

      もこうエッッッド 5パーセントも分かってないことがこの世に絶対存在する気がする

    • @泣いています私は
      @泣いています私は 6 лет назад +24

      世界だったら宇宙だな

    • @Zropx_1011
      @Zropx_1011 6 лет назад +37

      泣いています私は
      世界に宇宙は含まれない。
      世界は空間概念としては現代では地球上の全地域を示す言葉。
      社会との関連性のある、人の住むところである

  • @lightning_fps4702
    @lightning_fps4702 6 лет назад +447

    途中からスーパーヒーローでもなんでも無いような…
    ただの難病じゃないか

  • @user-ov9tq5en9t
    @user-ov9tq5en9t 6 лет назад +1609

    この人滑舌良すぎて字幕が正確すぎる

    • @こばやん-s7t
      @こばやん-s7t 6 лет назад +59

      おむらいす ヴァンパイアを版パン屋って翻訳してて草

    • @faawwwwwwwwwwwwwwww
      @faawwwwwwwwwwwwwwww 6 лет назад +12

      特殊能力を毒手っていったゾ

    • @嗁
      @嗁 6 лет назад +6

      おむらいす 症候群が商コウグンになってたよw

    • @みやび-c3g
      @みやび-c3g 6 лет назад +44

      おむらいす でもほかの動画より正確すぎるw

    • @エビちゃん-c2i
      @エビちゃん-c2i 6 лет назад

      420

  • @イヤホン依存症
    @イヤホン依存症 6 лет назад +445

    恐怖を感じない女性に対して、「人生で起こった怖くなかったこと」と質問してその女性がちゃんと答えられたことに矛盾を感じます。これを答えられるようにするには、知り合いなどに自分の身に起こったことを伝え、それを聞いた知り合いなどから「そんなことが起こったんだ。怖かったね。」などと言われない限り「他人にとってはこれが怖いんだな。」と気づくことは難しいと思う。説明力が足りないけどわかる人いるかな?

    • @みーさん-x8z
      @みーさん-x8z 6 лет назад +75

      実際動画的には怖くない事で答えられているのだから、他の人が怖いと思うことを理解してると考えて良いと思う

    • @有機物-g7e
      @有機物-g7e 6 лет назад +47

      今まで生きてきた中で如何に自分が異端かを理解するのと同時に他人の『当たり前』も理解しているのでしょう。

    • @マウンテンブックス
      @マウンテンブックス 6 лет назад +9

      幼い頃は自分の世界が小さくて気が付かないかも知れないけど、成長するにつれて他者との違いを知り客観的思考を培っていく。
      例えば、住んでる地域で習慣や言語が違う他所では違うと知ってるようなものだと思う。

    • @こうじ-d7r
      @こうじ-d7r 6 лет назад +4

      動画用に簡潔な文章で説明をしただけでは?

    • @ugoku
      @ugoku 6 лет назад +6

      「僕には感情が無い。人が死んでも何とも思わない。全く悲しく無いんだあああ!!!」←感情ある…的な

  • @ほく-c3f
    @ほく-c3f 6 лет назад +525

    痛みを感じるっていい事なんだな。
    なんか、当たり前な事だけどその当たり前に感謝しようって思った

    • @user_953
      @user_953 5 лет назад +20

      熱いものに触れたらあつっ!ってなって辞めようってなるけど
      感覚が無いからずっと触ってるし、手の裏が赤くなって皮が剥けてるのを楽しんだり、カッターで手を切って血が出てくるのを楽しんだりしちゃうらしい
      痛いって思えないからこそ、なんでしちゃいけないのか子供の頃は分からないんだって

  • @らいまる-y1t
    @らいまる-y1t 6 лет назад +244

    一切恐怖を感じない女性が自分に起こった怖くなかった話をした時
    なぜ普通の人が怖いと感じる話を話せたのか疑問

    • @にょろゾ
      @にょろゾ 6 лет назад +27

      いい疑問といい回答だと思った

    • @代々木さん-u8k
      @代々木さん-u8k 6 лет назад +3

      1013号リトルデーモン 今更だけど深いな

  • @ぴゅ-u1i
    @ぴゅ-u1i 6 лет назад +343

    絶対ミートボールに秘密があるはず

  • @あああ-d1y4y
    @あああ-d1y4y 6 лет назад +963

    将来これが普通になるのでは?
    僕○ヒーローアカデミア的な...

  • @ホウチミン
    @ホウチミン 6 лет назад +787

    ドラえもんの出来すぎ君さ絶対
    超記憶症候群じゃん

    • @赤司征十郎-e9s
      @赤司征十郎-e9s 6 лет назад +7

      @@soccer-SAMURAIBLUE 多分中学のテストの難しさを知らないんだよ

    • @ダダ-x7e
      @ダダ-x7e 6 лет назад +13

      マッチ君 まぁドラえもんの
      テストの問題は
      机の上にミカンが3個ありますテレビの上にりんごは何個あるでしょう?
      とかだからね0点でもしょうがないね

    • @シモンボリーバル国際空港-m3o
      @シモンボリーバル国際空港-m3o 6 лет назад +10

      @@soccer-SAMURAIBLUE のび太の小学校のテスト見てみ満点は誰も取れんくらい意味不明だから

    • @bluetooth527
      @bluetooth527 6 лет назад +6

      @@soccer-SAMURAIBLUE 俺のび太と一緒に学校通ってるけど、出木杉っていう人はなんかいつも影でコソコソ本読んでる根暗インキャだし、テストも平均40点ぐらいが普通ですよ

    • @wi-fi6077
      @wi-fi6077 5 лет назад +3

      詳細にするほどの内容じゃなくて草

  • @桃喰綺羅莉-o2n
    @桃喰綺羅莉-o2n 5 лет назад +69

    めっちゃ記憶力あって
    例えば1度見た数字とかを
    スラスラ言えたり
    学校の人の名前全員いえたりする
    っていう妄想をした事がある同士おる?

  • @karakara6302
    @karakara6302 6 лет назад +567

    超記憶症候群をいいものと考える人が一定数いるけどマジでやめれ。あれで精神いかれる奴がかなり多い、学校でいじめられたり恥ずかしい思い出怪我した時の痛み。手術なんてしてみろ?その時の恐怖と麻酔が切れた時の痛みが鮮明にしかも永続的に記憶に残り続けるんだぞ。いらない記憶を消去できるのは幸せな能力だということをわかってほしい

    • @アホウドリ-c4x
      @アホウドリ-c4x 6 лет назад +90

      カッコええやん、発達障害とか嫌な事だけ頭にふっと浮かんで、覚えるべき事は全て忘れるという嫌がらせの塊やぞ
      そりゃ普通の方がいいだろうけど

    • @有機物-g7e
      @有機物-g7e 6 лет назад +37

      普通の人が嫌な思い出に魘されることもあるくらいだから、そうとうストレスが溜まるだろうね。まあ何にも+があればそれに伴って-があるものなんだけれど、一長一短過ぎるのもねえ……。

    • @一言増量中
      @一言増量中 6 лет назад +9

      記憶力だけでプラス思考や過ぎた危険と今ある自分は過去が全て幸運だったと納得する力が足りない。

    • @犬鳥雄二
      @犬鳥雄二 6 лет назад +12

      超記憶症候群+先天性無痛覚症+ウルバッハ`ブィーテ病=最高

    • @犬鳥雄二
      @犬鳥雄二 6 лет назад +3

      @犬アレルギー そうだね

  • @ヒロ-z6d
    @ヒロ-z6d 6 лет назад +348

    全員を合わせると最強になれそう

    • @ことみ-s8q
      @ことみ-s8q 6 лет назад +24

      ハッピーサン いわゆるスーパーサイヤ人

    • @user-wf3rm1ij7z
      @user-wf3rm1ij7z 6 лет назад +26

      ハッピーサン
      精神イカれるぞい

    • @パフェいわし-n8s
      @パフェいわし-n8s 6 лет назад +1

      今度のマ一ベルの新作でエンドゲームだから代わりにこの人達が来るんじゃない?

    • @gkamecomi3235
      @gkamecomi3235 5 лет назад

      これぞXmen

    • @zxoaucuyexl7724
      @zxoaucuyexl7724 5 лет назад

      ハッピーサン スーパーマーベルヒーローズ

  • @user-jv2wv6pc5c
    @user-jv2wv6pc5c 6 лет назад +198

    ペン一本持ってって何に使ったんだよw

  • @もか-u3n
    @もか-u3n 6 лет назад +583

    ヴァンパイヤ病の正式名称を言う時の「えーっと…」が好き過ぎて。。

  • @孤高の哲学者
    @孤高の哲学者 6 лет назад +342

    障がい者の側から言わせてもらうと、「優れている」ということは「過敏である」と同じことだから、良いばかりとは限りません。時々、平凡でありたい、と願うときもあります。

    • @upmelt7201
      @upmelt7201 6 лет назад +55

      孤高の哲学者 人間ないものねだりだからなぁ

    • @MeeMeeMeeko
      @MeeMeeMeeko 6 лет назад +20

      「時々」という言い方がとてもすき

    • @はくはく-n8p
      @はくはく-n8p 6 лет назад +15

      孤高の哲学者 動画の障害と違って一般の障害者はメリット全く無いからな

    • @foooogo6578
      @foooogo6578 6 лет назад +8

      はく はく それな
      わいも聴覚過敏やけどメリットなんもないわ

    • @user_953
      @user_953 5 лет назад +8

      それな、普通の人間になりたいって思う時がある

  • @neonsheart9711
    @neonsheart9711 6 лет назад +57

    いくつかは病気じゃなくて進化のバグだろ。

  • @ニコニコ全盛期オタク
    @ニコニコ全盛期オタク 6 лет назад +497

    俺はな......厨二病という難病にかかっているのだよ
    どうしたらいいのか教えてくれたまえ

    • @悠俟
      @悠俟 6 лет назад +18

      toc tic 私もだ…

    • @師範代デットハード
      @師範代デットハード 6 лет назад +28

      闇の炎に踊り燃えろ!
      ダークネスワルツ!ザ☆フレイム!

    • @肉壁のオージャ
      @肉壁のオージャ 6 лет назад +28

      オタク先輩 フッ……どうやら君と僕は同士の様だな……これも何かの運命か……(暗黒微笑)
      www

    • @とばとん
      @とばとん 6 лет назад +56

      精神科というものがあってだな...

    • @通りすがりの芝犬
      @通りすがりの芝犬 6 лет назад +24

      スクランブル交差点の
      ど真ん中で「俺は漆黒の堕天使だ、お前ら全員が今日から俺様の支配下となるのだ!
      逆らう者は我が左腕の錆と
      なってもらう!フハハァ!」
      って叫んでご覧なさい(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

  • @rr6996
    @rr6996 6 лет назад +866

    11:12
    声優「骨へと変化…」
    字幕「オネエと変化…」
    ( 'ω')ふぁっ

  • @アロマミルク
    @アロマミルク 6 лет назад +540

    なんの才能もなくむしろ平均以下でギリギリ健常者の気持ちにもなってくれ

    • @キテレツ汚物な
      @キテレツ汚物な 6 лет назад +46

      才能のないADHDワイ

    • @ryu_sagami
      @ryu_sagami 6 лет назад +42

      自分の才能に気づいてないだけだ
      他のスペックが低いなら、その分のスペックを何かに振り替えてる可能性はある

    • @blqcky9560
      @blqcky9560 6 лет назад +1

      呼んだ?

    • @ayaka8598
      @ayaka8598 6 лет назад +2

      人間何かしら才能や得意な事ってあると思うで。大体の人がそれに気付かずに平凡に生きてそう

    • @user-myp3n1s35cm
      @user-myp3n1s35cm 6 лет назад +14

      ryu sagami そういうの迷惑
      無い人は無いから
      あなたみたいな人のせいで過度な期待されるからマジでストレス溜まるんだけど

  • @スパーズサンアントニオ-s3r
    @スパーズサンアントニオ-s3r 6 лет назад +177

    記憶のやつ俺のいとこの友達があそこまではいかないけどそれっぽいのおってて、授業中のことはその時間中に覚えて、「なんでみんな家で勉強するの?」って言って京大に現役合格した人がいた。ただ寝る時に記憶したことが頭の中でずっと残ってまともに熟睡できないらしい。

    • @Mentsuyu_tamago
      @Mentsuyu_tamago 6 лет назад +17

      それはそれで辛い

    • @sho.n1486
      @sho.n1486 6 лет назад +10

      そういうやつにセンター試験で満点取れない人とかいないよねって言われて萎えたw

    • @かーもんじーもん
      @かーもんじーもん 6 лет назад +21

      そういう人いる。
      俺は勉強したことない。何で皆勉強してるのか分からない。と 口癖のように言ってるやつ。
      分かったから静かにしてって思う。

  • @コさと
    @コさと 6 лет назад +413

    だから、人間は脳の100%を開放してないってことよね。

    • @_shian_9040
      @_shian_9040 6 лет назад +49

      コさと 100%使えたら人間の脳と身体が追いつかなくて死ぬだけ

    • @Iris.exe-MMBN
      @Iris.exe-MMBN 6 лет назад +25

      Rinshi_ Rainbow Six Siege
      ルーシーっていう映画があってねなかなか面白から見てみるといいよ(´・ω・`)

    • @_shian_9040
      @_shian_9040 6 лет назад +2

      アイリス どーゆーやつ?

    • @Iris.exe-MMBN
      @Iris.exe-MMBN 6 лет назад +9

      Rinshi_ Rainbow Six Siege 脳を100%使う話( ´_ゝ`)

    • @venommeen
      @venommeen 6 лет назад +5

      アイリス それってなんか超能力使えてましたよね

  • @たこやろう-k8c
    @たこやろう-k8c 6 лет назад +138

    あのー、後半はメリットゼロでただの珍しい病気なだけなんですが……
    タイトル……

    • @hirumenti9762
      @hirumenti9762 5 лет назад +1

      アクセント症候群は日本の歌手に多いよ。
      日本語なのに英語っぽく発音して違和感しか無くて聴いてられない。タ行は特に酷い。

  • @チャンネル登録者が1人につきチャ

    無痛覚のは遺伝性の強いものだから村中40人も発見されたんじゃない?

    • @sakerock2449
      @sakerock2449 6 лет назад +43

      そーれーな!
      じゃなかったら大分ミラクルやんなぁ笑笑

    • @user-ln1by8gq3m
      @user-ln1by8gq3m 6 лет назад +40

      最初の病気は脳がパンクしてしまいそうで怖いな
      容量超えたらどうなるんだろう?

    • @tms4294
      @tms4294 6 лет назад +39

      1ブッコロリ 確か脳に記憶量の限界は無いんじゃなかったっけ

    • @sakerock2449
      @sakerock2449 6 лет назад +38

      ・トマソ・TmS
      ないの!?じゃあテストの度にみんな『うわぁ~もう限界、覚えらんないよ』とかって言ってるのは自分の限界を自分で決めているということ!?

    • @tms4294
      @tms4294 6 лет назад +16

      ROCK SAKE まぁ、容量に限界が無いだけで忘れることとかはどうしようも無いですね!はい!

  • @lemingtonjack9278
    @lemingtonjack9278 6 лет назад +39

    神話とか伝説とかってこんな風にして出来たんだなあと思いました。もしかしたらもっと他の尖った側面を持った病気が発見されるかもしれませんね。個人的にはそれは凄く楽しみです。

  • @あのあ-h6k
    @あのあ-h6k 6 лет назад +138

    能力と障害は見られ方が違うだけで同じなのかもなあ

  • @morimori1207
    @morimori1207 6 лет назад +458

    恐怖を感じない人、5億年ボタン最強説

  • @美女と魔獣
    @美女と魔獣 6 лет назад +756

    なんで厨二病が入ってないんだろう

    • @池の沼太郎-j4o
      @池の沼太郎-j4o 6 лет назад +67

      スーパーヒーローになれないし、才能じゃないから

    • @うっちー-e3w
      @うっちー-e3w 6 лет назад +108

      直球帝王
      ん?スーパーヒーローそんなのただの呼び名にすぎるな。俺はスーパーヒーローになりなくてこの姿になっているわけではない。必然的だったのだ。才能もクソもない。俺の身体から感じるオーラ、魂が覚醒したようにも感じた。それから俺は右眼に違和感を感じた、俺は確信した超能力だとね。そして、たまに手が疼くんだよ。今にも燃えだしそうなり、周りを邪悪な闇に染めてしまいそうになる。おれは人間との異差を感じるようになった。今でも疼きだして染めてしまいそうになる手を抑えながらな

    • @美女と魔獣
      @美女と魔獣 6 лет назад +27

      うんちウッチー 貴様は、、、まさかジャスティス・レヴァノリア!?

    • @美女と魔獣
      @美女と魔獣 6 лет назад +28

      直球帝王
      ネタにマジレスはどうかと思う

    • @うっちー-e3w
      @うっちー-e3w 6 лет назад

      蜥蜴みたいな奴ドナドナ一家の末裔
      その名前自分で考えた?w

  • @惰眠貪郎
    @惰眠貪郎 6 лет назад +868

    無痛覚は子供の頃が1番やばそう

    • @西尾維新-l9u
      @西尾維新-l9u 6 лет назад +276

      将希菊池
      血が出るのが不思議で、フォークを手の甲にザクザク刺していた
      というエピソードをテレビで観ました

    • @照橋心美-s1s
      @照橋心美-s1s 6 лет назад +229

      熱々になったエンジンを触って「ジュ〜」って焼けるのが楽しくて火傷しまくってる女の子しってる。

    • @Phper-o1k
      @Phper-o1k 6 лет назад +8

      照橋心美 わいもそれテレビでみた

    • @user-ke1rc5gm8u
      @user-ke1rc5gm8u 6 лет назад +50

      照橋心美 おっふ…じゃなくて
      そんな子もいるのか…

    • @yorushika2017
      @yorushika2017 6 лет назад +22

      照橋心美 おっふ

  • @さいれんと-t2i
    @さいれんと-t2i 6 лет назад +225

    超記憶症候群、あんまストレスがない小学生の時だけは良いだろうな

    • @user-sb9zu7ot8g
      @user-sb9zu7ot8g 6 лет назад +51

      小学生もストレスヤバいよ

    • @める-i7y
      @める-i7y 6 лет назад +46

      小学生でも今の時代大変らしいですよ。

    • @Mentsuyu_tamago
      @Mentsuyu_tamago 6 лет назад +30

      小学生でもいじめとかあったら神経おかしくなりません?
      いじめの嫌な記憶が無くならないので…

    • @Yur1jq
      @Yur1jq 6 лет назад +4

      @@user-sb9zu7ot8g そうそうヤバイヤバイ

    • @Yur1jq
      @Yur1jq 6 лет назад +1

      @@Mentsuyu_tamago 私←おかしくなってる人

  • @ミントチョコ-l9j
    @ミントチョコ-l9j 6 лет назад +99

    良い記憶より嫌な記憶の方が多いって人
    (  ̄ー ̄)ノ

  • @Phper-o1k
    @Phper-o1k 6 лет назад +18

    ちゃんとデメリットの部分にも触れてていいよね。
    勝手に人の病気を良いよねとかいう動画は好かない。

  • @むぎっ子-c8i
    @むぎっ子-c8i 6 лет назад +537

    むしろ何のためにペンを持って行ったのか聞きたいw

    • @むぎっ子-c8i
      @むぎっ子-c8i 6 лет назад +23

      王水killer EL なるほど、じゃあ体かパンツに書いたんだな!

    • @もひ-h7x
      @もひ-h7x 6 лет назад +7

      坂田銀時 銀時そのままで草

    • @エビちゃん-c2i
      @エビちゃん-c2i 6 лет назад

      345

    • @佐藤真-j9y
      @佐藤真-j9y 6 лет назад +1

      リンゴを取って刺すためだよ
      アッポーペン!

  • @さくらんぼ-d8h
    @さくらんぼ-d8h 6 лет назад +497

    超記憶症候群とかテスト満点確定じゃんw

    • @海葡萄-c7l
      @海葡萄-c7l 6 лет назад +64

      おなじクラスにいたら嫉妬に狂うなぁ

    • @美保-x1p
      @美保-x1p 6 лет назад +18

      @犬アレルギー 君は応用問題が不得意なの?

    • @とり-j9f
      @とり-j9f 6 лет назад +4

      犬アレルギー ワークとかの応用問題も記憶すれば良いじゃん

    • @ジム行く
      @ジム行く 6 лет назад +14

      応用問題というのは覚えたことを応用してとく問題の事だから超記憶症候群の人には応用問題も簡単だと思うよ~でも、応用問題じゃなくて資料活用の技能とかなら間違えるかもしれないね

    • @榛原知重
      @榛原知重 6 лет назад +1

      犬アレルギー 応用問題は基本問題の複合されたものというけどそもそもどの基本的要素が組み込まれていてその利用方法などを見つけるプロセスがあるからね
      パズルなんかと一緒で最初から全部のピースを持っていても適切な組み合わせを見つけ出す発想力がなければ間違えることもあるだろう

  • @AB-ol9gu
    @AB-ol9gu 6 лет назад +66

    超記憶症候群はテストに迷わないけど、嫌な思い出とかも蘇るからいやだよね

  • @りょんぴー
    @りょんぴー 6 лет назад +104

    普通ってなんだろ。

  • @みちこ-g7y
    @みちこ-g7y 6 лет назад +68

    自分が許可した事だけが記憶出来る能力欲しいな

  • @kurumisanteam
    @kurumisanteam 6 лет назад +177

    サヴァン症候群はグッドドクターで知った

    • @林尚弘の右腕
      @林尚弘の右腕 6 лет назад +5

      ユーフォ吹きのマッシュルーム 俺は相棒16で知った

    • @ゅか-j7e
      @ゅか-j7e 6 лет назад +19

      ユーフォ吹きのマッシュルーム
      俺は中居さん演じてるATARUってやつで知った。
      6年前かー
      早いもんだなぁ

    • @ふぉるて-s9q
      @ふぉるて-s9q 6 лет назад +3

      自分は残響のテロルで知った

    • @トトマ-p8x
      @トトマ-p8x 6 лет назад +4

      Warael/わらえる。 ATARUそれな!そんな前か、懐いなw

    • @戦場ヶ原ひたぎ-p6e
      @戦場ヶ原ひたぎ-p6e 6 лет назад +4

      クビキリサイクル

  • @AN-yo5jq
    @AN-yo5jq 6 лет назад +228

    超記憶能力羨ましっていってる人まじか?
    オ○にーしてるときに母親の顔がちらつくとか最悪やんけ

    • @user-pt1qk4yu2p
      @user-pt1qk4yu2p 6 лет назад +26

    • @九蓮宝燈-r6n
      @九蓮宝燈-r6n 6 лет назад +46

      ???「たかし…ムラムラした時はあたしの顔を思いだすんだよ…」

    • @暇の民-g8t
      @暇の民-g8t 6 лет назад +38

      逆に考えれば好きなオカズずっと覚えれるんやで

    • @チコのテケテケ
      @チコのテケテケ 6 лет назад +45

      @@暇の民-g8t 考え方がプロやな…

    • @暇の民-g8t
      @暇の民-g8t 6 лет назад +14

      @@チコのテケテケ ありがとナス!嬉しいからお前オカズにしてオナるわ

  • @菊たろ
    @菊たろ 6 лет назад +119

    自分がアスペルガー症候群だから
    アスペルガー症候群という言葉を聞いてビクッとした....

    • @velkina6761
      @velkina6761 6 лет назад +1

      同じく

    • @蔭虎くん
      @蔭虎くん 6 лет назад +1

      下に同じく

    • @wry41
      @wry41 6 лет назад +1

      同じです……

    • @__-ru5tb
      @__-ru5tb 6 лет назад +4

      サヴァン症候群だったらなぁ
      なりたくもないのにアスペルガーになって... 人生ってくそだわやっぱ。

    • @チョコカレー-p7r
      @チョコカレー-p7r 5 лет назад

      アスペルガーって変な絵とかも書いたりするんか?自分でも引くんだよね(笑)(隙自語)

  • @ria985
    @ria985 6 лет назад +103

    中二病しか発症しなかった悲しい

  • @user-xo4fv6vl2t
    @user-xo4fv6vl2t 6 лет назад +126

    みやぞんって絶対サヴァン症候群だよね

    • @チコのテケテケ
      @チコのテケテケ 6 лет назад +52

      たぶんそうですね
      学生時代の成績は基本5教科の成績は底辺だったかわりに
      美術音楽体育の成績は学年トップだったそうです。

    • @鶏の唐揚げ-h8n
      @鶏の唐揚げ-h8n 6 лет назад +27

      たしか芸人(画家?あやふやですみません)のジミー大西さんもサヴァン症候群らしいですね

    • @Toa_game
      @Toa_game 5 лет назад +3

      サヴァンって自閉症がどうのこうのって。。

    • @moru_1024
      @moru_1024 5 лет назад +5

      ゆゆうた「…え?」

  • @user-gv7cn3js6z
    @user-gv7cn3js6z 6 лет назад +76

    先天性無痛覚症は子供の時怪我するのが楽しかったり大怪我をしても気付かず更に負荷を加えて治らない程になってしまうこともあるからね

    • @うっちー-e3w
      @うっちー-e3w 6 лет назад +13

      ん?俺今死んだの?とかありそう

    • @しのぐ-y4i
      @しのぐ-y4i 6 лет назад +3

      蒼空 痛みはここが危ないって言う信号を脳が送って痛みの成分を分泌し痛いと感じ気づくので痛みを送る信号がないと言う事はどんな傷があろうと何が刺さっていようが気づかないし外傷だけでなく臓器が悪くなっても痛みが出ないので危ないですよね

    • @gas10rx7
      @gas10rx7 6 лет назад +1

      自分は痛く感じないからって他の人をカッターで切ったことがあるっていうのを聞いた気がする

    • @誰もコメントに返信してくれないぼっ
      @誰もコメントに返信してくれないぼっ 6 лет назад

      しかも無味無臭

  • @kou_nosuke
    @kou_nosuke 6 лет назад +42

    忘れたい記憶しか覚えてないんだが…

    • @user-pg3fl9cd2s
      @user-pg3fl9cd2s 6 лет назад +1

      chanelたまごやき なにそれつら…

    • @mikayi7830
      @mikayi7830 6 лет назад +6

      chanelたまごやき そういうものだ

    • @独神-d5n
      @独神-d5n 6 лет назад +1

      俺もだ
      忘れたい事は覚えてるけど
      覚えていたいことは暫くしたら外れちゃう

    • @ねこうさぎ-u6k
      @ねこうさぎ-u6k 5 лет назад

      忘れたい事は繰り返し思い出すことで脳に深く刻まれるんだ。
      思い出さない事で忘れてくよ!

  • @anoldapple729
    @anoldapple729 6 лет назад +29

    稗田阿礼も超記憶症候群だったのかな

  • @xinyi5315
    @xinyi5315 6 лет назад +48

    記憶を遡るどころか昨日の晩飯、麺類かご飯類かすら思い出せない

    • @satka3583
      @satka3583 6 лет назад

      病院行きなはれ

    • @ああ-l8y3o
      @ああ-l8y3o 6 лет назад +1

      昨日の記憶ってあんまないらしいです。(しらん)

  • @モブ3-c1y
    @モブ3-c1y 6 лет назад +43

    滝沢カレンて外国語様アクセント症候群なのか…???

  • @thisman8473
    @thisman8473 6 лет назад +73

    多毛症のイラストがチューバッカで草

  • @サグメ推しの人
    @サグメ推しの人 6 лет назад +105

    必ずプラスがあればマイナスがあるんだな

  • @yoshii871
    @yoshii871 6 лет назад +5

    小さい頃からの嫌な記憶が忘れられないってホント地獄よね。

  • @かり-h2i
    @かり-h2i 5 лет назад +20

    3:16
    爪楊枝ぎゃくじゃね?w

  • @ameku777nihon
    @ameku777nihon 6 лет назад +68

    音だせない環境だったから字幕で見ていたのに
    11:10
    字幕「身体の柔らかい部分がオネエと変化」
    はだめだよ

    • @まゆ-h1s
      @まゆ-h1s 6 лет назад +2

      ameku777nihon わろた

    • @うっちー-e3w
      @うっちー-e3w 6 лет назад +2

      ameku777nihon
      クッソワロタ

    • @まこと-s2w
      @まこと-s2w 6 лет назад +1

      言われて聞けば聞こえるwww

    • @Mentsuyu_tamago
      @Mentsuyu_tamago 6 лет назад

      あれ、骨ってなってた気がするんですが…私の見間違い?

  • @さのさの-h1v
    @さのさの-h1v 6 лет назад +591

    病気の子って隠せる子は隠すよね…
    だから健康体に見られがち
    でもそっちのが楽だよね、変に見られなくて

    • @かりん-q8z
      @かりん-q8z 6 лет назад +57

      隠すことにリソース割かれるから生きてるだけで疲れる

    • @サブやで
      @サブやで 6 лет назад +11

      別に隠す必要なくねえか?変に思われた方が嬉しいわ

    • @さのさの-h1v
      @さのさの-h1v 6 лет назад +49

      サブやで!
      嬉しいって…‼
      変に見られなくてってヤバい人って意味じゃないですよ、
      変に特別扱いされるっていう意味ですよ‼
      気を使われるのが苦手なんですよ、私は。

    • @サブやで
      @サブやで 6 лет назад +9

      如月海恋 そっちかいwその人の性格でどうにでもなるぞ!みんなより明るかったりすればなー
      緑川…好きよ

    • @さのさの-h1v
      @さのさの-h1v 6 лет назад +3

      サブやで!
      そうですよね‼人によりますよね‼
      分かってくれる人には正直に話そうかな…?‼
      緑川好きなんですね‼仲間だ‼わーい❗
      なんか幸せな気持ちになりました‼ありがとうございます‼

  • @登録者増える事に吉田沙
    @登録者増える事に吉田沙 6 лет назад +157

    おい!家族いるのにおちn地ンとか言うなZOY★

  • @ブギーポップは踊れない
    @ブギーポップは踊れない 6 лет назад +28

    映画でのサヴァン症候群の例を言うならレインマンだと思うけど…

  • @瑠璃色フェルさん
    @瑠璃色フェルさん 6 лет назад +24

    これ私の塾の先生の元クラスメイトがにたようなやつや。
    記憶力がすごくて、ノート
    とらなくても成績よかったって。
    その代わり忘れることができなくて、家に帰ると出来る限り寝るようにしてたと……
    結局、普通が一番!

  • @炉火さん
    @炉火さん 6 лет назад +695

    イケボすぎて内容が入ってこない(ちゃんと聞いてる)

    • @むにょんぷにょん
      @むにょんぷにょん 6 лет назад +7

      松野大好き子一カラ 年中松 速度松 筋肉松
      ヴァンパイア病の、ところイケボすぎ。

    • @Ab_salty
      @Ab_salty 6 лет назад +1

      それおもた

    • @モンパチ-l1e
      @モンパチ-l1e 6 лет назад +1

      松野大好き子一カラ 年中松 速度松 筋肉松 どっちやねん

    • @炉火さん
      @炉火さん 6 лет назад +1

      梶まふ わかる(*´˘`*)

    • @炉火さん
      @炉火さん 6 лет назад

      Ryo3 どうした?(; ・`д・´)

  • @opitan
    @opitan 6 лет назад +599

    この声好きすぎてこの声の動画だけ見てる

    • @yusin6288
      @yusin6288 6 лет назад

      鶴丸遥 なんとなく分かる

    • @user-vc1jj5or7j
      @user-vc1jj5or7j 6 лет назад

      それおもた

    • @あんず-g7q
      @あんず-g7q 6 лет назад +20

      ruclips.net/channel/UC5geIuAHK9w_F_b6EJkDCYA
      ナレーターの方がボイス作品投稿しているチャンネルです。
      良ければどうぞ

    • @user-vc1jj5or7j
      @user-vc1jj5or7j 6 лет назад

      ちむねこ ありがとうございます!

    • @白井球審-k9k
      @白井球審-k9k 6 лет назад

      緩い声?落ち着くw

  • @二ート-o5j
    @二ート-o5j 6 лет назад +44

    ヴァンパイア症候群が名前の通り過ぎて…

  • @明音-g4t
    @明音-g4t 6 лет назад +9

    #8のスティッフパーソン症候群は、私の知り合いにいますが症状が全く違います。
    動画で紹介されている症状であれば、進行性骨化性線維異形成症です。

  • @浅尾元一
    @浅尾元一 5 лет назад +15

    最初の超記憶症候群って定期テストとかで満点取れそうだなーー

    • @Ryou973
      @Ryou973 3 года назад

      でも記憶するまでは一般人の能力と何ら変わりはないという

  • @照橋心美-s1s
    @照橋心美-s1s 6 лет назад +609

    好きな時に無痛症を発動できたりしたらスーパーマン

    • @gesame_ame1211
      @gesame_ame1211 6 лет назад +132

      照橋心美 皆はスーバーマンや超能力に憧れるだろうけど...私は違う、私は産まれながらの美少女、だから、これ以上の才能なんて不公平よね。

    • @illegal_immigration
      @illegal_immigration 6 лет назад +90

      照橋さん!オッフ!

    • @平松誓
      @平松誓 6 лет назад +23

      照橋心美 痛くないだけで怪我するし死ぬ訳だからスーパーマンとまではいかなそう

    • @金正恩-s1q
      @金正恩-s1q 6 лет назад +18

      照橋心美 お、おっふ照橋さん

    • @georgwilhelmfriedrichhegel5574
      @georgwilhelmfriedrichhegel5574 6 лет назад +11

      えにくす
      ちゃう。て、照橋さんおっふ

  • @ニコニコ全盛期オタク
    @ニコニコ全盛期オタク 6 лет назад +15

    いや、イケボすぎんか?ww

  • @モカカフェ-u6f
    @モカカフェ-u6f 6 лет назад +540

    恐怖心がないことは死への恐怖がないということなのかな?

    • @にとまと
      @にとまと 6 лет назад +189

      スネ夫 嘘でもそんなこと言うんじゃねぇ

    • @hq.9412
      @hq.9412 6 лет назад +114

      草林檎 何故?
      死ぬ事が怖くない、と言っているだけで
      死んでも良いと言っている訳ではない
      と思います。老人が、死が怖いか?と
      聞かれてもう十分生きたから怖くない
      と言う「死の受け入れ」に近いような。

    • @にとまと
      @にとまと 6 лет назад +100

      H Q. まぁ、1回死を直前にすれば分かるんじゃないかな

    • @d4c439
      @d4c439 6 лет назад +36

      モカカフェ それもあるけど、危険を察知することが困難になるとか・・・

    • @坂本楓季-f7r
      @坂本楓季-f7r 6 лет назад +6

      死に多少恐怖はあるけど…
      恐怖心はあるから

  • @小浦順也
    @小浦順也 5 лет назад +11

    都合の良いことだけ超記憶したい

  • @mhwsuenebsts
    @mhwsuenebsts 6 лет назад +21

    絶対記憶能力とか、無痛症とかアニメキャラの力にされがちだよね

    • @アンパンマン-r8q
      @アンパンマン-r8q 6 лет назад +8

      約束のネバーランドのレイは確か絶対記憶能力だよね?まぁ知ってる人が居ればの話しだけどw

    • @赤井秀一子
      @赤井秀一子 6 лет назад +1

      +アンパンマン そやな

  • @ばいぶる-t3v
    @ばいぶる-t3v 6 лет назад +59

    何もかも忘れられないってのはやっぱり辛いし立派な「病気」だと思う。

  • @lcannotlivewithoutmusic3973
    @lcannotlivewithoutmusic3973 6 лет назад +696

    10:34 バナナで作った人誰よw

    • @mametitiyukkuri5189
      @mametitiyukkuri5189 6 лет назад +54

      l can not live without music
      うp主さんじゃないですか?w
      ネタだったらすいません

    • @pizza_014
      @pizza_014 6 лет назад +52

      g . kチャンネル卍 お前のかよwww

    • @user-jv2wv6pc5c
      @user-jv2wv6pc5c 6 лет назад +27

      g . kチャンネル卍 ワロタw

    • @JK-wc9pp
      @JK-wc9pp 6 лет назад +23

      親の前で見てたのに…

    • @ほーりーろーりー
      @ほーりーろーりー 6 лет назад +9

      たれぞう様のだよ

  • @霧切響子-c9z
    @霧切響子-c9z 6 лет назад +406

    超記憶症候群だったら勉強頑張るんだけど

    • @osteo1923
      @osteo1923 6 лет назад +142

      霧切響子 見たら覚えるから1回教科書をすべて見れば公式とかすべて記憶するから1日に全ての教科書とか見ればそれ以降の日は勉強は全くしなくても大丈夫

    • @八木橋のみんな
      @八木橋のみんな 6 лет назад +35

      紅霸
      神ってるー‼w

    • @SaucyDog0724
      @SaucyDog0724 6 лет назад +40

      それに憧れて社会の勉強したらめっちゃ伸びたよww12点くらいバンバン取ってたけど、60.70くらいは取れるようになったww

    • @雪村ミラクル-s4o
      @雪村ミラクル-s4o 6 лет назад +4

      霧切響子 それな。

    • @pa_609
      @pa_609 6 лет назад +96

      この症状を持っている人は怖いものも覚えすぎてうつ病になりやすいらしい

  • @nikuzumenopiman
    @nikuzumenopiman 5 лет назад +1

    3:17 ミートボールに刺してるつまようじの向きよww
    あと痛み感じなかったら少しの傷に気づかずどんどん腐っていって大変なことになるよな

  • @mocuc5702
    @mocuc5702 6 лет назад

    1:46同意見です。
    私も産まれて間もない頃の
    記憶や生まれる前のお腹のなかに
    いた頃の感覚や熱さを覚えてますよ
    お腹の中すごい熱かった、サウナですよ🙄

  • @にやらさにやら
    @にやらさにやら 6 лет назад +6

    自分が何も無いことが、すごいって思えてくる。(語源力)

  • @takashiseino9834
    @takashiseino9834 6 лет назад +7

    でも嫌な思い出ってほとんどの人が覚えてたりしてる気がする。
    すっごい昔のことなのに嫌なこと全部覚えててそのほか楽しいことは全然覚えてない。

    • @alicekurono2832
      @alicekurono2832 6 лет назад

      みりくり 本当に辛すぎると完全に別の記憶に変えるからそういうことができないんじゃね?

  • @まぁ-q1e
    @まぁ-q1e 6 лет назад +10

    約束のネバーランドのノーマン、エマ、レイ、超記憶症候群なんだろうね。だってこの三人みんな小学6年とかでしょ?フルスコアとかすごすぎでしょ!

    • @friend_of_sugoiyatsu
      @friend_of_sugoiyatsu 5 лет назад +2

      こいつ絶対小学生

    • @ayano7204
      @ayano7204 4 года назад

      まあ、少なくともレイは超記憶症候群だと思う。
      エマとノーマンはギフテッドじゃないかなー

  • @松田英二-c5h
    @松田英二-c5h 5 лет назад +1

    私も高齢になってスゴイ能力を得た。ニオイをまったく感じなくなった。おかげで溝(ドブ)掃除が苦にならなくなった。羨ましいだろう。

  • @genral-rouge
    @genral-rouge 6 лет назад

    四肢があり、特に何も疾患等がない体に産んでくれた親に感謝です。そして、いくつか知らない疾患もあった。色々調べてみよう。無知が一番悪いと思う

  • @伝説の補助職
    @伝説の補助職 6 лет назад +74

    パンツ一丁と…ペン!?

  • @pimenovatzuyu3787
    @pimenovatzuyu3787 5 лет назад +11

    ペン一本て聞いてから集中出来ないんやが、、なんで???

  • @sakubonn
    @sakubonn 6 лет назад +10

    ヴァンパイア病と多毛症とスティッフパーソン症候群はただの難病やない?

  • @ヒコヒコ-u7e
    @ヒコヒコ-u7e 6 лет назад +2

    全てを記憶してるにも事象だけ覚えてるのと、その時の感情まで覚えてるのでは大きく違うと思う。
    覚えたことを忘れることが出来ないのなら大切な人をうしなかった悲しみなども鮮明に覚えているのはつらすぎると思う。
    いい事だけではないのはうなづける。

  • @バラクオバマ金正恩
    @バラクオバマ金正恩 6 лет назад +17

    日本では疾患が厄介物に、されてしまう。

  • @aliceremu4585
    @aliceremu4585 6 лет назад +174

    推測なんだけど、村の中で無痛病の人が多いのは、同じ村に住んでる人同士で結婚するとゆう決まりがあるとする。そうすれば無痛病を発症する遺伝子が濃くなるので、村にこの病気の人が増えたんじゃないかな?

    • @auuu0806
      @auuu0806 6 лет назад

      Alice Remu 推測なの?憶測じゃなくて?
      推測なら、根拠があるんですよね?
      教えてください。

    • @ボイルチキン
      @ボイルチキン 6 лет назад +98

      とみあゆ わざわざ煽らなくても推測の使い方間違ってますよって言えばいいのではないですか?

    • @auuu0806
      @auuu0806 6 лет назад

      Ma Kh だから根拠は何ですか?って聞いているんですよ。
      推測には明確な根拠が必要なんですよ?
      当てずっぽうや根拠の無い推理は、憶測に過ぎません。

    • @auuu0806
      @auuu0806 6 лет назад +5

      Brue Rain 煽るつもりはないんですけど、そう聞こえたのなら謝罪します

    • @テリヤキ-b2l
      @テリヤキ-b2l 6 лет назад +42

      とみあゆ 言葉の使い方を間違っているとそう言えばいいだけのものを

  • @まだら-x9p
    @まだら-x9p 6 лет назад +4

    普通の人間でも嫌なこととか恥ずかしいことだけははっきり覚えてるもんやし、超記憶症候群持ってたらそれはそれで良さそう

  • @Kai924-w1u
    @Kai924-w1u 5 лет назад +6

    生まれてからのことをすべて覚えてるとかフーディンかよ。

  • @syaruru1092
    @syaruru1092 6 лет назад

    「あらあら大変ですね鼻水……」
    「え?よく分かったね」

  • @スパロウジャック-d5d
    @スパロウジャック-d5d 6 лет назад

    字幕オンにしたら、11:10の「骨へと進化」の所「オネエと進化」になってるw

  • @SK-lo8ip
    @SK-lo8ip 6 лет назад +18

    先天性無痛覚症ってスーパーヒーローでもなんでもないでしょ…痛みがわからないって毎日毎日自分がどこを怪我してるか、内臓とか脳とか全てを気にしなきゃいけないなんて地獄以外の何者でもない

    • @にんじん-b5s
      @にんじん-b5s 6 лет назад

      Around Twenty 無痛覚症は温度すら感じないらしいっす

    • @norikosato7823
      @norikosato7823 Год назад

      この病気の子供持った親は本当に大変らしいよ。ちょっと目を離したすきに普通の子供では考えられないようなことして致命的なけがを負ったりするから。そして大人になるまでには大抵の患者が過去のけがから身体障碍者になっているらしい。

  • @bethtakahashi1814
    @bethtakahashi1814 6 лет назад +6

    サヴァン症候群の典型的な例は レインマンじゃない? フォレスト・ガンプはそんなにサヴァン症候群って感じじゃない

  • @まり-g3k6h
    @まり-g3k6h 6 лет назад +5

    恐怖を感じない人、SMなのかぁって思ってしまった…
    ごめんなさい

  • @ヒナま
    @ヒナま 6 лет назад +1

    共感覚持ちが中学2年の時に発覚して中二病的にはテンション上がったけど、今となってはめちゃくちゃ役立つ能力や

  • @じゅぴ-o9k
    @じゅぴ-o9k 6 лет назад

    サヴァン症候群俺氏、絵や計算もできないwwwww
    しかしゲームだけに関してリアル空白できるwwwww

  • @もぐらくん-w7u
    @もぐらくん-w7u 6 лет назад +7

    辛いよな記憶したことを忘れられないって

  • @user-id5fx6we9r
    @user-id5fx6we9r 6 лет назад +25

    声めっちゃイケボォ

  • @ht9442
    @ht9442 6 лет назад +9

    オープニングがMARVELをオマージュしててちょっとテンション上がった

  • @kanben_noriben
    @kanben_noriben 3 года назад +1

    動画の1枚1枚のイラストのセンスが好きすぎる

  • @まる-s9m1v
    @まる-s9m1v 6 лет назад +2

    記憶のやつカゲプロのシンタローみたいでいいなぁって思ったけど、やっぱり忘れることが出来ないって辛いんだな